寒くなりました
特に、西高東低の天気図になっていて、横浜は雲ひとつない空です
夜の放射冷却が激しくて、朝晩の気温は、一桁台を表示しています
今日29日(月)は、帆船日本丸のアンベンディング2日目、
寒さに耐えられるよう「ヒートテック」を着ての参加です
本日の参加ボランティアは、13名
昨日は、65名の参加だったそうですが、うって変わっての静かさです
本日の作業は、縦帆の取外しと外したギア(ロープ)の本コイル
それに、畳んだ縦帆をセイルロッカー収納と、本コイルしたものの収納になります
朝一番で、男性中心に、救命艇関連の艤装交換をしました
装備の名前は忘れました
荒れた航海中に、救命艇が揺れ、船体に激しくぶつからぬためのものです
港の岸壁には、船体が擦れたり、ぶつかった際に、
衝撃を和らぐ「フェンダー」というものがあります
それに似た役目をするヤード状の丸太と緩衝材です
フェンダーを介して、救命艇は細いロープで、船体に固定されています
交換したのは、救命艇手前に横たわる白い丸太状のものです。2つ丸いものは緩衝材です
フォアのロアーゲルンを昨シーズンオフに交換しました
その旧ヤードを削り、作ったそうです
長いこと入場券売所ウラに置かれていた、白くて、ロイヤルマストより少し短い丸太です
指導部・甲板員さんと男性ボランティアで担いで運び、
交換作業をしたんですが、実に重かったのでした
縦帆の取外しは、甲板員さんが行いました
そのため、ボランティアはハーネストの着用なし・・・・デッキマン作業でした
ロープを引いたり、スラックしたり、
降りたシートからのロープ外しやの点検、折り畳み、収納、本コイル作りなど・・・・
ボランティアさんの人数は少ないものの、慣れた人が多いので、作業はスムーズ
流れ作業で、いろんな作業を同時進するので、作業はどんどん消化されていました
午前中は良く晴れていたんで、日向(ひなた)での作業は暖かでした
でも、やはり海べりです
吹いている風は冷たいのです
やがて薄曇り空になり、風が強くなり、午後は寒さを強く感じました
桜木町駅側ビルで、午後1時半すぎには、影の中に入ってしまい、マスマスの寒さでした
本日の作業予定は、午後2時10分頃には終了、
新たな追加作業は無しで、着替えて解散となりました
これにて今シーズンはオフに入ります
来年2月末か3月上旬の「ベンディンセール(帆などの艤装取付け)」まで、
甲板員さんや業者さんによるメンテナンスの期間になります
3か月ほど、帆船日本丸での展帆ボランティア作業は、お休みです
話題がなくなって、私は困る時期でもあるんです・・・・・