プレミアムMSX

MSXパソコンのプレミアなブログ&MSXノベルソフトウェア「県立UKITAのrinkaさん」のブログ。

三菱のMSXソフト3部作①「大脱走」

2009年07月29日 01時24分06秒 | ソフト並べ
 いよいよ29日の午前中に、パソコンが修理の旅に出ます。「早くて10日から2週間」という、ある意味で決まり文句的な修理予定日数を宣告されましたが、やむを得ません。で、土壇場の更新ですが、とりあえず三菱電機が発売したMSXソフト3部作(単に3本)をご案内。
 まずは一部で有名な「大脱走」です。MSXソフトで「大脱走」と聞けば、「キャリーラボの大脱走」が思い出されるんですが、それとは全く関係のないソフトです。
 画像の加工を忘れたため、横向きのままとなっておりますが「大脱走」です。カセットテープ版のソフトなので起動するか不安もあったんですが。

意外とMSXソフトもあるらしい「~鑑定団」とかのお店。

2009年07月27日 09時03分04秒 | Weblog
TV東京系列の番組「開運!なんでも鑑定団」から火がついてか、今や日本全国に様々なホビー系リサイクルショップがあるようでして、私の住む栃木県にも宇都宮を中心に数店舗があります。(ヤフーわいわいマップ参照)MSXソフトは「栃木(市)店」のショーケースの中で見ることが出来ます。それと数本が「がらくた鑑定団(宇都宮市内)であります。
 もし、どなたかが他県の「~鑑定団」へ行ってMSXソフトの有無とかの情報をお知らせくださったり、あわよくば私の個人的なお願いで買ってきていただいて送っていただくといったことが可能ならば、そういうこともやっていきたいなぁ、と現時点では思っています。
 そのためにも、パソコンを早く修理せねば。

ゲーム探偵団様のMSXソフトリスト更新。(7/24頃)

2009年07月27日 08時53分36秒 | Weblog
およそ1ヶ月ぶりに「ゲーム探偵団」様のMSX販売リストが更新されました。前回から消えたソフトもあれば、新たに掲載されたソフトもあるようですから、ある程度の流通が継続して行われているようですね。

私は、残念ながら今回は購入希望ソフトはありませんでした。それにしても、値段が上がってきてません?気のせい?

ハニービーソフトのMSX版「カエルシューター」

2009年07月27日 08時43分37秒 | ソフト並べ
 休むことなく「ハニービー」。今度はこれまでの3本とはうってかわっての「3Dシューティング」、その名も「カエルシューター」。なぜカエルなのかはさておいて、「怪物カエルが、襲ってくるぞ!」のキャッチコピーですから、襲ってくるキャラクターは(何に見えようが)カエルなのです。
 こうして定価2800円シリーズが続いていたんですが、売り上げが思わしくないのか、その後「Wシリーズ」として「ソフト2本セット」のカセットテープ版ソフト(テープ自体は1本)がこのあと5作品発売されるのですが、そのころには「ハドソンソフト」のブランド名で発売されていますから「ハニービーソフト」の表記はこの時期をもって消えてしまいました。

ハニービーソフトのMSX「イタサンドリアス」

2009年07月27日 08時34分19秒 | ソフト並べ
さらに「ハニービーソフト」のカセットテープ版MSX用ソフト「イタサンドリアス」。こちらも定価2800円シリーズ。キャッチコピーは「地底タンクに乗って、地中を走れ!」。パッと見、ナムコの「ディグダグ」と「マッピー」を足して3で割ったような感じ。ゲームの要素としてはさらに「パックマン」もあわせたような感じ。
 でも素直に遊べるという意味では、「王道」的なゲーム内容であることには違いありません。「バイナリィ・ランド」とともに。

ハニービーソフトのMSX「バイナリィ・ランド」

2009年07月27日 08時25分06秒 | ソフト並べ
 続いても「ハニービー」からのカセットテープ版MSX用ソフト「バイナリィ・ランド」のご紹介。こちらも2800円シリーズ。
 「うまくキーを操作して迷路を抜けろ!」のキャッチコピーのとおり、おじゃまキャラクターの中をかいくぐるなどして迷路を進んでいくゲーム。迷路自体は、迷うほどの広さがあるとか視界が狭いとかはないので、やはりアクションの要素が強いゲームといえそう。「迷路」が1画面内にすべて表示されているということで時代を感じます。

ハニービーソフトのMSX「暴走特急SOS」

2009年07月27日 08時15分40秒 | ソフト並べ
 続きまして、「カセットテープ」版がまだまだ多かった頃の時代に移りまして、「ハニービーソフト」(ハドソンソフト)の「暴走特急SOS」のご紹介。
 「乗っ取りギャングをやっつけろ!」のキャッチコピーで発売されたこのソフトも媒体は「カセットテープ」。定価2800円シリーズのうちの1本。
 ゲーム内容はアクションゲームで、取り立てて「画期的」なところがあるわけでもないんですが、当時としてはこのようなゲームが主流だったと記憶しています。マシン語を使って作られているとはいえ、MSXの性能(特にメモりー容量)的な制約がありましたから、定価を考えれば「いい感じ」かも。

MSX版はボーステック+αのRPG「ファンタジー」

2009年07月27日 08時03分10秒 | ソフト並べ
パソコンの修理予定のため、取り込み済み画像で記事更新連続。

まずは、「スタークラフト」のRPGながら、MSX版はボーステックが販売したRPG大作の「ファンファジー」4作品。「Ⅳ」はスタークラフトから発売されましたので、ボーステックからの販売は「Ⅲ」までですが。

本格的なRPGで、やり込めばやり込むほどに味のあるモノなのですが、王道が故にかMSX版はさほど話題に上ったり大ヒットしたりということもなかったようです。それでもシリーズの責任感なのか、「Ⅲ」まではボーステックが頑張ってくれました。

スタークラフトは「マイトアンドマジック」がMSX版でも「2」まで発売されましたように、本格的なRPGを作るソフトハウスでしたね。

パソコンが故障したっぽい。①

2009年07月24日 23時07分28秒 | Weblog
 個人的な話ですが、今使っているパソコンはNECのバリュースターN(VN770/S)なのですが、とうとう画面の右端から5センチくらいのところに「縦線」が入るようになってしまいました。「故障診断」を見ると、帯電が原因のことがあるとのことで、30秒どころか、1日コンセントを(周辺にある機器も含めて)抜いておいたんですが、案の定ダメ。明らかに液晶1ラインが故障してると思うんですが。
 しかも、「とうとう」といったのは、そのラインの上部画面のところが「凄い熱い」んです。説明書には「画面の表示のために熱が発生する」とあるんですが、ここまで熱くても大丈夫なのか不安で。
 買ってからまもなく、この熱さは気になったんですが、「そういうものなんだ。」と思いこんで使い続けてはいたんですが。 しかも「サポート」の電話はつながらないし。
 ちなみに、「DVD」を再生すると画面中央上部が、それ以上に熱くなるんです。ちょっと、やばいような気はしていたんですが、「そういうものなんだ。」と思いこんで使っていたんですが。
 購入したのが3月下旬なので、「1年保証」の期間内なのですが、修理に出している間は、このブログも更新出来ないわけで。(ケータイ電話からは出来ますが。)こまった、こまった。
 こんなときに、MSXで気軽にインターネットが楽しめたらなぁと思うのです。

「まんだらけ」でのMSX

2009年07月23日 23時40分07秒 | Weblog
 一休みして、久しぶりに「Baboo!JAPAN」を覗いたら、ちゃんと進化していることに驚き。「ヤフーオークション」に出品されたMSXモノもリアルタイムで表示されていたり、「26周年」にちゃんと更新されていたり。
 で、先月の新着情報で「まんだらけ グランドカオス店」にてMSXの買い取りを行っていることを初めて知りました。「まんだらけ」は栃木県にも「宇都宮店」がありますが、MSXは(もちろん)皆無です。
 そんな訳で、WEB上で見られる買い取り表があるようなので、見させていただきました。
「・・・???・・・???」
っていうのが正直な感想。それじゃあ一体、販売価格はどうなっているんでしょう!?いやぁ、大阪に行って、この目で見てきたいですよ。それにしても、大阪は「ゲーム探偵団」様といい、「まんだらけグランドカオス店」といい、MSXはまだまだ元気なのでしょうか?もしそうなら、本当にうらやましいです。

それにしても、「ハイディフォス」が9000円、「マース」が8000円なのに、「スペースマンボウ」が7000円というのは、笑える気がしませんか?

「熱烈投稿」という雑誌におけるMSX~その2~

2009年07月23日 23時15分28秒 | オトナのMSX
 続きは明日にしようと思ったんですが、このブログの女性読者に誤解されて見放されそうになっても困るので、続けます。続けさせてください。
 で、その「熱烈投稿1990年10月号」に掲載されていたMSXソフトが、こちら。画像はちょっと(わざと)見辛くしてありますが、「もものきはうす」から発売されたMSXソフト「ピーチアップ6号」です。このソフトは「サナトリウム・オブ・ロマンス」という、一部MSXユーザーからは大変評価が高かったゲーム(?)が収録されておりまして、個人的にも大好きな1本です。リメイクして、18禁じゃなくしたら、映画にも出来そうなくらい。著作権が許されるなら、私がこの作品を元に小説を書いてもいいくらい。
 未確認ではありますが、熱烈投稿の他の号にもMSXソフトが紹介されたことがあるようです。後で探してみますが、私ももう1冊くらいあったような気がするんですが。今回はこの1冊しか見つからなかったので。

「熱烈投稿」という雑誌におけるMSX

2009年07月23日 23時08分02秒 | オトナのMSX
 あれ?ブログを間違えた?と言われそうな画像を一つ。
 こちらは「熱烈投稿」という大人向け雑誌でございます。1990年10月号ということで、およそ19年前のモノ。中身はそれなりの写真とかがあるんですが、その中に「アダルトパソコンソフト」を紹介するコーナーがあったんですね。
 で、MSXのソフトも取り上げられていることがあったんですよ。とはいっても、発売当時にこの雑誌を読んでいたわけではなくて、かなり後になってから某所にてこの事実を知ったんですけどね。で、もう何年も前になりますが、古本屋さんで勇気を出して買ったのがこの一冊でした。そのなかに、MSXソフトが。

続きまして、MSX2版「トップルジップ」

2009年07月23日 22時58分20秒 | ソフト並べ
 間に「EGGY」の記事が入りましたが、MSX1版に続いては「MSX2」版のご紹介です。パッケージの表示は「帯」を付けて、そちらに機種名を入れるという効率的な形態をとっていながら、マニュアルはしっかりと機種ごとに作られていて、ちゃんと「MSX2」の表示がしてあります。マニュアルの中身も全然違うのかと思いきや・・・秘密。
 で、こちらは「黄色」一色の機体のおまけが付いております。取り出して遊んでみたい気もするんですが、壊れるのが怖いので、やめておきます。
 「トップルジップ」は、いわゆるシューティングゲームだと思うんですが、ボーステック製のソフトとしてはこれ以降、発売されていない(?)気がします。「アクション」系のモノはありますがね。

ボーステックのMSX版「EGGY」

2009年07月22日 22時20分06秒 | ソフト並べ
 そして、ボーステックといえば、任天堂Wiiのヴァーチャルコンソールでも販売されている「EGGY」を忘れるわけにはいきません。もちろん、MSX版だけではなく、当時の現行機種の多くに移植発売されているのですが、あくまでもWiiでできるのは「MSX版」なのですからね。
 「EGG」様のサイトや「D4エンタープライス」様のサイトだけでなく、これは「カセットテープ」版のソフトですから、「テープロード」様のサイトなどにも関連情報があるかもしれませんね。

突然ですが、ボーステックのMSX版「トップルジップ」

2009年07月22日 22時08分07秒 | ソフト並べ
 長々と、幾多の中断がありながらも続けてしまっているこのブログ。最近はソフト自体の紹介がめっきり減ってきたなぁと、自分でも思います。ていうか、どれを紹介して、どれを紹介していないかが分からなくなってきました。こんなことなら画像ファイル名を適当に付けないで、しっかりとソフト名を付けておけば、画像を取り込んだときに「すでにあります」となって、以前に紹介したかが分かるようにしておけばよかったです。

 と、少し自己反省しながらも、「ボーステック」のソフトが(たぶん)紹介していない気がしたのでやります。(というか、やらせてください。)

 ボーステック社のMSXソフトで、唯一「MSX1」版と「MSX2版」が発売されたのが、この「トップルジップ」でございます。パッケージもこっていて、当時のボーステックから発売されたソフトは一時期すべて「缶パッケージ」でしたね。さらに、この「トップルジップ」は「おもちゃ(?)」付きという凝りよう。もちろん、ゲーム中に使われている機体です。この機体も複数あって、どれが入っているかはお楽しみだったはずです。
 ちなみに、画像は「MSX1」版のほう。