11月に東京でタイトルのようなセミナーが開催される。温泉好きの私としては、居ても立っても居られない、さっそく申し込みをした。平日の1日セミナーである。
このセミナーを受講すると、温泉健康指導士、温泉ソムリエ、温泉ソムリエマスターの3資格が同時に取得できる。指導士は試験もあるのか。私は温泉ソムリエはだいぶ前から持っているから、指導士と、マスターの資格取得になる。これらの資格、重複する部分もあるため合同セミナーと相成ったようだ。
最近は、登山の前や後に温泉に入る機会が多い。いや山の近くの温泉を見つけてその宿を予約している、と言った方がいいか。疲れた体に温泉、は気持ちいい。また温泉、入りたいな。特に露天風呂。
日本百名泉などというものはないのだろうか、探してみたら、あったあった。ウイキに日本百名湯という記事が、数えてみると全国100名湯のうち40ほど入ってるかな。こっちはスタンプ収集などはないから、全国回ろうという気持ちも出ないが。
セミナーの告知ホームページから抜粋