漢方談話 (埼玉県日高市にあります漢方専門薬局 環のブログです)

フェルデン グループ稽古第三月
個人稽古 第四金
営業時間:10時~16時

ミュータント お揚げのカボチャあん

2012-01-25 11:54:02 | 冬の野菜料理
ミュータントタートルズってアメキャラがおりますでしょ?唐突ですみません。
あれって、放射能で突然変異したんですってね。知りませんでしたよ。それで検索したら、けっこう出てくるんです、放射能による突然変異のヒーローたちが(笑)
ハルクとか、X-MENとか、猿の惑星とか(ヒーローじゃないけど)
皆さん超人的なパワーを身につけるという設定ですが、それだけ遺伝子に影響を与えることが百も承知で、逆に遺伝子をいじるなら、放射能という図式のようです。
今後日本に生まれてくる子供たちは案外ニュータイプになっていて、
「お母さん、これからOOちゃんが遊びにくるって」と、テレパシーでやりとりするようになって、携帯電話なんか必要がなくなったりして。
そういう人種に日本人から変わりはじめ、世界のリーダーになっていく!

なんてことになったらいいんですけどね。

とりあえず今生まれている私たちは旧式ですので、放射性物質から防御していこうと思います。



話は変わりますが、まだ福島の地震が続いているので用心しながらですが
うちの妖精は通勤にモノレールを使うのです、海の上を走るわけです。そうしたら、先週お昼に起きた地震で乗っていたモノレールが海上で停止したらしいのです。
妖精さんとはいえ、さすがに電車が落ちたら飛ぶのは難しいと思うのですよ。

そこで、念のためにこんな道具を買ってみました。

この小さな道具で、車のシートベルトを切ったり、窓ガラスが割れるらしいのです。
これを常に持っていてもらうことにしました。
方位磁石に続き、二つめのもしもアイテムをポーチに忍ばせました。

それにしても世の中にはけっこう便利が道具がいろいろあるのですね。
やれることから、コツコツと。

さて、昨日の夕飯です。
おこたママが京都の油揚げを送ってくれました。
どか~~ん。


まな板、ぎりぎり、菜ばしと同じ長さという。大きなお揚げ。
しかも、中にまだ豆腐の部分がしっかり残っている!
こういうお揚げはただ焼いて、ネギのせて、醤油をかけて食べるのが一番好きです。
が、
昨日はなんとなく、カボチャをつぶしたものと、グリンピースの残りを揚げの間にはさんで揚げてみました。
いつもは里芋でやるのですが、カボチャバージョン。

それから、みそ汁鍋でゴボウとネギと豆腐のトン汁。みそ仕立てですがおいしい!!


ここまではいつものリコーのカメラ。私はリコーの営業マンか?ってくらい、周りにこのカメラの良さを力説していたのですが、妖精、またの名を足長おじさんが「ブログの写真をもっとなんとかしたほうがいい」と仰せで、
一眼レフなるものを買うてくれはりました~~。
カメラの問題というより、私の腕の問題かもしれませんが・・・。そんな余計なことは口にせず。

オリンパス PEN3です。
一日これをいじっていても飽きなさそうです。
まだ取説を読んでいる段階で、よく分かっていないのですが、
そのP3でとった同じ食卓です


初めて、お茶碗の絵柄がうつった~~~。笑

丼の波型のふちがうつった~~。笑

ともに砥部焼です。
黄色いお皿は有田焼です。

他に卵納豆、赤米いりかまどご飯をいただきました。

お揚げのお話。
揚げは豆腐から作られていますが、お豆腐はお腹を元気にしたり、体を潤す作用や、余分な熱をとる作用があります。体の水分が足りなくて、ほてってくる人にいいです。たとえば、布団に入っても、足だけ外に出したくなるような人です。
手のひらや足の裏がほてるというような人にいいです。

これを揚げてあるので、冷す作用が和らぎます。油分も入るので、潤す作用はアップするという感じですね。