観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

2008-08-31 16:10:33

2008-08-31 16:10:33 | 夏の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間     12時18分     潮位     36cm

今日の満潮時間     18時36分     潮位    269cm

Cimg9060

昨日までの雨が、うそのように朝から、きれいな青空が広がっていました。

Cimg9058

松林に、溜まった雨水が、草の緑といいコントラストをかもし出し幻想的な風景をみせていました。

Cimg9065

雨の影響か、何時もよりシギチドリの数が少ないように思います。

明日、9月1日(月)は休館日です。

9月2日(火)の干潮時間      13時17分     潮位     62cm

9月2日(火)の満潮時間       7時10分     潮位    260cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいミサゴの木

2008-08-30 14:36:17 | 夏の藤前干潟

今日の干潮時間 11時42分 潮位  33cm

今日の満潮時間 18時36分 潮位 266cm

今日も雨の日でしたが昨日に比べ大雨の出水は収まったようです。

昨日あまり現れ無かった干潟も普段通り干潮時間には姿を見せました。

干潟には流れ付いた流木も少なくなりましたが、観察館前の干潟に流れ着いた流木は2度の満潮時間を耐え抜いて同じ場所に残っていました。

Cimg9055 

今日はアオサギがとまっていました。

もしかしたら今度はミサゴもとまってってくれると嬉しいです。

導流堤のミサゴの木に比べれば少し枝振りが悪い流木ですが今度の場所は観察館から200mと近くとまってくれれば双眼鏡でもじっくり観察できると思います。

Cimg8289_2  (導流堤防のミサゴの木)

今日観察できた主な野鳥 カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、スズガモ、ミサゴ、メダイチドリ、ダイゼン、トウネン、オバシギ、コアオアシシギ、アオアシシギ、キアシシギ、イソシギ、ソリハシシギ、オグロシギ、オオソリハシシギ、ダイシャクシギ、ホウロクシギ、チュウシャクシギ、オオセグロカモメ、ウミネコ、ツバメ、オオルリ、キビタキ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス

明日の満潮時間  5時55分 潮位 263cm

明日の干潮時間 12時18分 潮位  36cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨

2008-08-29 15:25:33 | 夏の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間 11時02分 潮位  38cm

今日の満潮時間 17時38分 潮位 259cm

昨日から朝方にかけて大雨が降りました。

Cimg5914

色々な所で災害が起きていますが、観察館に朝出勤してくると松林の中は大きな池になっていました。

館内に入ると雨漏りが・・・・・

Img_9439

庄内川河口を見ると上流から濁った水と色々なゴミが流れて来て、観察館前に現れる干潟にも大きな流木が流れ着いていました。

Img_9447

潮が引いてくると導流堤の干潟や藤前地区の干潟には一面ゴミや流木が流れ着いて何時もの干潟の風景とは一変していました。

Cimg9046

干潮時間になっても予定潮位が低い日のはずが上流より流れる水量が多い為か干潟はあまり現れませんでした。

Cimg5915  (観察館正面)

Cimg5916  (観察館上流側)

特に観察館上流、左岸側の干潟は小潮の高い潮位でも干潟が現れるのに、今日は一度も姿を見せませんでした。

こんな悪い条件の日でしたが、干潮時間には野鳥は何時も通り多く飛来していました。

今日観察できた主な野鳥 カワウ、ダイサギ、コサギ、クロツラヘラサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、スズガモ、ミサゴ、メダイチドリ、ダイゼン、トウネン、オバシギ、アオアシシギ、キアシシギ、イソシギ、ソリハシシギ、オグロシギ、オオソリハシシギ、ダイシャクシギ、ホウロクシギ、チュウシャクシギ、オオセグロカモメ、ウミネコ、ツバメ、オオルリ、キビタキ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス

明日の干潮時間 11時42分 潮位  33cm

明日の満潮時間 18時36分 潮位 266cm

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オバシギ

2008-08-28 13:56:11 | 夏の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間 10時13分  潮位  49cm

今日の満潮時間 17時05分  潮位 246cm

 今日は今週初めに比べて干潮時間の潮位が低くなり、干潮時間が近づくと大きく干潟が広がりました。

引き始めは固まっていた鳥達も、最大干潮時にはそれぞれ餌の採りやすい場所に移動して行きました。朝早くは導流堤の上で休んでいたクロツラヘラサギも新川側へ移動して観察館からは観えなくなりました。

Cimg9029

それでも庄内川河口部ではダイゼンやオバシギの群れが飛来し、護岸沿いではアオアシシギやキアシシギ、ソリハシシギが観察できました。

Cimg9033

↑オバシギ

Img_9406

↑キアシシギ

Img_9372

↑アオアシシギ

2時過ぎクロツラヘラサギは満潮になって干潟が無くなると再び導流堤の上に戻ってきて休んでいました。

今日観察できた主な野鳥 カワウ、ダイサギ、コサギ、クロツラヘラサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、スズガモ、ミサゴ、ハヤブサ、シロチドリ、メダイチドリ、ダイゼン、トウネン、オバシギ、アオアシシギ、キアシシギ、イソシギ、ソリハシシギ、オグロシギ、オオソリハシシギ、ダイシャクシギ、ホウロクシギ、チュウシャクシギ、オオセグロカモメ、ウミネコ、ユリカモメ、ツバメ、ツツドリ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス

明日から週末には干潮時間が昼頃で潮位も低く干潟が大きく広がります。

金、土曜日と雨の日が予報されていますが、先週23日の雨天と同じように普段より多くのシギ・チドリが観察できると思います。

明日の干潮時間 11時02分  潮位  38cm

明日の満潮時間 17時38分  潮位 259cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロツラヘラサギ

2008-08-27 15:14:00 | 夏の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間     9時13分     潮位     66cm

今日の満潮時間    16時28分     潮位    230cm

朝からクロツラヘラサギを目当てに大勢のカメラマンが、来館されました。10時前まで庄内川河口部でダイサギと一緒に餌を捕っていましたが、その後、新川の干潟へ飛んでいきました。夕方には、導流堤の上で休んでいるのを確認しました。

Cimg8948

カワウの追い込み漁が始まると、サギ類も一緒になり、魚を採っていました。

Cimg8945

北側の干潟には、今日もアオアシシギやキアシシギ・ソリハシシギが数10羽の群れになり、餌を採っていました。

明日の干潮時間    10時13分     潮位     49cm

明日の満潮時間    17時05分     潮位    246cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする