観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

キアシシギ

2011-07-31 15:08:00 | 夏の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間   12時26分   潮位   17cm

今日の満潮時間   18時55分   潮位  264cm

今朝はたくさんの流木、葦、ごみなどが上流から流れてきて、川一面を覆っていました。

すさまじい量でした。ミサゴのとまる木や、干潟の上にもたくさん残っていました。

干潟が出てくると、ダイゼン、ダイシャクシギ、チュウシャクシギ、ソリハシシギなどを観察することができました。

キアシシギがカニを捕まえて食べていました。

Img_4665

明日、8月1日(月)は休館日です。

8月2日(火)の干潮時間  13時42分   潮位   28cm

8月2日(火)の満潮時間   7時18分   潮位  258cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のシギチドリの渡り、始まってます。

2011-07-30 10:38:33 | 夏の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間 11時46分 潮位 24cm

今日の満潮時間 18時20分 潮位256cm

 大潮になって、干潟が広く出るようになりました。干潮時間のお昼頃は、暑くなるので朝の早めに行ってきました。

P7308767

干潟が現れると、何時ものようにアオアシシギの群れがやってきました。群れの中に夏羽の残ったダイゼンが1羽干潟にやってきました。

P7308818

他を探すと、ダイゼンより一回り小さなシギも来ました。

P7308803

コオバシギです。だいぶ色が落ちていますが、胸の周りに夏羽の赤味が残っています。

P7308791_2

しばらくすると、5羽の群れが干潟に降りました。メダイチドリです。

P7308846

干潟に降りて、ゴカイを探しています。メダイチドリもコオバシギのように、春に見たような夏羽では無く、赤味が薄くなっています。

P7308871

他には、トウネンが5羽観察され、まだ数や種類は少なく夏真っ盛りですが、秋のシギチドリの渡りが始まっています。

明日も大潮で干潮時間には広く干潟が広がります。午前中の9時ごろからの観察をお勧めします。

今日観察できた主な野鳥 カワウ878、ササゴイ3、ヨシゴイ2、ダイサギ50、コサギ25、アオサギ22、マガモ80、カルガモ1150、コガモ1、オナガガモ2、スズガモ27、ミサゴ7、トビ1、ハヤブサ1、コチドリ5、シロチドリ3、ダイゼン15、ケリ4、トウネン5、コオバシギ2、コアオアシシギ2、アオアシシギ23、キアシシギ16、イソシギ5、ソリハシシギ72、ダイシャクシギ1、チュウシャクシギ10、ウミネコ282、コアジサシ2

明日の干潮時間 12時26分 潮位 17cm

明日の満潮時間  5時48分 潮位251cm

            18時55分 潮位264cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオアシシギ

2011-07-28 10:12:01 | 夏の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間 10時18分 潮位 52cm

今日の満潮時間 17時08分 潮位229cm

はっきりしない、天気が続いています。

湿気が多くて、ただでさえ汚い写真が、寝ぼけたような写真ばかりです。

P7288705_3

日が昇ると、もっと汚い写真になるので開館前に少しだけ見てきました。

干潟が引き始めると、何時ものようにアオアシシギの群れがやってきます。同じように小魚を狙うアオサギの足元でアオアシシギが群れになって魚を追っています。

P7288708

今日は潮位が低くなる日なので、どんどん干潟が大きくなってきます。アオアシシギは小魚の群れが移動すると早足で移動して、カルガモを追い越していきます。

P7288719 

魚の群れが散ったのか、観察館前の干潟まで飛んでいってしまいました。

P7288735

ハッキリ写させてくれるのは、やっぱりササゴイだけです。・ ・ ・ ・

今日観察できた主な野鳥 カワウ、ヨシゴイ1、ササゴイ3、ダイサギ、コサギ、マガモ70、カルガモ1200、コガモ、オナガガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ31、ミサゴ6、ハヤブサ1、シロチドリ4、コチドリ6、ダイゼン14、キョウジョシギ1、アオアシシギ12、キアシシギ12、イソシギ2、ソリハシシギ35、ダイシャクシギ1、チュウシャクシギ28、ウミネコ185、コアジサシ

シギチドリは少しずつ増えてきています。観察館前ではメダイチドリは観察できていませんが、他の場所では今週初め確認されて、あと2週間もすればトウネンの群れもやってきます。

繁殖が終り、コアジサシの姿が庄内川河口から少なくなりました。巣立ちした幼鳥達は名古屋港内から、外の伊勢湾に移動したようです。

週末にかけて良い潮周りになってきました。涼しい午前中の観察をお勧めします。

明日の干潮時間 11時04分 潮位 36cm

明日の満潮時間 17時45分 潮位244cm  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キアシシギ

2011-07-27 15:31:05 | 夏の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間       9時28分     潮位      69cm

今日の満潮時間      16時28分     潮位     213cm

朝から大きく干潟が出て、カワウが中州に上陸し、羽を乾かしていました。

Cimg0077

北の干潟にキアシシギが6羽とアオアシシギ1羽がエサを捕っていました。

Cimg0098

しばらく見なかったササゴイ2羽が川岸で獲物を狙っていました。

明日の干潮時間      10時18分     潮位      52cm

明日の満潮時間      17時08分     潮位     229cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソリハシシギ

2011-07-26 15:37:49 | 夏の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間       8時29分      潮位      84cm

今日の満潮時間      15時36分      潮位     196cm

昨日の雨で川の水が茶色く濁っていました。

Cimg0005

Cimg0008

10時頃に中洲が小さくなってきて頃、ソリハシシギの13羽の群れが入ってきました。水際をせわしなく動き回り、エサのゴカイやカニを捕っていました。

明日の干潮時間       9時28分      潮位      69cm

明日の満潮時間      16時28分      潮位     213cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする