ある爺さんの スナップ写真とボヤキ3

趣味もなく酒も飲めず・・・・・つまらない爺さん生活を、何気ないスナップ写真と、フッと感じたボヤキをアップしています

本日の総帆展帆

2013-09-29 | 帆船日本丸

■秋晴れの、とてもいい日でした。
たくさんの観客の皆さんが訪れてくださいました。ここ日本丸アリーナは、暑くてもダメだし、寒くてもダメな場所だと、つくづく思いました。それでも総帆展帆で動きまわると、汗が出ました。でも決して不快な汗ではありません。

Img_34831

■めずらしい人も来てくれました。
結婚して息子が2歳になって、久しぶりの参加です。午前中だけの参加でしたが、お子さんはダンナが見ていたようです。久しぶりの参加の奥さんですが、ゲルンまで登って展帆をしました。うれしいですネ。同期のO嬢も久しぶりの参加です。よくコメント投稿してくださる奥さまも出席です。全日出席しろとは言いません。半日でもいいので、足が遠ざかっている人も参加をお待ちしています。

Img_35181

■本日、フォアのゲルンの畳帆は5名での作業でした。
かつては2人とか3人とか言うと、どうしようか、大変だな~なんて声が聞こえましたが、今はマストオフィサーもメンバーも全く心配ありません。ここ数年、ボランティアカモメになった50期代のF嬢、U君の活躍がめざましいのです。どんどん作業をこなしてくれるんです。これもうれしいことです。

Img_34551

■次回の総帆展帆は、10月14日(体育の日)。
その次が10月27日です。この日、私は宿直勤務の最中で、総帆展帆日は宿直明けになります。急いで戻れることができれば、展帆中にみなとみらいに着けます。その時、フォアでのお友だちの写真を、撮ろうかと思っています。実はボランティアカモメの皆さんは、自分達が高所作業をしている写真ってほとんど持ってないんです。もちろん私自身の、高所作業中写真もありません。誰かが撮ってくれなければないのです。できるならその役をやってみようと思っています。


お金をかけず、きれいな帆船日本丸を撮りたい

2013-09-28 | 写真・カメラ

■ここのところ、デジカメで撮った写真のプリントを作っています。
写真を撮ったままで、未整理の写真が数年分、多量に溜まってしまったからです。つまらない写真や使い道が絶対になさそな写真を、外部HDからガバスカ消去しています。撮った写真のお気に入りを、人に見てもらいたい写真は、プリントしておかなければならないので、作っていることもあります。
Img_34291

■写真が貯まってくると、カレンダーを作りたくなります。
お世話になった方に贈りたいとか、喜んでくれる人に贈りたいのです。去年の暮れは、カレンダーが作れませんでした。写真の整理ができていなかったことも大きな理由です。
■ブログを始めてもうすぐ5年になります。
この間に、使っているカメラは3台あります。壊れてしまったキャノンのデジカメ、現在使っているフジフィルムのファインピクスF550EXRと、キャノンの入門用デジ一眼です。半年くらい前のことですが、新しいデジカメに変える・・・・てはブログをアップしました。6~7月頃を予定していたのですが、未だ、新しいデジカメに変えていません。
Img_34001

■プリントを作っていて気がついたことが2つありました。
ひとつ目は、2011年と2012年の総帆展帆の時、天候が良くなかった日が多かったこと。きれいな色が出ている写真が、ひじょうに少ないのです。帆船日本丸のように白い船体、白い帆が写真画面の大部分を占めるのですが、色が出ていないと汚いモノクロ写真なのです。グレー~スミっぽい写真が多くなりがちです。きれいな帆船日本丸の写真は、ある意味、特殊な部類に入ります。
■2つ目は、ファインピクスF550EXRに変わっていて、盛んに使っていたことがあります。
このデジカメ、とても個性的セッティングで「色彩強調」「明るさ強調」が突出して、きれいに撮れるデジカメです。これは批判ではなく、人物写真とかいろんな色がある被写体を撮ると、とてもきれいに仕上がるようよく考えられて作られたデジカメだったのです。ただ帆船日本丸のように、全体が白い~グレーの被写体となりますと、裏目に出ることが多いと判りました。
■プリントを作る時の私は、キャノンのカメラにおまけでついていた簡単な修正ソフトを使っています。
できれば「Photoshop」のような専門ソフトを使いたいのですが、メモリが512しかない私のPCでは、動かないしHDの容量もありません。修正ポイントは、ハイライトの位置(時にはその色バランス)、シャドウの位置、シャープネス、そして時には中間調子部の強弱です。トリミングは、撮影時まま使用しています。撮れた写真の様子によって、この修正ポイントの一部を使い、状況が悪いと全てを使うことになります。前職で、きれいな印刷物作ることを職業にしてきた私の、経験による修正作業はこの程度しかさわっていません。

Img_33971

■ファインピクスF550EXRで帆船日本丸を撮っていると、次のような特徴が出てきます。
明るい白に、青みが出てきます。少し濃い目調子部分に赤みが出てきます。つまり、上記の簡単な修正で対処できない部分が出てきて、「Photoshop」のような修正ソフトが必要になるのです。
■以前のブログにも書きましたが、デジカメを変えようとしている理由がありました。
(1)レンズにキズが入ってしまった (2)CMOSにゴミがついてしまった  そして最近、電動ズームの動きが悪く、トリミングを決めるのに時間がかかるようになり、間に合わなかったりじれたりします。上記に書いたように帆船日本丸を写真にするに、修正が面倒なことがあります。
Img_34181

■最近、いいデジカメが安い値段でいろいろと出ています。ソニーもパナソニックもいいし、そしてまだ使ったことないし・・・・・。心がちょっと傾いているのは、市場価格2万ちょいのキャノンのデジカメです。レンズがもう少し明るいといいのですが・・・・・


久しぶりのお出かけは

2013-09-18 | まち歩き

■のっけから、何の写真か判らないものをのせました。
実はこれ、自分で作る「カップヌードル」と「カップヌードルごはん」なのです。

Img_34431

■昨日に引き続き、爽やかな気候です。
ちょっと前までは、あんなにも暑くて、蒸していて・・・・・それが、こんなにもいい気候になるなんて信じられません。夏と秋の境目がはっきりわかるような季節の変わり目です。
■日本丸記念財団にちょっとした用事があり、みなとみらい21に行ってきました。
用事はすぐに終わったのですが、いい季節なので散歩がてら、新しくできた「MARK IS」に行ってきました。これって、日本語読みにするとなんて発音するんでしょうか?  189の店舗があって、みなとみらいで一番大きな商業施設と言うのが売りです。
■ちょっと入って、すぐ出てしまいました。
コンセプトは「ライフエンタティメントモール」と大きく銘打っています。ちょっとお洒落なお店が並んでいますが、どこにでもあるようなもので、「ライフエンタ・・・・・」ってなんのことか判りません。
セガとイギリスBBCが提携した「Orbi Yokohama」なる「自然」をテーマに、大きな立体画像で体験する施設に行きましたが、入場料が2600円するので諦めました。
■そんなわけで、滅多に外出しない私は、急遽、「カップヌードル ミュージアム」に行ってみたのです。
これができて、もう2年も経つそうですが、私は行ったことがなかったのです。そこで「オリジナルカップヌードル」が作れるという体験をしてきたのです。

Img_34321_2
【写真上:皆、真剣にオリジナルデザインのケースを作っている。油性マジックを使ってダイレクト描きなので、失敗が許されない。】

■お客さまは、小さな子供づれのお母さんやお父さん。
それも若い夫婦。デートなのでしょうか? 若いお二人さん。若い女性同士の人も多かったかな。髪が白くなった一人の、それも男って、とても目立ちました。

Img_34341 Img_34331
【写真上:今まで販売された即席麺やカップ麺が、大きな部屋の3方の壁を使って展示されていた。見たことのない製品がたくさんあった。】

■まずオリジナルパッケージの作成です。
画才のない私は、チキンラーメンのひよこちゃんの顔をメインにしました。それに、4種類のスープと12種類のトッピングの中から選ぶことで、5460通りの1のものになるそうです。これで、世界唯一の「マイ カップヌードル」ができるわけです。
■それが、本日は空いていて予約なしでできます、と勧められたのです。
しかも、期日限定で本日より始まった「マイ カップヌードルごはん」もできます・・・・ということで2つ作ることに相なったしだいです。

Img_34391
【写真上:4階には世界の麺料理が食べられるフロアーがあった。どこかアジア風?のフードコートで、世界の麺料理8種(いずれもハーフサイズで300円)と缶ジュース、デザートや氷菓が売られていた。写真右下:私が食べたインドネシアの「ミーゴレン」という甘辛い焼きソバ。甘味のあるケチャップで味付けされている。】

■みなとみらい21にいるとよく、赤いヒモに透明な樹脂製風船にカップヌードルを入れて、肩から斜めかけしている人をよく見かけます。
Img_34381_2潰れて壊れないようにしている梱包材なのです。これに入れて、肩から斜めがけして帰ってきたのですが、大きくてジャマで、何と言って恥ずかしいたらありゃしない・・・・・・。いい年の男が!


本当に台風来るの?

2013-09-15 | 写真・カメラ

■明け方頃、激しい雨が降り、朝方にかけてカミナリが鳴っていました。
台風の襲来は明日が本番と思っていましたが、今朝からか・・・・・・と思っていましたら、昼前に雨は上がり、この時間にも降っていません。蒸し暑さだけは数日前から変わらず、風もほとんど吹いていないので不快さはそのままです。台風が最も横浜や品川に近づく直前の明朝、勤めに行く私です。暴風雨かな? 土砂降りかな? いずれにしても歓迎できるものではありません。
Dscf29081

■昼過ぎ、横浜駅西口のキタムラカメラに行ってきました。
デジカメで撮った写真を、A4サイズのプリントにしたかったのです。データはRAWでした。普段は全くRAW現像はしません。PCのメモリが512と貧弱なものですので、処理時間がやたらにかかったり、時にはフリーズしてしまうのです。それでも説明書を読んで、多くの時間を費やしてどうにかRAW現像し、何回かの2Lサイズプリントで調子確認までできました。このデータをキタムラカメラに持ち込もうとしたのです。
Img_32881
■自分でプリンタ印刷すればいいのですが、マゼンタインキが少なくなっていて、途中でなくなったらどうしようか・・・・・てな心配をしたわけです。
まあ、高い純正インキを使って、A4サイズのプリントを作るとなると、1枚単価がずいぶんと高いものになると、ケチな私がいるのです。USBに落として行こうとしたのですが・・・・・・・できません。作った画像データだけではダメなんです。処理をしたプログラムがないと、何もできないことを私は知らなかったのです。無知ですネ~・・・。
■それからJPEGに変換して、調子見本の2Lサイズのプリントを作りました。
だったら最初からJPEGデータを使っていれば早かったのに・・・・・と思った私です。キタムラカメラに行って「A4サイズのプリントを作ってください」と店員さんに頼みました。店員さんは、小さなディスプレーのところに私を連れて行くと、操作してくれました。データを取り込み、サイズを指定し、日付データがでないようにして、終わりです。「15分後に取りに来てください」と言って、引き換えレシートをくれました。本来は、この操作を自分自身でするのです。
Img_32891

■写真は今までは、L版サイズで自分でプリントしていました。
大きなサイズのプリントは作らないので、外でプリントしたことがありません。こんな簡単に大きなサイズのプリントができるなんて・・・・・・・全く知りませんでした。調子見本のプリントもいらないのです。そしてお値段は、たったの630円でした。
Img_3295

■無知でしたネ~・・・・・・
こんな簡単に、こんなに早く、そしてきれいにできるなんて・・・・・・  「今時(いまどき)」について行けてない私が、そこにいました。


たいしたことないけど、痛い

2013-09-08 | 健康・病気

■昨夜、お風呂から出て、いつものように爪を整えました。
今朝は、持って行くものの準備をして、朝食をとりました。もちろん、ゴアテックスのレインウェアを入れるのを忘れていません。8時を過ぎて、念のため電話をするのですが、お話中。出かける準備を続けながら、時間をおいて電話をかけました。何度目かで、つながりました。「・・・・雨天のため中止にさせていただきます。・・・・・」
Img_33881

■TVの天気予報では、微妙なところです。
傘マークのある朝は、自宅付近では降っていません。その後、雲マークで、3時から傘マークになります。この傘マークが問題で、前線を伴った雨で強く降るようだし、カミナリもあるかも・・・・てなところです。
■今日は帆船日本丸の総帆展帆の日なのです。
こういう微妙な日って、いつも思うのです。部分的な展帆でもいいんじゃないか、とか、予定を繰り上げて早上がりでもいいんじゃないか、とか。昔は、結構、カッパを着てマスト作業をやったよな気がしますが、最近はとんとありません。備品のカッパも古くなったし、干して畳んで片付けも大変だし・・・・・・。安全の問題で、事故を起こさないように、十分気をつけて実施するというよりも、事故の可能性があれば、実施をしない・・・・っていうのが、最優先になるのでしょう。
■話は変わりますが、昨日、指先を切りました。
右手人差し指の先端から5mmくらいのところです。ハサミの刃にテープの粘着分がついていて、切りにくくなっていたのを、溶剤をつけたテッシュでふき取っていました。刃と同じ方向に拭いていて「危ないな」と思った時、切れていました。
Dscf29061

■長さにして10mmくらいの小さなキズです。
血が出て、暫く止まりませんでした。手全体が鼓動にあわせてズキズキ痛みました。あ~あ~! まず思ったのが、明日、総帆展帆なのに、やってしまったな~ ってなことでした。帆を上げる時とか、細ヒモを解く時とか、一番使う場所で一番力がかかる場所です。
■傷口を乾くと、別な痛みがありました。
めくれ上がった皮膚が引っ掛かって、そのたびに痛みが走ります。
糸切りバサミで、めくれ上がった皮膚を丁寧に切り取りました。
小さなキズでも、ずいぶんと不便をしています。
Img_32781

■外は雲っていますけど、明るい曇り空で、時おり陽が射しています。
午後3時すぎになって、雨が降り始め風が吹き、カミナリが鳴ると、指導部の判断がいいな~ って思うのでしょう。でも、それが夕方にズレ込んだら「できたのに~~」っとなって、ぶつくさ言うのでしょう。私って、なんていう結果論者なんでしょうか・・・・・・・・・  来週は1回の宿直を入れてフル出勤です。事前に休養を十分とっておけと、神さまが言っているのでしょう。


2年前からの写真整理

2013-09-03 | 写真・カメラ

■4時半を回った頃。
窓の外は青空で強い陽射しが射しているんですが、大粒の雨がパラパラ降り始めました。そして、パラパラの雨で終わってしまいました。
■少し黒い雲が、南から北の方向に横たわっていました。
その雲が東から西方向に流れています。雲が通過後、少し涼しい風が吹いています。

Img_33851

■昨日、宿直明けでひる頃帰ってきました。
暑くてどこかに出かける気になりません。突如、写真の整理を始めました。2011年から始めています。実は8月にもしました。いらない写真を削除して、特に気に入った写真をプリントしています。昨日の午後と今日で、やっと2011年の9月まできました。
■この数年、写真は撮りっぱなしで整理していませんでした。
そのせいで、昨年12月は、卓上用カレンダー用紙を買ってあったにも関わらず、2013年用カレンダーが作れませんした。まだ2011年までしか整理できていませんが、年末までもう少し時間があります。今年の年末は、ぜひ2014年用のカレンダーを作りたいと思っています。