気づけば、2月に「スペースマンボウ」が任天堂WiiUの「バーチャルコンソール」で配信された後も、MSXのタイトルが続けて発売されていたんですね。全く、ノーチェックでしたよ。
・3月19日「魔城伝説」
・4月23日「クォース」
・5月21日「イーガー皇帝の逆襲」
5月1日に「週アス+」で「魔城伝説」の3部作が紹介されていましたが、「バーチャルコンソール」で配信されている話は「これっぽっち」も無かったのは、大人の事情?
2月20日の「週アス+」で、「クォース」と「イーアルカンフー」が紹介されていたのはこの布石だったのか?
とにかく、コナミのMSXソフトで、しかもMSXオリジナルが次々と発売されているということはうれしいですね。「スナッチャー」は無理だとしても、「ガリウスの迷宮」や「エルギーザの封印」あたりも可能性が出てきたんじゃないですか?
・3月19日「魔城伝説」
・4月23日「クォース」
・5月21日「イーガー皇帝の逆襲」
5月1日に「週アス+」で「魔城伝説」の3部作が紹介されていましたが、「バーチャルコンソール」で配信されている話は「これっぽっち」も無かったのは、大人の事情?
2月20日の「週アス+」で、「クォース」と「イーアルカンフー」が紹介されていたのはこの布石だったのか?
とにかく、コナミのMSXソフトで、しかもMSXオリジナルが次々と発売されているということはうれしいですね。「スナッチャー」は無理だとしても、「ガリウスの迷宮」や「エルギーザの封印」あたりも可能性が出てきたんじゃないですか?