今日(27日(土)、食べてみたんだ
以前(2月1日~2日)来た時に、気になっていた「たい焼き屋」さん
大阪・岸和田のたい焼き屋さんなんだ
お店の名前は「鳴門鯛焼本舗」
なんか登録商標をとっているらしい
大阪では有名なたい焼き屋なんだろうか?
ひとつづつ作る、鋏(ハサミ)のような構造をした手焼きの焼き型を使っている
2個づつ2組注文したら、すぐ作るから、ちょっと待ってください・・・・と言う
あっという間にできた
「蒸気が出ているんで、(紙)袋の口は閉じないで」と付け加える
カリカリの焼き表面が、しんなりしてしまうからだろうか
店前の道路には、長テーブル2台とイスが置かれており
通りすがりの女性が、食べていた
「鯛」にしては、やけに尾びれが大きい
東京や横浜では、尻尾まで餡が入っていないと批判されるが
注文した4尾ともには、全て、入っていなかった
大阪では、入れないのかもしれない
「十勝産あずき」使用を謳(うた)っているが、関西なら「丹波産あずき」じゃないの?
表側(写真に写っている側)は、しっかりと生地があり、焼き型の模様が判るが
ウラ側は、生地が薄く、餡(あん)の黒い色が斑点のように見える
餡(あん)は、甘さ抑え気味、固めの作り・・・・冷めると、しっかりとした餡(あん)になりそうだ
私の好みとしては、もう少し柔らか目が好き
いろいろなたい焼きがあって、面白い・・・・
以前(2月1日~2日)来た時に、気になっていた「たい焼き屋」さん
大阪・岸和田のたい焼き屋さんなんだ
お店の名前は「鳴門鯛焼本舗」
なんか登録商標をとっているらしい
大阪では有名なたい焼き屋なんだろうか?
ひとつづつ作る、鋏(ハサミ)のような構造をした手焼きの焼き型を使っている
2個づつ2組注文したら、すぐ作るから、ちょっと待ってください・・・・と言う
あっという間にできた
「蒸気が出ているんで、(紙)袋の口は閉じないで」と付け加える
カリカリの焼き表面が、しんなりしてしまうからだろうか
店前の道路には、長テーブル2台とイスが置かれており
通りすがりの女性が、食べていた
「鯛」にしては、やけに尾びれが大きい
東京や横浜では、尻尾まで餡が入っていないと批判されるが
注文した4尾ともには、全て、入っていなかった
大阪では、入れないのかもしれない
「十勝産あずき」使用を謳(うた)っているが、関西なら「丹波産あずき」じゃないの?
表側(写真に写っている側)は、しっかりと生地があり、焼き型の模様が判るが
ウラ側は、生地が薄く、餡(あん)の黒い色が斑点のように見える
餡(あん)は、甘さ抑え気味、固めの作り・・・・冷めると、しっかりとした餡(あん)になりそうだ
私の好みとしては、もう少し柔らか目が好き
いろいろなたい焼きがあって、面白い・・・・