「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

横浜へ(2) とにかくよく歩く夫婦は山下公園から中華街へ突撃、そして萬珍楼でランチして元町ぶらぶらして鎌倉に帰る

2018-02-24 10:27:36 | あちこち見て歩く
前回のお話のつづきだ。

とにかくよく歩くのだ。まだまだ歩くよ。

この通り、どこだかわかりますか? もっとも横浜らしい通りで、港に接する山下公園に沿った大通り。



この日はここからじわじわと中華街に寄って行くのだ。

中華街のことを考えただけで、口の中から胃壁全面にまでよだれが滝のように流れそう。

なのでこの音楽をどうぞ♪



山下公園へ。

なんだこの築地本願寺みたいなのは?



・・・なるほどぉ~。インドなのね。



日印友好の証。

仲良くしよう、インド。

港沿いに散歩。



みなさん、山下公園は気持ちいいぞ。



ご存知、氷川丸も浮かんでいるし。。



戦前から使われ、現存する貨客船としては最古らしい。

前回のお話で登場した日本郵船が今も所有、管理している。立派な会社だ。

郵船、物産、横浜正金、東京海上。日本の海外進出を明治時代から支えた組織たち。

こちらはカモメのアパート on the 氷川丸のくさり。



なんだかおかしいね。

行儀よく並んでいる。

氷川丸は船内が見学できるらしいけど、今日は時間がないの。



名門ホテル・ニュー・グランド。マッカーサーも宿泊したそうだ。



やはり古い建物はいい。

こういうのを見ながら歩いていると、横浜っていいなと思う。

横浜たって相当広い。鎌倉からすぐの栄区だって相鉄線が通る都筑区だって横浜市だ。

つまり中心部から離れるほど港町的特徴はなくなってふつうの街になる。

横浜駅周辺も雑然としていてたいして「らしい」特徴はない。

しかしこのあたりは港町横浜としてとても歴史ある地区で、第一級の景色が続く。



前を歩いてみる。



シーガーディアンII。



サザン・オール・スターズのLOVE AFFAIR~秘密のデートの歌詞に出てくるね。

マァ~リンルゥージュでぇ~愛されて♪
大黒埠頭でぇ~虹を見て♪
シーガーディアンでぇ~酔わされて♪
まぁ~だぁ~離れたくなぁ~い♪
早く去かなくちゃぁ~
夜明けと共にぃ~♪
こぉ~の首筋に夢の跡ぉ~♪

あれってもう20年くらい前の歌だぜ。



どんどん歩いてゆきましょう。

するとこんな楽しいところに来ちゃうわ。困っちゃうわ。おいしすぎるわ。



いつ来てもウキウキする中華街。

なんて楽しいところなんでしょう。

来たことない方はぜひこちらへお越しください。



鎌倉にも大きな店を構える華正樓の新館。とても日本的な中華料理の正統派。



もうきょろきょろ。全部おいしそうで。



色彩が華やかですねえ。

OH! 北京ダック。うまそぉぉぉ。



市場通りって、食材を売る店が多いのかな?



あぁ~、たまらない。

小さいガッツリ系のお店も、大きくて洗練された名店もあるが、どちらもいいねえ。

中華街って不味いってお店はあまりないから。



さあさあ、どこに入りますか?



おぉ、うまそうな叉焼!! 大好き。パクチーやタレと一緒に食べたいね。



あぁ~うまそうな。通りゆく人がみな覗いてゆく。



こんなのをガラス越しに見せるのは反則技!

食べたくなるじゃないの。

個々のお店の外観はどぎつくて異なる色を多用するけれど、それらが混然一体となって延々と続く風景は、全体を見ると独特で魅力的な風景。



不思議だよね。歩いている人はみなうれしそうだ。私もうれしくなる。

お店が無数にあり、それぞれ特徴があり、どこからかいい香りが。



最近多いのがこの食べ放題の看板。写真付きだ。



しかも時間無制限だって。

学生さんいらっしゃい。ご家族さんいらっしゃい。

こちらは有名店の梅蘭、ただし新館。



上下をひっくり返したような焼きそばが有名だ。

まるで竜宮城のようなお店。



楽しいなあ。なんど来ても。

こちらは関帝廟。



これを見るのも久しぶり。



関帝廟の脇道を行く。



まだまだ探します。どこで食べましょう。



あっ! あそこ! あそこがいい。そうそう、ここに一度入りたいと思ってたんだ。



長年前を見ながら、ただ通り過ぎてきたお店。



ここだよ。



萬珍楼。有名店だ。



もうここを通り過ぎたら、あの門を出てしまって、先にあまりお店はないし。



萬珍楼はとても大きな立派なお店。

おそらくハズレはない。というかおいしいに決まっている。

でも、この萬珍楼にきめちゃっていいのかな?



店構えがいいんだなあ。

萬珍楼本店。



えいぃっ、入っちゃえ。



開店直後さ。あぁ~立派。デカい。



何を注文するか? 一番期待が盛り上がるタイミング。



開店直後だが、広い店内の奥には、すでにお客さんが何組か見えてる。



あぁ~一度来たかったんだ、萬珍楼本店。

机も椅子も立派。おカネかかってそう。



天井もすごい。



こんなのよ。



妻は青島ビール、私はキリンの生。



最初のが来たよ。つぶ貝とキノコのオイスター炒め。



思わず顔を見合わせる。

もうね、めちゃくちゃおいしい。

洗練されてるわぁ~。私がつくるなんとかのオイスター炒めと真逆な上品さ。

おねえさんが取り分けてくれる。

まだまだいっぱいあるので、追加で食べられる。



次もおねえさんが取り分けてくれる。

クラゲと北京ダックの香味炒め。



こんなのですよ。



私たち夫婦には斬新な味だったな。

その後も何度も思い出す、「おいしかったなぁ~」っていう料理。

何が調味料となっているのか、よくわからない。

次は、豆苗のニンニク炒め。



これも上品だけど、ニンニクは大量に入っていて、たいへんおいしい。

ごはんが欲しいくらいだ。

そう、これとごはんがあれば、いくらでも食えるよ。

スーパーで買う豆苗よりちょっと細いように思う。

生ビール2杯目。



テーブルの予約席が徐々に埋まってきました。



料理の油が着ているものや荷物に飛ばないようにしてくれます。



お皿もかわいらしい。



黄ニラの焼きそば。これがまたおいしいんだなあ。



たっぷりと食べましょう。



終わりィ~~~。



いやいや、違うんだ。

それでは終わらないの。

お茶を飲む。デザートを待つ。



妻のデザートは亀ゼリー。



漢方らしい。

亀の甲羅をすりつぶしてそれだけでは苦いので、甘味を加えてゼリーにする。

コラーゲンが強いもの。

「明日の朝の私のお肌はプルプル」と妻は喜んでいた。がんばってください。

私のはアーモンド豆腐にキャラメルをかけたもの。



はい、今度こそ本当のごちそうさま。



とてもおいしい萬珍楼本店。

内装も従業員さんのサービスも、そして料理のお味も、とっても洗練されたお店だねぇ。

妻が「また行きたい」と盛んに言う。

お支払いも済んだら、萬珍楼本店を出ましょう。



外はまぶしいな。



これ、どこに向かっているか、わかりますか?



そう元町です。横浜ファッションは元町から。



こんなところでぇ~す。



1881年に出来たお店。明治時代にはいってすぐだ。



そんな時代から、オシャレな男達のファッションをリードしてきたお店。



変化はかなりあるが、横浜らしい商店街。みなさん元町へ行きましょう。



ミシンにブランケット。



さらに元町を進もう。



いい空。散歩に適した日だね。



今日は七里ガ浜から横浜まで出てきてよかった。

元町を根岸線の方に向かって歩く。



カッコイイMGがあるよ。



元町ユニオン。これがあるから元町ユニオン鎌倉店もある。



なぜか最近あまり見かけないローラ・アシュレイ。むかしはもっとよく見たよね。



英国的なカントリー・スタイルが好きな方はぜひどうぞ。

JR根岸線石川町駅はもうすぐ。



石川町駅に入る。

山手というのかな、中華街や山下公園あたりから急坂を上った所に住むのは、神奈川県民の憧れの生活。



石川町駅はこちら。



根岸線の中で居眠り。

だってよく歩いたもんね。しかも生ビール2杯。

そりゃ寝るわ。

終点大船駅。ここで横須賀線に乗り換え。



もう足が疲れ切って、乗り換えがしんどい。

根岸線と横須賀線を同じホームにしてくれませんかねえ。

水平移動だけで乗り換えられるように。



鎌倉東急ストアで買い物したら、駅の西口へ。



荷物いっぱいでこれ以上歩けません。タクシーに乗せてもらいましょう。



長い旅でした。

よく歩き、いろんな建物を見て風景を見てよく食べた。
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする