観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

2022年最後の開館日

2022-12-28 19:04:00 | 冬の藤前干潟

【来館時のお願い】

名古屋市野鳥観察館は、新型コロナウイルス感染拡大防止の対策をして開館しています。

来館時には、マスクの着用等のご協力をお願いします。

詳細はこちらをご覧ください。

---------------------------------------------------

藤前干潟

今日の満潮時間10時01分 潮位219cm

今日の干潮時間15時41分 潮位106cm

 

2022年の最後の開館日の今日は、風がなく穏やかな日になりました。

最大干潮前の14時半過ぎ、庄内川の中ほどにできた干潟にダイシャクシギが飛来。

干潟の泥の中の餌を探していましたが、1羽のズグロカモメがずっと後ろについていて、ダイシャクシギの獲物を横取りしようとしていたようです。

護岸のすぐ近くにはユリカモメが降り立ち休んでいました。

今日はユリカモメが非常に多く、1,400羽以上をカウントしました。干潟や堤防の上がユリカモメの群れで白く見えるほどでした。

近くではオナガガモが採餌をしていました。

ゴカイのようなものを食べていたイソシギの姿もありました。

 

今日は風がなく、静かだったので、稲永公園に飛来している鳥の声などもよく聞こえました。

木の先にとまっていたツグミ↓。

スズメの群れも観察できました。

 

名古屋市野鳥観察館は、明日(12月29日(木))~新年1月3日(火)まではお休みです。

2022年も来館いただいたみなさま、当ブログをご覧いただいたみなさま、ありがとうございました。

2022年は藤前干潟のラムサール条約登録20周年で関連イベントや取材などが多くあり、とても忙しい年になりました。

多くの人に藤前干潟の魅力を再認識してもらえた年になったとも思います。

 

20周年記念イベントは終了しましたが、今後も藤前干潟のこと(特に藤前干潟の野鳥について)を発信していきたいと思います。

来年も藤前干潟と名古屋市野鳥観察館をよろしくお願いします。

みなさま、良い年をお迎えください。

 

 

今日観察できた主な野鳥 ハジロカイツブリ1、カンムリカイツブリ440、カワウ294、ダイサギ1、コサギ2、アオサギ26、マガモ17、カルガモ15、ヒドリガモ5、オナガガモ194、スズガモ112、ホオジロガモ3、ミサゴ13、シロチドリ10、ダイゼン16、ハマシギ631、イソシギ2、ダイシャクシギ2、ユリカモメ1,409、セグロカモメ27、カモメ1、ウミネコ1、ズグロカモメ5

ウグイス、スズメ、メジロ、ツグミ、ヒヨドリ、キジバト、ハクセキレイ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ドバト

 

1月4日の干潮時間10時24分 潮位127cm

1月4日の満潮時間15時58分 潮位202cm

※年末年始のお休み 12月29日(木)~1月3日(火)(1月4日(水)より通常開館します。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズグロカモメとユリカモメ

2022-12-27 17:29:09 | 冬の藤前干潟

【来館時のお願い】

名古屋市野鳥観察館は、新型コロナウイルス感染拡大防止の対策をして開館しています。

来館時には、マスクの着用等のご協力をお願いします。

詳細はこちらをご覧ください。

---------------------------------------------------

藤前干潟

今日の満潮時間 9時16分 潮位230cm

今日の干潮時間14時49分 潮位106cm

 

今日は風は強かったですが、青空が広がりました。

干潟の広がった午後、ズグロカモメが野鳥観察館の目の前の護岸を上流、下流に行ったりきたりしていました。

カニを捕まえたところも観察できました。

 

さらに、ズグロカモメに似ているユリカモメが稲永公園の木々と干潟とを行ったりきたりしているのが見られました。

ユリカモメはクスノキの実を食べていました。

 

名古屋市野鳥観察館は、2022年は明日(12月28日)が最後の開館日です。

新年の2023年は1月4日より開館します。

 

今日観察できた主なシギ・チドリ シロチドリ5、ダイゼン24、ハマシギ505、ダイシャクシギ1

 

明日の満潮時間10時01分 潮位219cm

明日の干潮時間15時41分 潮位106cm

※年末年始のお休み 12月29日(木)~1月3日(火)(1月4日(水)より通常開館します。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪でした。

2022-12-24 17:11:00 | 冬の藤前干潟

【来館時のお願い】

名古屋市野鳥観察館は、新型コロナウイルス感染拡大防止の対策をして開館しています。

来館時には、マスクの着用等のご協力をお願いします。

詳細はこちらをご覧ください。

---------------------------------------------------

藤前干潟

今日の満潮時間 7時00分 潮位248cm

今日の干潮時間12時32分 潮位103cm

 

今朝は7時33分に大雪警報が名古屋市に発表され、積雪が5cm以上あったところもあったようですね。

強いクリスマス寒波がやってくるとのことでしたが、こんなにも雪が降るとはびっくりでした。

藤前干潟にも積雪があるのだろうと思って覚悟して出勤しましたが、野鳥観察館のある稲永公園は開館時にはほとんど積雪はありませんでした。

でも、松の木の西側には雪がついており、強く雪が吹き付けたようです。

 

さらに、開館後しばらくすると川の水面がモヤモヤしてきました。川の水と空気の気温差が大きくなり、川霧が発生していたようです。

しばらく幻想的な風景が見られました。

 

その後、雪が降ったり、雨が降ったりと目まぐるしくお天気は変わりましたが、お昼前には青空が見えてきて、お天気は快方に向かい、干潟に飛来した野鳥をしっかり観察できました。

干潟ではハヤブサが堤防にいるのに、ハマシギの群れがその前の干潟で餌を探しているところなどを観察できています。

 

さらに、稲永公園では、ユリカモメの群れがクスノキの実を食べていたと来館者の方に教えてもらいました。

こんなに寒い中、鳥たちは餌を探し、食べて、生きていますね。

 

まだまだ寒いようです。

くれぐれも健康と安全には気をつけてお過ごしください。

 

今日観察できた主な野鳥 ハジロカイツブリ3、カンムリカイツブリ180、カワウ457、ダイサギ1、コサギ1、アオサギ20、マガモ9、カルガモ5、ヒドリガモ9、オナガガモ164、スズガモ77、ホオジロガモ1、ミサゴ26、ハヤブサ1、シロチドリ13、メダイチドリ1、ダイゼン18、ハマシギ828、ダイシャクシギ2、ユリカモメ185、セグロカモメ12、オオセグロカモメ1、カモメ1、ウミネコ1、ズグロカモメ34

ハクセキレイ、キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス

 

明日の満潮時間 7時46分 潮位247cm

明日の干潮時間13時17分 潮位104cm

※年末年始のお休み 12月29日(木)~1月3日(火)(1月4日(水)より通常開館します。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とても寒くなりました。

2022-12-23 18:23:43 | 冬の藤前干潟

【来館時のお願い】

名古屋市野鳥観察館は、新型コロナウイルス感染拡大防止の対策をして開館しています。

来館時には、マスクの着用等のご協力をお願いします。

詳細はこちらをご覧ください。

---------------------------------------------------

藤前干潟

今日の干潮時間11時47分 潮位103cm

今日の満潮時間17時15分 潮位236cm

 

今朝、野鳥観察館から見える山々には雪がありました。

やはり強い寒波がやってきたようです。

今日は西からの強く、冷たい風が一日中吹き、とても寒い日になりました。

川には無数の白波が立ち、カンムリカイツブリなど水面に浮いている鳥はカウントが難しかったです。

また、空を飛ぶ鳥たちは強風で飛びにくそうでした。

 

さて、年末が近づいてきて、名古屋市の小中学校は今日が終業式だったようです。

明日から冬休みですね。

健康や安全に気をつけて良い冬休みを過してほしいです。

なお、名古屋市野鳥観察館の年末年始のお休みは以下になります。

<年末年始のお休み>

12月29日(木)~1月3日(火)

※1月4日(水)より通常開館します。

 

今日観察できた主な野鳥 ハジロカイツブリ1、カンムリカイツブリ9、カワウ107+、ダイサギ4、アオサギ25、マガモ12、カルガモ4、オナガガモ314、ヒドリガモ6、スズガモ158、ミサゴ11、シロチドリ14、ハマシギ534、ユリカモメ114、セグロカモメ16、オオセグロカモメ1、カモメ1、ウミネコ10、ズグロカモメ11

ジョウビタキ♂、ヒヨドリ、キジバト

 

明日の満潮時間 7時00分 潮位248cm

明日の干潮時間12時32分 潮位103cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒波がやってくる

2022-12-22 18:41:52 | 冬の藤前干潟

【来館時のお願い】

名古屋市野鳥観察館は、新型コロナウイルス感染拡大防止の対策をして開館しています。

来館時には、マスクの着用等のご協力をお願いします。

詳細はこちらをご覧ください。

---------------------------------------------------

藤前干潟

今日の干潮時間10時59分 潮位102cm

今日の満潮時間16時31分 潮位231cm

 

冬至の今日は、朝に雨が降ったものの、午前中は風がなく穏やかでした。

しかし、お昼過ぎに急に雨が降り、風が吹き始めて嵐になりました。

この後、強い寒波がやってくるそうです。

年末で慌ただしくされている方も多いかもしれません。

体調などにはくれぐれもお気をつけください。

 

こちらは昨日(休館日)に観察できたオオタカの幼鳥(スマスコ撮影)↓。

川で水に浸かった後、念入りに羽繕いしているのが観察できました。

川から飛び上がったところ↓。

 

 

今日観察できた主な野鳥 ハジロカイツブリ3、カンムリカイツブリ298、カワウ302、ダイサギ8、コサギ2、アオサギ11、マガモ3、カルガモ7、オナガガモ382、ミサゴ6、ヒドリガモ16、オナガガモ331、ホシハジロ2、キンクロハジロ7、スズガモ825、ミサゴ6、シロチドリ10、ダイゼン31、ハマシギ572、イソシギ1、ダイシャクシギ1、ユリカモメ52、セグロカモメ8、オオセグロカモメ3、カモメ6、ウミネコ19、ズグロカモメ51

 

明日の干潮時間11時47分 潮位103cm

明日の満潮時間17時15分 潮位236cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする