ある爺さんの スナップ写真とボヤキ3

趣味もなく酒も飲めず・・・・・つまらない爺さん生活を、何気ないスナップ写真と、フッと感じたボヤキをアップしています

伊勢山皇大神宮

2008-02-28 | 就職活動

4

昨日は、ハローワークプラザ横浜と、図書館に行きました。

失業してから、外に出る事もなく家でブログを作ったりPCに向かっていり事が多く、おととい、同居している義母から、少し嫌味を言われました。

その時は娘と息子が助けの手を差し伸べてくれました。私には無気になって言ってくる義母ですが、孫には弱くすぐ収まりました。ありがたい子供たちです。

義母の不満を和らげたり、情報収集やら、外で作業ができる所を捜しておこうと思い、外出しました。午前中、ハローワークで求人検索パソコンを2クルー操作したところで、昼休みに入りました。桜木町に移動し、バーミヤンで609円のサービスランチを食べ、紅葉坂の図書館に行きました。

Photo_7 毎年、正月は伊勢山皇太神宮に初詣に行きますが、今年は新潟にいたため伊勢山皇太神宮には行っておらず、ついでに参拝しました。

なんと参道の片側が大きく更地になっており、ホテル海洋亭の解体中でした。境内から音楽堂に抜ける階段左のお茶会ができそうな建物の玄関には、ベニア板で閉ざされていました。大きなマンションが5棟(4棟?)立つようですが、神社部分だけが残っているようで、正面階段横休憩所に鉄パイプを組む工事人がいた他は、人の姿もありません。

伊勢山皇大神宮は、かつては丘の上から 外人居留地や港を見下ろしていた横浜の鎮守神であったのでしょうが、実に寂しい限りです。

下2枚は、成田山横浜別院の写真です(伊勢山皇大神宮から、市立図書館への抜け道途中にある)

1_1_2  2_1


失業手当

2008-02-26 | 就職活動

Photo_3

俗に「雇用保険をもらう」って言っていますが、「失業給付」が正しいんです。

昨日朝一番でハローワークに行きました。時間前に開くのを待っていましたが、朝一番ってまじめそうな人がいっぱいです。女の人も多かったです。

まず受付でアンケート用紙のようなものを書かせられました。

「私は働きたい」「今は働いていません」「いつでも働ける状態にある」といった内容設問で、サインと捺印させられます。

その中で「就職先があったらすぐ働けますか?」に私は「いいえ」に丸印をつけ、理由に「職業技能学校の入学試験結果待ち(3/4)」と書き、受付のおじさんに渡しましたら、あわてて「はい」につけ直させられました。

その後、一旦相談窓口に行き、書類が全部揃っていることを確認され、4階の申請窓口に行くよう指示されました。

窓口は女性の方でした。

書類を全てチェックしなおしましたが、先ほどの「就職先があったらすぐ働けますか?」にまた引っかかってしまいました。

入試結果発表や入学したにも関わらず「就職先があったらすぐ働く意志」を確認されました。

私は今年の春には56歳になります。一方。子供は私立の高校1年と大学1年で、あと7年は社会保険の整った会社の正社員で働きたい希望があるため、職業技能学校を受験しています。

係の女性は、「契約」でも「派遣」でも「パート」でも 何でもいいから就職しろ、さもなくば「失業給付」は出さないという意向がありありと現れていました。自分の希望を説明しようかと一瞬思いましたが、気の弱い私は「就職できるならすぐに就職する」宣言をして、指示通り上記の「いいえ」と理由に2本線を引き、訂正印を押しました。

これでやっと手続きを進めてくれました。

ハローワークの人ににらまれたらお終いですネ!


離職票が届く

2008-02-24 | 就職活動

Photo_4

今日、離職が届きました。

退職後初日の2月21日(木)一番で、「国民健康保険」と「国民年金」の手続きを しました。区役所で全て手続きができましたが、「健康保険資格喪失証明書」の喪失者名に、妻と子供2人の扶養者名がなく、「扶養していなかったのですか・・・」と聞かれました。

会社に再発行お願い連絡をしたとき、「速達で送ります」と言われたので、「離職票」も同封してくれるようお願いしました。そうすれば2月22日(金)中に、ハローワークの手続きもできるかな・・・と思ったので。 それが今日2月24日(日)に届きました。差出消印は2月22日(金)ですが、着局消印は2月24日です。板橋区と横浜間の速達は随分と時間がかかるのですネ

仕事で 納入の作業をしていましたが、連絡後、翌日納入ができなければクレームものでした。もっとも郵便局でなく、宅配業者を使っていましたが・・・

気持ち的には、収入がなくなりますので 一日でも早くハローワークの失業給付(失業保険)を受けたい心理なんです。

明日一番でハローワークに行ってこよう!


ブログを始めます

2008-02-22 | 就職活動

2月20日、定年を待たずして 最後の勤務を終えました。

俗にいう「リストラ」です。

55歳という高年齢での再就職を目指し、

日々、考えた事や好きな写真をアップしたブログにしていきます。

皆さんの応援を待っています。

よろしく!