観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

休館日

2007-11-05 20:45:05 | 工事中

藤前干潟

今日の干潮時間 8時51分 潮位 92cm

今日の満潮時間15時24分 潮位213cm

 今日は月曜日のため休館日です。

午前中干潟が出ている時には、ハヤブサに襲われ逃げ回っていたハマシギ1,264羽、ダイゼン64羽を何とかカウントする事が出来ました。

 先週の月曜日に続いて今日の観察館内も工事中です。

Dscf0311

 さて何の工事中でしょうか?先週は公園の中を掘ったり、観察館の天井を剥がしたりしてました。

今日は再び館内の天井を外して何やら配管を・・・・

Dscf0314

配管以外ではこんなのとか・・・・・  更に

Dscf0313

もう解ったか!・・・・・ 夕方近くには

Dscf0326

何やら外に付いて・・・・・更に

Dscf0327

暗くなってからもまだ続きます。今度はパソコン開いて何やら・・・・・・

もう解りましたね!!                                   

 ご免なさい、まだ見られません。もうしばらくお待ちください。         まだURLも決まってないそうです。                         今年でラムサール条約登録5周年、11月17・18日「藤前干潟ふれあいデー2007」の頃には、お知らせできそうです。              

いつものミサゴが留まる木も、名港トリトンの夜景も綺麗に見られました。

もうしばらくお待ちください。

明日の干潮時間 9時37分 潮位 91cm

明日の干潮時間15時53分 潮位220cm  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休館日

2007-10-29 14:51:11 | 工事中

藤前干潟

今日の満潮時間 8時54分 潮位251cm

今日の干潮時間13時34分 潮位116cm 

Cimg4915

Cimg4912_2

 今日は名古屋市野鳥観察館は月曜日の為、休館日です。                     休館日に合わせて館内と館外では11月中旬に向けてある秘密の工事をしています。次回は11月5日(月)にまた順次お知らせします。

Cimg2296

 午前中、藤前干潟に限ってはミサゴ<チュウヒ<ハヤブサよりも珍しいトビが堤防に降りて、自分で捕ったのか?ミサゴの食べ残しか?分かりませんが、魚を食べていました。トビはこのあたりではあまり見ることがありませんが、最近になってこの個体はよく観察されています。

Cimg2301

 カモの仲間も一通り渡って来て、カモメの仲間はウミネコが少なくなりユリカモメやセグロカモメが増えてきました。その中にはオオセグロカモメの姿も時々見るようになり、ウミネコやユリカモメに比べるとかなり大きく干潟でも目立つ存在です。この個体は街路灯に止っていました。

今日観察できた野鳥 カンムリカイツブリ17、ハジロカイツブリ、カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ724、スズガモ2624、ミサゴ、チュウヒ、トビ、ハヤブサ、ダイゼン、ケリ、ハマシギ250、キアシシギ、イソシギ、オグロシギ2、オオソリハシシギ11、ダイシャクシギ2、ホウロクシギ2、ユリカモメ、セグロカモメ、オオセグロカモメ、ウミネコ、キジバト、ハクセキレイ、ジョウビタキ、イソヒヨドリ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ヒヨドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス

Cimg4918

明日は平常通り9時より開館いたします。

明日の満潮時間 8時54分 潮位223cm

明日の干潮時間14時10分 潮位132cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする