ある爺さんの スナップ写真とボヤキ3

趣味もなく酒も飲めず・・・・・つまらない爺さん生活を、何気ないスナップ写真と、フッと感じたボヤキをアップしています

通勤途中 気になった7/31夕

2020-07-31 | *うんちく・小ネタ
家路へと急ぐ頃・・・・・・

川面(かわも)に映る青空がきれいだ

急いでスマホを出して、カシャ

午後から陽射しが覗(のぞ)きだしたが、夕方には雲が少なくなった



近畿地方まで梅雨が明けている

横浜の天気予報を見ると、8月1日(土)は曇り、2日(日)には太陽マークも出てくる

いよいよ暑い夏が訪れるようだぁ~

通勤途中 気になった7/31朝

2020-07-31 | *うんちく・小ネタ
今年の「梅雨」は長い・・・・・よくもまぁ 降るものである

7月31日(金)、横浜の、私の住む付近は、出勤時、霧雨状態

霧雨とはいえ、傘をささないと濡れる

家の窓外とか、あちこち、何となくカビ臭いのである

今朝、気になって、スマホでカシャしたのは、表通りにある歩道に生(は)えるキノコ

アスファルトのつなぎ目から、健気(けなげ)にも生(は)えている

径は10mm~15mmくらい



ちょっと前に気付いたんだけど、雨粒が当ると、クシャってなってキノコの形が崩れる

陽がさすと、これまたヘタってしまって形をなさない

よく「根性〇〇〇」とかで紹介されているヤツと、同じような健気(けなげ)さを感じる

今朝、やっと撮れた・・・・・

通勤途中、気になる風景

2020-07-30 | *うんちく・小ネタ
通勤の途中、ちょっと気になる風景を、スマホでカシャしてみました


サラリーマンの出勤風景映像っていうと、お決まりのパターンがある

以前は、東京駅丸の内北口から、横断歩道を渡るサラリーマンが、通勤風景の定番

日本生命丸の内ビル先から、赤レンガの東京駅を背景にしていて撮っている

中々、絵になっている


新型コロナウィルス感染流行になってから、通勤風景によく使われる映像がある

ちょっと薄暗い広い通路を、横一面にいっぱい広がるサラリーマンの通勤風景である

驚くような人数が、カメラに向かって歩いてくる・・・・・絵である
ちょっと不気味です

それが品川駅港南口で、平日の、ほとんど毎朝のように撮影カメラがいるんです


昨日7月29日(水)朝の写真です

地上に降りるエスカレータの間にカメラを置き、
クイーンズ伊勢丹や駅看板を撮らず、
その奥につながる、広くて長い自由通路内部を撮っています

手前には、新幹線改札口、さらに奥はJR品川駅改札口、京急線乗り場へとつながっている
普通の、多くのサラリーマンが中心だけど、キャリーバックをゴロゴロさせた上京者や
旅行者家族や外国籍の人たち・・・・・の姿も少なくないんです


同じ服を着ていますが、歴として7月30日(木)朝の写真です

私は、この自由通路を通ってすぐの、高層ビル群で働いています

TVを目を凝らして見ているんだけど、
私を含め、知っている顔が映っていたためしは、一度もありません

フルハーネス講習会連絡

2020-07-26 | *帆船日本丸
24日(スポーツの日)夕方、帆船日本丸指導部からのメールが届きました

タイトルは「『フルハーネス型墜落防止器具の特別教育』について」

コロナ関係などで総帆展帆が中止になった場合、実施して行きたい・・・・というもの

昨日、帆船日本丸を訪れたさい、この話しもでました


2019年2月に労働衛生安全法が改正され、フルハーネス着用が義務化されました
ただ、2019年2月から2022年1月1日まで、経過措置期間があります
帆船日本丸で、現在使用している「安全ベルト」は、2022年1月1日を持って使用できなくなります

この件は、いつだか忘れたけど、昨年度総帆展帆の朝ミーティングでキャプテンから説明がありました

あの時から変わった事は、経過措置満了を待たず、2021年4月からの来年度総帆展帆で、
フルハーネスを使用する事が、決めた・・・・・という事

ただ、フルハーネスを使用に際し、学科4.5時間、実技1.5時間の「特別教育」も必須なのです
それが今回のメール連絡と相成った次第なのでしょう

 

私も仕事で、帆船日本丸と同じ型(胴ベルト型U字つり)を使っていますが、
そう高くない作業ですが、胴ベルト型一本つり型か、フルハーネス型一本つり型に変える必要が出てきますが
所長に話しをしましたが、反応は鈍かったのです

フルハーネスって、どんな形のものかって言うと、昨年度の総帆展帆でAさんが着用していました
あれです

フルハーネスだけが表だって言われていますけど、
ランヤードと言われる、ショックアブソーバを備えた接続ヒモを併用します
ランヤードはシングルタイプとツインタイプがありますが、帆船日本丸で採用されるのはツインタイプ


イラストは「建設労働災害防止協会」より借用

シュラウドを登り、マストからヤードに乗り移る際の落下防止を考え、移動時に2本使用するようになるそうです
現役船・日本丸・海王丸には、既に乗り移り用のライフラインが設置されたそうですが、
横浜の帆船日本丸にも、そう遠くない日、設置されるそうです


イラストは「建設労働災害防止協会」より借用

現在の安全ベルト(胴ベルト型U字つり)が、
墜落防止器具(フルハーネス一本つり)に変わるメリットは、どこにあるかっていう話しですが・・・・・

現在の安全ベルトは、墜落した時、カラダを支える腹部近くになります
逆U型に宙づりになります
カラダが抜け出すリスクがあり、カラダ・胸部・腹部などに強い圧迫がかかり、
呼吸困難や血行不良・しびれなど起こるそうです
頭が下向きになる事で、血が頭に行き、顔面紅潮や血圧異常を起こすそうです

フルハーネス型は、支点となるD環位置が背中上部にあるため、
足を下向きにした形で墜落し、自然な形で宙づりになります
各所にチカラが分散されるのと、
ランヤードのショックアブソーバで、強いショックがかからないメリットがあるそうです
ただ、足が地上に近くなる分、墜落距離が短いと、足を痛める危険性は高まります
たまに大腿の骨折もあるそうです

来年度導入が決まったそうですが・・・・問題は「品不足」

最終的には150セット設置予定だそうですが、
コロナ対応と品不足で、帆船日本丸での実技講習は遅れそう・・・・・
年末までには、50セット設置する予定にしているそうですが、
最悪、フルハーネストとランヤードが、別メーカーになる可能性も否定できないようです

装具の単価も大幅に高くなるのですが・・・・・横浜市さんが、暖かな応援をしてくださるといいですネ
また「カサ」が増えるので、置き場をどうするか・・・・・まだ具体的に決まってないそうですが、悩みのタネですネ

ほとんどの人は、ツインタイプとなりますが、高さが低いバウスプリット担当者は、シングルタイプも可能かも


シングル・ランヤードをかけているイラストは、「3M]のパンフレットより借用

カラダのサイズは、各人、いろいろです
肩ベルト、腿ベルト、胸バンドは、各個人で最適調整が必要です
装具取付けに時間がかかるので、常連さんには、ある程度固定貸出しもありかも・・・・

ただ、久しぶりの総帆展帆参加者とっては、装着に手間取ったり、最悪、ヤードに上がれないケースも出てきそうです
気持ち的に、ちょっと参加しづらくならないと、いいんですが・・・・・

多くの展帆ボランティアが、講習を完了するには、ずいぶんと時間がかかる事と推測できます

いろいろと問題はあるのでしょうけど、来年度、滞りなく実施できるといいですネ・・・・・

こんなところにもコロナ影響

2020-07-26 | *うんちく・小ネタ
ちょうど1週間前になる20日(月)の仕事帰りのこと

地元駅前にある、デンタルクリニックに行こうと思っていたんですが・・・・・・シャッターが降りていました

たしか、診療時間は19:30分までと思っていたんですが

夕食時、カミさんと娘にこの話しをしました
2人は、別な歯医者さんなんですが、緊急事態宣言下の期間、通院をしていたんです

予約していないから、予約客治療が済むと閉めちゃうんだ・・・・・と、言う

月曜日に、予約なしで歯医者を訪問しようとしたのは、
今までは、予約すると、ちょっと先の診療日になってしまうから
飛込で行くと、ちょっと待ちはしますが、当日診療してくれるからでした



やや年のいった歯医者さんと、手助けの女性歯医者さんとで、2台の診察台を使って営業していました
女性2名の歯科衛生士と受付女性1人、待合のイスは3脚しかありません
一時期、娘さんらしき人が治療に入ってもいた、親娘デンタルクリニックでした

駅前の便利さと、穏やかな語調で、丁寧に説明してくれるので、
混みあうほどはありませんが賑(にぎ)わっていました
1回の治療量も多いのですが、そんな高価な治療代を請求されず
効率よく回転させ、比較的、短期間で済むので、歯の治療はココ・・・と決めていました

翌日、予約電話を入れました
18:30なんですが、予約は空いているので当日OKとの旨

訪問すると、受付兼助手の歯科衛生士さん一人でした
準備ができると、奥に声をかけ、先生が出てきました
どうやら、私の訪問を待っていたようでした

治療はというと・・・・・・私の勘違いでした



私が気づいた歯上部にある黒い点は、治療済みのアマルガムとか・・・・・で、治療の必要なし

歯石も取ろうと思ったけど、上手に磨かれているんで、取るところなし・・・・と言う
治療済みプラカバーが1か所剥がれているのと、隣が剥がれかけているので
せっかく来たんだから、ここを直しておきましょう・・・・という事になった

修復はほどなく終わり、「何かあった時は、また来てください」と言う

閉めずに待っていてもらって、何か申し訳ない気持ちで精算しました
受付カレンダーに目をやると、週1回、臨時休診日程が表示されていた
週3.5日しか営業していないことになる



翌水曜日、仕事を終え、地元駅に降りると、そのデンタルクリニックは、もうシャッターを下ろしていた

歯医者さんも、お客さんが激減していると、カミさんや娘は言う

思いもしなかったけど、こんな所にも、コロナウィルス影響が出ているんだなぁ~、と、思う

気に入っていたデンタルクリニックなんだけど・・・・・・なぁ~

PS:本日の写真、適当なモノが見当たらないので、2019年1月の写真を載せてみました

迷惑外出をしてしまった

2020-07-25 | *帆船日本丸
不要不急の外出は、しない・・・・・はずが、外出してしまった

朝食の時、カミさんに言われた

車を出して、スーパーへの買い物である
米5キロx2袋、トイレットペーパー2パック、ウーロン茶1箱、水1箱、それに日常の食料品

これは、不要不急お外出には当たらないが、それが済んだ後、不要不急の外出をしたのである

実は、帆船日本丸に行ってしまいました

取り分け用事があったわけでもないのですが、近況なんぞ聞きたいし
コロナ自粛中、いろいろと人が替わっているのも、気になっていたし・・・・・

昼休み時間を目指して行きました


本日の帆船日本丸です。ドックの一部の水は、だいぶ黄色くなっていた。梅雨が明けると、もっとひどくなるだろうなぁ~

乗船後、本船の防災センターで来訪帳に記入・・・・・
だいぶ前から休憩室とか、かもめの入場は、記帳が義務付けられています

事務所に詰めている指導部さんには、受付の方に取次をお願いいたしました

本当に短い時間での立ち話しでしたが、状況がハッキリしない中でのモヤモヤが、少しは解消しました


船内に入り、甲板員さんと話しをするのは久しぶりです
1月下旬頃、今は退任した前キャプテンが、大規模修理の現場を案内してくださりました
その時以来ですから、半年ぶりになるんでしょうか

どこが、どう変わったかよく判らないのですが、かいつまんで報告すると・・・・・



■現在、船内運営は、最小限の指導部員と甲板員さんとで回している

■乗船見学者数は、10数名程度と少ない
 ヘタすると、午前中の入場者数0の日もある
 (今日、私が見た限りでは、もっと乗船者はいました・・・・・GoToトラベルスタートで増えたか?)

■ボランティアさんの活動を断っている
 (ボランティアさんのお弁当代を出すと、赤字が積もるばかりとの旨)

■新規ボランティア募集は、行っていない

■かもめの船体整備ボランティアは、常連さんの男性2名がたまにくる程度
 常連だった女性ボランティアさんたちは、来ていない
 一般のかもめは、来ない

■朝一と午後一、ハンドスプレーの消毒液を持って、船内消毒を行っている

■船内は、ニスを塗り直してあり、深味ある色・光沢で美しく仕上がっていた

■士官サロンの天井(てんじょう)を抜き、上部木甲板を葺(ふ)き直したが、天井の白ペイントが眩(まぶ)しい
 新しい木甲板は、交換当初の木の色はなく、白っぽい色になっており、
 交換しなかった周辺部との色違いが、判らなくなっていた



まぁ、取りあえず気が付いた事とか、ぱっと見の船内様子の話しは、こんなところでしょうか

昨年、食道から出血した甲板員さんは、元気に仕事していたんで、大いに安心しました・・・・良かったですネ



気になるのは、今後の総帆展帆とか、コロナ状況下での横浜市の予算とか

昨日24日(スポーツの日)にメールが来ましたが、フルハーネスの導入の事とか・・・・・

ここらは、また別の機会にしようと思っています

短い昼休み・・・・昼食とか休憩とか取らなくちゃならないのに・・・・・ありがとうございました

またしばらく、外出自粛いたします

結果は出せなかったが、楽しめた

2020-07-24 | *帆船日本丸
横浜っていうと、よく出てくるのが童謡の「赤い靴」

何でこんな事を考えていたかと言うと、帆船日本丸の修理代募金グッズの、新作を考えていたからです

小さな赤い靴にストラップをつけて・・・・・・頒布なんて思っていたんだけど・・・・・

ずぅ~っと作業していたわけではないんですが、昨日~今日と、ほぼ2日間かけて作っていました
ほぼ完成し、残すところ、コバのヤスリ掛けやトコノール磨きだけになりました

結論は・・・・・・・採用せず・・・・いや、採用できない



赤い染料での色付はやらず、このまま飾っておくつもり

何せ、手間が掛かり過ぎるくせに、全然、見栄(みば)えしません

薄いヌメ革を使いました
クローム処理した薄い革では、柔らかすぎて加工し難(づ)らそうで
ヌメ革に予(あらかじ)め、赤い染料で色付しておくつもりでした

手縫いするんですが、甲部の切り立った状態ができませんでした
手縫い後、木型を押し込み、筆で水を塗り皮革を柔らかくし、乾くのを待ちました
思っていた以上に、きれいな靴の形ができました



右足が完成し、次は左足を作らなければなりませんが・・・・・これは、またいつか退屈した時にします
型紙は裏返しにすれば、使えるでしょうけど、木型は新に作らなければなりません

全長たった4cmの小さな革細工ですが、手間がかかります・・・・・でも、私は嫌いじゃないんですが
いや、どちらかと言えば、好きなんでしょう



もっと工夫すれば、簡単に、見栄(みば)えいいモノもできそうです

結果は出せませんでしたけど、楽しめた2日間でした

コロナ中の 連休に考える

2020-07-24 | *帆船日本丸
昨日23日(海の日)の18時半頃、帆船日本丸指導部からメールが届いた

タイトルは「着任のご挨拶(船長交代につきまして)」とある

船長交代は、6月1日付であったもので、既に周知されているものなんだけど・・・・・

メール上の新船長着任挨拶は、7月9日にFacebookに掲載されているものと、同文章

何を今更・・・・・てな気もするが、中には知らない人もいるかも知れないから・・・・・・か?

タイトルはどうあれ、おそらく伝えたい事は、リード部分になるんだろうと推測している

昨日は「海の日」

例年、この日には儀礼式典「登檣礼」が行われており、
2017年には、当時の天皇皇后陛下の、行幸啓(ぎょうこうけい)をいただけた由緒ある行事でもある

そんな意味を含め、単なる総帆展帆中止とは異なった指導部の思いがあるんだろう・・・・・なと、想像している



コロナ感染を拡げてしまう心配で、帆船日本丸訪問は、ずいぶんとご無沙汰している

そんな事で実物は見ていないが、アリーナにあるチケット売り場横に、
「行幸啓記念」石碑が建立されている・・・・と聞く

このコロナの騒ぎがなければ、
4月30日(昭和の日)に予定されていた第2回総帆展帆の日に、お披露目されていたはず・・・・・

かもめの一部メンバーも活動したが、一般市民や在郷企業から募った修理代募金は、3750万円集まった
うち、3150万円を修理代の一部として、横浜市に提出
残りの募金を使い、「行幸啓記念」石碑の建立に至ったようだ



帆船日本丸の所有者たる横浜市・・・・・・

かつてより、人口減少や少子高齢化に伴う、大幅な税収減少に伴う危機を、盛んに投げかけ続けている



その一方で、新市庁舎や横浜武道館・パシフィコ横浜ノースなどは完成した
令和2年の予算では、「IRの実現」「劇場建設」、「ガーデンネックレス横浜」や「芸術フェスティバル」の実施
返還に伴う瀬谷エリアに新交通シシテムを建設し、「国際園芸博覧会」を誘致、
博覧会後に、東京デズニーリゾートクラスのリゾート施設誘致の話しも聞こえてくる

この3月末に、帆船日本丸の大規模修繕は終了してしまった



おそらく横浜市からの、帆船日本丸への暖かな資金提供は考え難い
個人的な、何の根拠のない「直感」だけど、横浜市は帆船日本丸に冷たいような気がしてならない

さらに年老いていく帆船日本丸は、さらに多くの修理資金を必要とすると思われる

どうしようもなくなって、手遅れになる前に、帆船日本丸の、動態保存や総帆展帆についても含め、

将来的保存方法を考え始める時期にきている・・・・・かも知れない

しばらくは いらない

2020-07-23 | *うんちく・小ネタ
4連休というか「GoToトラベル」キャンペーンスタート初日の、
本日23日(海の日)のコロナ感染者数は・・・・・

東京366人、私の住む神奈川県も、コンスタントに発生していて68人

おっや、ッと思ったのが、大阪の121人でしょうか

記録的数値と、報道では申しておりました



コロナ話しはここまでとして、ここからは今日の昼食の話しです

珍しくピザを食べたんです

アッ! 別にピザは、たまに食べています
カミさんは、スーパーでトッピングされた生ピザを買ってきて、家で焼いて食べています
何が「珍しくて」かと言うと、「ドミノピザ」を食べたんです

朝から小雨模様で、「スーパーに行くなら車出すよ」って言ったら、
今日は、寝たきり義母の訪問入浴が午前中にあり、スーパーに行っている時間がない・・・・
と、ちょおと不機嫌に言う

そこで提案をしたんです

ピザ屋のピザを引き取りに行くと半額になるから、昼食はピザにしよう・・・・・と

カミさんはすぐ賛成! 後から聞くと娘もご馳走になれると喜んでいるようだった
歩いては行けるほど近くはないけど、車だとすぐの所にあるんです、ドミノピザが

まぁ、ひさしぶりだったし本格的で、美味しかった・・・・・んだけど
一生懸命、食べても・・・・食べきれなかったのですヨ

11時半頃、Webで調べて、12時引き取りで申込みました
普段、ピザを買ったり注文することのない爺さんです
よく判らず・・・・・ちょっと四苦八苦しておりました、少々、焦りながら
サイズと枚数を聞いたら、カミさんが「Lサイズで2枚」との旨


4種類のトッピングのものを、Lサイズで2種類注文しました

ピザ生地を薄くてカリっとしたクリスピーにせず、
パン生地に似たもっちりとしたハンドトスで注文してしまったのです
今日は息子も昼食にはいませんでした
寝たきり義母はそれほど食べず、娘もカミさんもたくさん食べたのですが・・・・
食べれたのは、1枚と1/4くらいが精いっぱい
後で確認したら、Lサイズ1枚は、3~5人用と書かれておりました

最初は、久しぶりで喜んで食べていました・・・・・が、
夕方頃には、ピザって、一度にいっぱい食べるもんじゃないよネ・・・・・って話し始めていました
私とカミさんは、それなりの齢(とし)になっているし・・・・・食べきれるサイズにしよう!!



Lサイズ2枚で、支払ったのが3、618円・・・・
通常価格の残り半分は、配達などの人件費でしょうか?
こう考えますと、デリバリしてもらうピザって・・・・・・決して安くはないですよネ

油っぽいのでしょうか? まだ、お腹は空いてこないし、
塩分が多いのでしょうか? 喉が渇いています

あッ!! いろいろなトッピングを食べたけど、シーフードトッピングのホワイトソース仕上げは、美味しかったヨ

まぁ、しばらくはピザは食べることは無いでしょうなぁ・・・・・

相変わらずのコロナネタ

2020-07-23 | *うんちく・小ネタ
どうも明るい話題がなくて・・・・・

どうしても「新型コロナウィルス」の話しになってしまうんだけど、正直言って、少々、いえ、多分に、食傷気味!!

催事が、軒並み、中止になっているし、外出自粛で巣籠り状態・・・・・・
友人関係とか趣味などに貧しい私には、ブログの話題にも困ってしまう状態です

4連休が始まりました

何もなければ、オリンピックの開会式を華々しく迎えるはずだったんですが・・・・・・

そうそう、今日「海の日」の帆船日本丸では、
例年、「登檣礼(とうしょうれい)」が催されるのですが・・・・




今朝の新聞で気になった事を、テキストにしています

グラフが載っていました

某総理大臣や某幹事長が「逼迫(ひっぱく)した状況にない」とし、「第2波」として認めていないけど
22日午後「感染症対策分科会」終了後の記者会見で、尾身会長は第2波懸念表明・・・・・
東京都のモニタリング会議では、『東京の医療は逼迫(ひっぱく)していない』というのは誤り」と指摘した

人やお金が流通しないと、経済的に、とても困る状況が深まる事や、休業やら補償の原資が乏しいのも判るし
一方で、安全あっての経済立て直しってな話しも判るし
「東京由来」だの「国が・・・・」だのと言い合っている次元での話しではないだろうし
時間が経ってみないと判らい事だらけなので、背景含め、十分な説明が求められる



まぁ、文句や不平、批評ばっかし言っていてもしょうがないんですが・・・・・

コロナ一辺倒な新聞記事の片隅に、東南アジアで「デング熱」が、去年以上に流行りだしているとある

多湿でやや涼しい気候が、「蚊」の大量発生を生んでいると書かれている
何年前か忘れてけど、日本でも「デング熱」報告があった頃、
私の職場でも、雨水桝やら湿り気味の植栽に殺虫剤散霧を行った
蚊は高温すぎると発生が落ちるそうで、ここ数年はおさまっていた

この先、日本にも影響が出始めるのだろうか?
必要なら消毒作業をしなければならない

仕事の性格上、通常通り出勤~作業実施しているけど、
マスク常時着用の上、アルコール消毒液や喚気にも、十分に対応し
各人の免疫が落ちないよう、熱中症にならないよう、休憩も十分にとっての作業に努めている

早く収束(終息)して欲しいものである

私自身は、外出したいところもあるんですが、この4連休は自粛予定です

最善の集計方法・・・・

2020-07-19 | *うんちく・小ネタ
前線に伴う雨雲が抜け、明るい曇り空になると、急に温度が上がってきた

今や、今朝がたの涼しさはなく、梅雨の曇りの日・・・・・てな感じ
青空も見え始めている

昨日18日(土)の朝刊に、気になる記事が出ていた

「東京都の感染者数集計の方法」

感染流行初期の頃、ファックスの紙詰まりとか、送信・受信ミス等により、数値訂正がかなりあった
その後、コンピュータ通信を使った集計に変える・・・・・なんて報道も聞いたような気がするが、さにあらず

TVなんぞで、感染者数が報道されているが、
その日、確認できた感染者数と思っていたが、そうではないのだと知ったのだった



都庁では2台の専用ファックスを常備し、感染者1人に対し、紙1枚が送られてくると書かれている
その締切時間が、午前9時

それから、各保健所へ電話を掛け、聞き取り調査が始まるという
その結果がまとめるのが、夜7時~8時頃
都によると、陽性判明から公表まで「3日ほどかかる」と書かれている

正直言って、もう少し短時間にて、情報共有が進んでいると思っていた

手書き(又は、入力~出力)をファックスし、そこから電話によるやり取り~入力して資料作成・・・・・
伝言ゲームに似た二重作業や、「紙」にまつわるヒューマンエラー発生・・・・・
ちょっと心配してしまう

今の時代に・・・・・とも思うが、これが現場担当者よって改善されたベスト作業方法なんだろう・・・・

よく、昼過ぎに、TVのテロップなどで、臨時ニュースで流れている感染者数は
マスコミが取材した詳細不明状態、未確定状態の結果が流されていたのである

それにしても、東京都の感染者200名超えで判るように、感染者数が増えている

私のスマホには、17日(金)の夜に、「神奈川警戒アラートの発令」メールが飛び込んできた
行政によって、改めて感染防止対策と、その徹底指示が書かれていた

それにしても、最近は、いろいろな「ちぐはぐ」を感じている



きっと難しいのでしょうネ

多くの人にお金を使ってもらわないと、収入が途絶えている人が苦しくて、持ちこたえなくなる
政府も地方公共団体も、貯金をだいぶ使い込んで、サイフの中身が寂しいし・・・・
さりとて、コロナ感染を防止しなくちゃ、治療機関は崩壊するし、経済は、余計、おかしくなるし・・・・

感染流行初期の頃から、毎日のようにTVに登場し、
独断?でマスクを発注し、不評を買った人が、最近、TVにとんと登場しなくなった



その時点で、一番いい事と考え、実行したんだけど、身内からも批判され・・・・・
こんな損な役回りってない・・・・・って思っているのだろうか?

世の中、私のような第三者面した評論家が一杯いる
全く無責任なもんである・・・・・・何しろ、結果論で何でも言えるから・・・・

各分野で、最前線で、一生懸命、対応している人たちは大変である

ペストとか、スペイン風邪とかはあったが、
新型コロナウィルスは、近代人類が、全く、初め経験する事態である
何がベストかは、終息してからでないと判らないから・・・・・


早く、カラッとした青空の元、思いっきり総帆展帆をしたいネ!!

そんな私ができる事って・・・・・

コロナに感染しない事、人に感染させない事、最前線で必死に対応している人に感謝すること、
可能な中で、困っている人たちに支援する事・・・・・

そんな事しかできないが・・・・・本日も、家で外出自粛している私である

涼しい朝

2020-07-19 | *うんちく・小ネタ
カミさんが起きてきた朝7時すぎ・・・・・

朝刊も読み終わって、スマホのネットニュースを読んでいた
起きて来たんで、自分の机に向かい、横の窓のカーテンを開け、窓を開くと
サァ~っと動くものが・・・・・・

コンパクトカメラで、ちょっと露光オーバーにして、パチリしました
手元にはスマホもあるんですが、どうもカメラに手が行ってしまう私です

「ヤモリ」って、愛らしい形なんで、割と好きです

漢字では「家守」って書くらしいのですが、小虫を食べている「益虫? 益爬虫類?」だそうです

昔、グアムに行ったなんぞ、「ゲッコー」のTシャツを何枚か買って、しばらく着続けていました

働いているビルは品川なんですけど、植栽近くの排水溝を開けたりすると、たまに見かけます

高層ビル街の都会にもいるんですね・・・・・ちょっと驚きです



今、梅雨前線は太平洋側にあります

雨が降ったり曇り空が続いていたりしますが、
前線の上側に横浜はあるんで、ここ数日、割と涼しい・・・・いえ、ちょっと寒いくらです
服装は、春の頃に戻ったような・・・・・掛け布団も羽毛を出しています

日照不足と寒冷な気温で、農家が困っているようです
コロナ感染が拡がって以来、スーパーの野菜が高値のままで、カミさんはもっと困っています

梅雨前線が日本海側に抜けると、蒸し暑い夏の到来です

慣れないカラダとマスクで、熱中症の騒ぎになるんでしょうな・・・・・・

やっと届いた振込通知

2020-07-16 | *うんちく・小ネタ
本日のところは、取りあえず報告まで

特別給付金を払い込んだよっていう通知が、本日7月16日に届きました

なかなか手続き書類が来ないって言っていて、どれが届いたのが6月4日

当日夜に書類記入を完成、翌朝直ぐに、カミさんがポストに投函

という事は、書類チェックと振込手続きに、1ヵ月と12日もかかったんですネ



そもそも、閣議決定で特別給付金交付が決まったのが、4月7日

その後、補正予算案の衆参両院通過が、4月30日

スピード感を持って実行・・・・・のスピードって、こんなもんなんですか?

さて、この10万円、どうしようかなぁ~

息子は5Gのスマホに買い替えたようだし、
カミさんは、いい寝具に買い替えるって言っていました
なんか寝ていて、腰が疲れて来る・・・・・って言っているんです

私は・・・・・今のところ、具体的な案はありません

何か、心が満足するような事に使いたいと思っています

よさそうなものが手に入った

2020-07-13 | *うんちく・小ネタ
月曜日の今日、仕事をお休みしていました

お盆でお寺さんが来るんで、自宅にいたんですが、午前中の1時間ちょっと、横浜駅に出ました

東急ハンズに行ったんですが、外出自粛している私ですので、久しぶりの人混みです
月曜日の午前中なら、それほど人出はないと思っていたんですが、
女性やお年寄りの姿が多いのは、ちょっとビックリ

帆船日本丸関係の皮革細工ではないのですが、新たに皮革を使ったミニチアグッズを作ろうとしています
その関連パーツとそれを取付る器具を買いに行きました
以前、木製帆船模型を作っていた時も、ミニチアパーツがありましたが、皮革クラフトにもあるんですネ
こういうものを見ると、どうも気が高ぶって来ちゃって・・・・・好きなんですネ

そのついでに、東急ハンズで「エコバック」も買い求めました

いつの間にか、コンビニやドラッグストアなんかでは、
「袋はどうしますか?」「有料ですが・・・」って言われるようになりました

カミさんに「余っているエコバック、ない?」って聞くと、
あちこちのバックに入れていて、余分はない・・・との返事
もっと前だったら、あちこちのお店で配っていたのに、今じゃ、買うしかない・・・・って言われていました

売り場はすぐ判りました・・・・・・特設会場のようになっているもんだから
それにしても、お高いですネェ



確かに作りはいいし、アイデアがいっぱい詰まっているエコバックですが、
1、500円~3、500円はザラ・・・・・
サイズも小さく畳めるモノから、普通のナイロンバックに近いものまで、様々でした
また、それを買い求めて行く人たちが、少なくない人数いるんですから驚きです

私が買ったのは・・・・・・最も安い部類のもので、880円(税込み)です



インドネシア製で、入れ口サイズ42cmx5cm、深さ46cm、容量20L、最大重量20kg
入れ口部に、手提げになるような幅広生地がついているのと、
5cm巾のショルダーバックになる生地が括(くく)り付けであります
括(くく)り付けの小袋がついていて、押し込んだ時のサイズは、
11.5cmx7cmx厚み4cm、重さは70gと至って軽いものです
ハンモック生地の端材から作ったものとタグがあり、元々はパラシュート生地と書かれていました


ショルダーのように使えるのが、いい。ちょとだけど、生活感がなくなる

アマゾンで調べてみたら、売切れ~入荷時期不明と書かれていました
別のネットショップでは、1、200円で紹介されていたけど、
東急ハンズの方が安いのは、珍しい現象?かな

小さいので、ディパックに放り込んでおけるのはいいが、
拡げた時の「シワ」・・・・・恥ずかしくなるようなシワだなぁ!!

そうですか・・・・

2020-07-13 | *うんちく・小ネタ
スマホやタブレット用の、簡易キーボードについているコネクター形状について、
ハンドルネーム1/21さんより、早々、コメントをいただきました

電気屋に持ち込み、接続変換コネクターか、ケーブルを買えば使えた・・・・・というもの

そうですか・・・・・アナログ・オジンには困ったもんですネ

今使っているスマホって、2017年、初めて買ったスマホなんです
息子や娘は、既にスマホを使っており、カミさんは、私と同時期にスマホに変えました

その時、ドコモショップで、私のスマホだけ接続コネクターが異なるので・・・・・との説明をされ、
共通性がないので、専用充電アダプターを購入させられた経緯がありました
そんなかんだで、コネクター形状が異なるとダメ・・・・・っていう概念ができてしまっていたんですネ


左の写真が、私のスマホのコネクター形状。右が使えないと思っていた形状

新たな簡易キーボードを買い直す際、横浜駅にある某大手カメラ量販店に行ったんです
一応事情は話したんですけど、Bluetoothにすれば、
Windows10でもMacOSでも、Android、iOS、
全て大丈夫です・・・・って言われたのです・・・・・

まぁ、その時は、もう買い直す事で頭いっぱいっだたけど・・・・・

使えないと思った簡易キーボードのこと、一度、ブログにアップしておけば良かったなぁ~

そしたら、「大丈夫だよ」って教えてもらえていたのに・・・・・

1/21さん、アドバイス、ありがとうございました