ある爺さんの スナップ写真とボヤキ3

趣味もなく酒も飲めず・・・・・つまらない爺さん生活を、何気ないスナップ写真と、フッと感じたボヤキをアップしています

無理なんだろうネ

2019-05-28 | *帆船日本丸
少し前から気になってはいたんだけど・・・・・・

今日、財団のホームページを見直して見ると、実施に記載がないんです

例年、7月の「海の日」には「登檣礼(とうしょうれい)」を実施してきている

今年の総帆展帆の日程を見ると、6月2日(横浜開港記念日)にあって
次は7月15日(海の記念日)になってしまう

どう見ても、チアリーダの決定やヤード配置を決めている時間がない
みちろん練習の時間がない・・・・・・

近年、第一教室での声合わせはあるものの、
かつてのような本船での実配置位置に登っての練習はなく
ぶっつけ本番での実施が多かった

新しい期の人も増え、経験のない人の登檣礼参加も増えていた
当然、戸惑いはあるし、息が合わずワンテンポ遅れることあった

昨年も練習なし登檣礼は苦しいかな・・・・・って思っていた
例年通りなら、私個人としてはやらない方がいいと思っている
今年の日程を見て、前回辺りに募集をかけていないと間に合わないんで
どうなっているのかな・・・・・・と、思っていたんだ



私の聞き逃しかもしれないが、正式な中止連絡は聞いていない
化粧直しも終わった事だし、大いに盛り上がるかなぁ~
なんて思っていた本年度の総帆展帆・・・・・・
とても静かなんで、ちょっと拍子抜けを感じる

それにしても、大規模修繕の影響があった4月と5月の総帆展帆が
1回づつしかなかった事はしょうがないとしても
6月に1回、7月に1回、8月に1回の総帆展帆は寂しい

熱中症の危険性があるのかもしれないが・・・・・ネ

材料値上がりで 困った

2019-05-26 | *うんちく・小ネタ
それにしても暑いネェ~!!

今日辺りがピークなんて言ってるけど、ニュースでは北海道の記録を盛んに報道している
佐呂間町では39.5℃、帯広では38.8℃で、観測史上最も高い温度と言っている
横浜の最高気温を調べてみたら、31.3℃だから、暑いけど思ったほどではないようだ

昼過ぎ、川崎にいたんだけど、駅前で2組のパフォーマがいて、ちょっと聴いてしまった

まずは、こちら
とにかく「ハデ!!」の一言につきますネ
唱って踊って、右に左に動き舞ったのです
衣装が凄い!! 化粧が凄い!!
ちょっと「和楽器バンド」と似ているが、楽器をもたずカラオケ使用で、格段にハデ!!
通行人がたくさん足を止めているし、スマホをかざしている人がいっぱいいました



そして、こちらは
おとなしい!!
座りっぱなしで、MCがいるわけでもなし
突然に演奏が始まって、突然に終わる
篠笛の二重奏があったり、日本的なパフォーマーなんだけど
足を止める人は、ほとんどいない
見ての通り「和楽器」が主だけど・・・・・・迫力というか、パフォーマンスがなかった
私個人としては、こういうのも面白いと思っているし、好きでもあるが・・・・・
ライブ情報があったら、聴きに行っちゃうだろうネ



話しは変わって、川崎の帰りに、横浜のユザワヤに行った

帆船日本丸の募金グッズで、材料がなくなったものの補充であるが・・・・・・

驚いたネ!!  パーツが値上がっているんで・・・・

金額が高くなったとか、中身の数量が減ったとか・・・・・
あまりにも高くなったんで、東急ハンズにも行った
かつてはユザワヤが安くて、東急ハンズは高かったんだけど、まだ東急ハンズは値上がってなかった

ネームプレートに使っている「ボールチェーン」は、しょうがなく5本入り袋を買ったけど
今後は使えなくなると思う
取りあえず、必要最小限しか買わなかった



ワンコインで売れる(募金してみらう)グッズを目指してきたけど

何だか曲がり角に来ているのかなぁ・・・・・・

見て来た

2019-05-25 | *うんちく・小ネタ
久しぶりというか・・・・・・初めてじゃないかな

昨日~今日と、そんな事が2つあった

久しぶりというのは、映画を見た事
初めてというのは、東京(品川)でその映画を見た事
映画は実に久しぶりなんだけど・・・・・シルバー料金が1100円に値上がっていた

横浜-東京間は、東海道線を選べば25分で着く
今回の品川なら、東海道線も京急・快速特急に乗れば、いずれも17分で着くという近かさ

そんな近距離なんだけど、横浜の人って、たいてい東京に行かず横浜で済ませてしまう
てなわけで、私も東京で映画を見た事は一度もなかった

ことの顛末は、金曜日に区役所に行くつもりで午前半日年休をとっていました
それが行かなくて済んだんで、急遽、映画を見に行ったのであった

職場が品川なんで、品川プリンスホテルにあるミニシアターに行った
偶然だけど、公開初日、それも第1回目の劇場放映に・・・・である



「空母いぶき」2時間25分のもの
つまるところ、職場近くでないと、映画見て昼飯食べてコーヒー飲んで・・・・13時に職場に入れないのである

品川プリンスのミニシアターは、200名程度のシアターが10個と、大きな劇場が1つあるようだ
混み具合によって1か所だけとか、2か所での開催とか・・・・・小回りを効かせているようだった
当日はシアター6で、20名くらい? ・・・・しかいなかったのかな
ゆったりとして座り心地のいいシート、前後スペースも高低差もあり、2時間25分+αも苦にならなかった


写真のヘリコプター搭載護衛艦は「いずも」です

突然だったけど「かわぐちかいじ」の作品は好きで、「空母いぶき」は原作の一部は読んでいた

私はヘリコプター搭載護衛艦「いずも」には、昨年、新山下埠頭での一般公開で乗船した
滑走路下の格納庫には、救難ヘリコプターがありました
その後就役した「かが」には、今後「F-35B」が搭載されるのでは・・・・とも言われています
現実てきには、クリアしなければならない事がありそうです
海上自衛隊での「いずも」は、定員割れで就航していると言われてるらしいのですが
飛行場を護衛艦上に設置するとなると、新な航空自衛隊人員がかなり必要となります

「かが」「いずも」はサイズこそ小さ目ですが、「空母いぶき」の話しは現実味は十分ありそう


写真のヘリコプター搭載護衛艦は「いずも」です

映画を見て、素人の私でも突っ込みたくなるシーンはありましたが
私個人の感想ですが「空母いぶき」は、それなりに面白かったです
原作には現存する国名が書かれており、そのままは使えないだろうし、
この手の海戦もののエンディングのおとしどころって・・・・どうやってまとめるのか・・・・
などと、興味深々であった

平日に、午前か午後の半日年休を取って品川で映画を見る・・・・・
新たな楽しみ方が増えました

さてさて、どうしたものか

2019-05-22 | *帆船日本丸
5月19日の、帆船日本丸の総帆展帆の時、渡されたモノ・・・・・

「カラーひも」7セット
「手芸ひも」と呼ばれる手芸用品で、これで手首に巻く「飾り輪」を作る材料らしい



一部ボランティアによる、帆船日本丸修理資金募金の材料として使っていた
仲間うちでは「フェンダー」と呼ばれる飾りもののヒモなのである

あまり売れてないと思っていたんだけど
いつの間にか在庫が少なくなり、「作ってください・・・・」との旨で、渡されたのである



この「カラーひも」、もうこの色しかメーカーが製造していないそうで
この7セットで、14個作れるが、色の組み合わせが限られ、難しそうな気がする
作る人もいなくなり、私に振られたのであるが・・・・・・

古くて、厚くて、パサパサになってしまった古い皮革で作ったキーホルダーが、残り1つしかないという
小さな切れっぱしで、使い道がないという事で、私が試しにキーホルダーを作ったのだ
油っ気も水分も枯果(かれは)てていたのを磨き込んだのだけど・・・・・何が売れるか判らないものだ



次の総帆展帆は6月2日
どっちから手当したらいいか判らないし、物理的にいって、時間不足だけは確か!!

さてさて、どうしたものか・・・・・・・

波乱万丈の総帆展帆

2019-05-19 | *帆船日本丸
5月の季節が変わる時季って、天気予報が難しいのかな?


今朝、8時のTV天気予報って、一日中、曇りで気温は昨日より低い・・・・・のはずだったけど

結果は、一日中、陽が射して、とても暑い日となった



私なんぞ、天気予報を信じて
午前中の陽が射しているうちに写真を撮ろう・・・・なんて気で
少し早めに家を出て、写真を撮ってから朝ミーティングに出た

まぁ、曇り予想が外れたので、カラフルな綺麗な写真がとれたので、良かったけど

本日の帆船日本丸の総帆展帆
参加総員数は発表されなかったが、フォアマストで26名・・・・・
前回も多かったが、この数でも今までのフォアから考えれば、とてもとても多い!!

トリムは、ポートタックのフルセイル、シャープアップ
いつもながら、シャープアップのオーダが発表されると、どよめきが湧くよネェ~



私のポジションは、いつものフォアで、ゲルンマストの配置
フォアでいつもと異なるのは、ベテランさんの多くがヨットレースとかなんかで不在な事
そして、69期の新カモメが3名と67期の人もいた

予(あらかじ)め、経験の浅い人を挟むポジションにしてマストを登ったけど
ヤード段階で、スターボードに行くはずの人が、ポートに行ってしまったりとか・・・・・
とてもバタバタの作業だったけど、常連女性2人がよく頑張って、初心者のめんどうをよく見たよネェ
これは、いっぱい誉めてあげなければいけないよネ!!



それと、やたら甲板上から指示が飛んでくる事来る事!!
展帆中、スターボード側ロアーゲルンが終わって、アッパーゲルンに登ろうとしたら
トップヤードに入れと指示が出て、ポート側アッパートップに入っった
帆を解く先行作業に入ったのだ

畳帆は、ポートに甲板員さんとベテラン女性の2人だけで
スターボードは、私がヤーダム、中3名の新人さんを挟んで、ベテラン女性という布陣
アッパゲルンが終わってロアーゲルンほぼ終了の頃、ポート側に渡る事になる
そこが終えると、アッパトップ・ポート側作業の手伝い
バンピケをやっていたら、他の人に任せてロアーヤード行きの指示が飛ぶ

ロアーヤードの、人数が少ないスターボードに降りかけたら、ポートへ行けと指示
その後、やっぱしスターボード側に行けと・・・・・・結局、スターボード側が手薄だった

シャープアップの日って、最後のトリムヤードがごちゃごちゃする



アッパートップを先にトリムするはずが、ロアートップの指示が混ざったり
「ホールタイ」指示と「ホーロン」指示が錯綜したり
アッパートップブレースで、スターボード側はビレイしたのに、
ポート側はロアーゲルンをビレイしていたり・・・・
そんなばたばたが、いっぱいあったんだ

何故こんな事になったかって・・・・・・考えると、
今日のフォアマストには69期の新カモメさんがいっぱい来てくれた事
うれしいけど、大変だった
それと最近の期の人も多かったこと
ベテランさんたちの欠席も影響していたのかなぁ~

どうしても遅れている箇所をどうにかしようしたり
ビレイピン配置のうろ覚えや、オーダ用語の混乱が多かったかな



今日は、フォアのベテランさんたちは大変だった・・・・って言ってたけど
新人さんたちも、きっとあたふたして、もっと、もっともっと大変だったと思う

でもこれって、そのうち、いい思い出になると思うよ・・・・・きっと・・・・・・

早い~!!

2019-05-15 | *うんちく・小ネタ
注文の「ポチッ」したのは、昨夜10時頃

今日、仕事を終え、家に帰ったら、もう机の上に置かれていた

もう長い事、Amazonを利用している
とにかく早いんだ、荷物が届くのが
驚くよ!!

今回の注文品は、調子の悪くなった噴霧器を買い替えた
それに枯葉剤
ぜんぜん急いでなくて、使うのは次の土曜日か翌週末



横浜あたりだと、有料会員にならなくても、すぐ届く
だからでもないが、カミさんも娘も息子も便利に使っている

注文品が2000円以下だと送料400円を取られるけど
本は送料無しで買える
だから本や雑誌は、みんなAmazonで買うことになってしまう

宅配便の運転手不足が叫ばれている昨今

ここまで急いでくれなくてもいいんだけど・・・・・・
どんなもんでしょうか?

これは美味(うま)い

2019-05-12 | *食
これは美味しい・・・・・と思った

「風雅巻き」っていうスティック状のお菓子である

「こどもの日」に、帆船日本丸関係の仲間うちでの「カレーパーティ」があった
そのお土産にくださった熊本土産(みやげ)なのである

いただいたのは、小粒ピーナッツを豆菓子にして、有明湾産の海苔(のり)で巻いたもの

「豆菓子」って書いてなく「海苔菓子」って書かれている
パリパリの海苔は、香りがとても良くて、口に入ると蕩(とろ)ける
海苔が美味(うま)いのである・・・・・・もちろん豆菓子も美味いが
海苔に自信を持っていて、海苔が「ウリ」なんだろうネ


ステックを折って、中の豆菓子をひとつ出してみました

食感がいい
海苔のパリパリ
豆菓子のカリカリ
明るい、ジメジメ感全く無しのお菓子であり、今までに味わった事がない・・・・・

今回のは醤油味のピーナツ菓子だったけど、
いろいろな豆が準備されているようである
他の豆も食べてみたい

銀座に熊本のアンテナショップがあるけど、近くに行った時、捜してみようと思う

初めて見るタンポポ

2019-05-12 | *うんちく・小ネタ
「東風(こち)」って・・・・・・

冷たい東風(ひがしかぜ)を、よく「東風(こち)」って言うけど、横浜でも使う言葉なのかな?
今朝の風は、まさに「東風(こち)」だなぁ~って感じた

陽射しが出て、気温が上がってきたが、今朝は冷たい空気だった
昨日まで暖かな、いや、暑い空気とは違っていた

とっても気温差が激しくて、67歳の爺さんには、どうもついて行けない
昨日、ドラッグストアに行ったけど、レジのお姉さんは、未だ、風邪薬が売れていると言っていた

先週の日曜日、藤沢の「六会日本大学前」(小田急江ノ島線の駅)に行っていた

そこで見つけたのが「タンポポ」

やったら茎が長いタンポポなんだ
今まで見たことのないような長さである



日本古来のタンポポと西洋タンポポの違いは
在来種は、茎が短い、花が集まった下側の緑部分が反り返っていない・・・・って聞いているけど
写真で見る限り、西洋タンポポだろうけど
それにしても、茎が長すぎる



このタンポポが、六会の小田急線路沿いで、たくさん咲いていたのであった

PS:
テキストファイルを作りながら、ちょっと気になったんで、ネットで調べてみたら・・・・・・

この茎の長いタンポポは、タンポポではなくヨーロッパ原産「ブタナ」っていう雑草だそうです
同じキク科なんで、よく似ているんでしょうネ
開花時期は6月~9月で、夏の雑草で、
ハーブとして、サラダや茹で野菜、揚げ物など食用にされ、タンポポより苦みは弱いと書かれていました

「ブタナ」を見たのは初めてでした・・・・・ひとつ賢くなりました

一日中、雑誌を読んでいた

2019-05-11 | *うんちく・小ネタ
こういうことになるとは思っていたけど・・・・・

やっぱし平日のブログアップってできないねぇ~

仕事しているし、業務上知り得た情報の守秘義務があるし、どこか行くとか、飲みに行くとかないし・・・・・
残業はしないけど、家に帰るのは夕方6時45分前後、
それから急いでお風呂に入って、夕食
夕刊を読んで・・・・・とかしていると、もうすぐ9時という時間
爺さんの私は、10時になると眠たくなって、10時半~11時には寝てしまう

おっつけブログのアップは、土日くらいになってしまうのである



10連休明けで、電車は混んだし、仕事の調子は上がらず疲れ気味の4日間だった
それに加え、金~今日にかけ、暑いくらい気温が上がって、爺さんには体調がついて来ない

いい天気だったけど、引き籠りの一日だった
それでも近くのドラッグストアに行ったんで、歩数計は2600歩示しているけど ・・・・・・



先週の日曜日、藤沢の方へ遊びに行って、見れなかった大河テレビ「いだてん」を見ていたけど
その他は、GWに出来なかった溜まりこんでいた雑誌を、一日中、読んでいた
簡単なヤツは、ほぼ片づけられたぞぇ!

てなわけで、本日は話題もスナップ写真もありません



昨年購入したカメラの試し撮り写真で、Instagrmを少しアップしています
元写真を今日に写真にしました

Instagrmと同じ写真なんだけど、
写真が正方形のInstagrmと、元の横長写真とでイマージがずいぶんと違うのには驚きです

帆船日本丸船長の「船の講座Ⅶ」

2019-05-06 | *帆船日本丸
朝の起き抜けは感じていなかったけど、時間が経つにつれ、感じるのであった

何だか疲れたなぁ~・・・・って

10連休最終日、昼から講座を聴きに行った



開始13:15分はちょっと中途半端で、自宅で昼食を食べていると、遅れてしまう
少し時間に余裕を持って家を出た
尾島商店で、「メンチカツ・バーガ」を買って、アリーナで食べようと思ったのだ

アリーナに行くと、ジャズバンドがライブをやっていた
そのライブを聴きながら、昼食を食べたのだ
このライブ、講習会が終わった後にも、30分くらい聴けた
多くの中高年者ばかりだったのが気になるが、いい時間が過ごせた



さて、肝心の講座なんだけど、
タイトルは「船の講座Ⅶ 大規模修繕工事報告」
参加費は1000円
帆船日本丸の飯田船長の講座シリーズ7回目である

「横浜みなと博物館」が主催する講座なんだけど、本来は単なる報告会なんだと思う
私がブログで報告すると、どうしても偏った私個人の感想に行ってしまう
そこらは差し引いて読んで欲しい

講座は、30名募集(30名はいなかった)の、こじんまりとしたものであった



今回の改修工事実施における基本的な考え方説明から始まった
ここらは帆船日本丸サイドの考えから始まったような気もする



知っての通り、帆船日本丸の改修工事は、中々始まらなかったけど、そこらの事情話しもあった

国の予算は早々と決まったのだが、主権者たる横浜市と市議会の遅れがあったようだ
横浜市では、調査費は30年度予算が出ていた
ところが改修工事予算は、決めてなかった
というか、国の出方を見ていた感があるのだろうが、
国がこんなにもポンとお金を出してくれるとは、思っても見なかったのであろう
そこで慌てて工事費用予算を、29年度補正予算で組まざるを得なくなってしまったのだろう
そのため、工事の始まりが遅れ、工事の終わりは必ず3月29日にまとめなくちゃならなくなったのだ

何か順番が?(はてな)である
工事をしながら保存活用計画を作っているのでれば、当然、そうなるよネ



工事発注者が横浜市であり、工事が横浜市管理下にあった事も混乱を招いている
現場たるの帆船日本丸は、どういう立場かといえば、横浜市の「協力者」と位置づけられたのである
一番よく知っている人たちが、何も判らない横浜市の下で働く・・・・・・
事がうまく進まないのは、当然なような気がするが、いかがなもんだろうか


今回のロイヤルヤードは神奈川県丹沢のモノである
生えていた木を切って使ったのではなく、3年前に切り、寝かせて(乾燥させて)おいたものから選んでる



四角に製材後、八角形~16角形~32角形・・・・円に近づける
丸くするに、宮大工さんがその道具を使って作業したそうだ。とても滑らかにきれいにできていたそうだ



海上自衛隊の機雷掃海艇は、今はグラスファイバー製になっているそうだ
現役の木工船が引退すると、木甲板を作る作業者も材料もなくなるそうで、今後が懸念される



船体検査で、錨を繰り出す事が要求されたそうだ。日本丸の揚錨機はスチームポンプが動力である。
今回はスチームの代わりに、圧力エアーをシリンダーに送り込み、ピストンを回したそうだ
本当に動く姿が動画で公開されたが、驚きであった




錨は甲板に固定されている。
チェーンロッカから繰り出したチェーンは、ドック底に溜まって行った



最後に講座出席者には、お土産が配られた
ボランティアかもめにも抽選50名に配られた「ロイヤルヤード」の輪切りだ
帆船が好きな人や、何らかの船関係者には喜ばれていたが、
一般の人には、「何それ?」てな感じかな・・・・・
まぁ、当然だろうけど

120分にも渡る長時間の講座だったけど、
一般の人には、ちょっと判り難いかもしれないが、私は面白かった

飯田キャプテンも、工夫してくださっている

ロイヤルヤードの交換風景動画
注水して、日本丸が盤木から離れる瞬間の動画
揚錨機を回し、錨チェーンを出している動画、など興味深かった

ボランティアかもめ対象に講習すると、きっと喜ばれると思うんだが、予定はないのかな?

カレーパーテイ

2019-05-06 | *うんちく・小ネタ
久しぶりであった

画伯さんの家を訪れたのは・・・・・

今年度初の帆船日本丸・総帆展帆があった日、声を掛けられました
5月5日に、画伯宅で「カレーパーティ」をするから・・・・って

集まったのは、私を含め4名、思ったより少なかった
10連休中という事で、皆、いろいろと予定が入っていたのであるようだった

亡くなった画伯さんの奥さんは、気さくな方で、とてもないい人なので
帆船日本丸ボランティアかもめの人たちとは、今でも交流が続いているのである



13時集合だったけど、途中、道が判らなくなってしまった人を含めて
ちょっと遅れてスタート

まずは乾杯だったんだけど、奥さんはビールをたくさん準備していてくれた
ビールとワインを持って来てくれた方もいて、
飲みながらワイワイ~ワイワイ~、ワイワイ~~~であった



久しぶりかな・・・・こんなにおしゃべりしたのは
気が付いたら外は暗くなっていて、6時半を廻っていた
私を含め、誰しもがこんなに遅くなるつもりはなかった

でも楽しかった
ここに画伯さんがいて、息子のT君がいたら、もっと良かったんだろけど
きっとどこかで、見てくれている事だろう


2種類あるうちの辛くない方のカレーをいただく
豆とひき肉のカレー、ご飯は古代米を混ぜて炊いたもの。白飯、ナンもあった



それにしても大変だった事だろうネ
2種類のカレーを、前日から準備し、飲み物を冷やして
当日は、てんこ盛りの野菜サラダ、鶏唐揚げを作って・・・・・・
出席者は、散々、話しまくって飲みまくって食べて、そして皆して一斉に帰ってしまった
後片付けも大変だった事だろうと思う

想像はしていたけど、準備とかカレー作りとか、後片付け・・・・・
お金とか労力を思いっきり散財させてしまった
疲れ切って、静かになって・・・・・祭りの後は寂しいよネ


キッチンの窓にさりげなく置かれたお花。とても綺麗だ

またいつか、こんな日が来るといいけど、
その時は、つまみ、食べ物、飲み物・・・・みんな持ち込みにして
準備から片付けまで、みんなでしたいなぁ

画伯の奥さんには、場所やら食器やら提供いただき
どっぷりと座って、ビールを飲んでもらう・・・・・

そんなパーティにしたいヨ!!

仕事を意識し始めて

2019-05-06 | *うんちく・小ネタ
10連休最終日、朝、外の雨音で目が覚めた

ここ横浜の、私が住んでいる横浜南部の天気は、
朝方雨、その後、雨雲が切れ、その後は曇り時々晴れ・・・・
夜から明日朝にかけて、雨・・・・・

このGWは、前半の雨、夕立が何回かあり、昨日は晴れたが、今朝の雨
全体的に見れば、この10連休は、あまりいい天候ではなかったようだ

頭の中は既に、明日の仕事の事を考えている
雨上がり時間、土(つち)の乾き状態によっては作業変更をしなければならない
長い休みの後で、作業者のカラダや頭の中は休モードのまま
危険の少ない仕事にしておかなければならない
えてして、事故や不都合、クレームが多いのは、長い休み後が多い
さてさて、どうしたものか?


以前にも書いた事があるが、机の上の時計、また狂っている
昨日の午後の時間を示しており、さらに1時間進んでいる
11時間遅れているのである
この「11時間」って、どこからくるのだろう



電波時計なんだけど、どこのエリアの時間を受信しているのだろうか?
韓国? 台湾?、中国の東側?
強い電波が流されている?
それとも時計自体が壊れているの?

そろそろ買い換える頃合いなのかなぁ・・・・・・・

本日の予定:
午後13:15分~「報告会」に出席、120分予定ものである

TVの録画も溜め込んだ本・雑誌も消化しきれなかった・・・・

一生懸命な姿が

2019-05-04 | *うんちく・小ネタ
昨夜の、小田和正のドキュメント番組を見た

NHK総合の「突撃ドキュメント 小田 和正~毎日が“アンコール”~」だ



ツアー後半、苦労していたんだネ

番組終わり近くに、ツアー最終近くのコンサート楽曲を流していたけど
確かに、サビに近い高音部を張りあげていなかった


やつれた顔しているネェ

でも、コンサートに来てくれた人の要望に、一生懸命、応(こた)えようとしていた
真摯(しんし)な姿に、改めて無理しないで・・・・・・てな気もした

また、取り巻くスタッフの一生懸命さもよく判った
いいスタッフがいてくれる事も大切なんだと、つくづく思う

何だか判らいけど、いつか、プッツんと切れてしまう時が来て、怖(こわ)い・・・・・



NHKのドキュメンタリーは嫌いではない、いや、どちらかと言えば好きだ
面白いものを作るんで、見たいものがいっぱいある
今回の「・・・ドキュメント 小田 和正・・・・」は
2月頃にBSプレミアで放映した番組を、地デジで再放送したものだったようだ
BSを契約していないので知らなかったけど、放送済みを知って、ちょっとガッカリした

それにしてもだ、120分、長いドキュメント番組だったネ
「小田和正」の場合、もうちょっと精査するところもあるような気がする



TBSの「クリスマスの約束」が、昨年末になかったが
勝手な想像ながら、その理由が判ったような気もした

これまでの元気いっぱいのコンサートが、見れなくなる日も近いような気がする
その反面、いつまでも聞かせて欲しい・・・・・と、思うのは私だけだろうか?

精一杯のコンサートができなくなったら、小田和正は引退してしまう・・・・・ような気も横切る

やっとの事で

2019-05-03 | *うんちく・小ネタ
GW7日目(憲法記念日)、残すところ3日となりました

とてもいい天気なんですが、今日も外出もせず、机の前に座っています

そんなわけで、時事ネタ・写真ネタがないんで、昨年同時期に何をしていたかを見たら
新しい初心者用ミラーレスカメラを買っていました
キャノンの「Kiss M」というヤツです
これを持ち出して、写真を撮っていたんですね、1年前は・・・・

その時の写真を持ち出して、加工して、アップしているんです



昔、印刷物上で見栄えのいい写真に修整する仕事をしていたんです
今は、カメラを買った時ついてくる簡単な修整ソフトで、
ちょっと手を入れて、ブログにアップしています
でも、アップされて写真は、ちょっと見やすいでしょ

昨年の同じ頃、その会社にいた人に「Instagrm」を教わりにも行きました
でも、うまく行かなかったんです
スマホを使いこなせない爺(じい)さんなんで、どうしていいか判りませんでした

一昨日、カラープリントを作っていました
その流れでしょうか? 昨日は、ブログ用に写真修整加工を始めたんです
また、その流れで「Instagrm」を再チャレンジし始めたんですよ

これが大変で、PCとスマホをいじくりまわして、偶然にも「Instagrm」にアップできました
でも、再現性がなくて・・・・・・
ほぼ一日中触っていたんです
で、私の場合ですが、だいたい判ってきました



普通の人は、「Instagrm」をスマホだけでするんですが
スマホがダメな私の場合、カメラで写真を撮って、PCで「Instagrm」用写真に加工します
この写真を「Instagrm」にアップできれば問題ないんですが、
PCの「Instagrm」は、閲覧専用なんですね

いろんな方法がきっとあるんでしょうけど、私の場合は
(1)Googleの「ドライブ」に、「Instagrm」用加工済み写真を送ります
(2)次に「ドライブ」から、「Instagrm」にアップデートするんです

この方法が、なかなか判らなくて、苦労し痰です
「ドライブ」の「コピーを送信」を使い、
送り先に「Instagrm」アイコンを選択するんですね

そうすると、「Instagrm」の編集アプリになるんですが、
普通の人は、最初からここで「レイアウト」や「調子変更」して、目指すところの綺麗な写真を作るです

私の場合、ここを全てスルーして先に進めばいい・・・・・という事が判るまで、
相当の時間を要し、何度も片っ端から試した事でしょうか



スマホ一本でできればいいんでしょうけど、ここらが爺(じい)さんなんですネ
ダメなんですヨ

おそらく、もっと簡単な方法があるんでしょうなぁ~

アップ後、越後屋さんを始め、「いいね!」する人や「フォロアー」4つがつきました
(もっともエステや飲食店のインスタなんですけどネ)
でも、とにかくうれしいですね、反応がある事は
こんな時、皆さんはどうしているんでしょうか? (お返しをするのが礼儀なのかな?)



取りあえず、手順をメモ書きに残しておきましたんで、もう大丈夫でしょうでしょう

こんな手間暇かけられるのは、10連休だったからでしょう
連休最終2日は外出しますし、仕事が始まるんで、そうそうアップができなくなります

いつもの週末ブロガーに戻る日は、そう遠くありません・・・・・・

やられた

2019-05-02 | *うんちく・小ネタ
いやぁ~ やられてしまいましたヨ・・・・・・夕立ちに

あ! カミナリは鳴っていなかったから、正確には夕立じゃないか?

とにかく大粒の雨で、あっと言う間にビショビショですよ
頭に上着を被ったんですけど、デェイパックも、膝下は完全に濡れていて
スニーカも靴下もビシャビシャですヨ
GW後半、今日から天候も回復のはずだったんですけどネ



籠(こも)りっぱなしだったし、GW終わりの2日間は外出予定があるし
10連休6日目にして、母の老人介護施設に行ったんでデス

先日やった母の95歳のお誕生日会、
写真を昨日プリントして、額に入れ、弟や妹分のプリントを封筒に入れ
訪問したんです

日吉駅を出た時は、少し暗いなぁ~って感じたんです
バスターミナルで、ちょっとパラパラ程度で、この位ならいいやで
綱島街道沿いを信号を渡ったら、大粒に変わって
歩道に落ちて広がった雨粒跡が、5cmくらいもあるんですもん

急ぎ歩きしていたら、土砂降りに変わって・・・・・・
この下り坂、鉄道工事していて、雨を遮るものが全くなし



やっと工事中の、線路下を横切るところまで来て、雨宿りです
本当、ひどい目に会ってしまいました

その後の天候回復はご存知のとおりです
これぞ「五月(さつき)晴れ」と言える素晴らしい天気になったのですよネ
(癪(しゃく)だよネ!!)



GWも残り4日となりました
長いようで短い10連休・・・・てな事を感じています

TVの録画、雑誌や本、写真のプリント・・・・・消化残しはいっぱいあるし・・・
帆船日本丸の募金グッズの整理もまだだし・・・・
でも、一番良かったのはブログの引越しが、それなりにできた事かな

不十分だけど・・・・・ネ



GW・・・・もうすぐ終わりだけど、それなりに熟(こな)しているし、楽しんでいるし

・・・・・まぁ、いいGWなのかな

PS:
今日の写真は、昨年の5月の写真です
初心者向けミラーレスカメラをこの時季に買っているんですね
試し撮りに行った時の写真です
3日(憲法記念日)~4日(みどりの日)も続きます