行動派の I love muscle beauty!

強い者は美しい・・・

2024 Kanagawa Open Fitness Competition (22)

2024-06-19 23:44:59 | 観戦記2024


HORIKAWA Yuri, 1st place of 2024 Kanagawa Open Fitness Competition. (Bikini Fitness, 35 years-, 160cm-)

ビキニフィットネス35歳以上160cm超級の優勝は、エントリー番号47番の堀川友里選手でした。
2022年の千葉県フィットネスオープンで初めて見ましたが、そのときはビキニフィットネス163cm超級で4位に入賞しています。
当時は千葉の選手でしたが、現在は横浜市内のジムに所属する地元神奈川の選手です。
プロポーションのよさはもちろんのこと、一連のソツのない「Iウォーク」そして絶やさない笑顔と、優勝にふさわしいものがあったと思います。
今年は、さらにレベルの高い大会に挑んでいただきたいですね。
以上が、ビキニフィットネス35歳以上160cm超級の決勝の模様でした。

次回は、第1部の締めくくりとして各クラスの順位発表及び表彰式の模様をご紹介したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 Kanagawa Open Fitness Competition (21)

2024-06-19 23:41:06 | 観戦記2024


WATABE Naho, 2nd place of 2024 Kanagawa Open Fitness Competition. (Bikini Fitness, 35 years-, 160cm-)

そして2位は、エントリー番号46番の渡部(わたべ)奈穂選手でした。
この選手も、今回初めて見た選手の1人です。
しかしながら、「Iウォーク」が実にきれいに決まっているのが印象的でした。
また、笑顔を絶やさなかったところもよかったと思います。
これからの活躍が、楽しみですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 Kanagawa Open Fitness Competition (20)

2024-06-19 23:36:01 | 観戦記2024


TAKADO Chiharu, 3rd place of 2024 Kanagawa Open Fitness Competition. (Bikini Fitness, 35 years-, 160cm-)

次に3位は、エントリー番号45番の高戸千晴選手でした。
初めて見たのは2021年の湘南オープンで、そのときはビキニフィットネスで予選11位という成績でした。
その後、2022年・2023年とオールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスに参戦していますが、いずれも決勝には進めていません。
ですので、今回初めてこのように「Iウォーク」をご紹介することができたわけです。
「継続は力なり」とは、まさにこのことでしょう。
最初のうちはなかなか結果がでないことも多いかと思いますが、あきらめずに根気よく努力を続けていけば、必ず報われるものだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 Kanagawa Open Fitness Competition (19)

2024-06-19 23:31:13 | 観戦記2024


MATSUMOTO Erika, 4th place of 2024 Kanagawa Open Fitness Competition. (Bikini Fitness, 35 years-, 160cm-)

続いて4位は、エントリー番号43番の松本恵里佳選手でした。
この選手も、今大会で初めて見ました。
もっとも、マッスルゲートの大会には以前から出ていたようで、「Iウォーク」もなかなかサマになっていましたね。
ただ、マッスルゲートは撮影禁止なので私は行ってないので、なかなかそこで活躍している選手を知ることができないのです。
次は来月の東日本フィットネス選手権に出場するとのことですが、あいにくモンゴルのアジア選手権と重なるため見に行けないのが残念です(苦笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 Kanagawa Open Fitness Competition (18)

2024-06-19 23:08:49 | 観戦記2024


MAKIGUCHI Ikuyo, 5th place of 2024 Kanagawa Open Fitness Competition. (Bikini Fitness, 35 years-, 160cm-)

まず5位は、エントリー番号44番の巻口幾代選手でした。
今大会で初めて見る選手ですが。このクラスでは最年長の選手でもありました。
しかし、こうして選手として参加することに大きな意義があると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 Kanagawa Open Fitness Competition (17)

2024-06-19 22:42:03 | 観戦記2024


Final of 2024 Kanagawa Open Fitness Competition. (Bikini Fitness, 35 years-, 160cm-)

続いてこちらは、2回目のクォーターターンの模様です。
2回目は、アップで撮影した写真を交えてポーズに重点を置いてご紹介させていただきました。
以上2回のクォーターターンを終えると決勝審査は終了で、選手退場となりました。
では引き続き、各選手の「Iウォーク」をカウントダウン式にご紹介させていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 Kanagawa Open Fitness Competition (16)

2024-06-19 22:36:32 | 観戦記2024


Final of 2024 Kanagawa Open Fitness Competition. (Bikini Fitness, 35 years-, 160cm-)

こんばんは。
今日は、2024神奈川オープンフィットネス大会のビキニフィットネス35歳以上160cm超級の決勝の模様を、お送りいたします。
さっそく、選手全員でのクォーターターンをご紹介させていただきます。
こちらは1回目のクォーターターンですが、5人全員を1枚の写真に収めて動きに重点を置いてご紹介しました。
1回目が終わると、2回目に備えて左右半分が入れ替わりますが、司会の百木田将広選手や宮脇拓郎選手が誘導して迅速に行われています。
これによって、大会進行はほぼ時間通りに進んでいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 Kanagawa Open Fitness Competition (15)

2024-06-18 23:50:31 | 観戦記2024


TSUMURA Mio, 1st place of 2024 Kanagawa Open Fitness Competition. (Bikini Fitness, 35 years-, -160cm)

そして優勝は、エントリー番号40番の津村美緒選手でした。
2019年の神奈川オープンで、ビキニフィットネス35歳以下158cm以下級で優勝して以来、実に5年ぶりに大会で見ることになりました。
しかし、これだけの実績があるだけに5年ぶりの参戦でもしっかり結果を出してくれましたね。
スタイルはもちろんのこと、一連の動きもスムースでしたし笑顔が実にこたえられませんでした。
これから本格的に参戦してくれるのであれば、大いに活躍が期待できそうですね。
以上が、ビキニフィットネス35歳以上160cm以下級の決勝の模様でした。

次回は、ビキニフィットネス35歳以上160cm超級の決勝の模様をお送りしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 Kanagawa Open Fitness Competition (14)

2024-06-18 23:45:42 | 観戦記2024


OCHIAI Reiko, 2nd place of 2024 Kanagawa Open Fitness Competition. (Bikini Fitness, 35 years-, -160cm)

続いて2位は、エントリー番号41番の落合玲子選手でした。
初めて見たのが、昨年の東京選手権のことでした。
つまり落合選手は東京の選手だったわけですが、今回は「神奈川オープン」だからいいんですよね。
ほか2023年は関東フィットネス選手権や、オールジャパンマスターズフィットネスチャンピオンシップスに参戦していました。
しかし今回、初めてファイナリストとして「Iウォーク」をご紹介できることとなりました。
引き締まった体が持ち味ですが、年齢を知るとびっくりすることになります(爆)。
これぞ、この競技ならではの醍醐味といえるでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 Kanagawa Open Fitness Competition (13)

2024-06-18 23:34:14 | 観戦記2024


HASEGAWA Yoko, 3rd place of 2024 Kanagawa Open Fitness Competition. (Bikini Fitness, 35 years-, -160cm)

まず3位は、エントリー番号39番の長谷川洋子選手でした。
昨年7月の東日本フィットネス選手権及び神奈川県フィットネス選手権で初めて見た選手ですが、神奈川のビキニフィットネスで8位など両大会合わせて4クラスに出場する奮戦ぶりでした。
今年も、元気に活躍していただきたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 Kanagawa Open Fitness Competition (12)

2024-06-18 23:23:00 | 観戦記2024


Final of 2024 Kanagawa Open Fitness Competition. (Bikini Fitness, 35 years-, -160cm)

こちらが、2回目のクォーターターンの模様です。
やっていることは1回目と変わらないのですが、スリーステップフォワードが2回目でも行われていたのが意外でした。
オールジャパンの決勝でも、スリーステップフォワードは1回目のクォーターターンのみで行われることが多かったので・・・
こうやって、場数が踏めることはいいことだと思います。
2回のクォーターターンが終わると、そのまま決勝はおしまいで選手退場となりました。
では引き続き、各選手の「Iウォーク」をカウントダウン式にご紹介させていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 Kanagawa Open Fitness Competition (11)

2024-06-18 23:01:50 | 観戦記2024


Final of 2024 Kanagawa Open Fitness Competition. (Bikini Fitness, 35 years-, -160cm)

というわけで、ここからはビキニフィットネス35歳以上160cm以下級の決勝の模様を、お送りいたします。
先に選手全員でのクォーターターンをご紹介してから、各選手の「Iウォーク」をカウントダウン式にご紹介させていただきます。
まずこちらは、1回目のクォーターターンの模様です。
決勝ですので、スリーステップフォワードが含まれています。
1回目が終わると、立ち位置を入れ替えて2回目が行われました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 Kanagawa Open Fitness Competition (10)

2024-06-18 22:55:04 | 観戦記2024


Final (round 2) of 2024 Kanagawa Open Fitness Competition. (Beginners Fitness)
Resuts (Finalitsts only)
1 MURATA Chieko
2 SASAKI Reina
3 GOTO Akemi
4 MIYASHITA Suzue
5 TSUCHIYA Makiko
6 ONO Kaoru

そしてこちらが、2回目の3ポーズの模様です。
「フロントクロスポーズ」と「バックオープンポーズ」は、3人1枚で2枚づつご紹介させていただきましたが、最後の「フリーポーズ」は全体写真のほか各選手1枚づつ個別にご紹介させていただきました。
以上2回の規定ポーズが終わると決勝は終了で、そのまま選手退場となりました。
最終結果は、6位32番小野薫選手・5位33番土屋真紀子選手・4位29番宮下寿恵選手・3位37番後藤明美選手・2位34番佐々木玲奈選手、そして優勝は35番村田千恵子選手でした。
なお、7位以下につきましては今日の時点でまだ審査結果が発表されておりません(苦笑)。
以上が、ビギナーズフィットネスの決勝(第2ラウンド)の模様でした。
これだけでは物足りないし先を急ぎたいので、引き続きビキニフィットネス35歳以上160cm以下級の決勝をご紹介させていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 Kanagawa Open Fitness Competition (9)

2024-06-18 22:34:56 | 観戦記2024


Final (round 2) of 2024 Kanagawa Open Fitness Competition. (Beginners Fitness)

こんばんは。
今日はまず、2024神奈川オープンフィットネス大会のビギナーズフィットネス決勝(第2ラウンド)からお送りしたいと思います。
ビギナーズフィットネスの第2ラウンドは、「フロントクロスポーズ」「バックオープンポーズ」「フリーポーズ」の3つのポーズにより審査されます。
11人から上位6人に絞られたメンバーにより、行われました。
こちらは、1回目の3ポーズの模様です。
ご覧のとおり、「フリーポーズ」は各選手オリジナルのポーズとなっています。
1回目が終わると、左右半分が入れ替わっての2回目が行われます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 Kanagawa Open Fitness Competition (8)

2024-06-17 23:48:10 | 観戦記2024


Prejudging of 2024 Kanagawa Open Fitness Competition. (Bikini Fitness, 35 years-, 160cm-)

そしてこちらが、2回目のクォーターターンの模様です。
2回目は、アップで撮影した写真も交えてポーズに重点を置いてご紹介させていただきました。
ではここで、出場選手を簡単にご紹介しておきましょう。
エントリー番号順に、43番松本恵里佳選手・44番巻口幾代選手・45番高戸千晴選手・46番渡部奈穂選手・47番堀川友里選手、以上の5人です。
以上が、ビキニフィットネス35歳以上160cm超級の予選の模様でした。

次回からは、早くも第1部の決勝のご紹介となります。
ビギナーズフィットネスの決勝(第2ラウンド)の模様から、お送りしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする