素晴らしい青空が拡がっています。今日は松尾山に登ることにしました。

斑鳩町営駐車場に車を置いてゴルフ場横から登ります。三丁町石付近の石仏。
中宮寺の如意輪観音さまに似たポーズをしておられます。

松尾寺は後回しにして先に松尾山に登りました。快晴で、木の間越しですが遠くの山も
よく見えます。

尾根の入峰道(近畿自然歩道)から松尾寺に下ると、境内は大勢の人で賑わっていました。
福壽院裏のバラ園を見せて頂きました。

ちょうど見頃で、辺り一面に素晴らしい芳香を漂わせています。

見学を終えて元の道を下りました。駐車場の横ではクサフジの花が群れ咲いています。

車を置いたところの頭上に背の高い(おそらく10mは超える)樹木がありました。

少し近づいてみます。きれいな花をたくさん付けています。何の木でしょう?
ヒント:タイトルでお分かりの通りです。

センダンでした。
一つ一つをよく見ると、色も形もとても美しい花です。この花を見ただけでも、今日は
大きな収穫がありました。早足で2時間強、12,000歩ほど格好のトレーニングでした。

斑鳩町営駐車場に車を置いてゴルフ場横から登ります。三丁町石付近の石仏。
中宮寺の如意輪観音さまに似たポーズをしておられます。

松尾寺は後回しにして先に松尾山に登りました。快晴で、木の間越しですが遠くの山も
よく見えます。

尾根の入峰道(近畿自然歩道)から松尾寺に下ると、境内は大勢の人で賑わっていました。
福壽院裏のバラ園を見せて頂きました。

ちょうど見頃で、辺り一面に素晴らしい芳香を漂わせています。

見学を終えて元の道を下りました。駐車場の横ではクサフジの花が群れ咲いています。

車を置いたところの頭上に背の高い(おそらく10mは超える)樹木がありました。

少し近づいてみます。きれいな花をたくさん付けています。何の木でしょう?
ヒント:タイトルでお分かりの通りです。

センダンでした。
一つ一つをよく見ると、色も形もとても美しい花です。この花を見ただけでも、今日は
大きな収穫がありました。早足で2時間強、12,000歩ほど格好のトレーニングでした。