プレミアムMSX

MSXパソコンのプレミアなブログ&MSXノベルソフトウェア「県立UKITAのrinkaさん」のブログ。

1987年10月号のランキングTOP5は新鮮!

2006年01月29日 23時34分08秒 | MSX雑誌書籍
遂に「魔城伝説Ⅱガリウスの迷宮」が首位を明渡しまして、「信長の野望 全国版」が1位に。更に2位には日本ファルコム「ドラゴンスレイヤーⅣ ドラスレファミリー」、3位にはコナミ「メタルギア」、4位にT&Eソフト「スーパーレイドック」といずれも初登場がランクイン。
 「信長~」はMSX1版のみでトップになっちゃいましたからねぇ。後にMSX2版の「4メガROM」「2DD」の2種類が発売になりまして、ロングランセールスを記録するわけですが。
 「ドラスレファミリー」はこの時点では「MSX2版」のみが発売されました。ちなみに「MSX1版」と「MSX2版」のどちらが多く売れたのかはわかりませんが、現在の「プレミア度」からいくとMSX1版よりもMSX2版のほうが売れたのではないでしょうか。
 「メタルギア」は言うまでも無くプレミアソフトです。ただ、MSX応援団ランキングでは1位を取ることはありませんでした。
 「スーパーレイドック」は後に「X1」と「X68k」版が発売されましたね。「レイドック」がMSX2・ディスク版だったために、多くのMSXユーザーにはプレイされなかったのに対して、こちらは結構ハマッた人も多かったみたい。

1987年8月号の「6~20位」は「ヴィーナスF」に注目!

2006年01月19日 17時28分47秒 | MSX雑誌書籍
で、MSX応援団のカウントダウンより。10位の「ヤングシャーロック」はMSX1版のアドベンチャーゲームとしては◎の作品。ただしセーブはカセットテープなので辛い。
20位のビクター音楽産業「ヴィーナスファイヤー」は、是非その独特の世界観(?)を堪能していただきたい。って、今更言われてもねぇ。

アンコール「MSX応援団」企画スタート(?)

2006年01月15日 22時06分45秒 | MSX雑誌書籍
コメントで「Tagoo」のまくたさんより依頼がありました、雑誌「MSX応援団」のカウントダウンTOP20情報ですが、どっかにファイル化したはずなのですが、見つかりません。

そこで、手抜きではありますが「画像アップ」の連載で公表していこうかな、と。

で、とりあえず創刊号である「1987年8月号」のTOP5がこちら。「それはガリウスの迷宮から始まった」とのサブタイトルがついております。

・・・ちなみに、「MSX応援団」を持っている方って、今どのくらいいらっしゃるのでしょうか?

MSX2版「たんば」って、コレですね。

2006年01月15日 21時52分58秒 | ソフト並べ
コメントをいただきましたので、せっかくなので「たんば」を撮ってきました。1987年製で、もちろん「丹波哲郎」さんがらみです。㈱ヨネザワのボードゲーム「たんば」をパソコンソフトにしたもので、「PC88」「PC98」「X1」「X68」「FM77AV」でも発売されました。


正解は・・・↓

2006年01月13日 23時44分10秒 | ソフト並べ
なるほど、「ボードゲーム」といえば、マイクロネットの「たんば」ですかぁ、それは気づきませんでした。ちなみに、「アメリカンサクセス」でもなくて、正解は・・・

ということで、「アシュギーネ・パワー缶」でした。「開封」というのがポイントだったのでしたが。って、この「アシュギーネ・パワー缶」の中身がボードゲームだということはもちろん、「アシュギーネ・パワー缶」って何だよォ!という方もいらっしゃる?

フタの所に安全ピンが付いていてバッジになっているということを知っているあなたは、そりゃあもう「アシュギーネ博士」レベルでしょ。

で、「たんば」=マイクロネットということで、仕事が落ち着いたら「マイクロネットのMSXソフトコンプリート」の画像を撮ってきましょう。って、全部あるか?っていうか、全部で何作品ありましたっけ?

お正月にはよく「すごろくやボードゲーム」で遊んだ。

2006年01月10日 00時37分37秒 | ソフト並べ
のですが、最近はTVゲームでボードゲームを遊ぶことが多くなりましたね。私もコンパイルの「ルーンマスターⅡ」(ディスクステーションDX#1)に熱中したお正月もありました。(これも後日、画像をアップしますね。)

 で、今更ながら「開封」するかしないかで迷っているものがあります。それは・・・

(後日へ続きます。)

キーワードは「ボードゲーム」です。

「高橋名人の冒険島」も復活!?

2006年01月10日 00時28分48秒 | ソフト並べ
ゲーム機業界で今度は「ハドソンソフト」がリバイバル発売ということらしいですね。何種類か発売になるらしいのですが、うち1本が「高橋名人」シリーズらしくて、MSX版も発売になった「高橋名人の冒険島」も収録されるとか。まさかMSX版をリメイクするということではないでしょうが、「BEE CARD」対応ソフトとしては最後のソフトであった同タイトル。「スケボー」のおもちゃが付いてきたような気もしますが。
 現物の画像が掲載できなくてすみません。でもちゃんと持ってるので、後日に掲載したいと思います。