ある爺さんの スナップ写真とボヤキ3

趣味もなく酒も飲めず・・・・・つまらない爺さん生活を、何気ないスナップ写真と、フッと感じたボヤキをアップしています

状況によっては とてもいい

2022-06-30 | *小ネタ
最近、「何だ、いいじゃないか・・・・」って、見直したものがあります

イヤホンなんですけど、「ワイヤレス ノイズキャンセリング イヤホン」


買ったのは、2021年の1月

通勤電車の中で、アニメを盛んに見ていたんですが、
周囲の騒音にまみれて、どうしても音量を大きくしてしまうんです

そんなことより、「ノイズキャンセリング機能」のついたイヤホンを買ったんです
2019年モデルで、型式が少し古かったんですが、
1万5千円くらいでした
電子機器は、新しければ新しいほど良くなっているんですけど
最新のモノは、3万円超えなんです
そこまで拘(こだわ)っていないんで、まぁ、いいか・・・感覚でした

当初、低音は良く聞こえるし、高温はクリアだし・・・といいなとは思ったんですが
音量が下げられるかって言うと、あまり変わらないんです
「ノイズキャンセリング」が効いていない・・・・なんて感じていました



最近、お弁当を食べながら、休憩時間に、
スマホにダウンロードした劇場版アニメを見る事が多いんです

このイヤホンを使っているんですけど
気が付いたんです
周囲の音が、とても抑えられていて、
アニメの声や音楽が、とてもクリアに聞こえるんです

判ったんです
このイヤホンは、一定音量で変化の少ないの雑音には、
メチャクチャ強いんだ・・・・って

電車の中で雑音とか、突然、飛び込んでくる音とか、
人の声は、それ程、小さくならないのです



得意にはまると、とてもよくて・・・・・

劇場版アニメって、音楽がとても凝っているんで、余計、楽しめます

ネットで見たら、2019年モデルなんですけど、まだ販売されているんですネ
値段も買った頃とは、そう変わらなくて
でも、最新のものは、きっと、それなりに改善されているんでしょうネ


でも・・・得手・不得手って・・・・どこにでも、あるんですネ・・・・・

外出したくなくなる

2022-06-30 | *小ネタ
PCが、熱を持っていて、暑い? いえ、熱いんですよ・・・・

冷却ファンが回りっぱなしです



何気なく見た机上の、時計の温度計は35℃を越えているんです

本日30日(木)の、横浜の最高気温予想は35℃でしたんで、
予想通り、順調に越しています



その日の最高気温って、3時頃に出る事が多いんで
これからも、上がって行くんでしょうネ


そうこうしていたら、スマホが鳴りました

横浜市の防災情報メールの着信なんですが、「スモッグ注意報」が・・・・・

最近、あまり見かけない注意報が届きました

紫外線が強いんですネ



私は、3時頃に外出しようとしています

図書館に寄ってから、いずみ野線の緑園都市っていうところに行くんです

初めてのところで・・・・どんな所なんでしょうか?

駅から5分ってあるんで、どこでもあるような駅前風景でしょうか?


それにしても・・・・・

この暑さ、外出しようっていう気持ちが、削(そ)がれますよネ・・・・・

高齢者によっては 遠近両用メガネが必要

2022-06-29 | *小ネタ
たった1週間だけだったんですがネ・・・・・


かなりの不便をしていました


今日29日(水)、遠近量メガネを取りに行きました

1週間のうち2日ほど、設備機器のメーターを読み取り、

記録紙に書き込みする作業があったんです


今まで、調整幅の大きい遠近両用メガネを使っていたんですが

この2日間は、近眼用メガネ(単焦点)を使っていました


鼻当てを修理して戻ってきた遠近両用メガネ。修理箇所は、思っていたより目立ちません。良かった・・・・

記録紙に書き込む時は、メガネを外せばいいんです

問題は、メータを読む時です

いろいろな距離があるメータに、ピントが合う場所がなくて・・・・・


両目白内障で、目のレンズを、固定焦点の人工レンズに替えています

ですんで、近眼用メガネをかけても、焦点は1か所しか合いません

遠近両用メガネですと、完全ではありませんが、

累進焦点レンズなんで、焦点がより多くの場所で合うのです


それが、今回、よく判りました


高齢者の、白内障手術をした人だけが判る不便なんですけどもネ

年取ると、いろいろな不便が出てきますネ・・・・・

動きたくなくて

2022-06-29 | *小ネタ
つい先日24日(金)に、図書館に行ったばっかしなんですが・・・・・


返却期限7月8日(金)の本、3冊が読み終わってしまいました

どうもこうも、こう暑いと、汗かきたくないもんだから

動かず、風が通る場所で本を読んでいる事が多くて・・・・


涼しい場所を見つけて、じっとしている猫みたいなもんで

ただ、本を読んでいるのが、猫との違いです


横浜の最高気温予報は35℃でした。私の部屋は、まだいい方なんでしょうか?


図書館の、私のページを見ると、借りている本に「予約」が入っていました

早く読み終わっているんで、明日にもでも返却に行こうと思っています

次に待っている人たちも喜ぶことでしょう



また、5月に予約していた本の内、1冊が準備できている事が判りました

こちらの本は、私の後に、37人が予約しているようなんです

この暑さによるこのペースで行けば、早く、次に回せることでしょう

遠くから 応援

2022-06-28 | *帆船日本丸
昨日27日(月)の夕刊には、「関東・甲信越に梅雨明け」を伝えていました


暑い日が始まった頃、「今年は、このまま梅雨が明けるんじゃないの・・・」って
冗談で言っていたんですが、本当になってしまいました

何か、記録的な梅雨明け早さだとか・・・・・これから9月中旬まで、長いですよネ



今日28日(火)午前、「横浜みなと博物館」に行ってきました

今日が「リニューアル・オープン日」だったんです
一般市民に、あまり周知されていないんで、
オープン日の人出がさびしかったら・・・・なんて、思ってたところがあったんです


本船上には、お祝いの「満船飾」が飾られていました


10時オープンなんで、10時ちょっと前に行き、
オープンセレモニーをちょっと見て・・・・なんて思っていました

地元「本町小学校」の生徒さんが、先生に引率されて来ていました

一般の人は・・・・少ないようです
財団の人たちとお話ししている人たちがいたんで、何らかの関係者さんでしょうか
私服のくだけたスタイルの人たちはいました
展帆ボランティアかもめの人は、私が見る限り、いませんでした

スタッフタグを首から下げた人たちが、とにかく多くて・・・・
財団の方たちにも、初めて見る方たちも少なからずいました

白シャツに黒っぽいズボンの人たちは、どこの人たちでしょうか?
横浜市の公務員さんでしょうか? イベント会社に人でしょうか?
よく判りませんが・・・・目立ちましたネ


オープニングイベントは、
会長さんや横浜市長さん(代理の人らしい)の挨拶などあり、
くす玉を開いてのオープン祝いがあったんです


一般は、博物館内撮影禁止なので、写真はありません。でも、アクションカメラを持った一般人はいましたけどネ

近くに行って、写真を撮ろうとしたんですが、
白シャツ・黒っぽいズボンの人に制止させられてしまいました
「一般の方ですよネ・・・・」と言われ、後の方に下がるよう言われました

てな事で、お祝い心にちょっと水をさされ、
挨拶も聞こえず、くす玉割りも、遠くから写真を撮りました
一般の人は、セレモニーを見聞きさせてもらえないんですネェ・・・・

ちょっと・・・・・



リニューアルオープン日としては、とても空いていました

見学はゆっくりできたのでした



ところで、何で、6月の平日、それも火曜日がオープン日なんでしょうか?

リニューアルオープン日程が、大変、遅れていたのは周知のとおりです
6月中にどうしても・・・暦に拘(こだわ)って・・・・と言っても、今日は「仏滅」
それとも、選挙に近づきすぎないように・・・・?

リニューアルとか工事など、財団発注ではなく、
横浜市発注と言う話しを、かなり前に聞きました
そんな事で、財団では、オープン日の決定も準備もままならないと、こぼしたんです


フォアマストのロアーヤードに、オープン日を知らせる横長タペストリーがつけられていますが・・・・見落としてしまうようなサイズです

でも、見学設備も周辺部アリーナなども、とてもきれいになりました


今まで、横浜市は、ちょっと冷たかった(根拠のない個人的な感想です)感じがしましたが
これから先の保存が、大変でお金もかかります
横浜市が、これからは面倒をよく見てくれる・・・・・と、いいですネ(根拠のない個人的見解です)

そしたら、とてもうれしいのですが・・・・・

たくさん食べて チカラをつけて

2022-06-26 | *食
本日26日(日)は、寝たきり義母との留守番です


一部留守番だった昨日とは異なり、本日は、完全なる留守番です

と、言っても、私がする事は、昼食の準備と水分補給だけなんですけどもネ
後は呼出し電話がなければ、自分の事やっていればいいだけなんです


一番困るのが、食事なんです

適当に食材を買ってきて、盛合せるか、簡単調理で終わるようなものになるんですけど
寝たきり義母の食欲って、そんなに無いんです
1人前材料を2人で分けても、お互いに、満腹には足りず、
2人前にしてしまうと、私が1.3人前くらい食べる事になるんです


夕方チックになって、やっと雲が出始めました

多くの場合、近くのスーパーやコンビニに行くんですけど
少量の食材が買えず、食材残しておいても、
「こんな少ない量じゃあ、使い道ないって・・・・」って、カミさんは言うし・・・・
おっつけ、私がかなりの量を食べる事になるんです

これが、きつくて・・・・・


今日の昼食メニューは、「豆腐1丁の冷やし蕎麦」


最近、三浦半島に行った時、三崎口駅の立ち食い蕎麦屋さんで食べたものの、マネっこです

暑くて食欲のない」義母に、チカラがつきそうな具材を載せて、
冷たい蕎麦で食べてもらおう・・・・ってな思い付きです


準備できた材料は、写真の通りです


これらは、蕎麦の上に載るトッピングです。お豆腐は、半丁ものを2パック準備しました。削り節は見つからず
長ネギの薬味は、万能ねぎでごまかしました


お豆腐は、半丁分が1パックに入っているものです
三崎口駅の立ち食い蕎麦と違う所は、長ネギの薬味、
削り節、揚げ玉が準備できなかった事
その代わりに、塩コショウで味付けし、炒めた豚肉を載せた事
年寄りに必要な動物性たんぱく質と、疲れを補うビタミンB1を豚肉で取ろう・・・というもの



おおよその想像はついていたんですが、ドンブリにいっぱいとなる分量になりました



義母には、食べきれないだろうから、残して・・・・と言って、食べてもらいました
でも、「美味しかった」と言って、義母としたは、結構な量を食べてくれました
良かったです



暑い夏は、始まったばっかし・・・・

この暑さに負けず、元気に乗り越えて、秋を迎えたいものです

本読みは 進むけど

2022-06-26 | *小ネタ
ここのところ、薬は控えていたんです


それが・・・・ここ数日、ちょっと痛みが感じられ始めて・・・・
薬を、また服(の)み始めています


暑くなる前から、ちょっと動きが少なくなっていて、
そしてこの時季外れ? の暑さで、よけい、動かなくなりました

本を読むペースは早まったんですけど、健康には良くないようです

やはり、肉体的カラダは動かさなければなりませんネ
(わかっているんですけど・・・・もね)


私の机回りは、朝から、既に暑いのです

つい最近、読む時代劇小説の作家さんを変えました

今までに、名前を聞いた事のない作家さんです
(もっとも、名前を知っている作家さんの方が、数少ないのですけど)

以前に読んでいた作家さんは、ある程度、読み終わったんで
次は、何読もうかと、図書館の書架を巡っていたんです

その時、たまたま、手に取った本が、今、読み始めている作家さんなんです

きっかけと言えば、表紙(カバー)に描かれていた江戸時代後期の人々の姿なんです
武士とか、奉行所の役人とか、偉いそうな人ではなく
小さな見世(店)と歩いている庶民の絵だったんです
ここらの生活を書いた小説が、私の好みなんです


たまたま手にとった時代小説が面白くて、読み始めています
ただ、オープン書架にはネームタグはあるんですが、在庫が少ないのです
人気なんでしょうか?
借りたんですが、読み終わらない事があって
延長しようとPCを開くと、「予約が入っていて延長不可」ってなケースが多いんです

そんなわけで、たまたま書架に戻っていた本を読んでいるんで、話しが飛ぶんです
でもまぁ、比較的短い話しが、5話くらいにまとめ本になっているんで
それなりには、楽しめます

でも、後日、先に出版された本を借りると、
「あぁ~ そういう事だったのか・・・」と、思う事がしばしばあります


ネットを見ると、それなりの人気作家さんのようです

この作家さんの作品の読後感想文もあるし、
「349作品 おすすめランキング」なんぞもあるようです


読み終わった本か、まだ読んでない本か、判らなくなる私です。重複しないよう、リストを持ち歩いています。年取るってイヤですネ


最近、オープン書架の本が、富に少ないので、予約しています

この作家さん、2015年に、66歳で亡くなっているんです
たまたまシリーズ本の最終巻を読んでしまったんで、
終わりが、どういう終わり方をしているか、知ってしまったんですが
予約を機会に、出版順に読み始めています


横浜市の図書館って、とても便利なので、それが可能なんです

在庫がないと、他の市立図書館から取り寄せてくれるんです
全区ではないようなんですけど、市内に図書館は18施設あります
人気作家さんの新刊本でなければ、比較的、早く、手に入るのです
借りている本の読み具合を懸案して、
次に出版された本3冊くらいづつ予約を入れています
準備出来ましたメール到着後、1週間くらいは保管してくれていますので、
調整しながら、返却・借出しがしやすいのです


私が利用しているのは、横浜市立中央図書館です
ここから、徒歩10分くらいの所に、神奈川県立図書館があります
今、新館準備中で、この夏9月にオープンします
場所的に、さらに近くになるんです

全くの新築施設なんで、付帯施設も楽しみにしているんですが
カフェなんか、あるといいですネ

両方の図書館を、うまく、回し利用できるといいのですが・・・・

最近充実してきた、電子図書の利用も視野に入れている私です

コインランドリーに行ってきた

2022-06-25 | *小ネタ
あっはっははっはぁ~ ・・・・もう笑うしかないですよネェ~ この暑さ



伊勢崎で40.2℃だとか・・・6月の国内最高気温を記録更新したとか・・・

どうやら、明日26日(日)も暑いらしいんですけど・・・・

私の机があるのが、3Fの東側窓横なんですけど、
朝から午前中が、陽が射すもんだから、もう、堪(たま)りません
エアコンなしの部屋なんで・・・・・

毎年、夏になると、仕事に行っていた方が、涼しくて・・・なんて考えます


今日25日(土)は、夏の準備と、寝たきり義母とお留守番でした


午前中は、コインランドリーに行ったんです


今日の写真は、コインランドリーとは、全く関係ありません

何を洗いに行ったかって言うと、冬用暖ったか敷パッド・・・・・
何を今頃・・・てな話しになるんですど、
夏用涼感敷パッドを出さないと、収納場所に困るんで、
しばらく、吊るしたままだったんです
入れ替えられるようになったんで、洗濯に行ったんです


ご近所に、新しく2店舗できたんで、設備は新しい方がいい・・・
なんて思って、新しい店舗に行ったんです

1店舗目は、ランドリーとドライヤーが完全分離型店舗でした
ドライヤーの数が、がぜん、多いのでした
これって、個別にお金を払うんで、結局、高くつくんで、2店舗目に移動・・・
全自動で、一度、扉を閉めると、40分後に、乾燥までできて終了です
洗剤~柔軟剤付き800円でした

洗濯ものを入れる前に、予備洗浄が2分あるんですが、
これが、ドラムをハデにジャバジャバと洗っていて・・・・・驚きました

土曜日のせいでしょうか?
若い女性が、結構、来るんですネ
私は、お店で、アニメ・ガンダムを見ながら、終わるのを待っていたんですけど、
他の人全ては、セットするとお店を出て行ってしまうんです
そして、終わり時間の頃、戻ってくるんですネ
知りませんでした



私の自宅は、旧市街地なんで、お年寄り世帯が多いんです
ですけど、マンションもたくさんあります
若い家族や、独身者も、おそらく多く住んでいるようです
その間の世代が、ちょっと少ないような気がするんです(実際は、正確には知らない)

お年寄り世帯は、自分で洗濯し、自宅に干しているようです

ところが、若い世代って、洗濯機を持っていない訳でもないし、
家具・電気製品付きマンションも、少なくありません
洗って、干して、時間を掛けて乾くのを待ち、取り込んで畳む
これが、面倒なんじゃないのかなぁ~



コインランドリーに持って行けば、それなりに早く、ふわふわになって乾きます
その場で直ぐに畳めば、シワもつかず、片付くんですから・・・・・
余った時間を余裕を持って夫婦で、
または、幼子を含んだ家族で過ごせるわけですから・・・・


コインランドリーが繁盛しているのは、そんなメリットがある・・・・

なんて、勝手に想像したんですけど・・・・・どうなんでしょうか?

暑い夏が 始まるのか

2022-06-24 | *小ネタ
それにしても、アチかったネェ・・・・・


既に、TVのニュースなどで言っているんで、
どんなに高温になったか、高湿度になったかは、そちらを見てください
驚きですよネ
風が強かったんで、まだすごせたのですが、
爺さんの私なんぞ、ついて行けませんヨ・・・・


そして、明日25日(土)は、もっと暑くなるなんて言っているんですから・・・

そして・・・・そして、
もっと驚くようなニュースは、中期天気予報で
6月中に「梅雨明け」するんじゃないか・・・・てな話しが出ているんですから
驚きですよネ



先のブログで、今年の梅雨は「空梅雨(からつゆ)」なんて書きましたけど
このまま「梅雨明け」しゃったら、水不足になるんじゃないでしょうか・・・・

しかし・・・・7月8月、そして、9月中旬まで2か月半も真夏なんて
堪(たま)らんすなぁ・・・

電力不足、確実ですネ

これって、大変なことですよネ


そんな今日24日(金)ですけど、図書館に行ってきました

図書館特別整理で、横浜市立中央図書館は、月曜日から昨日木曜日まで休館だったんです

休館明けで、窓口が混み合うと思っていたんで、
開館1時間後くらいに行ったんですけど、やっぱ、まだ混んでいました
借りていた3冊を返して、予約していた3冊を受け取って、
さっさと帰ってきました

まぁ、蒸し暑くて、歩き回りたくなかった事もあったんですけどネ

家に帰って、扇風機を回しながら、本を読んでいました
本年度初の扇風機使用です

そして、夕方、お風呂に入ってから、本年度初の冷たいビール(もどき)を飲みました


ここしばらく、アルコールは飲んでいません。ビールっぽい缶ですが、ノンアルコールです
椎間板狭窄症の薬が、「アルコールはお控えください」とあるんです


以前に、冷たいものって、あんまり得意じゃやない・・・・って書きましたけど
自宅では、ビールとか、冷やさずに飲んでいるんです
でも、これだけ暑くなると、冷やさずにはいられなくて、野菜庫に入れておいたんです
冷たくて、美味しかったです


いよいよ、暑い夏が始まるんですネ

それも、今年の夏は、長そうです・・・・・・

異常な訪問者数です

2022-06-24 | *小ネタ
突然のお話しですが・・・・



一昨日より、私のブログに、異常な数値の訪問者があります

22日(水)の訪問者数:270、 23日(木)の訪問者数:173 です



私のブログへの訪問者数は、

通常であれば、平日10~20名、土日・祝日ですと20~30名程度です

上記訪問者数は、明らかに異常な数値であり、

何らかしら「攻撃?」をされている危険性を感じています



訪問してくださる皆さまにご迷惑をかけられない・・・との気持ちで、

私は、日常的に、危険のありそうなWebは訪問や検索等を、一切していません


今回、ウィルススキャンをかけ、私のPCチェックをしましたが、異常検知はありませんでした

一応、大丈夫との認識ではいますが、

いつも訪問をしてくださっています皆さまも、

ウィルススキャンを行い、安全を確認していただければ幸いです



以上、よろしくお願いいたします


「ある爺さんの ありふれた日常のスナップ写真」(ハマ爺)

髪を切りに行った

2022-06-22 | *小ネタ
ここ数年って、髪の毛を切りに行くのは、1、100~1、200円の所ばっかしでした


元働いていたビル内や、乗換え駅の横浜駅内に、
QBハウスがあったんで、仕事帰りに便利だったんです

土日祝日は、伊勢佐木町にあるカット専門店に行っていました
ここは、男女両方カットしてくれて、やはり1、200円でした

この手の短時間で終わるカット専門店に影響され
いわゆる「床屋さん」も、カットのみなら1、200円、
シャンプーや髭剃りを希望するなら、3、000円程度のお店が増えました


変わり種の紫陽花ですけど、綺麗さには、ちょっと欠けますネ
今年は、もう紫陽花の季節も終わりに近づいてます


今日22日(水)は、髪の毛を切りに行ったんです

今までのような1、200円短時間カット店ではないお店です

家からは、ちょっと歩くんですけど、さりとてバスに乗るほどではない距離です
ちょっと小さ目な店なんですけど、散髪イスが3台で、
40後半~50歳台の店主らしき人と、若い人2人で、お客さんを回していました

このお店、カットのみもやっているんですけど
ほとんどの人は、普通に、シャンプーと髭剃りも頼むんです
代金は、一般1、7001、900円、65歳以上1、600円、生徒は1500中学生1、400円だったかな?

午前中に行ったんですけど、順番待ち男女2人いました
いわゆる理髪店なんですけど、女性カットしており、
私が終わる頃には、男2人女2人の順番待ちが待合イスにいました



それにしても・・・・電動道具が増えたんですネ

髭剃りも、シャービングはつけるんですが、
複数刃の電気カミソリを使って、メチャクチャ早く動かすんですヨ
1枚刃のカミソリでしたら、肌を切ってしまうような速さで動かします
これは、ちょっと、怖かったですネ



私の場合、代金は1、600円で、今までの1、200円カットのみと比べると
400円の差なんですけど、
眉毛を整えるとか、眉下のカミソリあて、首筋のカミソリあて、
そして、鼻毛、耳毛まで処理してくれました
もちろん、シャンプー、髭剃り付きです



割と細かなカット作業やら顔剃りをしてくれるんですけど、
まぁ、強いて言えば、工程が増える分、時間がかかるんで、
急いで手を動かす事になるんですが、ちょっと乱暴な感じ・・・・が、します

それと、最初に刈り上げは嫌いって言っておいたんで、それは無かったんですが
全体に、かなり短めに仕上げられた事・・・かな

それにしても、平日午前にも関わらず、お客さんが絶えなかったのは、判りますネ

おそらく、私も、このお店の常連になる事でしょう・・・・・

早々に 手配したが

2022-06-21 | *小ネタ
横浜の天気予報は、曇りの一日と聞いていたんですが・・・・・


午後からポツリポツリし始めて、夕方近くには、しっかりと降っています

まぁ、梅雨時ですからネ
いつ雨になってもおかしくはないんです
今までが、ちょっと「空梅雨(からつゆ)」ぎみだったのかもしれません

かつてはの仕事は、職場の責任者として、作業進行を組んでいたんですが
今年くらいだったら、作業進行を組むのは、楽ですネ
ひどい年になると、7月いっぱい梅雨が明けずに、雨だらけだった事もありました
それを考えれば、楽勝でしょう・・・・




今日21日(火)は、2回、外出をしました

風呂洗いを終えて、最初に外出したのは、あるショッピンモール


そこに、ちょっと特殊な遠近両用メガネを、売っているメガネ屋さんがあるんです

朝一での2番目のお客さんになりました
2番目の私には、店長さんがお相手してくれました
昨日、鼻宛が壊れたメガネの相談をしたんです

ざっくばらんに話し込んだんです
私は、ちょっと特殊な遠近両用メガネを、新しく作るつもりでいたんですが
最初は、その話しはしませんでした
壊れたメガネの相談をしていました




チタンって、加工しづらい金属なのは知っていました
でも、最近はレザースポット溶接なるもので、割と修理ができる・・・・てな説明
ただ、同じパーツはありません・・・・との旨
比較的に安く上がるのは、汎用パーツを使っての修理

私のメガネは、つや消しチャコールグレー
汎用パーツは、光沢シルバーになる・・・・・との事
そして、最初は片方だけの説明をしてくれていたんですが、
その内、片方だけ新たに取り付けるのも、両方替えるのも、修理金額は変わらないとの旨
そんな事をも教えてくれ始めたんです

チタンフレームは、古いものなんですけど、傷も少なくきれいな状態です
レンズも、昨年、交換したばかりのものだったんです

店長曰(いわ)く、「まだ、もったいない・・・・」と言うのです


結局、新しくメガネを作ると共に、修理にも出す・・・・という事になりました

遠近両用メガネは、ひとつしかありませんでしたので、
修理したものは、自宅でのサブ使用と言う事になったんです



この特殊な遠近両用メガネは、ちょっとお高めなんですけど、
フレームもレンズも専用品で、いい品だと言います

腹積もりしていた金額よりも、安く作れる事が判りました
最初に作った頃と比べて、安い金額設定になっているんです

最近、使い勝手がいいな・・・って感じていたんです
それで、2つあってもいいなぁ・・・・なんて思ってしまっています



新しいメガネの仕上がり日は、来週水曜日、
修理の方の仕上がり日は、新しいメガネの引取り日には、判りそうだといいます


最近は、即日渡しのメガネ屋さんも増えたけど


何だろうか・・・・ちょっと時間がかかりすぎなような気もしますが・・・・

小さな不具合だけど イタい

2022-06-20 | *小ネタ
蒸し暑かったですネェ~ ・・・・今日20日(月)は



やっとこの時間になって(夜8時です)、外の空気は涼しくなってきました

それでも、私の机上の目覚まし時計は、温度27.9℃、湿度67%を示しています

今は窓を開け放しているんで、少しは涼しさを感じますが
寝る段になって、窓を閉めたら、一気に蒸し暑さがぶり返すでしょう

これからは、こんな気温・湿度が続くんですから・・・・・


ふだん、デスクワークしている時って、メガネは掛けていないんです

小学生の頃から近眼でした
遠くはボケるんですけど、教科書とかノートはしっかりと見えるんで
机作業の時は、メガネをかけていないんです
それが70歳になった今も続いています

かつて、目が良かった人たちは、高齢になって、とても不便を訴えています
手元が見えない・・・・・って
そして、メガネを掛けずに手元が見える私を、羨(うらや)ましがっているんです

でも、どっちがいいんでしょうか?

遠くはよく見えるけど、手元はよく見えない・・・のと
手元はよく見えるけど、遠くはよく見えないのと

結局、無いもの強請(ねだ)りなんですけどもネ・・・・

白内障手術をして、私の目のレンズ(水晶体)は、
単焦点の人工レンズが入っています・・・・・両目共に

つまり、焦点は1ヶ所しか合わないようになってしまいました

そんなこともあり、より見える範囲を増やすために、
遠近両用メガネを、ひとつだけ持っていました
ちょっと歪(ゆが)みが出たり、不自然な部分があるんで、
かつては、積極的には使っていませんでした

最近は、仕事の時とか講習の時とか、
イザっというシーンで、よく使っているんです

今日の午後、そのメガネを掛けようとしたら、何かがポロっと落ちたんです

拾って、よく見ると、メガネの鼻宛てなんです



1mmくらいの金属棒が、直角に曲がっている所で折れているんです
特にぶつかったとか、チカラが掛かったとか・・・何もなくして

加工しづらいチタンなんで、修理は無理です(鉄でも無理か!)

明日、メガネ屋さんに行くんですけど・・・・・

このメガネ、レンズを上下6mm動かせる特殊なメガネなんです

新たに作るとなると、安いレンズやフレームを選んでも
5~6万はかかるんです
出来上がりまで、時間も掛かるし・・・・

最近は、安いセットメガネが増えましたけど、
それでは、適応範囲が狭くて・・・・
便利を買う意味で、高いのはしょうがないと思うけども

こんな小さな不具合で、大きな出費です・・・・イタいですネェ~

ヤル気の起きなかった報告書

2022-06-19 | *小ネタ
どうも、こうも・・・・・


あまり気乗りのしなかった昨日~今日19日(日)

やっと完成した報告書を持って、夕方、車を出してポスト投函してきました


2日かけて作っていたようですが、実質、1日です

気乗りしなかったもんで、半分は、本を読んでいたんです

でも、早く提出しなくちゃ・・・・と思って、どうやらこうやら・・・・


よく晴れていた日曜日でした

明日も良く晴れて、最高気温は30℃を越すような事を、予報していました


てな事で、手短にまとめられる話題がないのと

夜9時を回っていて、テキストファイルを作るのも面倒なんで・・・・

ゴロゴロしながら本を読んで、眠たくなったら寝てしまいます


よく晴れた日の、帆船日本丸写真です

明日は、こんな、いい晴れ間になる事でしょう・・・・・



外では、かなり酔っていると思われる男女グループの

男の、大きな雄たけびが聞こえています・・・・

勝手に期待しすぎた

2022-06-18 | *食
昨日17日(金)、三崎口駅で下り、仕事をしていました



仕事の時にはいつも、カミさんの弁当なんだけど、
三浦半島での仕事先では、外食しています

施設で、食べようと思えば食べれるんでしょうけど、
まだ現地のスタッフさんたちと、あまり慣れていなくて・・・・

丘の上の畑では、座る場所もないし、外ではの弁当は、風も気になるし・・・
ちょっと行けば、すぐ海なんで、
来月は海水浴場か磯場で食べてもいいかなぁ~ なんて思ったりもしています


実は、6月行った時には、
せっかくなんで「まぐろ」を食べようかと決めていました
それも、かなり、以前から・・・・・


早めに仕事終え、その後、周辺を歩いたんです

・・・・それらしきお店はありませんでした

それでも、食事ができる看板が出ていたんで、そこに入ったんです



さすが三崎ですネ

おつまみメニューは、海の幸を使ったものがほとんどです

食事メニューも「まぐろ」を使ったものだけでした

お客さんも、小旅行に来た夫婦連れとか女性の2人連れとか・・・入ってきます


私が、頼んだのは「三食マグロ丼」1、430円(税込)

多くのお客さんたちも、これを頼み、一品料理を2皿くらい頼んでいました


赤いドンブリは、まぐろがきれいに見えますネ


んまぁ~   どうなんでしょうか?


まぐろ刺しのサイズは、大葉のサイズから想像してください
大半は、ネギトロを薄く載せていました
もうちょっと刺身が欲しかったかなぁ~ ご飯が残ってしまいました



おそらく、私の期待が大きすぎたのでしょう・・・・か


京浜急行のパンフレット「みさき まぐろきっぷ」を、散々、見ていたんで
てんこ盛りのまぐろを、想像していたんですネ



まぁ、てんこ盛りのまぐろを提供されても、飽きてくるかもしれませんが・・・・

バスに乗って、ちょっと足を延ばせば、
三崎港に行けますんで、本格的な「マグロ丼」が食べれるのかも・・・・

一駅前「三浦海岸駅」に戻ると、もっと賑やかなようなんで、
それもありかも・・・・


ふと、考えたんですけど、三崎港って「まぐろ」だけなんですかな?



まぐろを含めた地魚とかの刺身定食なんぞ、良さそうと思うんですけど・・・・・・