ある爺さんの スナップ写真とボヤキ3

趣味もなく酒も飲めず・・・・・つまらない爺さん生活を、何気ないスナップ写真と、フッと感じたボヤキをアップしています

GW 2日目

2016-04-30 | うんちく・小ネタ
■昨日の強い風も収まって、しばらく雨も降らないし・・・・・・
これで、昨日、雨が降っていれば、絶好の枯葉剤散霧・除草剤散布日和(びより)です。まだ気温も穏やかで、熱中症の心配もありません。それでも太陽が高く昇ると、暑いし日焼けもするのが、この季節です。てな訳で、朝5時に起きて、駐車場2か所、除草作業をしてきました。
■この時期、雑草がよく育つこと育つこと!
ひと雨ごとに、あちこちから芽を出し、グングンと育ちます。大きく育って、大変な思いをする前に、先手を打っています。できる事なら薬なんて撒きたくないんですけど・・・・・・ 駐車場内に薬を撒いていると、朝早く、犬の散歩をしているお父さんやお母さんが、親の敵(かたき)を見るような目で睨(にら)みつけてきます。気持ちは判るんですけどネェ。
■駐車場2か所のハシゴですが、作業は9時半頃には終えることができました。
ちょっと時間が早いんで、コミック・カフェに行きました。午前の早い時間、2時間だけ500円程度で利用できます。飲み物各種無料サービスもあります。例の「海街diary」を1巻から読みたくて・・・・・・
■何と1巻がありません。
どうしゃったんでしょうか? 最初の導入部を読めないなんて・・・・最悪です。しょうがなくて2巻より読み始め、2時間でやっと3巻まで読み終えました。かなり急いで読んでいたんですが、最後の方は完全に端折(はしょ)ってしまいました。初めの方のここらまでは、正直、思っていたほどではありません。ちょっとダラダラ感を感じました。中盤以降が面白くなるんでしょうか・・・・・。この続きは、
ちょっとづつ読んで行こうと思っています。
システムトラブルらしいのですが、記事を入れる画面が表示されなかったり、写真を入れることができません。ってなわけで、今日は写真なしです。

展帆が始まってしまえば

2016-04-29 | 帆船日本丸
■昨日の夜。
TVで言っていた「午前の早い時間まで雨が残る」も「午後は曇り」という天気予報は見事に外(はず)れました。日の出の頃には、雨は止(や)んでいたし、午後は曇るどころか雲ひとつない晴れ間になりました。横浜では「ところによりカミナリ」っていう注意報が、出ずっぱりでしたが、それもありません。ただ「風が強い」は大当たりで、帆船日本丸のあるみなともらい21は、思ってた以上の風が吹きまくっていました。

■334回目となる本日の総帆展帆。
朝の時点でのボランティア参加者数は89名。いつも以上の善男善女が集まりました。フォアマストでも、いつもの如くロアーヤードの配置はありませんが、私のいいるゲルンでは8名もの人がいました。とても賑(にぎ)やかな雰囲気です。第1回目の総帆展帆にいなかった人は、どうしたかと心配していましたが、その顔も揃って、安心とちょっとうれしい思いです。
■この強い風。
始まる前や始まった当初、誰しもがストームセイルのような、広げる帆の数をしぼる展帆を予想していました。ところが「スクウェアヤード」での「フルセイル」。飯田キャプテンの心意気でしょうか? それにしてもマストを登るにつれ、さらに強い風が吹いていました。

■最近は、帆船日本丸の写真がマンネリしていて、ちょっと意欲が下がっています。
前日や朝の「午後は曇り」という天気も、意欲を削(そ)いでいました。展帆をしていた午前中、早いスピードで流れる雲を見ながら、写真日和(びより)になったと喜んでいました。しかし昼食を食べ終えて、写真を撮りに出る頃には、雲ひとつない青空になってしまいました。なかなかタイミングが合わないものです。
■それにしても帆船日本丸の周りには、たくさんのカメラマンがいます。
それも皆さん、いいデジ一眼で・・・・・羨(うらや)ましい限りです。多くの家族連れも訪れました。とてもいい日で、良かったです。

■午後の畳帆の時間になっても、風は収まる気配がありませんでした。
バンドラインやリーチラインなどで絞った帆が、バタついて、大きな音をたてていました。マスト上で、風船のように膨らんだ帆を、急いで引き上げ畳みこみました。作業に慣れていない女の子を連れて、ゲルンまで上がったんですが、さぞかし驚いて、怖かったことと思います。これに懲(こ)りてフォアのゲルンには来ない・・・・・なんてことがないといいのですが・・・・

■何だかんだと、作業が始まってしまうと、何もかも忘れてとても楽しい時がすごせます。
最近、参加者人数が増えた事もあって、いなくたって・・・・という意欲低下がありますが、どうしたもんでしょうか・・・・・

ちょっと涼しそう

2016-04-28 | 情報
■明日の天気、帆船日本丸の総帆展帆が始まる頃には、雨がやみそうです。
概(おおむ)ね曇りで、場所によっては突然の雨やカミナリがあるかも・・・・・って言っていました。取りあえず総帆展帆に出席のつもりで、爪をちょっと整えました。

■毎年、第1回目の総帆展帆で、気になるのがロープの位置。
細かく言うと、バンドラインが綺麗かどうかです。フェアリーダの取付け位置が、ちょっとズレているのが気になります。上の写真は、本年度第1回目の総帆展帆で撮った写真です。これを見て、どこのことを言っているか判りますでしょうか? 判る人は、帆船模型を作ったことがある人か、ボランティアかもめさんか、さもなくば、かなりの帆船好きさんです。果たして明日の総帆展帆には直されているでしょうか。

【私の写真で、タテ位置撮りの写真って珍しいでしょ。滅多に撮りません。】
■そして、もうひとつの確認事項。
果たして、帆船日本丸は傾いているのでしょうか? 喫水線近くを見ると、判りやすいのかな。お天気が悪くて、きれいな帆船日本丸が見れそうもありません。もちろん写真も良くありません。明日はちょっと暖かい格好で、何か捜して見ることにするか、第1教室で引きこもりするかなぁ・・・・・・・・

名前間違い

2016-04-27 | うんちく・小ネタ
■先日、元・帆船日本丸の画伯さんのお宅に遊びに行きました。
昼過ぎに訪問。カレーを準備してくださって、ご家族と美味しいカレーを食べ、楽しい語らいの時間をすごしました。皆さんが、とっても歓迎してくださって、とてもうれしい時をいただいたのでした。

【大きなお肉と野菜がごろごろです。辛いのが苦手な私のために「甘口」にしてくれました。この後、もう1種類、ひき肉と3種のお豆を使った汁気のないカレーもごちそうになりました。】
■かつてより作っていた「帆船日本丸Ⅱ世 1/20模型修復」のフォトムービー(DVD)を持って行きました。
全部で7枚作成しました。まだ誰にも配っていないんですが、まず1番に画伯さんに渡したかったのです。お宅のブルーレイレコーダで見れるか、試写を兼ねて動作確認したんです。試写は大丈夫だったんですが、大変なことが知らされたのです。人名に間違いがある・・・・・・

【ご夫婦で台所に立って、カレーや白あえなど作ってくださいました。】
■翌日からバタバタです。
月曜日、仕事帰りに、新しいDVD盤を買ってきました。その後、フォトムービーに入っている人名データに訂正を加えました。その1番にできた焼き直しDVDを、本日、郵便にて画伯さんへ発送しました。私と寄贈しようとしている2枚は除き、他メンバー4名分のDVD焼き直し時間にも、おおよそ間に合いそうです。29日(昭和の日)にある帆船日本丸・総帆展帆時に、おそらく渡せそうです。何か、本当にバタバタです。本当に!
■DVDのジャケットの裏面に、画伯さんのイラストを入れてもらいました。
全くの無茶ぶりです。何の脈絡もなく・・・・・タダで描いてって頼んだんです。プロのイラストレータさんに。キャプテンの引退、ボランティア団体の役職を交替した人もいるし、画伯さんは、特に、もう帆船日本丸にもう来ないって言っているし・・・・・・・ 何らしらの「足跡(そくせき)」を残したくて、めちゃぶりと知りながら、頼んでみたんです。快く引き受けてくれた画伯さんでした。あと何年後かに、ああ、こんな人がいたんだなぁ~って、懐かしがって話しができるといいのですが。

【ブタさんは、こちらのご家族のシンボルのようです。】
■29日(昭和の日)の帆船日本丸の総帆展帆。
だんだんと雲行きが怪しくなってきています。当初、本日水曜に雨、ちょっと木曜日に雨が残り、総帆展帆当日は「曇り」で雨は大丈夫だったんです。それが、明日木曜日に本格的に雨、総帆展帆当日に雨が残ってしまう・・・・・・全体に天候の進行が遅れてきているようです。またまた写真向きの天候ではないようです。もしかしたら中止?もあり得たりして・・・・・

雨模様の週末

2016-04-24 | うんちく・小ネタ
■昨夜来(さくやらい)から雨が降っています。
雨の日って、何となく落ち着いて、好きです。でもこの雨、横浜では止むのは時間の問題で、午後には傘不要とTVの天気予報は言っています。昼頃から外出予定で、結構、荷物があるんで、ちょっとホっとしています。仕事手配の関係で気になっている月曜日からの天気。どうやらあまり良くないようです。月曜日早々に、外での仕事と建物内の仕事を入れ替える事を考えています。

【4月にあった総帆展帆時の写真。全体の傾き調整をしています。知っている人は不自然な感じを受ける思う。ランドマーク側乗船橋が、傾き調整したせいで「下り坂」で本船につながってしまった。本来は干潮時でも緩やかな上り坂です。この日はシャープアップ(最大に帆を回転させている)の展帆、広角レンズの撮影という事もあり、船体が傾いて見えるのかもしれない。確認はしていないが、メンテナンス期間中に、左右のバラストタンク水量を変えていたが、もしかしたらそのままなのかもしれない。】
■そういえば29日(昭和の日)は、帆船日本丸の総帆展帆があります。
水・木と傘マークがあって、総帆展帆当日には傘マークはありませんが、雲マークです。総帆展帆には大丈夫でしょうが、写真を撮るには適した日ではないようです。まだ2回目なんですけど、写真を撮りたい人には恵まれていないようです。

■それほどひどくはないんですが、ちょっと風邪ぎみかもしれません。
喉が少々、朝起きぬけには、ちょっとですが痰(たん)が少々・・・・・ そんなこともあり、昨日の午後は、新聞や本、そしてマンガを読んでいました。居間にある娘のマンガをごそごそしていましたら、先日、紹介したマンガの続刊を見つけました。「海街diary6 四月になれば彼女は」。中学3年生の女の子が主人公なんだけど、これって、中3の女の子の話しだけど、絶対、大人の女性の話しだよなぁ・・・・・って考えながら読みきってしまいました。だいたい、サーモンとガーファンクルの「四月になれば彼女は」を知っている人って、私ら60歳代の世代だと思うんだけど・・・・・・

まず私に連絡してくれれば

2016-04-23 | うんちく・小ネタ
■キッチンの、水道のレバーが壊れました。
いつもの、土曜日の朝食時間より早くに食べて外に出ると、家の前に軽トラが横付けになりました。「何ですか?」って聞くと、「水道が壊れたんじゃないの?」「知らないの?」と言われてしまいました。
■バアちゃんが使っていて、レバーが折れたようです。
朝食の時には何も言っていませんでしたが、水道屋さんに修理連絡したようです。本体軸とつなげている樹脂製のレバー接続部が割れていました。「パーツ交換だな」とつぶやいたら、カミさんがうるさいな!ってな態度をしたんで、退散する事にしました。
■後で聞いてみました。
レバーパーツ取り寄せでお願いしたそうです。およそ8000円の修理代だそうです。部品代2500円くらい+人件費5000円+その他の費用です。パーツがなければカラン(混合栓)ごと交換で、部品代2万5千円くらい+工事代がかかるとの旨、説明があったようです。部品到着まで1週間かかると言われたようです。その間、キッチンの水道が使えなくなります。食事の準備~後片付けってどうするんでしょうか? 大変な不便な1週間が予想されます。

■ホームセンター開店までちょっと時間があったんで、Webで調べてみました。
水回りの陶器製品で有名なメーカー製で、WWebパーツセンターがありました。レバー代1900円+消費税+送料がかかります。土日は休業で、休み明けの梱包~発送になり、と、なると4~5日の不便がかかりそうです。型式をメモって、まずは大きなホームセンターに行ってみました。結果的に、車で行けるホームセンター4軒まわってみたんですが、手に入りませんでした。2時間くらいの時間がかかりました。各種いろいろなお洒落な混合栓があって、パーツの展示販売はしていない、とか、取寄せだけでの扱いになるとの旨でした。
■家に帰ってAmazonで注文をしました。
こちらは商品代2052円(消費税込み)で送料は無料です。レバーはダブってしまいますが、いずれまた壊れるだろうということで良しとしています。
■その後、どうしたかっていうと、割れたコネクターを瞬間接着剤でつけて使っています。
若干、ガタつきがあり、頼りないですが、取りあえずは使えます。Amazonからは明日の午後には届きそうです。明日の私は外出しているんで、届いたら交換するようカミさんに話しておきました。レバー接続部の四角い形を合わせて、真っ直ぐに差し、カチっという所まで差し込めばOKです。
■水道が使えない!
これだけで大変な不便をしたけど、熊本の被災地ってめちゃくちゃ大変だろう・・・・・って、カミさんが言っていました。地震が早く終息して、早く復旧工事ができるといいのですけど。
被災地の皆さんのご苦労は、はかり知りえません・・・・・・・

「方緒千恵子ライブ」に行った

2016-04-22 | うんちく・小ネタ
■何か、今日はとても暖かった、いえ、暑かったらしいです。
午後4時頃にニュースで騒いでいました。各地で夏日を記録したらしいですけど、東京では23.7℃、横浜では22.0℃を記録しているそうです。「・・・・らしい」というのは、今日の仕事は、地下3階でしていて、全くそんな気配を感じなかったからです。暑くもなく寒くもなく、どちらかといえば、ちょうどいいくらいの温度だったでしょうか。外気に触れたのは、夕方5時半すぎで、ちょっと涼し気な風が吹いていました。TVで、散々、暑かったって報道していたんですけど、そんな感じ、全くなしの一日でした。

■昨日は「方緒千恵子ライブ」に行っていました。
いつもの「くんくんしーらや」でのライブです。今回はいつもと違って3(スリー)ステージでした。若いバックミュージシャンに合わせたかどうか知りませんが、今回のステージ衣装は、シャツとパンツルックと、ちょっと若々しさ感じさせる出(い)で立ちでした。わりかしこういうのもいいんじゃないかなぁ・・・・・と思った私です。

■小雨の中、急いで駆けつけたのは、ファーストステージ開演直前でした。
画伯さんと帆船日本丸の、ボランティアかもめの女の子2人が来ていて、合い席させていただきました。その後、かもめの女の子1人が合流。

■その他のお客さんは、割とお年を召した人たちが多めでしょうか。荒れ模様予想の天気であったためか、サードステージの最後までいたのは少な目で、ちょっと寂しい所があります。逆に考えれば、少な目の人たちのために、演奏してくれて歌ってくれるなんて、贅沢なライブです。そんな私も翌日の仕事を考えてしまって、10時15分頃にはお店を出ました。

■そんなわけで、今日は仕事中、ちょっと気だるさが漂っていました。
普通に体調が戻ったのは、昼過ぎ頃からでしょうか。普段、酒臭い部下に文句を言っている私です。酒臭さを感じさせるほど飲んでいませんが、ちょっと立場がありません。まぁ、そこらは管理者の特権でしょうか、作業監督の立場を利用して、適当にチカラを抜いて安全作業の監視・仕上がり状態の確認に努めたのでした。仕事終了後、いつものメンバーが飲みに行こうと誘ってきたんですが、本日は丁寧にお断りをして帰った次第です。

がっかり

2016-04-21 | うんちく・小ネタ
■仕事で使う「ヘッドライト」を、買ってくださいと頼んでいました。
俗にいう「ヘッドランプ」という頭につけて、作業する場所を照らすヤツです。業務用ほど高価なものではありませんが、ある程度、しっかりしたヤツを指定して頼んでいました。
■今月末辺りから、脚立に乗ってする作業が始まります。
8月にかけて、3つの高層ビルに入る予定を組んでいます。ドライバーを使って天井にあるカバーを取り外し、その中を確認~清掃するんですが、片手にライトを持って作業するのって、いろいろな面で危ない事がある・・・・・・安全のために必要てな理由で、頭にライトをつけるタイプを頼んでいました。その「ヘッドライト」が届いたんですが、正直に言ってしまえば「ガッカリ」。

【届けられた「ヘッドライト」】
■デスカウントストアや大量電気販売店に、大量に並んでいそうです。
ヘルメットの途中までしか入らないんです。周囲のゴムバンドはキツキツ・パンパンに張っているし、頂頭部のバンドは短いし、角度調整はフニャフニャだし、第1に、5W表示ですが、明るくないし・・・・・。
資材会社からの購入金額は、判りません。以前にもヘッドライトは使っていましたが、誰も使わなくなりました。単3電池2本入れて、タングステンランプの豆電球が光るヤツです。本体が重いし、暗いし、すぐ電池がなくなるし、近くの狭い部分を照らすにはどうにかなるんですけど、広くて暗い場所では全く役に立ちません。使わなくなるのは、必然的です。

【以前に使っていた「ヘッドライト」】
■4月初旬、送別会がありました。
その席で、私たちのメンバーが陣取っていたテーブルに所長がきました。ちょっとお酒が入った様子ですけど、「欲しいもの(道具)があったら、何でも買ってやるぞ」「本社の担当部署には、イヤと言わせないから」と。そんな事もあり、安全作業に必要なこともあり、別部署に派遣している人を除いた現場担当者7名分をお願いしたんです。それも、事前に所長も含めた2人の偉い人に根回しして、OKを取付けて。
■ちゃんとした業務用は高いんで、若干の遠慮もあって、十分に実用的なそこそこの値段のヤツを選んで。
実は、私は立場上必要で、私物のヘッドライトを持ち込んでいて、よく首に下げています。ジェントスの光量230ルーメンのものです。ヘルメットホルダーや、水・埃っぽいところでヘルメットから滑り取れないようなラバーバンドも付属していて、追加購入の必要がありません。アマゾンあたりで2500円くらいで買えます。その上の300ルーメンか、ちょっと遠慮して同じ230ルーメンのどちらかで・・・・と申請していました。

【私が持ち込んでいる「私物」の「ヘッドライト」】
■返品~交換をお願いしました。
交渉してもらったんですが、資材調達部門に押し切られたようです。最終的に「これを使ってくれ」と相成り、「ダメになった時点で、また考えるから・・・」と所長から話しがありました。
■私が申請したものが「高い」・・・・というらしいのです。
資材会社を通して買うと、ほぼ定価に近い金額になります。担当部署では、一生懸命、努力してくれているんでしょうが、おそらく、300ルーメンで6400円くらい、230ルーメンで4900円くらいになると推定しています。ネットで捜せば、送料込みで半額強で買えるんですけど、なかなか難しいようです。まるで俗世間で言われている官公庁の資材購入みたいな感じがしないしもありませんが、資材購入って大変なことが伺えます(事実は知りませんが)・・・・・・ 感謝して、さっそく使っています。

大丈夫なんですか

2016-04-16 | うんちく・小ネタ
■義母が群馬県に、泊りがけでお葬式に行くんで、車に荷物を載せ、横浜駅まで送ってきました。
ちょっと疲れ気味ってなこともあって、いつもの鶴見川沿いの温泉入浴施設に行ってしまおうかな~っと思っていたんです。そんな訳で、昼風呂は止めて、図書館に行っていました。いつもは横浜市立中央図書館なんですが、久しぶりに神奈川県立図書館に行ってみました。明日は、弟夫婦のマンションに行き、母の面倒を見ながら、2人だけの留守番になりますが、夜はできるだけ早く帰りたいなぁ・・・・・
■この2つの図書館、成田山横浜別院と伊勢山皇大神宮を挟んで、割と近くにあるんです。
ここら一帯を、車椅子の母をつれて来れるか<その確認をも含めてゆっくりと歩いてきました。それぞれ図書館には特徴があって、比べる事はできないのでしょうけど、勝負は神奈川県立図書館の負けでしょうか? オープン書架の蔵書の数量が少ない、古い。建物が古い、狭い。が、人が少なくて、静かでいいし、自習席がたくさん余っているし・・・・。でも決定的になのは、郷土誌フロアーの本が全て館内専用で「貸出し一切なし」です。歩行が不便な母用に、本を選んで借りようとしたら、断られてしまいました。まぁ、別なフロアーで代わりになるような本は見つけられたからいいんですけど・・・・・・

■話しは変わって、ちょっと前の、いえ、かなり前のことです。
3月21日「春分の日」の振替祝日の話しですから。藤沢に住んでいる画伯さんのお宅に、遊びに行かさせていただきました。すぐにブログにできなくて、何だかんだで今日になってしまいました。テキストファイルは作りかけていたんですが、今日、確認したら、どこにもありません。どこかに行っちゃったようです。ですから、改めて打ち込んでいます。
■とても素敵なお住まいでした。
画伯さん・奥さん、どちらのセンスなんでしょうか? ものがなく壁空間が広くて、とても上品です。話しに聞きますと、画伯さんは「装丁」(本のデザイン)も仕事にしていたようです。奥さま(湘南のジャズシンガーさんです)のセンスもかなりありそうな感じです。
■玄関を入ると、まず新緑をつけた小枝が活(い)けてありました。
あちらこちらに一輪挿しが飾られているんです。周囲にものがなくて、とても活きているんです。知らなかったんですが、画伯さんは「焼き物」を作る人でもありました。

■息子さんを含めたご家族と一緒に、昼酒をいただいてしまいました。
画伯さんは、合いびき肉を使った手作りハンバーグを準備してくれ、奥さんは、私が好きなポテトサラダを準備していてくださったのです。刺身をふんだんに入れたカルパッチョで、ビールやらお酒をいただいてしまったのですヨ! 何と幸せな私でしょうか!
■その後、画伯さんの書斎? 仕事部屋? 模型工房? に移動しました。
うらやましいような部屋です。作業スペースがたっぷりあって・・・・・・ ここでもお酒をいただきながら、いろいろなものを見せていただきましたが、その話しは、また別の機会に・・・・・・ 昼12時に待ち合わせて、お宅を後にしたのは、夕方6時半頃。話しベタな私と、どちらかとう寡黙な画伯、そして奥さん、この3人での時間がとても楽しかったんです。ご迷惑なんでしょうけど、また遊びに行きたい・・・・・・のですが。

■実は、また遊びに行くんですけど・・・・・
気になっているんです。画伯さんの故郷が、熊本なんです。大丈夫なんでしょうか? 21日(木)に、奥さんのライブがあります。その時に会えるかもしれないんで、確認しようと思っています。中止にしようかと・・・・・・・。

早く収束して欲しい

2016-04-16 | うんちく・小ネタ
■14日(木)に起きた九州・熊本の発生した甚大地震。
これで終わりかと思っていたら、本日の日が変わった頃の深夜、また大きな地震が起きて、その後、大きな余震が続いています。今回の地震が「本震」で、2日前の大きな地震は「前震」だろうと気象庁は言っています。収束に向かっていると思っていたのが、そうではなく、いつ終わるか判らない・・・・・被災地の皆さんの気持ちは、量り知り得ないものがあります。
■最初の震源から数十キロ離れたところに、友人が住んでいます。
40数年前の学生時代、彼に誘われて3年生9月から研究室(理科系)に入りました。それから学部長と助手の、諸々の手伝い・・・・・・「丁稚奉公(でっちぼうこう)」生活のスタートとなったのです。年に1度合うくらいになってしまった友人ですが、とても気になります。少し落ち着いてから電話してみようと思っていたんですが・・・・・早く地震が収束して欲しいものです。
■今朝早く、そんなニュースを聞きながら、居間で新聞を読んでいました。
その後、何気なく転がっていた1冊の古いマンガ本を手にしました。そのマンガ、一気読みしてしまいました。「海街diary(うみまちダイアリー)」の5巻「群青(ぐんじょう)」です。

■鎌倉や藤沢あたりが舞台で、中学3年生の女の子が主人公です。
途中の5巻ということや、やったら登場人物が多くて、その人たちの話しであちこちと飛んで並行進行するんで、おじんの私には相関関係が判りづらいんです。でも、シリアスなことがサラ~っと書かれていて・・・・・ ちょっとネットで調べてみると、2013年には文化庁の何とか優秀賞やらマンガ大賞などとったマンガのようです。2015年には実写版映画も作られているようです。
■また読みたいマンガが増えてしまいました。
「銀の匙(さじ)」「ぎんぎつね」「ばちかんもん」「うどんの国の金色毛鞠」。時間ができたら「コミックカフェ」に行って、1巻から読みたいと思っているんですが、なかなか実現していません。たかだかマンガなんですがね・・・・・ 平和呆(ぼ)けの私です。

記念品・お土産もの品

2016-04-11 | 帆船日本丸
■いやぁ~ 寒い!
北風びゅ~びゅ~の日です。北海道とか東北の一部では、雪が降っているとか。昨日より最高気温は8℃低くて、明日はさらに下がるとのこと。昨日の、帆船日本丸の第1回目総帆展帆は雲っていましたけど、寒くなくって良かった!
■1日経った本日。
筋肉痛が現れるかな~っと思っていましたが、二の腕外側にちょっと違和感があるのと、首が疲れている程度で済みました。たしたことなくて良かったです。

■昨日、感謝状と記念品をいただきました。
年間出席率が7割以上だといただけるんですが、仕事での泊り勤務を外れてからというもの、ほぼ100%の出席が続いています。熱心な人が多い「ボランティア・かもめ」ですので、100%出席って珍しいものではありませんが、私にとっては「よくやっているなぁ~」の部類でしょうか。今回の記念品は、帆船日本丸のイラストが入った「ステンレス保温ボトル」。340mlタイプですので、ちょっと小さいかな。

■それより、うれしいものをいただきました。
おそらく、ミュージアム・ショップで販売するお土産のサンプルとでもいうのでしょうか。携帯ストラップです。青系と赤系のどっちがいい? って聴かれたもんで、迷わず青系にしました。でも救命浮輪だったら赤系だったかな。「横浜 帆船日本丸」ってな名札がついています。裏側には、金箔色の舵輪マーク・錨マークが入っています。さっそく携帯電話につけて使っています。誰かが、このストラップ気づいたら、即、横浜の帆船日本丸をPRしたいと思っています。

■このお土産物は、あるボランティア・かもめさんが作ったものです。
日本では、ボランティアっていうと、ちょっと辛(つら)い肉体的勤労奉仕・・・・のイメージが強いんですけど、いろいろな形のボランティアがあると思うんです。自分ができる形で協力する・・・・・金銭的に豊かな人がその資金の一部を提供するとか、綱引き大会に帆船日本丸チームとして出場するとか・・・・・・ いろんな形で、帆船日本丸の運営を手伝うことがボランティアであろうと思っています。作ることが好きな人が、作品を提供して運営資金の一部充てる・・・・・これも素敵なボランティアであります。このストラップ、お手軽さがとてもいいです。「横浜」が入っているのもいいです。売れるといいですね!

本年度の初総帆展帆

2016-04-10 | 帆船日本丸
■帆船日本丸の、本年度第1回目総帆展帆が、本日、行われました。
天候は、一時、太陽が姿を見せましたが、ほぼ曇り。でも5月中旬の気温ということで、肉体労働をする総帆展帆で、汗を思いっきりかくことになったのです。

■朝の参加者数は忘れましたが、90名弱と最近では多めの人数といったところでしょうか。
新かもめの1名(午後には2名)を加え、いつもの顔や懐かしい顔、珍しい人の顔もありました。その一方で、いつも来ていた人の顔が見当たらず、どうしたのかな? とも思いました。往々(おうおう)として、年度初めに参加しないと「卒業」してしまう人もいるので・・・・・
■朝の全体ミーティングでは、財団の人事変更による紹介がありました。
直接関係する本船側の指導部人事では、航海士さんは変更なしですが、甲板員さんでありました。甲板員さんの中でも、各マスト担当が変わっていました。やはり4月・・・・人事の季節だな~と改めて感じ入る次第です。

■本日の写真は、そんな意味も含め、桜の入ったものでまとめてみました。
白を基調とする帆船日本丸では、悪い撮影条件に入ります。名残り桜というか、ほとんで散っているんですが、桜を入れて撮ってみたんですが、実のところ、今日この写真を使わないと、もう出番がないだろうというのが、本当のところです。ちょっと季節外れ感も漂いますが、思いっきり明るくカラフルに修整してみました。不自然なところは、ご容赦のほどを・・・・・ 

■ベンディング後の初展帆です。
帆の上のロープに不自然なところも目につきます。
昨シーズン終わり頃、フォアのロイヤルマストにクラックが入りました。それに絡んで、ロイヤルやゲルンなど木製ヤードの扱いはやさしく丁寧に・・・・と注意があったのです。やはりすぐに調達できるものではありませんし、数千万円するものらしく、簡単に壊れたからと言って交換できる手合いのものではないのでしょう。

■私がいつもいるのは、フォアマストのゲルンヤード。
今日の午前も午後も、いつもの顔のうちの5名でした。ちょっと少ないかな~とも思いましたが、そこはいつものメンバー。心強く頼もしいメンバーです。何の滞りもなく作業を終え、次の作業場、誰もいないロアーヤードへと最初に移動して行きました。できればトップヤードから、誰か引き上げたい気もあるんですが、それはできないでしょう。本人が希望してくれれば、喜んでむかえるんですけど・・・・・

■最近64歳になった私、それなりの歳を感じ始めています。
職場での、仕事上での強気は、ここ帆船日本丸でのボランティアかもめでは不要のものです。今年はおとなしく、与えられた作業を静かにこなし、替わる人が訪れたら席を立とうと思っています。そろそろそういう時期だろう思います。でも、久しぶりの総帆展帆。いつもと違った筋肉を使って、上ばかり見上げていて、ちょっと疲れを感じている私です。明日はきっと、もっと筋肉痛がハッキリと現れることでしょう。

DVDケースの表紙

2016-04-09 | うんちく・小ネタ
■明日が、本年度初の帆船日本丸総帆展帆なんですが・・・・・・
例年と違って、ちょっと気持ちが燃えてないような気分です。やや曇りがちな天気らしいのですが、雨の心配はなさそうです。まずまずの、いえ、最高のスタートとなる事でしょう。
■今日、「日本郵船歴史博物館」に電話しました。
「ザ・模型」という企画展がもうすぐ始まるんです。この企画展に関係したイベントに、タグボートの2時間にわたる試乗会があるんです。この申込みをしたんです。結果は、応募者多数で、キャンセル待ちを含めて、もう受付をしていない・・・・・との旨。残念でなりません。その場で360度回ることのできるタグボート。特有の動きが体験できたのですが・・・・・ 日本郵船歴史博物館のイベントって、ほとんで先着順なんです。メールニュースが届いた時点で、電話していれば体験乗船ができたかも・・・・と後悔しています。
まぁ、最も募集が10名だけですから、実際のところは判りませんが。
■いろいろとやらなくちゃならない事があるんですが、あまり進んでいません。
今日は、とても爽(さわ)やかないい天気でだったんですが、一日中、家に引き籠(こも)っていました。完成したのは、DVDケースに入れる表紙くらいでしょうか。訓練センターにある「帆船日本丸Ⅱ世」の1/20模型の修復作業を、ベンディング以降だけですけど、手伝いました。その時に撮っていた写真で、約13分くらいのフォトムービーを作っていました。DVDに焼いものを、一緒に作業した人に配る予定にしています。

■修復現場の写真を、空から見たイメージです。
全体を青系統にまとめています。これでどうやらサンプル盤が出来上がりました。当初、明日の総帆展帆時に配るつもりでしたが、4月29日の総帆展帆の時にしようと思っています。もう総帆展帆に来ることもない画伯さんにも、ちょっと関わっていただきたいなと思っています。関係者の皆さんに、喜んでいただけるといいのですが・・・・・

早起きして

2016-04-09 | うんちく・小ネタ
■とても爽(さわ)やかです。
これぞというような行楽日和(びより)というか・・・・・・ きれいな青空、寒くも暖かすぎた気温でもなく、冷たい風も変に湿気を含む南風もなく、ちょっと涼し風が、時折、入ってきます。ここのところ雨降りが多かったので、よけいにいい季節になったなぁ~と感じてしまいます。

■春の嵐のような天気が明けた昨日の朝。
ちょっとだけ早起きして、朝食もとらず、着替えてすぐ出かけました。仕事前に、品川のある御殿山ヒルズの庭園付近に写真を撮りに行きました。一時期、御殿山の山向うに建つビルで働いていたことがあり、懐かしい場所でもあります。前日の嵐で散った桜の花びらが目的だったんですが、写真の方は思ったようなものは撮れず、残念な気持ちで職場に入ったんです。しかし、朝早くの散歩は気持ち良くて、気分的には悪くなかったのです。ただ、朝早い京浜急行は思った以上に混んでいたのと、昼近くにやたらに眠たくなったことを除けばの話しですが。

■仕事が終わってから、いつものメンバーで、いつものお安い飲み屋さんに行きました。
ここのところの週末、ほとんで飲みに行っています。カミさんも心得たもんで「今日の夕食どうするの?」と聞いてきました。自分から誘う事はなく、声を掛けられたら断らないようにしているんで、遅くなると炊飯器を既に仕掛けてしまっている事があります。こうなるとご飯が残ってしまい、不評をかってしまいます。年取ってから飲み回数が増えたことは、同居する義母には、いたって不評をかっているようです。

【道路一面に花びら・・・・のはずが、既に車が通っていて、踏まれていました。左側が御殿山の庭園、右側が原美術館になります。】
■飲み終わって、駅への品川駅港南口、実に賑(にぎ)やかです。
いっとき、飲み屋さんやカラオケ屋さんの客引きがたくさん立っていたんですが、このところ、ちょっと少な目。新入社員や勤務地移動などの歓迎・送別会などで賑わっている飲み屋さんが多く、客引きする必要もなくなったのでしょうか? 夕食場所を探す中国や韓国などの家族連れはもちろん、各地域の外人さん姿が多いのも品川ながらの風景です。

【職場ビルへは、いつもと逆側から入りました。手前が北品川・天王洲側、奥が品川駅港南口になります。】
■キャリアケースを引いた、黒いリクルートスーツグループも多く、おしゃべりをしながら、横に広がってゆっくり歩いているんで、ちょっと、いえ、かなり歩きづらくなっています。東海道新幹線の始発列車が多いJR品川駅です。さすがに夜遅くなってくると、それらしき人たちの姿は少なくなります。でも、海岸通りや天王洲側にある会社に戻る人や高層マンションに帰る人で、広い通路は夜でも人通りが減っていません。日常生活に必要なお店やさんがほとんでない品川駅周辺。今後、羽田空港アクセスを主眼においた新線計画が複数ありますが、5年後10年後には、どんな風になっているんでしょうか。その頃には仕事も辞めていて、もう見ることもできないでしょうが・・・・・・

久しぶり・・・・・

2016-04-06 | うんちく・小ネタ
■本日、家に帰り、インターホーンで帰宅をカミさんに知らせると、息子が出ました。
久しぶりです。3月28日に独身寮に行ってから、たった10日しか経ってないんですけど、ずいぶん、久しぶりのような気がしてなりません。土日も使った研修があって、2日の代休が出た、との旨。カミさんが作った夕食は、いつもより多めのおかずがありました。

【いつも通り抜ける公園を出たところ、川面が朝もやで煙っているような感じでした。】
■久しぶりの晴れ間となりました。
ここのところ雨降りが多く、予定が狂いっぱなしで・・・・・・ 今日の晴れ間を使い、本日はちょっと詰め込んだ仕事を強いることになりました。
■明日は、何か大荒れの天気になるようです。
副責任者さんはゴルフを予定していました。ゴルフ用の距離計の、説明書を一生懸命読んでいたんです。とても楽しみにしているようですけど・・・・・果たして結果はどうでるのでしょうか?

【職場ビル。朝7時半頃。暖かくなると、朝早くから読書や新聞を読みながらコーヒーを飲んでいる人が増えます。女性にピントを合わせたかったのですが、私のコンパクトデジカメは、桜にピントが合ってしまい、どうしても女性にピントが合わせられませんでした。どうしたらいいんでしょう?】
■せっかくの桜の花も、明日の強風と雨で、今年の桜は終わりそうです。
次の日曜日が帆船日本丸の総帆展帆です。うまくすると、桜の入った帆船日本丸の写真が撮れるかも・・・・・・と思っていましたが、無理のようです。今年の暮れは、帆船日本丸のカレンダー作成は止めるつもりでいたんですけど、何故か未練がましく、季節の風景と帆船日本丸を意識してしまう私です。