今日はおしめりがありそうですね♪いったい何日ぶりなんでしょう。雨がこんなに待ち遠しいとは!
昨日のブログで小出先生の講演会のチケットが残り一枚と書きましたが、環販売分は完売となりました。あとは電話注文にあまりの枚数があります!ぜひぜひ直接お問い合わせくださいませ♪
さて、環便りでお知らせさせていただいた、
ゴッドハンドを持つ希さんのお顔リフレですが、早速お申し込みやお問い合わせのお電話をいただき、
誠にありがとうございます!!
現在の空き状況のお知らせです。
1月23日 土曜日 15:00~ 予約済み
16:30~
1月26日 月曜日 13:30~ 予約済み
15:00~ 予約済み
1月は23日16:30からに空きがございます!!
お便りには載せられなかったのですが、二月も決まりました
2月4日 土曜日 15:00~
16:30~
2月6日 月曜日 13:30~
15:00~
二月の告知はここが初めてとなります♪全て空いておりますので、ぜひぜひご都合のよいお日にちのご予約、お待ちしております。
いつもお越しいただき、ありがとうございます。
お正月をあけてから特に、環のお客様はじめ、私の友人(とくに小さい子を持っている)たちから、原発の怖さを共有できない苛立ち、不安ともどかしさを感じるお話をたくさん、たくさん耳にします。もしかしたら、考え方は自由だから、原発で不安になりたくない人は、ほおっておいて欲しいと思っている人もいるかもしれません。でも、どうして原発に不安をいだく人が、情報を共有できないことにもどかしさを感じているかと言うと、みんな助かって欲しいと思っているから、大事な情報を共有してみんなで子供たちを守っていきたい、力を合わせたいと思っているから。
また、実は・・という隠れ原発問題真剣派がけっこういるという事実。なにしろ、私にそんな不安を吐露してくださる方がこれだけいるのですもの!皆さん、周りには話しにくいとおっしゃいます。ぜひこの機会に
隠れ原発問題真剣派を探せ!というゲームに参加!仲間が多くなれば、世の中の流れはきっと変わるように思うのです。一つの流行のように。
仲間の見つけ方に山、川のような合言葉をつかうとか?
たとえば、「セシウム」の問いに対して、「カリウム」と答える人は仲間とか? (←無理!)
今の話題でいうと
「四号機の話聞いた?」で、アンテナを立てている人は100%分かると思います。
知ってる!怖いよねーという人がいたら、仲間発見、1ポイントゲット!
え?何が?という人には、「ううん、なんでもない」 残念0ポイント。
そして、不安な情報を発信するときは、それに加えて具体的な対策方法が付加されるといいように感じています。ただ、「不安」という気持ちを共有するより、「こんなときはこうするといいらしいよ」という前向きな情報を探していきたいと思います。
というわけで、チェルノブイリへのかけはし、野呂さん情報として、万が一の時の必須アイテムをコピーさせていただきます。以下
万が一のための使い捨てカッパ、ガムテーブ、マスク、濡れティッシュなど。
数値が高い時は安い線量計でも大丈夫です。小さい子供には長靴の方がいいでしょう。
それからビタミン剤類はリュックにいれておいがほうがいいですね。
傷があると放射能が入るので、絆創膏類も。
それからお守り。なんでもいいけれど、自分に勇気をくれるもの。
以上
とのことです。
使い捨てカッパとビタミン剤を買っておこうと思いました。
あれ?なんか余計不安を煽ってる???
さて、昨日の夕飯です。
ゴボウとポロネギとがんもの伊賀タジン煮こみ

ちょっと時間をかけて煮込みます。一時間くらい。その間にブログ書いたり、お風呂入ったり。
めっちゃくちゃおいしいんです。ゴボウのいいにおいが二階までしてきます♪
それから、聖護院カブのみそ汁
聖護院カブとゆずの浅漬け
卵納豆

聖護院カブの浅漬けも大変好評でした。
浅漬けも浅漬けで、塩をつけたのは5分くらい、本漬け1時間くらい。カブの苦味と甘味が絶妙でした!
カブもゴボウもネギも肺にいい。乾燥が続き、風邪が今とってもはやっていますので、毎日対策中です♪かんきつ類で気をめぐらせるのもポイント。
この乾燥の日々で便秘がちになっていたら、大腸と肺はつながっているので要注意。その場合は肺にいいものを食べると、お通じがよくなったりします。
昨日のブログで小出先生の講演会のチケットが残り一枚と書きましたが、環販売分は完売となりました。あとは電話注文にあまりの枚数があります!ぜひぜひ直接お問い合わせくださいませ♪
さて、環便りでお知らせさせていただいた、
ゴッドハンドを持つ希さんのお顔リフレですが、早速お申し込みやお問い合わせのお電話をいただき、
誠にありがとうございます!!
現在の空き状況のお知らせです。
1月23日 土曜日 15:00~ 予約済み
16:30~
1月26日 月曜日 13:30~ 予約済み
15:00~ 予約済み
1月は23日16:30からに空きがございます!!
お便りには載せられなかったのですが、二月も決まりました
2月4日 土曜日 15:00~
16:30~
2月6日 月曜日 13:30~
15:00~
二月の告知はここが初めてとなります♪全て空いておりますので、ぜひぜひご都合のよいお日にちのご予約、お待ちしております。
いつもお越しいただき、ありがとうございます。
お正月をあけてから特に、環のお客様はじめ、私の友人(とくに小さい子を持っている)たちから、原発の怖さを共有できない苛立ち、不安ともどかしさを感じるお話をたくさん、たくさん耳にします。もしかしたら、考え方は自由だから、原発で不安になりたくない人は、ほおっておいて欲しいと思っている人もいるかもしれません。でも、どうして原発に不安をいだく人が、情報を共有できないことにもどかしさを感じているかと言うと、みんな助かって欲しいと思っているから、大事な情報を共有してみんなで子供たちを守っていきたい、力を合わせたいと思っているから。
また、実は・・という隠れ原発問題真剣派がけっこういるという事実。なにしろ、私にそんな不安を吐露してくださる方がこれだけいるのですもの!皆さん、周りには話しにくいとおっしゃいます。ぜひこの機会に
隠れ原発問題真剣派を探せ!というゲームに参加!仲間が多くなれば、世の中の流れはきっと変わるように思うのです。一つの流行のように。
仲間の見つけ方に山、川のような合言葉をつかうとか?
たとえば、「セシウム」の問いに対して、「カリウム」と答える人は仲間とか? (←無理!)
今の話題でいうと
「四号機の話聞いた?」で、アンテナを立てている人は100%分かると思います。
知ってる!怖いよねーという人がいたら、仲間発見、1ポイントゲット!
え?何が?という人には、「ううん、なんでもない」 残念0ポイント。
そして、不安な情報を発信するときは、それに加えて具体的な対策方法が付加されるといいように感じています。ただ、「不安」という気持ちを共有するより、「こんなときはこうするといいらしいよ」という前向きな情報を探していきたいと思います。
というわけで、チェルノブイリへのかけはし、野呂さん情報として、万が一の時の必須アイテムをコピーさせていただきます。以下
万が一のための使い捨てカッパ、ガムテーブ、マスク、濡れティッシュなど。
数値が高い時は安い線量計でも大丈夫です。小さい子供には長靴の方がいいでしょう。
それからビタミン剤類はリュックにいれておいがほうがいいですね。
傷があると放射能が入るので、絆創膏類も。
それからお守り。なんでもいいけれど、自分に勇気をくれるもの。
以上
とのことです。
使い捨てカッパとビタミン剤を買っておこうと思いました。
あれ?なんか余計不安を煽ってる???
さて、昨日の夕飯です。
ゴボウとポロネギとがんもの伊賀タジン煮こみ

ちょっと時間をかけて煮込みます。一時間くらい。その間にブログ書いたり、お風呂入ったり。
めっちゃくちゃおいしいんです。ゴボウのいいにおいが二階までしてきます♪
それから、聖護院カブのみそ汁
聖護院カブとゆずの浅漬け
卵納豆

聖護院カブの浅漬けも大変好評でした。
浅漬けも浅漬けで、塩をつけたのは5分くらい、本漬け1時間くらい。カブの苦味と甘味が絶妙でした!
カブもゴボウもネギも肺にいい。乾燥が続き、風邪が今とってもはやっていますので、毎日対策中です♪かんきつ類で気をめぐらせるのもポイント。
この乾燥の日々で便秘がちになっていたら、大腸と肺はつながっているので要注意。その場合は肺にいいものを食べると、お通じがよくなったりします。