ある爺さんの スナップ写真とボヤキ3

趣味もなく酒も飲めず・・・・・つまらない爺さん生活を、何気ないスナップ写真と、フッと感じたボヤキをアップしています

P席の楽しみは

2024-02-29 | *小ネタ

大きな音楽ホールなんかで、舞台後ろに「P席」っていう観客席があります


私はこのP席を購入していませんでしたが、最近、買う事が増えています


ランク的にはB席かC席扱いで
S席と比べれば、2000円~くらい安く買える席なんです


そもそも、オーケストラやらピアノとかバイオリン、金管楽器などは、一部を除き
音が正面に向かうよう構成されているんです

P席では、バイオリン協奏曲ですと、ソリストの表情は見えない事はもちろん、音もよく聞こえません
壁や天井からの間接音中心になるんで、ちょっと違和感を感じる事もあります
演奏者に近いんで、全体の音バランスは崩れている事が多いし
ティンパニーなんかは、とても大きな打撃音で聞こえます

でも、いい面もあります
指揮者の動きや表情がよく見える
演奏者から近く、上から見下ろすので、奏者の挙動がよく判り、面白いんです


昨年11月に「マエストロの白熱教室」というプログラムを聴きに行きました

「東京音楽大学指揮科の授業をホールステージ上で実演!」という謳(うた)い文句がついていました
約3時間予定でチケット代500円
公演終了後、封筒に満足度に応じた追加金額をお支払いくださいとありました(不満足なら0円でもOK)

 

 

私は、ゲネプロ(公演直前の通し稽古)を聴かせてくれると思い込んでいたんですが、違いました

指揮者・広上淳一氏を中心に音楽科教授陣が、東京音楽大学の弦楽交響楽団(学生)を使って
指揮科学生(1年~4年生)10数名を授業する様子を見せる・・・というものでした
全曲演奏は長いので、4楽章あるうち、1楽章を一人の学生が指揮をしていました
各学生の指揮に対し、広上氏中心に教授陣が、
問題点を指摘したり、こうした方がいいとか教えているのでした


 ちょっと横道に逸れますが・・・
  指揮者・広上淳一氏は、最近の世間的活動は、
  NHK大河ドラマ「光る君へ」のテーマ曲の指揮者でもあり
  「さよならマエストロ」の音楽監修を担っている人です


ステージ左横にはスクリーンが設置されていて、観客席にも指揮学生の指揮姿が見れるんです
まぁ、これが面白かったですネェ~

 

左側スクリーンに、指揮する学生のアップ姿が映し出され、観客席からよく見えるんです


各人によって、演奏者への指示出しの仕方は違うし、全体のまとめ方も違うし・・・
指揮者の視線とか、左手の動きなんかは音量とかの指示など、使われているんですネ
指揮者が見れる席も面白いじゃないかって・・・発見したんです

 

休憩は2回予定でしたが、1回しか取られませんでした。3時間を越える講座?授業?は、観客側も疲れましたネ。オーケストラの学生さんは

学生全員が出れわけではなく、選抜のようです。音楽大学時代から既に選別が始まっているんですネ。クラシック音楽の世界は厳しいですネ

 

てな経験があり、チケット代が高い公演で、お安いP席を買う機会が増えたんです


演奏もそこそこ聴けるし、何よりも、指揮者とか奏者の挙動が面白いんですから・・・


指揮者とか演奏者の著作本をよく読むんですが、
書かれている事を納得することやら、新たな発見などが見つかる席でもあります

 

ステージ左側に教授陣の席があるんです。ポイントのズレた講評をする先生には、広上淳一氏のするどい突っ込みがありました。先生も、かなり

指導されていて、うかうかできないようでした。

 

コロナ感染流行も、ちょっと下火になりました
どぅ~っと再開されました演奏会やら、
外国の著名演奏者やオーケストラの招聘(しょうへい)もちょっと落ち着いた感じがする昨今です
その一方で、最近、コンサートのチケットが値上がりしているような気がしています


いつもいい席でばかり購入できる私ではありません

だんだんと、P席購入の機会が増えてきそうな私でもあります・・・・・


今日は 何だか疲れている

2024-02-28 | *小ネタ

本日28日(水)、北風も収まり、快晴の日・・・暖かくなりました

 

何だか・・・仕事の日だったんですけど、とても疲れているんです

何でしょネ・・・・肩や首が凝っているんです

 

てな事で、今日は写真を載せておくだけです


お店の写真だけど、何のお店かっていうと、お土産物屋(みやげものや)さんでしょうかネ

「倭物や」ってありますけど、
「倭(わ)」とは、紀元前後から「日本」の事を「倭(わ)」と自称していた名称なんですけど、
「倭の国」とか「倭人」とか・・・・教科書に載っていたような気がします

 

日本のイメージって、何でしょネ。いろいろ並んでいる「日本もの」を見るのも面白いです。私のイメージとは、ちょっとだけ異なりますけど・・・


まぁ、私の勝手な想像なんですけど、
「倭物や」とは、日本っぽいものを集めて売っているお店・・・てな事ではないでしょうか


でもまぁ、よくよく見てみると、どこか違うような部分もあって・・・
どこか中華っぽい雰囲気もありますよネ


そうなんです

この写真は、中華街で撮ったものなんですヨ


どうって事ない話しで・・・・すいません・・・・


私 ボケ老人ですか?

2024-02-27 | *小ネタ

いやぁ~ 北風が強いですよネェ~ ・・・・・


街中の自転車駐輪場のあちこちで、自転車が将棋倒しになっていますヨ

寒くて・・・首のマフラーをしっかりと巻き直している私です

 

 

私のブログ名は「ある爺さんの スナップ写真とボヤキ」って言うんですが

今日は、スナップ写真は別として、今日もボヤキです

 


本日、病院の通院日だったんです

 

家から歩いて大きな病院に行けるんですけど、
地域の諸点病院なもんで、掛かりつけ医が予約を入れ、
その医師の紹介状が無いと、受診できない病院のようなんです

てな事もあり、電車の乗って、ある中堅総合病院に通院しています

ここも紹介状が必要なんですが、
人間ドッグに掛かっていた事もあり、ここの診察券を持っているんです
てな事もあり、私には通常の初診料金で、受け入れてくれるんです
言ってみれば、一応、ここが掛かりつけ医になるんでしょうかネ・・・? ? ?


診療は予約制なんですが・・・・あって無いようなもんで・・・

9時30分の予約が入っていたんですが、いつも混み合うんで
早めの9時05分に、消化器系診療科の受付手続きを済ませていたんです
が・・・・診療室に呼ばれたのは、10時10分でして・・・
そして、診療室を出たのが、10時12分でした・・・

 

昨年秋頃から調子悪くて、年明け早々に、潰瘍がある事が判り治療していたんです
原因は不明で、再度、ピロリ菌検査をしたんです
今回は、その検査結果の診療でした
ピロリ菌は、除菌できていて検出されませんでした
これにて、この潰瘍診療は、全て終了となりました

ひとつ目のボヤキは、長い待ち時間とあっという間の診療時間・・・・以上です・・・

 

適当な写真が無いので、春節のランタンオブジェを載せました。三国志の三大英雄だそうですが、どれが曹操で劉備だか判りませんでした

 

ふたつ目のボヤキは・・・

その後、会計を済ませ、初診受付に行ったんです

 

正月明けに、人間ドックにかかっていて、紹介状が3通、送られてきています
内2通が「内科」宛てなんです

 

この病院は、「内科」にもいろいろな診療科があります

初診受付で「内科」のどの診療科にするか判断ができず、
コンシェルジェ的なベテラン看護師さんに引き継がれました
看護師さんが調整してくれていたんですが、メチャクチャ時間がかかっていたんです


紹介状は封印されているんで、私には、内容は判りませんが
ひとつは血液系、もうひとつは腫瘍マーカで引っ掛かっているのは知っていたんです
以前より、これらの数値が基準越えで、様子見が数年続いているのです

 

病院側判断で、2つの診療科を受ける手続きがなされたんですが・・・・

各診療科の受付とそこの看護師さんらが、怪訝(けげん)な顔しているんです


片方は、今日、10時10分に呼ばれた消化器系診療科なんですが
終了したはずなのに・・・・また来ていると・・・・
まるで・・・ちょっとボケの入ったおかしな人扱いされましたネ

説明しているんですが、思い込みが激しく、聞く耳を持ちません

受付さんにも、そしてその後に、看護師さんにも・・・・

 

こちらは中国四大美人のうちの3人だそうです。楊貴妃と西施くらいしか名前が浮かびませんし、誰がどのランタンかは、全く判りません


もう一つの、新しい診療科の先生が、話しをよく聞いてくれました
状況がしっかり把握できたようで・・・・

患者さんも診療側も混乱するという事で、一人の先生にまとめましょうと言いました
いずれの先生もベテランで、管理職クラスだったんで、連絡を取り合ったようです

まぁ、ここまで来るのに時間がかかりましたネ

 

全て、同じ病院のものなんですヨ

2通の紹介状も、コンシェルジェ看護師さんも、「内科」も・・・

そこで働く受付さんも、看護師さんも・・・・カルテの共通理解ができないのです

そして、私をちょっとボケの入った老人扱いと対応をするんですから・・・・


すべてが終わって、会計に行ったら
事務の人たちは数人を残して、すでに昼休憩に入っていましたもんネ

 

精密検査を受けるようにと書面が来ていても、
紹介状が封印されているんで、どういう内容とか状況かは判らない私なのです

 

全て同じ病院のものです

ここらは受け取った病院側で、コントロールできないもんでしょうかネ・・・・・・


ボランティア Tシャツが進化した

2024-02-26 | *小ネタ

本日26日(月)、気温は低く北寄りの風が冷たかったんですが・・・快晴でした


昨日25日(日)は、ベンディング作業2日目だったんですが

雨が早まり、朝から一日中、雨が降っていました

昨日、作業をしたボランティアさんは、さぞかし寒かった事と思います

ちょっとズレてくれれば・・・・良かったのに、うまく行かないもんですネ

 

 

24日(土)のベンディング受付の時、Tシャツをもらいました

 

色は「黒」・・・私、持っていない色なんで、喜びましたネ

 


持った感じが、ちょっと薄目で軽いんで、生地(きじ)を見て見たら・・・・

 

100%ポリエステルとタグに書かれていて、メッシュ地なんです

また、「Dry Athletic T-shirt」の表示も見えました

 

進化しましたネェ!!

昨夏の暑さは、異常でしたもんネ

この夏も、昨夏と同様から、もう少し暑くなる予想が出ています

 

おそらく、風を通しやすく、速乾性なんでしょうネ

今まではのTシャツは「綿100%」でしたもんネ

 

スタンドのライトで透かしてみました。メッシュ地の様子がよく判ります


2023年のTシャツは、私はもらえなかったんです
ベンデイング日程が、両日とも月曜日だったんです
いづれも出勤日だったんで、ベンディングには参加できませんでした

シーズン・インに配られた色が「黒」だったんで、
「いいなぁ~」と心の中で呟(つぶや)いた私でした
そのTシャツもクールタイプだったんでしょうか?

 

今年の総帆展帆では、夏の暑い約3か月間は、予定が組まれていません

こんな事、初めてのことです

指導部もいろいろと考えてくれているんですネ・・・感謝です・・・・・・


ご褒美チョコ

2024-02-25 | *食

思っていたように、よく眠れた夜でした


疲れとか筋肉痛なんか、今のところ、全く無しですが、

どうやら「日焼け」したらしく、

素肌が出ていた顔とか手の甲は、少し赤く熱っぽさを感じています

高齢者は、一日遅れで疲れとか筋肉痛が出て来ますんで、明日辺りからは・・・・

 

朝8時半、このテキストファイルを作り始めたんですが
横浜では、既に雨が降り始めているんです

 

本日、参加してくださるボランティアさんたちは
雨具をつけてのベンディング・セイル作業になるんですネ

天気予報を見ると、弱い雨ですが、一日中、雨・・・
北寄りの風、風速4~6m、体感温度は1℃なんて書かれています
海近くに係留されている帆船日本丸船上では、さらに体感温度は低いと思われます

 

昨夜、夕食後、ブログアップ準備しながら、甘いものが欲しくなって・・・・

 

チョコの箱から出して、口に入れたのが写真のチョコ


ロッテチョコ製品をセット詰箱にしたネットニュースが来るんですが
サービス価格になっているんで、たまに?買っているんですが
レギュラー商品に交じって、スーパーやらの店頭では見かけない商品が入っているんです

その中のひと箱なんですが・・・・美味しかったです

ちょっと小さ目のトリフが、6粒しか入っていませんでした
外見は、やや茶色みを帯びた明るいグレーで、実に香り豊か・・・
三層構造になっていて、順番に香りやチョコ味が異なって行くんです
これはいけるなぁ~・・・って思って、作業しながら、1箱食べきってしまいました

 

 

ロッテのWebを見たら、価格表示がありません
ネット検索したら、5箱とか8箱でのまとめ売りで見つかるんですが、それなりの価格ですネ

まぁ、ベンディング作業のご褒美チョコと、私的に思っています

 

本日、作業してくださるボランティアさん

昨日と違い、人数が減るようで大変でしょうけど・・・・

冷たい雨の中での作業ですが、高所作業は安全に、

そして、できれば楽しめるといいのですが・・・・


ベンディング・セイルに行ってきた

2024-02-24 | *帆船日本丸

本日24日(土)、帆船日本丸のベンディング・セイルに行って来ました

ここのところ、雨模様が多かったんですが、本日は、いい天気・・・・

・・・なのだけど・・・とにかく、寒かった!!


指導部からは、寒さ対策をしてくるよう連絡がありましたけど、
対策して行っても、寒くて・・・・


本日のボランティア数は、発表されなかったんで詳細不明ですが
私のロッカー番号から推定すると、60名くらいでしょうか

作業は、午前が10時頃から12時20分、午後は13時20分から16時頃まで
途中休憩無しで、トイレは指導部に声掛けして、個人で行くという事になりました
その結果、フォアとメインは全ても帆を
ミズンは、一番大きいクロジャッキ・・・計13枚の横帆を取り付けました

 

メイン用セイル。午後からの作業用として、甲板上に準備された

 

私は、フォアの高所作業組に入り、スタボ側担当しました
メールで、朝ミーティング開始時間が、早まっていること書かれていたんで
少し早めに家を出て、受付開始直後に着いていたんです
この作業は担当固定で早いもの順! 受付が遅くなった人は、甲板作業組になりました

事前に予想はしていたんですが、
昨日までの雨降り、そして明日昼すぎからの雨予報もあり
全員が作業を覚え~経験すると雰囲気は、今年のベンディングにはありませんでした

それなりのボランティア人数は集まっているんで、
2本のマストを平行して作業したら・・・というボランティアさんから話しもありましたが
甲板員さんや指導部の人数が足りないとの説明で、1本づつとなったようです

 

海図・無線室キャビン両横では、ウッドデッキ修理が入っていた。雨天続きにより、業者さんの作業も遅れているという。

船尾フード周辺も、錆や雨漏れ対策作業が行われている。修理作業が行われる中のベンディングは珍しい

 

私の隣は、昨年ボランティアになったばかりの75期の女の子
初めてのヤードに行ったり、初めての作業ばかりだったんですが
よく頑張っていました
全く弱音を吐かず、モクモクと作業していたんです
フォアのロアーヤード渡りは、怖かったと言っていたんで、
渡り方を教えたら、降りる時は、楽になったみたいです
後から思えば、各作業直前に、簡単に教えておけば良かったかなぁ~ と少々反省もあり!


桜木町駅までの帰り路で、あるボランティアさんと話していたんですが
「今日の作業は、疲れたなぁ~」って言っていたんです
作業を見込んで、フィットネス・ジムに行く私ですが
普段と違う筋肉を、普段と違う使い方をするのが、帆船での作業の気がします
でも・・・今日の疲れって、寒さによる疲れがかなりあるような気がします
作業終了後、研修センターに戻ったら、
すご~く暖かく感じて、ホッとして肩のチカラが抜けたんですヨ

 

珍しい風景が、昼1時間くらい見られた。フォースを上げ始めたが、不都合が見つかり、直すに時間がかかるため、作業途中で昼休みに入ってしまったもの

 

私も疲れを感じているんですが、
昨日もジムで、結構、追い込んでいる疲れと、
夜、布団に入って寝付きが悪くて、1時間半くらいグダグダしゃっちゃった事もあるかな
もちろん、日本丸での疲れもあるだろうし・・・・


何だか、今夜はぐっすりと眠れそうな予感がしているんです・・・・・


静かにしていた

2024-02-23 | *小ネタ

3連休の1日目・・・・寒くなりましたネ

横浜では、雨の一日でした

 

カミさんと娘、息子は、いずれも外出していまして・・・

私は・・・・特に何も予定のない初日だったんです


朝食後、溜まっていた洗濯済み綿シャツにアイロンを掛け
その後、10時半頃にフィットネスジムに行きました

休日のジムは、若い人たちの姿が多かったんですが
12時ちょっと過ぎると、すご~く混みだしました

20台近くあるランニングマシーンが、全て、うまってしまったんです
スタジオプログラム待ちの女性たちも、列をなしていたんです

 

通りすがりの塀に、ネコグッズがいっぱい並べられていました。判らないのは、玄関扉に「犬に注意!」のシールが貼られていたんですが・・・?


私含め、3連休に予定の無い人って・・・・いるもんですネ

1時半過ぎに、スーパーで買ってきたお弁当で昼食にしました


てなわけで・・・・特に話題となるものも写真もありません一日だったんです


まぁ、家で割とゆっくりできていたんで・・・・OKかな?


いずれにせよ・・・寒そう

2024-02-22 | *帆船日本丸

明日から3連休なんだけど、どうもよく判らないお天気ですよネ

判っているのは、「寒い!」っていう事だけで・・・・

 

横浜辺りでは、大丈夫そうなんですが・・・・

関東の内陸側では、
明日23日(天皇誕生日)と、25日(日)後半から26日(月)にかけて
もしかしたら、雪も降るかも・・・なんて、天気予報は言っていました

 

つい先日には、所に依って「夏日」になった事もあるけど
よく判らないお天気が続きますよネ

 

 

私、24日(土)は、帆船日本丸のセイル・ベンディングに行くんですけど

この日だけは、雨が降らないようです

 

雨具を着込んでの作業を覚悟していたんですが、それは大丈夫そうで・・・・
でも、北寄りの風が冷たいから、ウィンドブレーカ代わりに、着込んだ方が良さそうです

 

 

翌25日(日)が、雨予想なんで、作業を前送りにするだろうなぁ~
経験者優先とハッキリは言わないだろうけど、
経験の浅い人は、大変化も知れないかな?
まぁ、指導部は安全最優先だから、無茶はしないだろうから安心ですネ

 

 


おそらく、たくさんのボランティアさんが集まるだろうから

もしかしたら・・・・私の出番はないかも・・・


ちょっと・・・ヤード上の高所作業は、どうしようか迷っている私です・・・・


他人ごとではないんだけど

2024-02-21 | *小ネタ

昨日とは打って変わって、真冬に戻った横浜です

お天気解説では、昨日との最高気温差はマイナス15℃と申しておりました

 

今日の写真は・・・・何と言うのでしょうか?

「廃屋(はいおく)」とでも言うのでしょうか?

以前、初めて訪れた街を歩いていて、見つけました
あまりにも立派な放置家屋なもんで・・・・思わずスマホを出してしまいました

 


私の家から地下鉄駅に行く間にも、立派な廃屋があったんです
庭木が大きく歩道まで張り出してしまい、
ひとりの通行がやっとで、すれ違いの人は車道を歩いていたんです
ポストやら窓の格子やらに、チラシ類が溢(あふ)れかえり、
地面に落ちて、積もっていました


「廃屋(はいおく)」って言うと、実は他人ごとではありません


両親が住んでいた家になるんですが、
今や、誰も住んでいないんです
4人兄弟だった私は、早くから家を出ていました
両親共に亡くなり、住む人がいなくなりました

庭木や雑草が育つので、
以前は、三男がシルバー人材センターに頼んで、小ざっぱりさせていたんです
それも、だんだんと手に負えなくなりました
今では植木屋さんに、剪定と草刈りを頼んでいるようです
これが、年間25万くらい掛かっていると言うんです

 

玄関前に白梅が咲いていたのが、(何となく)救いでした・・・

 

どう見ても、この先、長くない私です

弟だけが、まだ残っているんですけども


どうにかしなくちゃならない問題ですネ・・・・・


天気悪くても

2024-02-20 | *帆船日本丸

いやぁ~ 本当に暖かでしたよネ

 

冬の格好で出勤したんですけど、帰りには暑くて、汗をかいてしまいましたヨ

街中を見ていると、男の半そで姿はありませんが、女性では少なくありません

女性の方が、気候に対し、敏感にお洒落するんですネ

 


昨日19日(月)、帆船日本丸の指導部からメールが届いていました

 

セイル・ベンディングが24日(土)25日(日)に予定されているんですが
予定通り実施する・・・・というもの

降雨及び低温が予想されるんで、対策をお願い・・・との旨
個人の雨具着用OK、濡れるんで靴の予備も・・・ともあります

今までですと、天候不良予想ですと、予備日に延期されていたんですが
今回は、いかなる天候にも関わらず、実施なんですネ

 

いつだか忘れたけど、かなり以前には、
霙(みぞれ)の中、作業した事もあったけどネ
甲板上に降りると、バケツにお湯が準備されていて
かじかんだ手を入れると、気持ち良かったんです
悪天候の中の作業も、時間が経ってみると、いい思い出です

 

飛行機雲のなりの果て? 今日の夕方の空は、初めて見る光景でした。天候が不安定ですよネ

 

今日の時点では、土日共に、傘マークはないようです

明日以降、また冬に戻るようです

春先の天気って変わりやすいんで、当日にならないと判りませんけど

安全に、楽しく、2024シーズンを迎えたいですネ・・・・・


雨の中 ひと時の朝焼け

2024-02-19 | *小ネタ

今日19日(月)の、横浜の天気予報は、曇りで午後遅くなると雨・・・・


私の住むエリアでは、明け方から、既に降っていたんです

 

朝、出勤するんで家を出たら・・・・


東の空の雲が、ちょっとの間だけ切れて、

一面の雲下を、朝焼けが照らしていたんです

 

 

でも・・・・ちょっとしたわずかな時間だけで、

終わってしまったんです

 

 

昼間は暖かでしたネ

暖房を入れているんですが、ちょっと暑く感じるようで・・・

4月の気温と、TVでは言っていました

 


2月の半ばともなると、寒さにカラダが慣れてきているんですかネ・・・・

明日もまだ暖かいようですが、水曜辺りから本格的な冬に戻りようです

 

早く春が来ると、いいんですけどネ・・・・・・


助かったんヨ

2024-02-18 | *小ネタ

温かな一日でした

18日(日)、雲はやや多かったんですが、冷たい風もなくて・・・・・

 

昼すぎに、フィットネス・ジムからの帰り路のことです


私の家からは、電車もバスも使わず行けるジムなんですけど・・・

健康的な徒歩距離なんですけどもネ

鎌倉街道を横切ろうとした交差点際(きわ)で、拾い物をしたんです

 

ヴィトンのパスケースだったんです

中にスイカと病院の診察券が入っていました
「横浜ー武蔵境」の定期券スイカでした
詳しく見るのは失礼と思い、細かく見るのを止めて、
近くの交番に届けようとしたんですが・・・・

 

思いつきませんでした

 

 

交差点では、ジャージ姿の中学生?3人がいただけでした


「この近くの交番はどこでしょうか?」
「私たち、この辺のものじゃにんです」

3人のうちの一人がスマホで調べてくれていたんですが
「(鎌倉街道を)下った方にあるみたい・・・」

 

私の方向と逆で、ましてや近くではないんで、躊躇(ちゅうちょ)していたんです
午後1時半を回っていて、お弁当を買って帰り、早く食べたかった事も否定できません

 

「私たち、そっちの方向に帰るんで、預かりましょうか?」


「どこで拾ったんですか?」
「(指さして)すぐそこ。◇◇町交差点の◇◇薬局の前・・・」


パスケースを渡して、「助かるわー。ありがとネ!」って言って別れました

 


家に帰ってから、交番の場所をゆっくりと考えました

届けてくれると思われる交番は、西方向でバス亭3つ先、
他に、南側にバス亭で3つ先、東側に3つ先、いづれも近くないんです

 


早く本人に戻るようにしてあげたかったんですが・・・・・正直、面倒くささがちょっと


中学生?の子たちが、預かってくれて、とても助かったなぁ~・・・・なんて思っています


後手・後手・後手

2024-02-17 | *小ネタ

思ったほど晴れなかった17日(土)でした


TVなどの天気予報では、もっと晴れ間がある予報だったんですが

横浜の、私の住むエリアは、一日中、曇り・・・・・

思ったほど、暖かくならなかった一日でした

 

朝食後、作業着に着替え、屋上に上がりました

 

かなり以前より、雨漏れがあるんですが、
コンクリの家って、何処から雨が入り込むのか判らなくて・・・
ひび割れや塗装面の壊れやら、怪しい個所に防水作業を施したんです

 

今日の作業は、シーリング剤1本使い切った所で止めました。コーキングガンを、持っているんですヨ。購入してからだいぶ年月が経っていたけど使えました。

 

以前、外壁・塗装業者さんに全体工事してもらったんですが、治らなったんです
その後、私が、部分的シーリングなんぞしているんですが、効果はちょっとだけで・・・
それに私個人で、できる範囲って限られたいるし・・・・

そろそろ、またシーリングしなくちゃ・・・なんて思っていたんですが
なかなか行動を起こせませんでした


先日、屋上排水溝を掃除しておいたんです・・・
他に、鉄扉やアルミサッシなど枠まわり、ケーブルTV配線周りなどもチェック
だいぶ傷んでいたんです

シーリング作業は、11時頃には、作業を終える事ができました

 

その後、石油ファンヒータ用の灯油が少なくなったんで、
買いに行こうとしたら、エンジンがかかりません・・・バッテリー切れです
何せ、乗らないもんですから
家族4人、全員、免許を持っているんですが、乗るのは私くらいです
それも、灯油を買いに行くとか、ホームセンターに行くくらいなんです
最近の人たちって、本当に車離れなんですネ

バッテリー充電器につなぎ、充電しようとしたら、充電メータが動きません
テスターで調べようとしたら、どこにあるか不明・・・
見つけたけど、電池を抜いていたんですが、単3電池が・・・無い

テスターで確認すると、2か所あるヒューズのうち、3Aの方が切れていました
前回、充電で使っていたんですが、いつ切れたんでしょうか?

 

サイズのでかいアナログ式で針メータのテスターは、今どき、誰も使っていませんよネ。昔の自動車用タングステン・ランプとヒューズが出てきました

 

今度は、交換用のヒューズがありません
55年くらい前に、シビックっていう車に乗っていたんですが、
その時に、バルブ(ライトの電球)とヒューズを備えていたのを思い出しました
今は使っていない車用工具箱を捜したら・・・・ありましたネ

明日には、十分な充電ができて、灯油を買いに行くことができそうです

 

まぁ・・・・本日は、トラブル発生に対して

後手・後手・後手・・・だらけでしたネ


まぁ・・・・いずれにせよ、どうにかなったんだから・・・良しとしましょうかネ


来週はベンディング

2024-02-16 | *帆船日本丸

あんまり気にしていなかったんですが、来週の土曜日(24日)は・・・・・


帆船日本丸の「セイル・ベンディング」の日なんですネ

 

早いもんですネ

そう言えば、ここのところ雨が降る事が増えているし、
来週なんて「雨マーク」が並んでいます

ひと雨ごとに、春は近づいているんですネ


ちょっと気になるんですけど、24日(土)だけ、雨マークがありません

 

横浜の週間天気予報は、ウェザーニュースを撮りました。24日(土)は、気温が低いですネ

 

24日(土)~25日(日)がベンディング作業日なんですが
私は24日(土)のみ出席予定です

個人的には、ちょっとくらいの雨で、風が無ければ、
実施すればいいんじゃないか・・・とも思うんですけど、
経験の少ない人も参加するんで、無理は禁物でしょう

 

写真は、「tenki365.jp」より撮ったものです。雨マークはありませんが、北東の冷たい風が強そうです。暖かい服装で行こうと思います


お天気が悪かった場合の予備日って、連絡ないけど・・・・

次週3月2日(土)・3日(日)だと、出席できないなぁ~
昨年3月になくなった義母の一周忌があるんです

 

写真は、2月12日にスマホで撮ったものです

 

まだ1週間も先の事なんで、お天気はどう転ぶか判りませんもネ

その時はその時で・・・・


私の 勝手な解釈

2024-02-15 | *小ネタ

暖かな日でしたネ、今日15日(木)は・・・・


4月の、ところによっては5月の気温だったとか

明日は、打って変わって冷たい北風が吹くと言っておりました

 

 

TVのドラマは、NHKの大河ドラマを見ています

今年1月期から始まったドラマで、もうひとつ、見ているものがあるんです


「さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~」・・・

・・・よく判らないタイトル名がついたドラマです

 

先の3連休中だったかと思うんですが、
「マイクロソフト・スタート」のネットニュースを見ていたら、
TVドラマのショートニュースが出ていました


2024年1月から始まったTVドラマの事が、簡単に書かれていたんです
「Smart FLASH」っていう所が発信しているネットニュースです

珍しく2つのドラマを見ている私なんで、何となく読んでしまったんですが・・・・

 

 

1月開始のドラマは、評判の高い作品が多く、
「豊作」と言われているそうです

そんな中、「Smart FLASH」が調査したのは、
「見るのをやめた」1月期ドラマ・・・・

調査は、20代~50代の女性500人とありました


その中で、私が見ているドラマが入っているんです

 5位 さよならマエストロ~父と私のアパシオナート~
 2位 光る君へ

 


そうなんですか・・・・ 
分析とかコメントはありませんでした
私は、それなりに面白く見ているんですがネ・・・

 

「さよならマエストロ・・・」は、

個人的には、ストリーの不自然さが、ちょっとひっかかっています
また、娘・響(ひびき)の、父親に対する発言や行動に、ちょっと不快感があります
それは作者とか脚本家の観点であり、ストリー上の問題で、
役者さん自身の問題ではありませんけども・・・役者さんはつらいですよネ

まぁ、TVドラマとして割り切って見ているんですが・・・・

 

「光る君へ」は、

平安貴族の世界に、馴染みがない事がありますかネ
とにかく、判りにくい事が多くて・・・・
特に役職やら皇宮内のいろんな名称や人間関係が判らないんですから


現代日本の常識との差がありすぎる事を知っていなければ、このドラマは楽しめません

天皇家と結び付くための道具であった貴族の娘
平安の世は、世襲の世界であり、
ライバルの家を失墜させる謀略とか
生まれた家による身分の格差が激しいとか
一夫多妻制であったとか、男女間はかなり緩かったとか
女性の結婚適齢期は、10歳台・・・・
思いつくままに、アットランダムに書きましたが・・・ほかにもあるんでしょうネ

 

 

今までの合戦中心の大河ドラマ感覚のように、
ストレートに楽しめないドラマだと思っています

ここらが女性に嫌われた理由なんでしょう(私の推測)

 

以上、高齢者・男性の勝手な解釈ですが・・・・いかがなもんでしょうか?


女性の率直な理由を、聞いてみたいもんです

 

何せ、私は、それなりに楽しんでいるんですから・・・・