ある爺さんの スナップ写真とボヤキ3

趣味もなく酒も飲めず・・・・・つまらない爺さん生活を、何気ないスナップ写真と、フッと感じたボヤキをアップしています

涼しい雨になってしまった

2015-06-28 | 帆船日本丸
■いやぁ~ 疲れた!
同じゲルンをやっていた女性が、「もう腕の筋肉がピクピク!」って言っていたけど、とにかく力を使いました。本日の、第325回目の帆船日本丸総帆展帆の話しです。

■私自身の話しに限って言えば、早くから本日の総帆展帆は、「中止」を決め込んでいたんです。
ちょっと大きな仕事で立て込んでいて、かなり蓄積疲労があって、週半ばまでは、天気予報は雨後曇りだったから。それが直前に「晴れ」に変わって、最高気温は30℃越え、蒸し暑い・・・・・予報に変ったんです。結果的には思ったほど蒸し暑くなかったのでした。午前中の展帆は、陽射しはきついものの、吹いている風は涼しい風でした。

■本日のオーダはフルセイル、ポートタックでのシャープアップ。
前回、山本キャプテンの最後の総帆展帆は、お別れ記念のシャープアップかと思っていました。
あ、あ、シャープアップって何だか判らない人がいると思うんですが、風を効率良く使うためマスト?ヤード?回して帆に風を受けるようにするんです。最もたくさん回すのがシャープアップです。この回す作業が、力仕事なんですヨ。人数が少ないと、もうヘロヘロになるほど疲れるんです。今回は、新キャプテンの初オーダなんですが、やはりシャープアップです。こちらも新任のご挨拶なんでしょうか?

■展帆は良かったのですが、畳帆が大変でした。
帆を絞ってから、スクエアに戻し、ヤードに登って帆を畳み、それからトリムヤードです。畳帆では、マストを廻す作業が2回あったのです。畳帆が始める頃、にわかに曇り始めました。涼しい風が吹き始めたのですが、まだ大丈夫で、担当のゲルンは順調に進みました。ゲルンメンバーは、順次、ロアーヤードの作業へと向かったのでした。は、トップの作業が遅れていたのと、マスト付近の遅れで効率が悪いのを見て、急遽、トップに入りました。比較的新しいカモメさんが多くいて、ベテランさんが苦労していたのです。

■この時、先にロアヤードに行ったゲルン仲間からも、救援要請があったのです。
トップのポートを片付け、スターボードに渡り、バンピケ付近をまとめました。この後、すぐにロアヤードに駆けつけました。スターボード・ヤーダムをゲルン仲間の女性と若い男の子の2人だけでやっていたのです。さぞかし大変だったことでしょう。この時、「息も絶え絶え! 腕の筋肉がピクピク!」とのことだったのです。その後、次々とトップマストの人が降りてきました。この頃から雨が本格的に雨が降り始めたのでした。

■慣れない作業を担当した部分で、フォアマストの作業が遅れました。
この頃には、他マストではトリムヤードが始まっていたのです。涼しい風と雨で、濡れているにも関わらず、遅れた作業は比較的に楽でした。既に作業を終えたメインの人たちが見守る中、作業を進めたのでした。

■本日、横浜で雨が降るなんて、天気予報では言っていませんでした。
夕方以降、東の風が吹き、とっても涼しくなっています。火照(ほて)った筋肉に、一抹の清涼剤でしょうか?
きっと明日は、フォアのみんなは、筋肉痛を感じることでしょう・・・・・・

朝からモクモクと

2015-06-28 | うんちく・小ネタ
■朝、4時40分頃の東の空

モクモクと上がる雲の向こう側は、至ってきれいな空。
モクモク雲の下は、赤色を感じます。
もう少し早ければ、朝焼けだったのかもしれません。

■本日の最高気温分布図(気象庁Webより)
日焼け止めを塗ったくって、ポカリスエットを2本持って・・・・・
覚悟を決めましょう。
カモメの皆さんが、いっぱい集まるといいのですが・・・・・・

明日の総帆展帆は

2015-06-27 | 帆船日本丸
■月曜日から始まった大きな仕事が、終わりました。
この1週間、6尺の脚立の上で、アクロバット的な格好で仕事をしていました。高所作業が得意?ということで、私は特に、足場がしっかりしないような場所専門にやっていました。本日は、鶴見川沿いにある温泉入浴施設に行っていました。主にサウナに入って大汗をかいて、ぐぅ~と飲んで昼寝です。肩こり、首こり、腰痛を和らげ、そして気分転換です。

■夕方には、夕焼けで街中がピンク味のある茜(あかね)色になっていました。
週半ばまで、明日の総帆展帆は、雨で中止を決め込んでいました。夕方の天気予報を見たら、何かとんでもない日になりそうです。最高気温30℃、蒸し蒸しした真夏日になるというもの。信じられません・・・・・・ 今日の帆船日本丸の写真は、昨年の6月29日の総帆展帆のものです。朝方まで雨が降っていて、急激に天候が回復し、いい天気になりました。きっと蒸し暑かったのでしょうネ

■今朝早く、協力会社の人からTELがありました。
お姉さんが亡くなったというものです。北海道の人で、今日、帰郷するというもの。7月2日まで休みたいのですが・・・・・というもの。もちろんOKです。しきりに謝っているけど、堂々とお休みを取れる話しです。

■私のグループは、現在、私と彼を含め6名です。
補充がなくなり、かつて10名で行っていた職人作業を、この人数でこなしています。来週1週間、沖縄に遊びに行く人がいて、月曜日は健康診断に行く人もいます。つまり、月曜日は残り3名で行うことになります。確かに作業消化はきつくなり、いえ、終わらないでしょう。まあ、しょうがないじゃないですか。なるようにしかなりませんヨ・・・・・・

■明日の総帆展帆も、蒸し暑いでしょうけど、なるようにしかなりません。
大汗かいて、ケガしないように、それなりに楽しみましょう。
月曜日が辛そうですけど・・・・・・・

会える人々

2015-06-27 | うんちく・小ネタ
■JAZZシンガーの方緒千恵子さんから案内をいただきました。
7月のライヴ情報です。5月のGW直前にもライブがあったのでしが、翌朝早くから2件の草刈り作業の準備のため行けませんでした。その後、6月のライブ情報もなかったので、ちょっと気にかかっていたのです。
■ライブの方も気にかかっていたのですが、ダンナさんにも気にかかっています。
この春から、本年度の帆船日本丸の総帆展帆が始まっいたのですが、姿が見えなかったのです。その後、引退したという話しが流れています。6月ももう終わり近くになると、あながちその情報は間違いでもないような気がします。

■「引退」・・・・・決しておかしな話しでもありません。
元々、ボランティアは自由なもので、その人の気持ちで始まるものだし、終わるものでもあります。でもこれだけ横浜の帆船日本丸で、芸術面で活躍した人なので、ちょっと寂しい気がします。体力的なボランティアには参加しなくても、帆船日本丸の周辺で、気楽に会えるといいのですが・・・・・・・ てなこともあり、次のライブの会場で、方緒千恵子さんに画伯に、会える日が楽しみなのです。
■今度の日曜日、帆船日本丸の総帆展帆の日です。
そして、新しいキャプテンが、横浜の帆船日本丸での初オーダを発っする日でもあります。今日現在、天気予報は「雨のち曇り」です。明日金曜日から梅雨の前線が上がってきて、関東地方に横たるようです。日曜日も天気が悪くて、中止だと・・・・・・って思っています。
■ここからは追記になります。
本日は土曜日。ブログの天気部分を見ると、???、何かおかしいと思った事でしょう。本日時点の天気予報では、明日日曜日には秋雨前線上の低気圧が東北沖に抜けており、横浜は晴れマークがついています。このブログは木曜日の夜アップするつもりのものでした。私のブログアップ方法は、テキストファイルを作ったうえで、そのコピーでブログアップしています。テキストファイルの保存先が違っていて、木曜日にアップができなかったのです。金曜日。大きな仕事が終わって、職場仲間と一杯やっていて、またアップできず。
■てなわけで、本日土曜日アップと相成りました。
明日の天気は心配なしです。新キャプテンの、横浜での初総帆展帆。どういうオーダが出るのでしょうか? 私の中で、ちょっとした緊張があります。

結構いける

2015-06-22 | 
■結構いけます。
先日、商店街観光ツアーなるものに行きました。何と言ったらいいか判らない業種のお店に連れていかれたんです。乱暴に言ってしまうと乾物屋さんなんでしょうが、ドライフルーツやら、乾燥野菜やら、ナッツ類、等々。チョコレートもありました。
オーガニックなものらしいのですが、自分が欲しい分量だけ買えるっていうのが「ウリ」らしいお店です。
■商品を紹介されたんですが、どうやって食べるのか、よく判らない私でした。
そんな中で、ドライレーズンが好きな私はミックスレーズンを買いました。このレーズンがイケるんです。ついつい手が伸びてしまって・・・・・残りわずかになりました。

■写真の左側に写っている2種類の食品。
何だか知りません。小さな袋に入れられて、サンプルとしていただきました。これも美味しいのです。茶色い粒は、中にナッツ類が入っているようです。
■お店の名前は「Bulk Foods」。
バルクフーズと読むようです。きっと近くに行ったら、わざわざ寄ってしまうことになるのでしょう・・・・

商店街ツアー(昭和レトロ編)

2015-06-21 | まち歩き
■前回は「ドイツ・メルヘンと昭和レトロを楽しむ商店街ツアー」の前半「ドイツ・メルヘン編」でした。
今回はその後半「昭和レトロ編」です。東急東横線の白楽駅を出ると、六角橋商店街の会長さんのお出迎えでした。大まかな説明を聞いて、2グループに分かれて出発です。白楽駅は小高い丘の上に駅があり、ちょっと下って行くと、大きな通りの商店街がありました。この商店街かと思っていましたら、右側に小さな小道があるんです。ここから入った小道?が、見学の中心になる「昭和レトロ」だったのです。

■ちょっとした驚きです。
元住吉のブレーメン通り商店街も、ちょっとした驚きでした。こちらは別の意味で、もっともっと・・・・の驚きです。名称は「アーケードふれあい通り」(旧仲見世)と言うそうです。何が驚きかっていうと、古いんです。とにかく古くて・・・・・・ それでも商店街の道は、2~3mはあるんでしょうか? 細い通りの両側に2階建ての小さな店舗が並び、その上にアーケードがあるんです。今時、アーケードって珍しいですよネ 見学者の私たちが立ち止って説明を聞いていると、買い物客が通れないような狭さです。
■私の頭の中は、小さな頃、手を引かれて行った「市場」そのものです。
いただいた資料にリストがあるんですけど、「撮影・ロケ」のリストなんです。この一昔前の風景を求めて、数々のロケが行われているのが判ります。

■商店街の方の案内で横浜上麻生道路まで降りた後、さらに少人数グループに分かれ、店舗訪問と散策が続きました。
私たちの案内は商連かながわの女性スタッフさんでした。1軒目はカバン屋さん。通常の店舗販売の他、この場所のレトロ感と似つかわしくないネット販売を手がけているそうです。そのため、いくつかの自慢商品を備えていて、品ぞろえが実に豊かとの旨。2軒目は食料品店さんです。パック詰め商品が多数並んでいます。商品そのものは、昔からの佃煮などの量り売り商品です。
■その後、細い路地(ほんとに人一人がやっと通れる隙間)を通り、お風呂屋の前に出ました。
数々のロケ地の紹介などが聞けました。後にビデオで紹介されたのですが、彼女はこの仲見世商店街で、結婚式を挙げたようです。きっと、この商店街の縁者なのでしょうか? 時間があったなら、もっと案内をしていただきたかったところですが、残念ながら時間がありませんでした。

■商店街の集会場所のような場所で、数々のTV番組を見ました。
全て六角橋商店街の紹介された番組録画です。
18時頃に解散。この日、六角橋商店街では月1回の行事があったようです。何れも夜7時半~8時頃です。夜のフリーマケットやJAZZバンド演奏、フラメンコショー、タヒチアンダンス、ベリーダンス等々。地元神奈川大学の学生さんの協力で、準備を進めているとのことですが、まさに地域密着型とも言えるのでしょう。ちょっと時間が空いてしまうことや、暑さ疲れもあり、この日は帰ることにしました。

■六角橋商店街で気が付いた事。
古い商店街の中に、新しいもの(アート?)が違和感なく育っている。幼い頃の思い出が蘇(よみが)えってきて、懐(なつ)かしい。この「レトロ」を皆で守ろうとしている。どうにかして欲しい所。災害時、逃げられるか不安。汚くないトイレが欲しい。若い女性には近寄りがたい空気がある。特に酔っぱらいおじさんに絡(から)まれたくない。

■まぁ、面白そうな商店街です。
街並み写真を撮るのは、得意ではありません。この手の写真は、知り合いの越後屋さんが得意なんで、いつか声をかけてみたいところです。それまでにきっと、また別の日に何回か、それも夜に訪問することになりそうです。商店街観光ツアーに初参加でしたが、面白かったです。同じ横浜・神奈川に住んでいて、全く違った世界があるなんて知りませんでした。Webチェックして、また面白そうな企画があったら申し込んでみようと思います。運良く抽選に当たるといいのですが・・・・・・

商店街ツアー(ドイツメルヘン編)

2015-06-21 | まち歩き
■昨日の土曜日は、よく晴れて暑かったけど、今朝はうって変わって涼しい日です。
今にも雨が降ってきそうな曇り空だったのですが、昼頃から雨が降っています。実は昨日、珍しい日帰りツアーに参加してきました。「ドイツ・メルヘンと昭和レトロを楽しむ商店街ツアー」なるものです。主催者は「公益社団法人 商連かながわ」の「かながわ商店街観光ツアー委員会」なる名称ですが・・・・・よく判らないところです。「公益法人認定法」に基づいて認定された公共の利益を持った人の集まり(法人)らしいのです・・・・・・ かなり前から商店街が廃(すた)れ、シャッター街なんて言われて久しくなります。そんな中、商店街の人たちが頑張った「勝ち組」を、見学しよう・話しを聞こう・遊びに行こう・・・・というのが、ツアーの目的なんでしょうか・・・・・ Webで過去のツアーを見ると、今回が20回目になるようです。

■今ツアーの「ドイツ・メルヘン」とは東急東横線・元住吉駅にある「ブレーメン通り商店街」。
そして「昭和レトロ」とは東急東横線・白楽駅にある「六角橋商店街」のことでした。午前11時集合・昼食付・徒歩と電車移動・18時解散、地元商店街役員さんの解説付きです。参加人数29名に主催者側添乗4名でした。募集人員30名に対し90名近い応募があったそうで、私は抽選に当たったラッキーな一人でした。

【最初に渡されたエコバック。各商店街の案内書やボールペン、ピンバッジ、コースター商店街のお買物券、試食券など入っていた。】
■元住吉駅集合後、階段を降りると商店街の会長さんがお出迎えしてくれました。
底からの景色は、あちこちにブレーメン音楽隊絡みの関連展示物があります。まあこれだけ徹底してるなんて、りっぱなものです。

■ざっと商店街通りの見学を終えると、すぐ昼食でした。
事前申込み制で「和食」「洋食」があり、19名が「和食」を申込み、私もその一人でした。駅前に戻り横道に入ったあまり目立たない「飲み屋さん」が食事処です。天婦羅・お造り(大きめのぶつ切り)・モツ煮込みが大皿に載っていました。小皿(本当にちいさい)の豆腐、香の物、汁ものはソーメン、デザート小皿(本当に小さい)です。ごはんは半杯くらいですけど、いいおコメで美味しかったです。お造りが風邪をひいていて、ちょっと残念だったけど、一生懸命準備してサービスしてくださったのがよく伝わってきた食事です。きっと普段は、こんな大人数の食事を準備することがないのでしょうネ。

■その後は、商店の見学4店舗です。
本当は商店街の写真を撮る所なんでしょうが、帰って見るとそんな写真が1枚もありませんでした。まず1軒目はキッチンアートと称する金物店さんです。お洒落なキッチン用品が並んでいました。決して金物屋でも台所用品販売とは言わせない雰囲気です。
2軒目は、乾燥させた野菜・果物・穀類、そしてオイル・チョコなどを量(はか)り売るお店です。何屋さんって表現できない新しい業態です。最近、流行っている健康食材?がお洒落に並ぶお店です。TVや雑誌に紹介されているそうですけど、ちょっと住宅地に入った目立たない場所にありました。

■3軒目は酒屋さん。
昔からの酒屋さんっぽくて、仮に立ち飲みコーナがあっても、何ら違和感を感じさせません。そんな酒屋さんで、ステンレス冷蔵桶の生酒(ちょっと辛口?)と、商店街オリジナルのドイツビール3種(コクがある)を試飲させてくれました。生酒は四合瓶換算で2000円弱、オリジナルビールは小瓶サイズくらいで560円だそうです。ちょっとお高めのようですが、話しのネタになる事でしょう。
そして4軒目は自家製パン屋さん。
お店に入りましたけど、残念なことに説明も自慢話もありませんでした。今流行りのクルミパン?が美味しそうです。昼食を食べたばかりだし、お客さんも多かったので、早々にお店を出てしまいました。見学コースに組まれていたということは、何か特徴やら自慢があったのでしょうけど、知る由もありません。

■その後、自由見学約1時間半。
陽射しは強いし、すっかり時間を持て余してしまいました。オズ通りを含め商店街をもう一度見て、商店街事務局があるコミュニティセンターにて休んでいました。長いこと時間をつぶしていたんですが、皆さん、どうされていたのでしょうか? ここには、結構、休憩に人が訪れていました。小さな赤ちゃんを連れた夫婦。だっこやおんぶした2組の若い女性。小さな女の子にトイレさせる奥さん。ほか多々です。商店街の中のこのスペース、安心をして休める貴重なところなんですネ。普通の商店街にはないですもんネ。

■この商店街で気づいた事。
商店街の人が一生懸命努力している。商店街の人も訪れる人も誇りに思っている。歩道と車道に段差がない。車椅子の老人姿が多い。小さな赤ちゃん連れが多い。平地が続く。午後だけだけど、車を制限している。ウラ側にも面白そうなお店がある。どうにかして欲しい所。自転車が多い割に、駐輪スペースがない。スピードを出した自転車がすり抜ける。片側だけだけど電柱が残っている。
■いろいろと努力しているみたいだけど、次の世代をうまく育てて活動を引き継いで行けるといいですネ
いずれ皆、年老いて行くんだけど、次の世代が育っていかないと、突然に消滅してしまうのが常。商店街もそうだし、周辺の住民もそうだし・・・・・いつまでも子供の声が聞こえる住みよい街であって欲しいものです。

家族でできるなんて

2015-06-18 | 帆船日本丸
■梅雨らしく雨が降ったり、曇り空だったり、時には強く局地的に・・・・・・・
今年の梅雨は長引くようなニュースをやっていましたが、7月いっぱいまでこんな天気なのでしょうか? 帆船日本丸の総帆展帆は、6月にあと1回、7月の海の日には登檣礼(とうしょうれい)での実施があります。さて、どうなることでしょうか?

■先の6月14日、324回目の総帆展帆がありました。
先日、アップしたように山本キャプテン最後のお勤めとなる総帆展帆でした。朝方まで雨が降っていたため開催が危ぶまれましたが、参加者は70数名。近年の参加者数と、変わりない数字です。
■フォアマストは・・・・・と言えば、相変わらず少ない人数です。
ロアヤードにはいつものように配置なし。トップは経験の少ない2名含んで5名。ロイヤルは1人で、大ベテランさんが助っ人に入ってくれました。ここのところゲルンには心優しい人が集まってくれ、フォアで唯一、充実したメンバーで回しています。以前はトップは人数が揃って、ゲルンが少なかったのですが、最近は逆転したようです。
まぁ、マストごとに見れば、人数不足は他マストも同じような状況です。安定して人員が集まるのはミズンマストくらいです。ミズンははベテランの固定メンバーを中心に、大きな戦力となっています。

■トップには、新カモメさんと経験が浅いカモメさんが入っていて、人数が少なくて、ちょっと苦しい状況です。
午後はさらに1名、新カモメが追加です。前回同様、私はゲルンからトップに降りて、お手伝いをさせていただきました。展帆はあまり口を出さないようにしていたんですが、畳帆は新カモメ名を左右に分け、経験者の間に挟んでの3人配置を、事前に決めてしまいました。いかん!いかん!です。他のヤードに入って口出ししては・・・・・。今後、こういう状況には、ただただ助っ人に徹しようと思っています。

■でも、ある意味、こういう状況って新カモメにとって幸せな状態でしょうネ
何せ、否(いや)が応でも手を動かさなくちゃならないし、教えてもらいながらも、いっぱいいっぱいこなさなくちゃならないのですから。他のマストやヤードと違って、2倍3倍の経験を積んでいるんですから。ここでもう少し頑張っていれば、すぐに楽になりますぞェ!
頑張って覚えて、フォアに定着してくれる事を祈っています・・・・・・・

■今回、大ベテランさんの息子さんがデビューしました。
当日の午後には奥様も畳帆に参加。娘さんも当日来ていて、何と家族4人、ボランティアカモメとして揃い踏みです。反省会の会場で紹介されましたが、まこと羨(うらや)ましい限りです。私の娘が小さかった頃、帆船日本丸が好きで、よく遊びに来ていました。親娘でボランティアカモメをするのが、私の夢でもありました。しかし20才(応募可能年齢)になった頃には、大学の勉強の方に興味が移ってしまい、ボランテイアカモメへの参加は全く考えられないようでした。当時も今も、とても残念に思っています。

■今回の総帆展帆の写真は、全てコンデジで撮ったものばかりです。
当日、天候が良くなかったので、デジ一眼は持って行かなかったのです。言われなければ、きっと誰もその違いには気が付かないと思います。ブログアップのために、いつものように同じように若干の手を入れているんですが、こか違和感があります。キレが悪いとか、クリアでないと言うか、シャープさがないのか、諧調が豊かでないというか・・・・・・・手を入れても良くならないのです。自分でも、どこがどう違うのかって理論的に説明できなくて、抽象的な言葉を並べるだけです。これではカレンダーの写真としては使えないなぁ・・・・・・・・・これが結論でしょうか

ふられた

2015-06-17 | 天候・気象
■関東地方は、昨日から不安定な天気が続いています。
突風が吹いたり、集中豪雨のような雨があったり。でも横浜とか品川は大丈夫でした。その横浜や東京は、今日の天気予報は、曇りでした。関東地方の中では、所により雨が降るとは言っていました。

■今朝、朝食を食べていると、雨が降りだしました。
家を出る頃には収まったのですが、途中で本格的に降り出してしまいました。幸いなことに折り畳み傘を持っていました。ところが川崎辺りから雨は降っておらず、品川に至っては陽が射している状態でした。出がけに本格的に雨が降っていたので、電車の中で、本日の予定をどう組み替えようかと迷っていたのですがネ。だいぶ慣れましたけど、職人さんっぽい仕事をしていると、雨に悩まされます。一人仕事ならどうにかなるけど、6人分となると、どうしていいか判らなくなることもあります。

■そんなこんだで仕事の方は、天候がもったので、予定通りでこなせました。
何事もなく帰ったのですが、川崎辺りから雨がぱらつき、地元駅では本格的に降っていました。家についた頃には、足元はすっかり濡れている始末。いったいどうなっちゃっているんでしょうか。割と狭い範囲で天気が大きく違うなんて・・・・・・

■勤め先から品川駅までは、屋根がついた通路でつながっているので、傘は必要ありません。
地元駅から家まで約15分。こちらは細い小道から公園を突っ切って、鎌倉街道へ歩きます。もちろん屋根もアーケードもありません。雨降りが逆だったら、通勤途中に降られことなかったんですがネ・・・・・

おつかれさまでした

2015-06-14 | 帆船日本丸
■明け方には雨が降っていました。
帆船日本丸の総帆展帆は、ある理由があって実施するとは思っていましたが、もしかして・・・・・という思いもありました。一応準備はしたのですが、帆船日本丸財団に確認の電話をしていました。

■「していました」と書いたのは、実はかなりの数、問合せ電話をしたのです。
お話し中で全く通じません。多くのカモメたちも問合せをしているのでしょう。バスの時間を見ながら、直前までかけていて、その直前につながったのでした。やっぱり実施でした。本日はデジ一眼と交換レンズは持たず、その代わりにゴアのレインウエアーを入れての出発です。

■横浜の帆船日本丸の山本船長が、6月16日に退官となります。
本日第324回目の総帆展帆は、山本船長指揮となる最後の総帆展帆になるのでした。横浜博覧会の頃、一等航海士として2年、その後、船長として2年、そして直近のキャプテン時代を含めて、合計10年に渡る横浜の帆船日本丸指導部としての職務になるそうです。17日以降は、リタイア生活になるとの旨。長きに渡りお世話になったのでした。

【昨年12月23日(日)の写真です。キャプテンにも関わらず帆船日本丸財団のために尽力していた方でした】
■最後の総帆展帆は、スターボードタックのフルセイル、シャープアップというきついトリムでした。
横浜みなとみらいでの集合時間には、すっかり雨も止み、畳んだ帆からの雨水をかぶりながらの展帆となりました。各マスト、最大限まで回すシャープアップ。人数が少ない中、多くのカモメたちはきつかったことと思います。それも山本キャプテンとの思いでになったことでしょう。山本キャプテン、お疲れ様でした。
そしてありがとうございました。

天気なんて、どうでもいい

2015-06-13 | 帆船日本丸
■夕方、天気予報を見たら、いつの間にか変わっていました。
一日中、曇りがちで、時々、晴れ間が覗(のぞ)く天気のつもりでいたんですが。さっき見た予報ですと、午前中に雨が降りそうな予報です。

■まぁ、どっちでのいいんですがネ
写真を撮るんだったら、陽が出ていた方が色鮮やかに撮れます。今の時期、どちらにせよ梅雨で、曇りとか雨っぽい天気です。晴れれば、蒸し暑くなるし、曇りや雨なら暑さもちょとだけだけど和(やわ)らぐし。梅雨時の帆船日本丸の写真って、スミっぽい暗い写真になりがちなんで、カレンダー用写真には使えません。もう既に諦めています。

■雨はそんなに激しく降るようではありません。
前線に伴う雲の上部分が、ちょっと海岸線に近づく程度で、その通過後は、本体の雲は太平洋上を進むようです。午後は天候が回復するようです。ある方の情報によりますと、長い事、帆船日本丸の指導部を引っ張ってくださっていた人が移動になる・・・・・という(未確認)情報があります。てなわけで「中止」は、おそらく無いでしょう。

■たまには、カッパを着て作業するのもいいんじゃないでしょうか。
熱が籠(こも)って、洋服の中を汗が流れるなんて・・・・・・考えただけでもげっそりしますけど、一度、こういう経験をしておくのも、いい思い出になるんじゃないでしょうか。まして、お別れの総帆展帆で、雨が降って、カッパを着て、汗びっしょりになって・・・・・・絶対、忘れられないでしょう。
さて、カモメの皆さん、明日も総帆展帆を楽しみましょう!

梅雨を楽しむ

2015-06-12 | うんちく・小ネタ
■いよいよ梅雨本番な感じがします。
九州地方では大変な雨になっていますが、品川や横浜では、今日の雨、静かで落ちついた梅雨時を感じさせます。
■仕事場のビルには、こんな静かさを感じさせるところがたくさんあります。
朝早くからこのイスに座り、仕事前のひと時を、新聞や本を楽しむ人、コーヒーを楽しむ人がいます。ビルのなかに、マックやプロント、スタバ、サンマルクカフェなどがあって、早くから開いていて、とても便利です。もうすぐタリーズも開店の予定です。

■でもこのいい時も、もうちょっとだけでしょう。
本格的な夏になると、外にいる人の姿がガタッと減ります。ガラス窓の中にあるテーブルや、窓ぎわの座る所に移ってしまいます。蒸し暑さ、高温はキツイですもんネ
■明日土曜日は、いい天気になり暑くなるそうです。
明後日日曜日は、帆船日本丸の総帆展帆です。雨の心配はないようですが、蒸し暑いのや日焼けするのは勘弁して欲しいのですが・・・・・・・

あちゃ~

2015-06-10 | うんちく・小ネタ
■昨日の仕事帰り、京急品川駅の改札口を入ろうとした時、ゲートが閉まり、赤い警告表示が出ました。
ハッキリ覚えていませんが「残高が足りません」とか、そのような表示が出ていました。改札口案内所に行き、PASMOを見てもらうと、定期券の有効期限は「6月5日」まで、チャージ金額の残高が35円しか残っていませんでした。
■「あちゃ~!」
やってしまいました。取りあえず2000円チャージし、電車に乗ることにしました。社内でカミさんにメールし、定期代を降ろしてきてくれるよう頼みました。
■PASMOって、定期が切れる2週間前から注意表示がでます。
チャージの残金表示もあります。でも改札口を出る時って、表示を見ずにサァーっと出てしまいます。63歳非正規雇用になると固定給制に変わっていて、給与明細をもらってもほとんで見ません。
■何よりもPASMOの定期券表示が悪いんです。
長い事使っています。後進直後でも、擦(かす)れた状態でろくすぽ文字が読めません。これってどうにかならないもんですかネ

■会社支給の定期代は6ヵ月分です。
銀行は閉まっていて、昨日中に定期代が都合つきませんでした。土曜日、月曜日、火曜日、そして本日水曜日。品川往復を3回、鶴見往復と大倉山往復、日ノ出町往復。結構な金額になります。まぁ、結局は自分の注意不足なんですがネ・・・・・・  小遣(こずか)いからの出費になるんだけど、貧乏人の私には、とても痛いよネ・・・・・・・

いまさら・・・・・・・もうひとつ

2015-06-07 | 帆船日本丸
■今さら・・・・・・は、もうひとつあります。
先週の日曜日、航海訓練所の帆船日本丸が新港埠頭に入港していて、セイルドリルの様子を見せてくれていたのです。現役船と言うか? 2代目帆船日本丸と言うか? 今でも何て呼んだらいいか迷いがあるところですが、訓練生を乗せて航海実習中の日本丸なのです。横浜開港祭の一環として、入港していたのです。

■総帆展帆を終え、昼食を食べ終えてから行ってきました。
時間の都合上、展帆だけで畳帆はみれませんでした。それにしても暑い日でした。出発前に、日焼け止めをたっぷりと塗り直していたのですが、追いつかないような状況でした。

■いつもは船内で展帆する立場で、外から畳帆を見る機会はほとんどありません。
知っている人がいれば、できるだけ近くに陣取って写真を撮るのですが、知らない人たちばかりなので、右舷前方の岸壁に陣取りました。周囲にはビデオを構える人や、大きな望遠レンズをつけた、りっぱなデジ一眼レフの人たちばかりでした。若い女性の方もいました。

■正直、何を撮っていいのか迷っていました。
そして体操が終わっているのに、なかなか始まらないし、始まっても時間がかかっているし、展帆する人の流れが不合理だし・・・・・・
外から見ると、こんなものなのかなぁ~っと考えてしまいました。周囲のりっぱなデジカメを構えている人たちは、バシャバシャ撮っています。それも連写で・・・・・。そんなに同じような写真ばっか撮ってどうするの?って心の中で考え、整理するのが大変だなあ~と思っていたのです。私は1枚づつ、そして、申し訳程度の枚数しか撮りませんでした。いい形の雲が来ないかな~ 掃海母艦「うらが」との対比がうまくいかないな~とか、果ては水面に浮かぶクラゲの写真を撮る始末・・・・・

■ほぼ展帆完了まで見ていましたが、登舷礼を待たずしてその場を去りました。
実に失礼な行動でした。大いに反省しております。私たちが行っている総帆展帆も、こんなものなのでしょうか? 陽射しの暑さと時間の長さ、そして何を撮っていいのか判らず、疲れ切ってしまったのでした。よく判らない・・・・・・のです・・・・

いまさらですが・・・・・

2015-06-07 | 帆船日本丸
■やっぱしタイミングってなものってあります。
先週の日曜日、帆船日本丸で総帆展帆があったんですが、その日、ちょっと体調が悪くて早寝してしまいました。後日、その報告(写真)のアップをするって言ったのですが、時間が経って、すっかりその気がなくなってしまいました。SNSを始め、この手のものは即応性が大切なのでしょうが、やはり私はアナログオジンです。即応性が全くありません。

■そんなかんなで、アップするって言ったので、写真を少々・・・・・・
この日、朝の時点で参加者は、確か77名。メンバーが十分に揃うのは、ミズンマストとジガーマストくらいです。そして、最近はメインマストがちょっと人手不足ぎみですかネ。どぅしゃったのでしょうか?

■私がいつもいるフォアマストは・・・・・
と言えば、マンネリで不足です。一番下のフォースを担当する人は、ずぅ~っとずぅ~っと0(ゼロ)名です。それでも今回、ゲルンは7名いたんです。新旧取り交ぜて頼りになる心強い面子(メンツ)が揃っていました。ところがトップは、63期新カモメ2名含めた5人しかいませんでした。そこで、私がお手伝いに行ったのでした。
■新カモメの人って、マスト上で重なりがちになります。
先輩と一緒に登っていけず、最後の方に登るからです。先輩カモメが声をかけて、間に挟んでやるといいんですがネ  今回も新カモメ2名が並んでしまいました。てな訳で、新カモメ2名を中に入れ、両端をAさんと私が付きました。

■慌(あわ)てず、納得が行くようゆっくりと作業してもらいました。
多くはAさん私で処理しました。本人たちは落ち着いて作業できたのでしょうか?  こんな時って、いい経験をさせておきたいものです。スケベ根性があります。気にいってもらえば、人手不足のフォアマストに居着(いつ)いて、いい戦力になるのです。じっくりと育てたいところですが、助っ人に入った場所です。あまり手は出せませんが・・・・・

■来週、また総帆展帆があります。
フォアマストにまた来てくれるか? 別のマストに行ってしまうか?  ちょっと気に掛かるところです・・・・・・・(来てネ!)