i氏の海外生活体験記

<part1>ジャカルタ滞在記 <part2>ベトナム滞在記 <part3>ネパール滞在記
<part4>しもきた

核燃サイクルの行方は?

2015-11-12 23:14:59 | 大間原発の中間貯蔵化
11/12東奥日報WEBで伝えておりました。

-下北半島の首長ら参加し原子力フォーラム-

 県内の原子力施設立地自治体の首長や県、国の関係者らが原子力政策について意見交換する「エネルギー政策促進フォーラムin下北」が12日、六ケ所村文化交流プラザ・スワニーで開かれた。金澤満春大間町長らが原子力施設の稼働停止や建設工事の遅れで地域経済に影響が出ているとし、早期再稼働や操業開始の必要性を訴えた。

-引用終わり-

朝のモーニングバード「そもそも総研」で玉川さんが河野行政相にインタビューしていました。「河野さんは以前、核燃サイクルに反対でしたよね。今もそうですか?」「今の立場では内閣の進む方向に合わせつつ、無駄をチェックするのが仕事です」

という事で「かなりトーンダウンした感は否めません」と結んでいました。

しかしながら、私が思うには「河野さんを盾にして反核の意見を弱め、問題点を整理させることでアメリカの指導の矛先を安倍さんから逸らせる」という作戦に見えます。

ま、それはどうでも良いのですが、注目したのはその番組で「原発は他の発電より1/4で出来るが、核燃サイクルだとそれがチャラになるコストだ」と専門家の方が言っていました。つまり「コストのメリットが無く、危険度が格段に高くて他国が諦めた核燃サイクルを続けることは難しい」とコメントしていましたね。

「コストはチャラになる」という表現は初めて聞いたような気がします。つまり「原発は安いがMox原発は高い」という事なのでしょうか。青森県で言うなら「東通りは安いが大間は高い」と言い換えられます。

ま、私は高い安いよりも「Moxの事故は取返しが付かない」というリスクで反対なのですが・・・。自治体は住民の安全安心をそろそろキチンと考え直す時期ではないかなぁ、と思うのですが・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和食で取り込め

2015-11-12 22:08:10 | Danang sushi bar 日記
11/12デーリー東北WEBで伝えておりました。

-農業、和食で訪日客誘致 TPP対策案、自民が提言へ-

 自民党は12日、農林や経済産業などの部会を開き、環太平洋連携協定(TPP)対策案の取りまとめに入った。 農林漁村を活性化するため農業体験や和食を売りにした訪日客誘致を推進。 企業と金融機関が一体となった海外進出を支援し、新興市場の開拓を目指す。

-引用終わり-

ベトナムで展開している日本食レストラン「ダナンスシバー」では既に「寿司と刺身」を中心とした和食で日本をPRしています。その中でも「マグロ」「サーモン」「イカ」を食べて貰っては「これは青森が美味しい」としています。これに「ホタテ」を加えたいところなんですが・・・。

私はベトナム人の訪日観光「青函下北魅惑の旅」を提唱していますが、いまリーフレットを作成中です。モニタリングツアーができるか次回の訪越がカギになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レセプションの内容は?

2015-11-12 21:32:21 | あおもり
11/12東奥日報WEBで伝えておりました。

-県と外務省が各国外交団に青森PR-

 県と外務省は12日夜、都内にある同省の施設「飯倉公館」で初の共催レセプションを開き、各国の外交官など約300人に青森の物産や文化、観光などをPRした。同省が地方創生支援の一環として全国の自治体と行っているイベントで、本県が5地域目。出席者は県産食材を使った料理や津軽三味線の演奏などを堪能していた。

-引用終わり-

WEBの概要記事はこれだけなので肝心の内容が分かりませんが、むつ市のPRは出来たでしょうか。多分、内容の選択は県庁サイドで行うのでしょうね。

もしかして、盛り上げ役でゆるキャラ2位のムチュランは呼ばれたかな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする