「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

山安鎌倉店のイカ軟骨を焼いて食べる

2023-09-17 13:04:15 | 
山安鎌倉店。


小町通りの北端、鶴岡八幡宮のすぐ近くにある。

小田原の古いお店だけど、商品の価格がお安め。


我が家はほぼイカ専門だ。

うまそうなイカ。


私はこの上の画像の左上にあるイカの軟骨を購入した。

それ以外にもいろんな商品がある。


私のお仕事の先輩はここのホッケみりん漬けがおいしいとおっしゃるが、私はまだ食べたことがない。


その先輩がここの塩無しの煮干しを買って来てくれとおっしゃったので、購入した。


ネコに食べさせるらしい。

塩が無いのがいいからね。

こちらが山安のイカの軟骨。


これを軽く洗う。

こちらは、買うことを依頼された塩無しの煮干しだ。


網でイカの軟骨を焼きましょう。


あまりに大きな骨は切り落とす。


ストロングゼロを飲む。


別にこれを飲まなくてもイカは食べられるが、飲むと気分がアゲアゲになる。

醤油、マヨネーズ、七味をブレンドしておく。


これを付けて食べるとおいしいよ。


「何かおいしいものがありそう」とドガティ君が寄って来た。


焼き始めるのだぁ~。



奥の小さいの(↓)はもう食べられそう。


さっさと食べましょうね。

するとドガティ君が「ボクのはないんかい?」と尋ねる。


ないよ。

イカ、タコって、犬が食べたら一番あかんやつやん。

昔からワンコを飼う方法書にそう書いてあるわ。


いやーーーおいしいな。

いい匂い。

コリコリした食感。


どんどん焼いちゃう。


これで終わりだ。


「あーー、また何ももらえなかった・・・」


これが最後の一切れ。


うまいわあ。

「安くてまずいは当たり前、高くてまずいはもってのほか、安くておいしいものを食べましょう」

そう私の学生時代のゼミナール担当教授がおっしゃった。

さすが経済学の先生は合理的だ。先生の専門は金融論。

食後の金網を洗うのが面倒よね。


でもタレ漬けではないから、カンタンに洗えたよ。

また買いましょう。山安のイカ。
コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エビのガパオ・ライス@鎌倉... | トップ | 由比ヶ浜(鎌倉市)で早朝か... »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (極楽寺のおやじ)
2023-09-17 13:39:41
うまそーだなー。オレも買いに行くよ。
Unknown (1kamakura)
2023-09-17 16:12:58
江戸の秋

美味しそうです❤️

この焼き網で焼いてその場で食す場面がいつも美味しそうで、いいなーと思いますね。

マヨと醤油って組み合わせ最高!
こんにちは (めい)
2023-09-17 17:10:17
拝読していたら、生唾が湧きましたわ♪
イカは美味しい!生でも一夜干しでも美味しい!!
焼いた干物のイカに醤油漬けながら食べるのも美味ですね。
魚の干物は、直火で焼いて脂がジワジワいってるのを丸ごと、
丼ご飯の上に乗せて沢庵とかと食べるとメッチャ美味しい♬
Unknown (おちゃ)
2023-09-17 17:53:42
極楽寺さん

山安のイカの中で、とんびと軟骨が一番
安くて、うまい。

買いに行ってくださいね。
保冷剤もらったら、大丈夫。
Unknown (おちゃ)
2023-09-17 17:56:39
江戸の秋さん

おいしそうでしょう。
山安のイカは安い。特にトンビ(口のまわりの
肉)と軟骨(目のまわりの肉)がうまいです。

網焼きで一度に全部は焼けず、焼いて
お皿に載せていたら全部を焼くころには
冷めるし、テーブルの上で焼くと、周辺が
結構なにおいになるので、一番おいしくて
便利な食べ方はキッチンで即食べる(笑)

マヨと醤油七味少し。これはエイヒレの時と
いっしょですね。あるいはトンカツ屋さんで
たまにあります。おいしいですねえ。
Unknown (おちゃ)
2023-09-17 17:59:59
めいさん

いかの味はね、おいしいですね。
生唾ものでしょ。最近イカの収穫量が少ない。
昔はこの山安でももっとイカが並んでました。

特にこの軟骨と、トンビはおいしいように
思います。安いしね。すごく安いです。
それを焼いてお酒でも飲みながらサッと
食べる。これ、最高です。

魚の干物もね、味が濃くておいしいですね。
この山安には魚もたくさんありますよ。
小田原の干物やさんです。

ホッケのみりん漬けがおいしいらしいん
ですが、まだそれは買ったことがないです。
買うのはいつもイカばかりです(笑)
Unknown (金木犀)
2023-09-17 19:26:47
おちゃさん、こんばんはーー。

あっ、これはアカンやつや(ヤバいと同義語)
熱燗が合いそうですね。
キッチンで焼きながら飲むなんて、最高そう
Unknown (おちゃ)
2023-09-17 19:57:00
金木犀さん

そうなんや、ヤバイし、もうこれ出されたら
アカンねや。熱燗、合いますなあ。
まだ暑いから、冷えたサントリー・ストロングゼロ・
ダブルレモン飲みながら食べましたけどね。

イカの目の周りに肉は、旨味がありますからね。
そりゃもうおいしいんです。
これを焼いて食べる。しかもね、軟骨は
安いんです。それにこの山安ってお店は
何でもお安め。

キッチンで焼きながら即立ち食いってのが
おいしいんですわ。毎日イカくいたい。
しかしイカの収穫が減ってます。本当に
少ないですね。
Unknown (ほたる)
2023-09-17 21:48:22
確かに山安さん、お安いですね。
値札を目を凝らして見てしまいました。

イカ娘(そんな~時代もあったのね)と親から
言われていた私は、甲イカの下足の唐揚げが
大好物、今でも身より下足ですね。

ドガティ君のうつ伏せになった後ろ足の
股関節が柔らかさ、素晴らしい!
Unknown (鎌倉山のおじさん)
2023-09-18 04:42:39
こりゃうまそうだ。おちゃさん、美味しものをよくご存知ですなあ。軟骨だけを食べるのは珍しい。

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事