goo blog サービス終了のお知らせ 

資格マニアの徒然草ブログ~人生は八合目からが面白い

このブログは、すでにアメーバブログに移行していますが、9月まで並行して更新していきます。今年は百名山完登が目標です。

明けましておめでとうございます

2017年01月01日 | 執筆・講演・診断

 

 明けましておめでとうございます。いつのもように年賀状でご挨拶。昨年は、企業診断、企業研修、出版、海外旅行、海外視察、北アルプス登山、資格取得と充実した年でした。

 今年の資格チャレンジ予定をお話しします。現在挑戦中は、健康生きがいづくりアドバイザー、デジタルマーケティング、気象予報士(学科専門狙い)。

 二度目の挑戦予定は、ビジネスマネジャー、お好み焼き検定上級、IoT検定(テキストが発行されればの条件つき)、山の知識検定シルバークラス、

 そして初めての挑戦は、エネルギープランナー、家庭の省エネエキスパート、歴史検定など。できれば挑戦してみたい資格は、語彙読解力検定1級、世界遺産検定1級、衛生工学衛生管理者あたり。

 実際は、年の途中で面白そうな資格が出てきたり、試験日がバッティングしたり、仕事で受験できないものもあるから、どうなるかはわからない。現在資格数が379個だから、そろそろ400個が視野に入るかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする