「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

2016年黄金週間@八ヶ岳西麓原村(1) 圏央道と中央道使ってあっという間に原村に到着

2016-05-07 09:32:33 | 八ヶ岳西麓の楽しい暮らし
5月3日から本日早朝まで、八ヶ岳西麓(長野県諏訪郡原村)の山荘に滞在していた。

ついさきほど私たち夫婦は鎌倉に戻ったばかり。

これからしばらくはその滞在の記録が続く。

ではまず、鎌倉から八ヶ岳に向かう過程から。

*************************************

鎌倉七里ガ浜の家を出て藤沢ICから高速に入り、圏央道を走るとやがて八王子JCTで中央道に入る。



ビリー・ジョエルの名曲をどうぞ。



JUST THE WAY YOU ARE♪



ちょっと混雑。多少の減速はあるが、普通に流れてはいた。



これは5月3日の早朝。



中央道小淵沢ICを下車。鉢巻道路を走る。



山梨・長野県境を抜け、富士見町を通過したら原村だ。



標高1600mの原村のてっぺん、山荘へスグに着く。



正月以来なので、今回の滞在は4か月ぶりということになる。

前回水抜きして帰ったので、今回は最初に通水が必要。



春ですね。

ナナカマドの葉がわっさわっさ。



これはシラカバの葉。



これはわかるでしょ? カラマツの葉。



カラマツがすっかり春めいて、元気。



山桜も開花。



立派な木になりました。



これ、16年前に植えた時にはひょろひょろの苗木だったのに、今じゃちょっとした大木。



うれしいものです。



元気に育ってくれました。



これはウリハダカエデ。



敷地内のシラカバも元気で、わずかに緑の葉が目立つようになってきた。



敷地内で一旦切られたタラが再び芽を出す。山菜天ぷら界の女王的存在。



昨年降り積もったカラマツの葉。我が山荘のアプローチに敷いた絨毯のようです。



これはカエデ。これも16年前にひょろひょろした苗木を植えたもの。今では立派な木。



かわいい山荘。付近で1~2位を争う面積の小ささ。



この日は朝から気温が高かった。室内の温度計。



屋外の温度計。



とは言え、室内は冷え切っていたので、薪を焚きましょう!ってことになった。



割られてバリバリに乾燥した薪だ。よく燃えるでしょう。



一気に温度を上げてやがてダンパーを締めて、安定した運転へ移行。



特等席は茶々之介氏。



静かな原村のてっぺん。山荘の滞在の始まり。



到着時は、一番ウキウキしている時。これを書いている今は鎌倉に戻っているわけで、特段のコーフンはない。あぁ~、八ヶ岳の滞在が終わってしまったという残念な気持ちだけ。



朝から広島のお酒を。



さて、今回は何しましょうか?と作戦会議。



到着したその日のお昼ごはんはいつもこんなのでーーす。



下宿住まいの学生みたいでしょ。

でもペヤングっておいしいですよ。あなたもど-ぞ。

【つづく】
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする