行動派の I love muscle beauty!

強い者は美しい・・・

2017 Kanagawa Championships (25)

2018-02-09 23:45:07 | 観戦記2017


Victory ceremony of 2017 Kanagawa Championships. (Women's Physique)
That's all of 2017 Kanagawa Championships and Kanagawa Open. (AUG 26, 2017, Kawasaki)

優勝した小林選手は、神奈川県ボディビル・フィットネス連盟の青田正順理事長から表彰を受けました。
そして最後はおなじみの、「ハイ、ポーズ」での記念撮影です。
選手退場時に、一部の選手は観客からプレゼントを受け取った模様です。
以上が、ポーズダウン及び表彰式の模様でした。

これをもちまして、2017年8月26日に川崎市川崎区のサンピアンかわさき(川崎市立労働会館)で行われた、2017神奈川選手権及び神奈川オープンのご報告を、締めくくらせていただきます。
ご高覧、ありがとうございました。
なお、次回からは翌8月27日に同じサンピアンかわさきで行われた、ジャパンオープンのご紹介に入りたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017 Kanagawa Championships (24)

2018-02-09 23:36:40 | 観戦記2017


Pose down of 2017 Kanagawa Championships. (Women's Physique)

そして、順位のコールが始まりました。
6位菅原順子選手・5位松浦みゆき選手・4位湯浅有希子選手とコールされたところで、一息入ります。
ここで3位に三橋美絵子選手がコールされて、残るは小林ナオコ選手と越後和美選手の2人のみとなりました。
司会の栗原さんのうまいところは、特に人数が残り少なくなったときには、全員のポーズが決まったタイミングに合わせて順位のコールをしてくれるところです。
ですので、ポーズを決めようとしたところで順位をコールされて、腰砕けになるようなことにはならないのですね。
果たして2位をコールされたのは、越後選手の方でした。
優勝した小林選手は、笑顔の後両手で顔を覆って感涙に浸りました。
そして、表彰式が始まりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017 Kanagawa Championships (23)

2018-02-09 23:32:49 | 観戦記2017


Pose down of 2017 Kanagawa Championships. (Women's Physique)

さてここからは、いよいよ大詰めのポーズダウン及び表彰式の模様を、ご紹介いたしましょう。
各選手がステージに登場し、全員そろったところでさっそくポーズダウン開始です。
こちらでは、順位発表が始まるまでの6人全員そろった状態でお送りいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017 Kanagawa Championships (22)

2018-02-09 23:28:44 | 観戦記2017


NUMATA Hatsue and OCHIAI Kyohei, guest posing in 2017 Kanagawa Championships.

沼田・落合両選手のゲストポーズが終わった後、両選手が再びステージに登場して花束が贈呈されました。
いつもならここで、司会の栗原智美さんからインタビューがあるところなのですが、時間が押しているせいか今回はありませんでした(苦笑)。
去り際に、沼田選手に観客からプレゼントがありました。
さて後半ですが、司会の栗原さんや集計員の方をご紹介させていただきました(笑)。
まあ一種の「おまけ写真」ということでしょうか(爆)。
ここまでが、ゲストポーズの模様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017 Kanagawa Championships (21)

2018-02-09 23:11:27 | 観戦記2017


OCHIAI Kyohei, guest posing in 2017 Kanagawa Championships.

そしてもう1人ゲストポーズを務めたのは、2016神奈川選手権男子ボディビル優勝の落合慶平(きょうへい)選手でした。
こちらはご覧のとおり、オーソドックスなボディビルのフリーポーズでした。
以上が、落合選手のゲストポーズでした(爆)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017 Kanagawa Championships (20)

2018-02-09 22:52:17 | 観戦記2017


NUMATA Hatsue, guest posing in 2017 Kanagawa Championships.

こちらが、沼田選手のゲストポーズの後半です。
終始ゆっくりとした動きと、引き締まった表情でゲストポーズは演じられました。
沼田選手は、フィジークのみならずボディフィットネスにも参戦していますが、フィジークでは2017年関東クラス別158cm以下級で優勝、ボディフィットネスでも2016年に関東選手権では3位で東日本選手権でも160cm以下級で2位と、好成績を挙げています。
なお、沼田選手はこの翌日行われたジャパンオープンでは、フィジークに参戦しています。
さらに、9月にはオールジャパンミスボディフィットネス(158cm以下級)、10月には日本選手権とボディフィットネス・フィジークともに、日本最高峰の大会に参戦しているところがすごいと思いませんか(爆)。
「二刀流」の活躍をしている選手が最近少しづつ増えていますが、その両方でこれだけの活躍ができる選手となりますと、なかなかいないのではないでしょうか。
そういう意味で、貴重な人材の1人であることは間違いないと思います。
以上が、沼田選手のゲストポーズでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017 Kanagawa Championships (19)

2018-02-09 22:37:36 | 観戦記2017


NUMATA Hatsue, guest posing in 2017 Kanagawa Championships.

こんばんは。
2017神奈川選手権のご報告も、今日が千秋楽となりました。
今日は、ゲストポーズ及び表彰式の模様をお送りして、締めくくりたいと思います。
さっそく、ゲストポーズからまいりましょう。
神奈川選手権のゲストポーズは、前年の男女優勝選手が務めることが恒例になっています。
まずは、2016年の神奈川選手権女子フィジーク優勝の、沼田初恵選手のゲストポーズからご紹介いたしましょう。
幕が上がると、刀を片手に持った後姿の沼田選手が登場しました。
そして、その刀をゆっくりと振りかざしながら、じっくりとした展開を見せていたのです。
後半に続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする