ある爺さんの スナップ写真とボヤキ3

趣味もなく酒も飲めず・・・・・つまらない爺さん生活を、何気ないスナップ写真と、フッと感じたボヤキをアップしています

「生」って 何が「生」

2024-05-18 | *食

「生」って、何が「生」で「生」って名前がついているんでしょうか?


よく判りません・・・・・

 

「生ドーナツ」の話しなんです


ネットで検索してみると

 ふわもち食感
 卵・バター多めの生地にイーストを加え、
  長時間発酵のブリオッシュ生地にして作られたもの
 高温の油、または、オーブンで焼き上げるだけ
 見た目は「あんドーナツ」、ドーナツと違い穴がない
 中にたっぷりの生クリームが詰まっている
 口の中で融けるような口溶けの良さ

と、ありました


写真検索すると、まぁ~、多くの写真が載っていましたネ
大まかに言って、「あんドーナツ」型なんですが
焼き上げてから、中にクリーム類を入れている形跡が認められます

 

実は昨日、たまたまおしゃべりした人たちが紹介してくれたんです
私は、そんなもんが流行っているなんて、知らなかったんです


駅のデパート地下食品売り場に行くと、行列がありました
「パティスリー・ストラスブール」という名称のお店です
10時開店で、行った時間は10時半頃
その回は、200個限定販売でして・・・・

買えるか買えないか、微妙な位置で・・・取り合えず並んでみたんです

最後の最後・・・本当に最後に残った3個が買えたんです
4人家族なんで、本当は4個欲しかったんですけど・・・

 

「あんドーナツ」状の形ですが、砂糖(まぶ)は塗(まぶ)されていません。ドーナツ上部の白いものは、ホワイトチョコに砂糖が混ざったものか? 

種類は、全12種、種類によって値段は異なります。買えたのは「フランポワーズ」411円(税込み)

 

フィットネス・ジムから帰った後、コーヒーを入れて、食べてみました

確かに柔らかな生地で・・・
写真を撮るのため、切ろうとしても、うまく切れません
口溶けがいいかって言うと・・・
チョコのように融けるわけでもありませんが、食感は柔らかです
油で揚げたもんなんで、手に油がつきました


お値段は、1個411円(税込み)

ウウゥ~ン お安いかいい値段かと思うのは、個人の価値判断でしょうけど

 

中にはフランポワーズの甘酸っぱいクリームがたっぷり入っています。とても柔らかくて、きれいに切れませんでした

普通のドーナツ生地とは、だいぶ異なり、しっとり感、モチモチ感強めでした


行列していたのは、ほぼ全員が女性でした
女性に大人気なんでしょうネ


私が買う直前に、年いった女性が、私に聞いたんです
「(最後の3つを)全部、買いますよネ?」って

今、思えば、ひとつ譲れば良かった・・・・と、ちょっと後悔している私です


初めての人たちとおしゃべりした

2024-05-17 | *小ネタ

ヴァイオリンリサイタルのチケットを買いに行きました


初めてなんです・・・・ホール・チケット売り場にて買うのは・・・

 

 

本日10時から窓口販売開始、14時から電話予約受付開始

よく調べれば、プレイガイドのネットで買えたんですが、その時は知りませんでした

後で判ったんですが、座席指定ができないんで、窓口に行って、結果オーライでした

 


今や大人気の、石田泰尚さんのヴァイオリン・リサイタルです

ホールは、横浜市が各区においている小ホールです
上大岡駅すぐそばにある「ひまわりの郷」というホールで
300席クラスの小ホールで、1階は240席、2階席は103席
一応、音楽ホールです
リサイタルは、8月中旬です


売り出し開始30分前に窓口に行ったんですが・・・・

既に、購入者が並んでいました
混雑が予想されていたんで、ホール側が椅子を並べていて
係の人が椅子行列を整理~誘導していました

 

私の順番は18番

 

若干の人は並んでいるとは思っていましたが・・・・
と言うのも、別の音楽ホールで、混乱防止のために
事前に、行列場所をネットで公開していたのを見ていたんです

 

予想を上回る人数でしたし、その後、ゾロゾロと集まってきました
一人4枚上限という制限はあるんですんで
買えるとは思いましたが、いい席が手に入るか・・・それだけが心配でした

 


時間待ちの間に、私の前の女性とその前の男性と、話しが弾んでしまいました

 

今や全国的メジャーな人となりましたが、横浜の小さな音楽ホールにも、未だ、よく出演してくれるのは、嬉しいですよネ

石田組は、11月に、クラシック畑としては珍しい武道館コンサートを催す予定が決まっています

 

男性はクラシック音楽ファンで、神奈フィルの会員さん
女性は、さほどではないようですが、ピアノと箏曲の覚えがある人
・・・・もしかして、音大出かも・・・と推測しています

 

チケット購入まで50分くらいあったんですが、
時間潰しの本を持っていたんですが、
音楽談義中心におしゃべりしていて、あっと言う間に時が過ぎました


女性も言っていたんです
見ず知らずの人と、おしゃべりしたのって初めて・・・・
もちろん、私も初めてですヨ

 

その後、

大行列ができる「生ドーナツ」を見に行き、別れました

 

「いいリサイタルになると・・・」とか

「演奏、楽しんで・・・」とか、言い合って別れたのでした・・・・・・


あまりにも変わりやすい天気

2024-05-16 | *小ネタ

本日16日(木)

んまぁ~ なんていう暴風なんでしょうか・・・・

 

横浜では、昨日は素晴らしい五月晴れ? 初夏の爽やか日? っだったんですけども
この変わり身の早さったらないですよネ


季節の変わり目って、天候がコロコロ変わるけど、
それにしても・・・変わりすぎでうよネ

昨日は、夕方ちょっと回った頃から雨が降り出して
一晩中、降っていました

今朝は、一応、傘は持ったんですが、パートに出る頃には、差さなくても大丈夫でした
よく晴れだしたんですが、昼過ぎ頃からでしょうか
風が強くなったのは・・・・


ちょっと冷たい風なんですけど、正に「暴風」です
明け方前には、暴風は収まる予報ですけど
明日も、それなりの風が吹くようです


日本海には、寒気を伴った強い低気圧があって、大荒れのようです

 

天気図写真は、tenki.jpより撮ったものです

 

一方、太平洋側にある、前線を伴った低気圧は離れて行くので
横浜は高気圧に覆われ、いい天気になるそうです
でも、風は強めで、海は荒れる・・・とも言っていました

そんなわけで、明日は、ちょっと暑くなるらしいんです
それと、気温の差が大きくなるので、体調を崩しやすい・・・・とも

 


(何の根拠もない個人的な感じ方だけど)
近年、季節の移り変わりが早くなっている風に感じてます

 

変わりやすい天候時季が終わると

もう、すぐに「梅雨」が始まってしまうような・・・気がして・・・

今年の「梅雨」は、どんな梅雨におなるんでしょうか・・・・


爽やかなひと時

2024-05-16 | *小ネタ

実にいい季節になりましたネ~


郵便局に行くに、いつもは通らない路を通り、公園を抜けて行きました

 


午前10頃・・・・

暑くもなく、湿度の少ない風が穏やかに抜けて行きます

 

向こうの木陰に、保育園の子どもたちが集まっています

大人の姿も多いんで、運動会の練習を始めるのかなぁ~

なんて、勝手な想像をしました

 

 

この時間の公園は、

保育園の子どもたちの、駆け回る歓声と

小さな子どもを、砂場やブランコで遊ばせるお母さん

そして、高齢者たちは、日なが、ベンチに座っています

 


花壇に、紫陽花(あじさい)の花を見つけました

 


これから約2か月間・・・

いろいろな紫陽花が、とっかえひっかえ咲きほころぶのですネ


実に楽しみです・・・・・・

 

 

そして・・・・暑い夏がやってくるのですネ・・・・・・・・・


高級ジュースになるの?

2024-05-15 | *食

普段、私がよく飲むものはコーヒー・・・・

夏場になると、ペットボトルのお茶とノンアルコールビールが出てきます

あっ! フィットネスジムには、スポーツ飲料を欠かさず持って行きます

 

ジュースって・・・ほとんど飲まないんで、知らなかったんです

ゴールデンウィーク前に、新聞やらネットニュースに出ていたんですが
今、オレンジジュースが、姿を消し始めている・・・てな事

 

写真は、日本農業新聞を掲載したヤフーニュースを撮ったものです

 


日本のオレンジジュースも元は、ブラジル産がほとんどで、
それにメキシコ産が続くそうです

ブラジルのオレンジ不作に始まり、
大雨被害やらオレンジの病気で、生産量が激減していると伝えています

全く知らなかったんですが、一部のオレンジジュース生産は、
昨年春から、既に生産を中止していたんですネ


世界のオレンジ生産地は、ブラジルに続き、メキシコがあり
イスラエルやスペインがあります

お馴染みのカルフォルニアは、2022年と2023年のハリケーン被害があるという

既に、取り合い状態で、価格は高騰
そして、日本に不利なのは、円安なんかが・・・・・

 

原料を日本のミカンに移す動きもあるようですが
かつてに外国産オレンジに大きく負けて痛手を受けており、
再度、競争に加わるチカラは残ってないようです

日本のカンキツ類産地は、就農者の高齢化が進んでいて、
意欲的にも期待できないようです
政府が農業政策を変えても、すぐに効果が出るわけでもないし
また激しい農産物競争に、戦えるようにはなれそうにもないし・・・・

規格外ミカンをジュースにすればいいと思われがちですが
生産量3~6%くらいの量では、焼石に水なんでしょうネ

 

写真は、日本農業新聞を掲載したヤフーニュースを撮ったものです

 

かつて、お酒を飲めない人用に、オレンジジュースって定番商品だったんです

宴会の席や結婚式・お葬式には、必ずテーブルの上には載っていました

今やどうなっているんでしょうか?


お安くお気軽なオレンジジュース・・・

近い将来、高級ジュースになってしまうんでしょうか?


朝散歩

2024-05-14 | *小ネタ

本日13日(火)

 

昨日12日(月)は、一日中(24時間近く)、雨降りでしたネ

よく降ったもんです・・・・

 

ところで、本日は、写真だけです

 

 

パート出勤前散歩での1枚です・・・・・


最近食べたお弁当(その3)

2024-05-13 | *食

最近、食べたお弁当の第3回目です


新しいパート先に変わってから、お弁当を買う事が、格段に増えました

目標として、
(1)500円以内、(2)野菜の入っているお弁当

この2点を挙げて、
コンビニやら小規模スーパなど、できるだけ購入先を替えて
できるだけいろんな種類を・・・と努めているんです・・・が・・・
私の好みもあるんでしょうけど、だんだんと限られて品種になりつつあります
目標を外れたお弁当も増えてきました

 

本日の1品目は「タルタル特のり弁当」税込486円

全国チェーンのお弁当屋さんの商品です
まぁ、全面揚げ物で埋め尽くされて見えますが、
卵焼きの下に、きんぴらごぼうが少々隠れています
この全国チェーン店の看板商品に「タルタルのり弁」税込321円がありますが
特のり弁当との違いは、エビフライと唐揚げが加わっただけです
その差額は165円・・・ちと価格メリットがなくなったような・・・・
このお弁当を注文する事は、少なからずあるんです
食べ終わると、かなりお腹いっぱいに、そして、なかなかお腹が空かなくなります

揚げ物は、上段左から「唐揚げ」「白身魚フライ」2つ、中段「エビフライ」、下段「焼きちくわの磯部揚げ」

 

2品目は「香ばしい炒めの中華丼」税込573円

近くにコンビニや飲食店がない自然豊かな中にある職場に行っていた時、
休日弁当として、よく持ち込んで食べたコンビニ弁当です
久しぶりに買いました
今回、コンビニで温めてもらったんですが、完全に温まってなくて・・・・
ご飯は冷たく固まっているし、餡掛けの具類は生ぬるくて・・・おいしくありませんでした
よく食べていたけど、今思えば、お値段的にもコスパは悪いなぁ~

 

3品目は「カキフライ明太弁当」税込538円

これも全国チェーン弁当屋さんの商品です
突然に、カキフライが食べたくなって買いました・・・おいしいですもんネ
サンプル写真は、カキフライの専有面積が大きかったんですが、思ったより小さくて・・・
まず、おかずが、全く、足りない状態になりました
これに懲りて、2度と買わないと思います

 


4品目は「これがのり弁当」税込549円

見苦しい写真ですいません
食べ始めてから、写真を撮っていないのに気づいたもんで・・・・
左側がカレーコロッケ、タルタルソースの掛かったのが白身魚フライ
コロッケの横にきんぴらごぼうが少々
これはコンビニののり弁なんですが、チェーン店ののり弁と比べて、お値段高め・・・・
どこの「のり弁」でも言えるけど、決定的に野菜不足ですよネ

 


5品目は「桜鶏のチキン南蛮丼」税込549円

コンビニ店内で調理した丼弁当です
おかずが単純で、飽きました
タルタルソースの量が多いのは、チキンが少ないからか?
タルタルソースでご飯を食べているようになりました


6品目は「野菜炒め弁当(醤油)」税込538円

こちらも全国チェーン弁当店の商品です
今回は醤油味ですが、いつもは塩味を注文していました
マニュアル化されてはいるんですが、調理するアルバイトさんによって味が変わるんです
野菜はたくさん食べれるんで、野菜不足を感じた時に買っています

 


本日の最後のお弁当は「つくねと野菜の黒酢あん弁当」税込421円

雑穀米の上に、野菜を並べています
量的には軽めで、女性向きかも
お弁当の購入コンビニ名など書き込んでいませんが
このお弁当は、関西系スーパのお店です
価格的にも野菜多め的にも気に入っているんです
一般的に、コンビニ弁当はフライなど脂っぽいおかずが多く、野菜少ないんです
スーパー系の小規模店などは、価格も安いものがあり気に入っています
但し、分量は軽めで、私にはいいのですが、若い人たちに足りないかも・・・

 


本日の「最近食べたお弁当」のアップはこんなところで終了

いろいろ捜しているんですが、購入価格がだんだんと上がってきているんです

話題に困った時など、お弁当をアップして行きますので・・・・・


TVと着眼点が異なるけど

2024-05-12 | *小ネタ

本日12日(日)、ゆっくりと引き籠っております


朝から曇っているんですが、雨はまだ降っていません

今夜半辺りから降り始め、明日は本格的に降る予想が出ています


3週連続してあった帆船日本丸・総帆展帆も終わり、
ボランティアの皆さんも、落ち着いた土日を過ごしている事でしょう

次なるは、5月最終の26日(日)から、6月2日の登檣礼を挟み
6月2日(日)9日(日)と4週続く帆船日本丸があります
また忙しい土日が続きます
そして・・・・今年から、暑い夏の期間は総帆展帆がなくなります
次なるは、9月8日(日)になります
まぁ、甲板上はメチャクチャ暑くて、
熱中症の危険性がありますんで、いいんじゃないでしょうか・・・・

 

今日は、引き籠っている・・・と書きましたが
録画しておいたTV番組の一部を見ています

その中で「出没!アドマチック天国」がありました
昨日11日(土)テレ東で放送したもんです

 

特集は「横浜・関内」でして、
ちょうど、私が出勤前に朝散歩しているエリアの大部分なんです

 

 

そんな事もあって録画したんです


番組で「横浜・関内」としているエリアは、
横浜居留地・関内が中心ですが、一部、山下居留地もちょっと含まれています
私の朝散歩は、一部、山下居留地も含まれています

 

TV画面から見ると、桜木町駅側から「関内大通」~「みなと大通」~「日本大通」~「大桟橋通」まで、海側は「本町通」までを特集。

「本町通」から海側も横浜居留地「関内」なんだけど、扱っていませんネ


でも・・・・ちょっと、と言うか、結構、着眼点が違っていました
番組では、ベイスターズとハマスタ、各国料理店や和食の名店や
クラブとかバーなどが扱われている事が多くて・・・・

野球に興味がなく、お金に余裕のない私には、縁遠いスポットが取り上げられていました

 

 

まぁ、ここらは官公庁・ビジネスの街なんで、そうなるんでしょうか?
私のような庶民とは、ちょっと縁遠いような気もします
それでも、私が散歩して写真を撮ってある所ともたくさん重なっています

 

過日、食べそこなった(大行列ができていた)天ぷら屋「天吉」も登場しました。食べれなかったと思うと、余計、食べたくなりました


この年になるまで、このエリアって、あまり来る事が無かったんです

そんな事もあり、横浜の歴史を感じながら楽しんでいる所もあるんです

面白そうな所が、塊っているエリアなんですネ


追っつけ、撮りためている写真をアップして行きたいと思っています


ジムに通う理由

2024-05-11 | *小ネタ

横浜は、朝から強い風が吹いていました

夜になった今も、風が強いんです

ただ・・・・お天気は良くて、雲ひとつない青空なんですげネ・・・

 

南から大きく天気が崩れてきていて、

明日日曜は、関東地方でも本格的に天気が悪いと伝えています

 


今日の写真は、パート先散歩で気になったお店なんですが
何か、よく判らない・・・お店の写真2点です
特に話題が無いもんで、ただ載せただけで、意味はありません

 

入口にはチェーンが張られシャッターも降りています。朝早くですが、店からは大きな音楽が流れ出ています。何のお店かよく判りません

「hairline」は「生えぎわ」の事だし、ハサミとかカットなどの単語があるんで、床屋とか美容院を想像していましが・・・よく判りません

 


今日11日(土)は、フィットネス・ジムに行っていました

 

5月に入り、だいぶ人の姿も多くなっています
薄着になるにつけ、利用者は増えてくるようです(私個人の感想です)
水着姿で恥ずかしくないよう、今から絞る人が増えるんでしょうか?

理解できないんですが、
何でこんなスリムな人が・・・とか
ナイスボディの女性やら、ジムに来ているんです
太っている人とか、ダイエットが必要そうな人って、結構、いないもんです
不思議ですよネ


先の年末から正月にかけて、私は大きく体重を増やしてしまいました

未だ、元の体重に戻っていません(500g程度は落ちましたけど)
私も負荷を高めて、脂肪を落とそうとしているんですが
大変さを実感しています(元々、やせ型なんですが)
一時は、有料トレーナーをつけようかとも思いました

 

朝早くから、ミラーボールがキラキラ、ステージ上にはギターを持った猫が2匹。周囲に猫が多数・・・。この写真のお店は判明しています

コンビニのファミマで、通りに面したショーウィンドーなんですヨ~・・・


まぁ、もう72歳の高齢者なんで、今さら筋肉でもないでしょう・・・・けど

運動能力が落ちているのは感じてます

動けなくなるのを、遅らせればいいんでしょうかネ・・・・・


つい最近の「日本初」

2024-05-10 | *小ネタ

出勤前に、近くを散歩してから職場に入っています


今朝、関内駅から真っすぐに海岸方向に歩いて行きました

ある路地を直角に曲がったら、場違いのようなきれいなビルが出て来たんです

 

 

横浜って、日本で初めて・・・てなものが多いんですが

これも「日本初」とありました

 

 

「高層純木耐火建築物」・・・ってありました

 

要は、「木で作られたビル」というところです

デザインもとっても素敵です


通りからフロアー数を数えたら10階ありました
後で調べたら地下1階11階建てビルとありました
大林組横浜研修施設って表示されていました
2022年竣工のようです

木でできているって言うけど
耐火性や耐震性は鉄骨造やRC造と変わらない・・・とありました


日本初って言っても2年前なんですネ

行ける所まで入ってみたんですが、玄関先まででした
ゆっくりと中を見てみたいもんです

 


とりあえず、職場近くの「本日の日本初」をアップしました

 

ウエブサイトもありました

「Port Plus」サイトにユーチューブがあって、概要が簡単に判ります
 
興味のある方は、どうぞ・・・・
 


安全靴に見えない

2024-05-09 | *小ネタ

階段を降りる時、縁に(ふち)に付けられている滑り止めに、靴が引っかかったんです


高齢者になって足が上がらず、引っかかったのか?

それが続いたんで、靴底を見たんです

 


ちょっと見、判らなかったんですが、靴底を反らしてみて、判ったんです

滑り止め部にひび割れがあって、ゴム底が靴から剥(は)がれているんです

 

 

溜池山王にできた新築超高層ビルオープンを手伝った事があります

その時、お洒落な作業着と共に配給されたのが、この軽量安全靴です
人工皮革なんですが、つま先部分には樹脂製保護部品が入っています
バックスキン仕様で濃い青緑が好きでした


確か7か月くらいで助っ人は終わる事になり、元のビルに戻りました
作業着は返したんですが、安全靴はそのままいただけたんです

戻っても、いわゆるごつい安全靴は使わず、この軽量安全靴を使っていたんです


バックスキンの外面は、それほど傷んでいないんですが、
靴底内部の見えない部分で、剥がれてしまっているんで・・・・寿命でしょうネ

 


作業着屋さんの「ワークマン」に行って、新しい安全靴?を買ってきました

 

近年、ワークマンはカジュアル化が進んでいます
「ワークマン女子」なんていうショップもあって、
今までの作業着と比べ、とてもお洒落になっています

今回買った安全靴?も、そのお洒落になった靴です
ただ靴底部分は、ノンスリップ仕様になっているんです
長時間、固いコンクリ上を歩いても痛まないよう、かかと部に衝撃吸収部品がついています

安全靴に「?」をつけたのは、
つま先部に保護金具とか樹脂製の保護部品が入っていないんです
これを「安全靴」と呼べるか、ちょっと疑問が湧きます

まぁ~、とにかくも お洒落ですよね
街中で使えるようなスニーカーみたいです

 


まだ新品なんで、ノンスリップの靴底が、何もない床に引っかかるんですヨ


あっ! これって靴底のせいではなく、

足が上がらない高齢者にありがちな、つまずきなのかなぁ~ ・・・・・・


今さら 知ったとしても

2024-05-08 | *小ネタ

日本人は「ラ・カンパネラ」が好きだ・・・・と思っています


ピアノリサタルでのアンコールに、少なからず登場する曲であり

お客さんも大喜びする曲でもあります


かくゆう私も、好きです

 

若いクラシックファンは別として、
「ラ・カンパネラ」って言えば、多くの人は、フジコ・ヘミングって出てくるそうです

 

写真は、NHK『おとなのEテレタイムマシン「ETV特集 フジコ~あるピアニストの軌跡~」』より撮ったものです

 

私の場合は、ちょっと違くて・・・

フィットネス・ジムでランニングマシンに乗っている時、
ディスプレーにユーチューブを映し出し、
ノイズキャンセリングのついたBluetoothイヤホンを耳に、
クラシックのピアノ曲かヴァイオリン曲の演奏を見ています

また、日常的にアマゾンミュージックで、バックミュージックとして、
ピアノ曲やヴァイオリン曲を流しっぱなしにしています

「ラ・カンパネラ」は、よく登場してくるんです
いろいろなピアニストが演奏するんですが、
盲目のピアニスト・辻井伸行も少なくありません
ヨーロッパ各地でのデビューした時、アンコール曲でよく弾いたようです
超絶技巧の曲を盲目ピアニストが見事に弾くんで
お客さんは大喝采なんです
そんなシーンをよく見ているんで、
私の場合、「ラ・カンパネラ」と言えば、辻井伸行と思い浮かべるんです

 


つい先日の4月21日に、フジコ・ヘミングは亡くなったとマスコミは伝えていました

 

写真は、NHK『おとなのEテレタイムマシン「ETV特集 フジコ~あるピアニストの軌跡~」』より撮ったものです


凄い偶然なんですが、
その直前に、彼女の著書「CLORS」(2021年11月発行)を借りて読んでいたんです
あまりにものタイミングに、自分でも驚いています


この本は、初のベストアルバム発売に合わせて、
ドラマチックな人生やら、彼女特有の音楽表現を語っていたりしています
CD5枚組全77曲、そえぞれの曲に込めた思いを語ってもいました


5月4日に、NHKの番組「おとなのEテレタイムマシン」という番組がありました

フジコ・ヘミング逝去に伴い、彼女を偲ぶ放送だと思われます
内容は、1999年2月初放送の「ETV特集『フジコ ~あるピアニストの軌跡~』」です

 

写真は、NHK『おとなのEテレタイムマシン「ETV特集 フジコ~あるピアニストの軌跡~」』より撮ったものです


当時、この番組放送後、大反響が起こり、
直後発売された「ラ・カンパネラ」のCDは
クラシックCDでは前代未聞の200万枚が売れた
・・・という逸話が残っているそうです

フジコ・ヘミングが得意とする「ラ・カンパネラ」
そんなところから、「ラ・カンパネラ」と言えば、フジコ・ヘミング・・・となったんでしょう


最近まで私は、彼女の事、よく知りませんでした
現役を退いた年老いたピアニスト・・・という概念くらいでした

 

写真は、NHK『おとなのEテレタイムマシン「ETV特集 フジコ~あるピアニストの軌跡~」』より撮ったものです


至って遅咲きのピアニスト・・・・


ポーランド人の父と日本人の母、母子家庭、貧乏、国籍はく奪・無国籍
バーンスタインに見いだされる、耳が聞こえなくなる、音楽家の失望、
ドイツ、ポーランドでの苦労、60歳台後半で世界に見いだされる
日本に帰国するが孤独・・・・猫たちとの生活
知れば知るほど、紆余曲折というか壮絶な人生とか・・・言葉に言い表せないのです

 

写真は、NHK『おとなのEテレタイムマシン「ETV特集 フジコ~あるピアニストの軌跡~」』より撮ったものです


ユーチューブで、彼女の弾く「ラ・カンパネラ」も、何度か見て聴いていました

多くのピアニストは、リストの超絶技巧練習曲「ラ・カンパネラ」という事もあり
バリバリの弾き方で、ガンガンと攻めてくるのです
ところが、彼女の演奏は・・・情緒たっぷり柔らかな弾き方で、音符通りのではなく、
間を取ることやら、少しスローテンポなんです
マシンガンのような連続音符の一部の音を抜いている? 
・・・ような個所も、時には見受けます?・・・
ピアニストは機械じゃない、音楽を奏でる人という彼女のポリシーなんですネ

 

写真は、NHK『おとなのEテレタイムマシン「ETV特集 フジコ~あるピアニストの軌跡~」』より撮ったものです

 

亡くなってしまいましたが、

今となって、生のリサイタルに行きたいなぁ~ と思ってしまいます

 

PS:「ETV特集『フジコ~アルピアニスト』」は、
    5月11日(土)まで「NHK+」で見る事ができます
    時間があったら、ぜひ見てください・・・・お勧めします・・・


大当たりだった

2024-05-07 | *食

GW明けの7日(火)のパートは、午後から出勤になっていました


中途半端と言うか、ちょうどいいやと言うか・・・よく判りません

 

明日、図書館本の返却日なんです

GWに絡めて4冊借りていたんですが、返せるのは2冊のみ
残り2冊は、いずれも手はつけたものの、そう簡単に読み終えるようには見えません
今日は、休館日なんですが、取り合えず2冊は返却ポストに入れてしまい
読み終わっていない2冊は、明日にでもPCから延長手続きするつもりにしました


午前10時過ぎに家を出て、野毛にある図書館に行き、
その足で桜木町に出て、バスで職場近くに出ました
朝散歩ならぬ昼飯散歩をしよう思ったんです


昼食は・・・・
県庁12階の食堂にしようか、
ちょっと越えて中華街のランチにしようか迷いました

 

遠目に中心街の賑わいが見える(スマホを望遠にして撮る)。平日なのに、とても賑わっていました

 

中華街はお高いし、さりとて、県庁の食堂も冴えないし・・・
日本料理店や外国料理店も、結構あるんですが
ランチにしても、ちょっとお値段高そうで・・・私には無理かなぁ~

 

結果は・・・・
中華街中心部からちょっと外れた、サラリーマンが入ってそうな街中華にする事にしました

 

街中華と言えども、やはり中華街っぽい店構えです。コース料理もメニューにありました。2階が宴会や大人数客席のようでした。


ちょっと中心街から外れた四川料理のランチメニューから選びました


「牛肉の牡蠣(かき)ソース炒め」770円(税込み)


これが・・・美味しかったんです
香辛料は効いているんですが、そんなにも辛くなくて
メチャクチャ熱い料理が出て来たんですが、
程よい火の通りで、お肉が柔らかくジューシ
たっぷりの牛肉とシメジ茸中心に、玉ねぎ、ピーマン
小さ目のご飯茶碗で、食べる人はお替りして・・・という出し方です

 

料理の盛り量は多い。牛肉もタップリで、税込770円はお得感が大きい。後で気づいたが、ニンニクをたっぷり使っているんで、人前には出れないかな。

搾菜(ザーサイ)は辛かった。デザートに杏仁豆腐が付いたが、ランチとしては多めの量でした。

 

お店の人たちは中国語を話す人たちばっかしです


11時20分頃に入ったんですが、そこそこお客さんはいました
11時半を回ると、いかにもサラリーマンの人たちで混みだしました
女性客や中国人の女性も食べに来ているんです
何か・・・いいお店に当たったんですかネ


パートを始めたばっかしなんで、よく様子が判りませんが
出来るなら、中心通りからちょっと外れた「中華街の街中華」も面白そうだなぁ~
・・・なんて思い始めている私です


天気が良くなかった総帆展帆

2024-05-06 | *帆船日本丸

6日(月・振替休日)です

GWも後半の部も終わりの日になりました

 

帆船日本丸では、本年度3回目の総帆展帆予定日でした

あいにく、お天気は下り坂で、朝から強風注意報が出ていた横浜・・・・

 

本日は、横帆は各マストのトップ各2枚、縦帆は各マストの全て、
総数15枚の帆を揚げる展帆でした
いわゆる「ストームセイル」というヤツです

 

太陽が出てないと、写真の色が良く出ません。熱中症の心配をするような暑さはイヤだけど、いい天気にはなって欲しかった

 

風は、朝の時点で、やや右に寄った正面からの風です
キャプテンからのオーダーは、スターボードタック、スクウェアーヤードでした

集まったボランティアさんは、朝の時点で90名
んまぁ~ よく集まったもんです
本日は、海技教育機構JMETSからの応援はありませんでした


私のポジションは、スタボー側アッパトップ4名配置の内の一人です
横帆は上下トップマストのみなんで、人余りです
片舷それぞれに、アッパーは4名、ロアーには5~6名が配置されていました
アッパの4名は、いつもはロイヤルの人、ゲルンの人が2名、
残り1名が、いつもトップにいるベテラン女性
いつものトップメンバーが、はじき出された? ようなのかなぁ~?

 

通路のひとだかりは、フリーマーケットが催されていたんです

 

本日は作業量が少ない所に、ベテランが揃ったもんだか、
展帆も畳帆も、早い~早い~・・・


本日は、ミズンマストのマストオフィサーには、
4月から横浜に来てくださった航海士さんのデビュー日でもありました
前回、前々回は、キャプテンが代行していたんです
キャプテンの、そして新しい航海士さんの指揮の様子を見たかったんですが
フォアは船首側、ミズンは船尾側なんで、うかがい見る事もできませんでした
どうだったんでしょうかネ ・・・・興味深々です

 

本年の「鯉のぼり」は、本日6日(振替休日)までです


昨日までの五月晴れで、いいお天気・・・気温も上がりました
本日、朝の天気予報は「一日中曇り」で、南寄りの風が強くなり
気温も下がる・・・だったんです
でも・・・昨日までの流れで、暑さ対策した服装で参加してしまいました
船の上での作業は、ちょっと・・・いえ、結構、涼しく感じていました
この時季、服装は難しいですよネ

 


ほぼ3週連続だった総帆展帆でした

次回は、26日(日)です

果たして、どんなお天気になるんでしょうか?

夏への移り変わり時季って、結構、お天気が良くありませんもんネ

暑いのもイヤだし・・・いいお天気だといいんですが・・・・・


直前連絡もらって良かった

2024-05-05 | 帆船・船

5日(こどもの日)です

GW後半の部は、今日までの3日間、素晴らしい五月晴れです

皆さん、良かったですネ・・・いい休日を過ごせたことでしょう

 


本日のアップは・・・帆船「スタッド・アムステルダム」の写真です


私は知らなかったですが、
オランダのシップ型3本マスト帆船「スタッド・アムステルダム」が、今日、入港したんです

入港予定が早まり、接岸岸壁も変更になっています

 


家で作業していたら、FちゃんからのLineがありました

 

フォアとメインのマストの、アッパートップヤードは可動式のようですネ。ミズンマストには、とても大きなスパンカーがつくようですネ

それにしても、背が高い!!

 

引き籠りの私ですが、それなりの予定は組んでいました
連絡受信当初は、昼前後の予定をキャンセルして、
午後にでも行こうと思っていたんですが
それを全て、中止~キャンセルし、デジカメをバックに放り込み、
すぐに家を出ていました


万国橋に10時ちょっと回った頃、到着
サークルウォークに上がると、マリン&ウォークの建物上からマストが見えました
客船ターミナルではなく、海上保安庁前の埠頭にいる事が判りました

 


残念な事に、既に係留作業が済んでいました

 

それからは・・・・大急ぎで写真を撮り始めた私です


まぁ、それにしても、大きな望遠レンズをつけた人がたくさんいる事に驚きです
船マニアさんって、たくさんいるんですネ
りっぱなデジカメを、中には2台も首から下げている人も・・・・

 

 


真正面位置に、Fちゃんはいました
簡単にお礼を言って、ワサワサと撮りまくっていた私です

ひと段落して戻ったら、もう姿は見えませんでした
ゆっくりとお礼を言わなくちゃいけなかったんですけども・・・・


それにしても、もうちょっと近くに寄って、いろいろと撮りたかったなぁ~


海上保安庁前の埠頭って、関係者以外入場できない場所なんです

一部鉄製スライド門は開いていて、警備の人はいませんでした
が、関係者以外入場禁止の看板が立っています

 

 

最近、鉄道ファンのマナー違反が社会問題になっています
大きな誘惑もありますが・・・・・自己規制した私
ひたすら遠景写真を撮っていた私です

本日アップした写真は、
取り合えず「スタッド・アムステルダム」の全体像が判る写真をアップしました

 

フォアとメインのマストでの、一番下のヤードには、作業足場らしき棒があるけど・・・。他のヤードはフートロープ仕様。

 

明日の私は、帆船日本丸の総帆展帆を申し込んでいます


GWも明日で終わり・・・
パートの仕事もあり、出航の時とか、もう行けないと思うんです

 

フィギュアヘッドは、長髪・ロングドレスの女性像。片胸を開(はだ)けている。左手は、指さすように手を上げている。右手に持っているものは何だろうか?

バウスピットは太い棒(白い部分)の上に、木製ヤードを載せているように見える

 


Fちゃんからの連絡のおかげで、取り合えず今日のアップもできたし
これにて「良」とする事にしました・・・・心残りはあるんですけども

 

Fちゃん、感謝です・・・連絡くれてありがとうネ

いい写真が撮れていたら、見せてネ・・・・