資格マニアの徒然草ブログ

目標としていた70歳で五百資格、2年前倒しで達成しました、これからはジャンルに関係なく、徒然なるままに書いていきます。

頼朝と鳥獣戯画

2013年12月01日 | 地理・歴史系資格とその活用


木金と京都の三尾を旅行した。三尾とは、高尾、栂ノ尾、槙野尾の尾を取ったものだ。神護寺、西明寺、高山寺がある。高山寺は世界文化遺産である。いずれも紅葉の名所だ。

 この寺に有名な絵があるのを知っていた。神護寺は、「源頼朝」の肖像、この絵は頼朝を紹介する歴史の教科書には必ずと言っていいほどの載せられている絵だ。高山寺は、日本で最初の漫画である。「鳥獣戯画」。これも有名な絵だ。

 訪問すると、神護寺の方は、複製が飾られている。そして写しであるとい解説も出ている。もう一つの高山寺の方は、縮小版がケースに入れられ、もう一つ離れたガラスケースに、鳥獣戯画の巻物がある。ただし解説など何もない。空調もなく、風が入るような場所だ。

 実は私は、2年前にこに来ていて、その時に聞いている。ホンモノは京都国立博物館で修復中だと。それにしても私以外のツアーの人達は、ホンモノと思ったようだ。ただ聞かれた人には、私はホンモノじゃないと答えたが。

 うがった見方をすると、入場料が入るから、ホンモノと間違えるように、何の解説もなく、複写をガラスケースに入れてあるような気もするが・・・

 とにかくどちらの絵も有名で、切手にもなっている。一方は国宝シリーズ、もう一つは国際文通週間だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする