プレミアムMSX

MSXパソコンのプレミアなブログ&MSXノベルソフトウェア「県立UKITAのrinkaさん」のブログ。

AD&D「ヒーローオブランス」は希少なメガロムソフトでした

2007年03月31日 00時01分16秒 | ソフト並べ
1991年秋にポニーキャニオンから発売された「AD&Dヒーローオブランス」はMSXの後期に発売された数少ないメガロムソフトでした。MSXマガジンの売上ランキングのほうでも1991年12月号に24位でランクインしただけ。ちなみに、そのランキングでKOEIのソフト以外のメガロムソフトは、30位の「メタルギア2 ソリッドスネーク」だけでした。
 もともと発売日未定なまま数ヶ月が経っていたことから、当時としては「このソフトも発売延期(中止)かぁ。」と思っていたら、いつのまにか「発売中」になっていたのでびっくりしました。
 RPGファンならば知らない人はいない「ダンジョンズ&ドラゴンズ」(D&D)の上級者編として作られた「アドバンスト D&D」の世界から生み出された「ヒーローオブランス(Heroes of the Lance)」、今やファンタジーという名の世界を生み出した原点シリーズの唯一のMSX版ソフトですから、RPG好きは是非プレイしていただきたいですな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定価12800円の大作RPG「ウルティマⅣ」

2007年03月25日 10時24分45秒 | ソフト並べ
そして、ポニーキャニオンが発売した「ウルティマⅣ」でございます。表題の通り、MSXのゲームソフトとしては大変高額なRPGとして君臨しております。

(当時としては)今までにない広大なマップと多彩なイベント、おちゃらけ無しの本格RPGで、とても子供のプレイするものではございませんでした。私もこんな難しいゲームはとても出来ないや~と子供心に思ったものです。

 シリーズモノのRPGではどうしても第1作からプレイしたほうが馴染みやすいということがあるかと思います。世界設定やゲームシステムはもちろんのこと、魔法のスペルや特殊なアイテムなどは作品を重ねるごとに増えていきますから、いきなり「Ⅳ」では覚えることが多くて大変だったりします。 なので、個人的にはプレイすることは無いかもしれません。

…もっとも、ドラゴンクエストやファイナルファンタジーも殆どプレイしてませんから、私自身が問題外なのかも。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝復活!ヤフーオークションへ復帰です!

2007年03月25日 00時02分52秒 | ヤフ―オークション
いやはや、ヤフーオークションへの参加停止がようやく解除されましたよ。

で、どうやら私の「junior7777」をつかって、誰か違う人がログインした形跡があったための緊急停止措置だったらしいです。もちろん、勝手にログインされて、勝手にオークションに入札されちゃったら大変な目に会うでしょうから、ありがたい措置ではあります。

でもよりにもよって、「MSXゲームリーダー」の大量出品のときに「停止」させられるとは運が無かったです。結局6台全てがいろんな方に落札されたようですね。お買い得な値段で。

…まさか「ヤフオク」の方が、こんなブログの「記事転載」を発見して処罰するほどの暇があるとは思えませんでしたが、やっぱりね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ヤフオク」に参加できなくなってしまいました、トホホ。

2007年03月22日 23時36分04秒 | ヤフ―オークション
先日の「MSXゲームリーダー」ですが、結局1つも落札することが出来ませんでした。
ていうか、入札できなくなっちゃったんです。…いえねぇ、ちゃんと利用料(月額)294円は支払っていますよ、カード引き落としで。

 まだ、ヤフーの方からお返事は戴いていないんですが、恐らく先日のブログで「出品者」の説明書きをそのまま記載(転載)しちゃったからじゃないかと思うんですよ。たしかにヤフーのサービスの利用規約では「転載厳禁」となっていますから、いくらそのオークションに実際に入札したからといって、また転載したことで利益があるような事は絶対に無いからといって、「規約違反」ということなのだと思います。
 なので、とりあえず「転載部分の削除」を含めて記事を編集しておきました。これ以外には、ちょっと思い当たらないんで。

 そんなわけで、まんまと「MSXゲームリーダー」は入札すら出来ずに、ただ見送るしかございませんでした。残念。でも、自分の不注意ですから仕方ありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍品「松田聖子ヒットビット」バッグが出品されている!

2007年03月21日 00時46分26秒 | ヤフ―オークション
このところ、ヤフーオークションで全く落札できていないのでストレスがたまる一方です。それなのでちょっとチェックを怠っていたら、これは珍しい「松田聖子HitBit」バッグが出品されているではないですか。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e64638778

HB-55(MSX1)だけだったら100円でも入札されなそうですが、このバッグが付いていることで既に3000円の入札が。希望落札価格が5000円で設定されているので、もしかしたら「早期終了」してしまうかもしれませんね。

かくいう私も、入札しようかとちょっと迷っております。別に松田聖子のファンでも何でもないので、5000円は高い気もしますが、これだけ「HitBit」とでっかく入っていると…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤフオクに「MSXゲームリーダー」が一気に出品された!

2007年03月21日 00時33分58秒 | ヤフ―オークション
ヤフーオークションに「MSXゲームリーダー」が一気に6台出品されました!製造元在庫の大放出とのことです。

うち、5台は付属のCDとマニュアルがコピー版なので、オークション開始価格は8600円。それでも送料込みならお買い得です!
私はせっかくなので「純正新品」の方に入札させていただきました。でも、この開始価格で落札できるなら、6本とも引き取りますよ、ほんと。

ちなみにオークション終了は3月22日のだいたい21時ごろとなっておりますので、お早めに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ウルティマⅢ」の純正「恐怖のエグゾダス」

2007年03月19日 15時49分54秒 | ソフト並べ
ポニーキャニオンからは、素直に移植した「ウルティマⅢ」と、それを基にドラクエ風にアレンジした「ウルティマ 恐怖のエグゾダス」が発売されました。こちらの画像は「素直」版。以前に紹介したようにパッケージの誤植があって、「2DD」と表記すべきところを「2HD」と表示されたものがあるんですが、持っているものは「2DD」の方だけでございます。「フレンズ」にあった「ウルティマⅢ」も「2DD」と表記されていたと思います。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「フレンズ」にもありましたね。MSX版「ウルティマⅡ」

2007年03月16日 16時15分29秒 | ソフト並べ
先日のブログのタイトル「しょこたんとMSXはフレンズ…」の「…」の続きは、単に「…にありました」とか、「…で強引にも結びついてる」みたいな感じでして、少なくとも中川翔子さんがMSXユーザーだとかいう事ではもちろんありません。

 で「フレンズ」さんですが、記憶が確かなら、以前は汚かった(失礼。)気がするのですが、3F・4Fともに「きれいにリフォーム」なさったのでしょうか?天井や壁などがとてもきれいになっておりました。

 それはさておき、RPGといえば「ウルティマ」ですが、フレンズさんには3月14日現在で「ウルティマ」が「Ⅰ」から「Ⅲ」まで置いてございました。ガラスショーケースの中にあったため、詳しくは見てこなかったのですが。とりあえず画像は「Ⅱ」のほうをご紹介します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「フレンズ」に続いて、「スーパーポテト」でもMSX。

2007年03月15日 23時45分46秒 | Weblog
秋葉原に来たからには、「スーパーポテト」も忘れてはいけません。秋葉原レトロ館にも行ってまいりました。

こちらも箱説明書付きMSXソフトが約80本、裸ロムソフトは40本くらい。プレミアソフトとしては「メタルギア」「メタルギア2 ソリッドスネーク」「SDスナッチャー」などがガラスショーケースの中に。

また、ゲームミュージックCDのほうも在庫が豊富でして、「プレミアCDコーナー」には以前紹介した「スナッチャー」のCDなどが平気で1万円以上の値段がついておりました。

私の買い物は「ソニー 囲碁倶楽部」1本でございます。定価三万円の高額ソフトなため、以前(1980年代)にあるお店の在庫処分セールで「定価の半額」だったときですら手に入れられなかった、念願の1本でした。まあ、今更ネット上で相手を探すようなことをするつもりもありませんけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中川翔子(しょこたん)とMSXはフレンズ…

2007年03月15日 23時06分50秒 | Weblog
ブログの新女王といえば、言わずと知れた「中川翔子さん」(しょこたん)ですが、その「しょこたん」のサインがあるお店といえばいくら秋葉原といえども限られていると思われます。そのサインがあるお店「フレンズ」に行ってまいりましたよ。

で、MSXソフトですが、箱説明書付きのものが約80本ほどございました。裸ロムソフトがやはり80本くらい。で、プレミアソフトは…「九玉伝」「ルパン3世バビロンの黄金伝説」などなどがガラスショーケースの中に。

で私の買い物は「東海クリエイト MSXパソカルク」という表計算ソフトと「東芝EMI 将棋名人」の2本。「将棋名人」は記憶が確かなら、裸ソフトしか持っていなかったような気がしたので購入してみました。

レトロゲームショップ「フレンズ」の場所は、yahoo!JAPANの「わいわいマップ」にある「MSX現存マップ」でチェック!(っていうか、「フレンズ」で検索したほうが早いと思いますが。)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロジェクトEGGで「ハイディフォス」発売!(MSX)

2007年03月11日 23時39分12秒 | ソフト並べ
 このところ「ワイワイマップ」の方ににかかりっきりになっていたら、3月6日に「プロジェクトEGG」において、ヘルツの「ハイディフォス」が発売されていたではありませんか!リクエストに答えていただいてありがとうございます!(って、準備期間などからいって、とっくに発売計画が進んでいたのでしょうが。)
 この「なめらかスクロール」は、ぜひぜひ皆さんに味わっていただきたいです。「サイコワールド」をプレイした方はそのスクロールにある程度驚かれたと思いますが、こちらは「強制スクロール」していきますので、更に格別です!
 「ハイパワー・ディフェンディング・フォース・システム」、略して「ハイディフォス」を是非ともご賞味ください!(って、今回は宣伝みたい。)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイワイマップ続報(3/7)

2007年03月08日 00時30分46秒 | Weblog
えー、昨日夜はとりあえず作ってみた「MSX現存マップ」を説明してまたのですが、「説明がかなり不十分」であったことを改めて反省。

 そもそも「ワイワイマップ」って?というところから説明が必要でしたね。3月6日からスタートした「Yahoo!JAPAN」の新サービスである「ワイワイマップ」は、一ユーザーがあるテーマを基にしての日本全国マップを作ることができるというものです。地図のほうは「ALPS MAPPING K.K.」社の地図が使えますので、細部な地図まで表示されますので、例えば「●●県●●市●●4丁目」とかまでバッチリです。
 
 で、情報やコメントについては、マップの製作者だけが記入できるモードのほかに、製作者の許可を得た方にも記入できるものと、誰でもが記入できるものがあります。「MSX現存マップ」では設定を「誰でも可」にしておりますので、ヘルプモードなどで使い方を把握していただいた上で、是非とも参加(記入・投稿)をしていただければと思います。

 「MSX現存マップ」で検索していただくと一発で表示されると思いますが、登録タグを「MSX」「エムエスエックス」「パソコン」「レトロ」に設定してありますので、これらからでもたどり着けると思います。

 このサービスは(今のところ)参加無料なので、ぜひ皆さんも知っている情報がありましたら追加していっていただければと思います。

「ワイワイマップ」メインアドレス…「http://waiwai.map.yahoo.co.jp/」

詳しくは、こちらまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

yahoo!新サービス「ワイワイマップ」でも、MSX。

2007年03月07日 00時39分53秒 | Weblog
ヤフージャパンの新サービス「ワイワイマップ」なるものが登場。ちゃんとした地図に、好みの場所とそのコメントが掲載できるとのこと。なので、とりあえず作ってみました。その名も「MSX現存マップ」(仮称)。
 とりあえず、私の住んでいる「宇都宮市」にひとつ。それと、「1チップMSX」を店頭販売している、北海道の「ゲームショップ1983」と秋葉原の「トレーダー2」を載せときました。
 あなたの住んでいる市区町村にぜひ、あなたの足跡を付けちゃってください。ただし、実際に住んでいるところは、その市区町村名や駅・施設などにマークをつけるように。詳しい住所のところにやっちゃうと、何かあった時に困りますので。MSXを取り扱っているお店に付いては、逆に出来るだけ詳しい書き込みだと助かります。
 いまなら、「ワイワイマップ」登録者数も少ないので目立てると思います!

ちなみに、このブログの閲覧状況ですが、先週の7日間合計では772ip・2143pvという感じです。参考まで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の事情でMSX版は「ハンバーガー」になりました。

2007年03月04日 22時57分49秒 | ソフト並べ
 先日の「Baboo!JAPAN」で、「フェアリーランドストーリー」のアドバイス投稿をしたときに気がついたのですが、大人の事情で「タイトー」から発売にならなかったからうんぬん・・・というのがありましたが、そう言われればこの「ハンバーガー」も同じような理由かしら。明確に「バーガータイム」と書いておきながら、ふりがな(?)では「ハンバーガー」となっております。発売は電波通信社の「マイコンソフト」ブランドになっていますし。
 パッケージはナムコットを想像させる、ロムカートリッジサイズという小ささ。大した説明書でないのも一緒。(これは、ちと失礼?)のちに「DEMPA」ブランドでちゃんとしたパッケージで発売されたソフト達とは大違いです。

 で、ゲーム内容はもちろん、MSXで「バーガータイム」です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MSX1版なのに要RAM64Kかよっ、がっかりだぜ。(桜塚●っくん風)

2007年03月02日 23時43分26秒 | ソフト並べ
 もう殆どの新作ソフトがMSX2版だった頃、ポニーキャニオンが頑張ってMSX1版で開発し発売したソフトのひとつが、この「スクーター」というアクションパズルゲームでございました。しかしながら、「要RAM64K」という敷居の高さが手伝って、MSX1ユーザーがこぞってこのソフトを買い求めることはありませんでした。カセットテープ版ソフトなら「要32K」で、ロムカートリッジ版ソフトならば「要16K」が主流でございました。中には全てのMSX1で使える「要RAM8K」というものまでありましたのに、なぜ?
 そこまで来たのなら、あえてMSX2版ソフトとして発売しても良かったのでは?ともおもいますが、まあゲーム画面を見た感じでは「MSX2」用ソフトとしてはあまりにも質素過ぎるかなあ。単にステージ面を見た限りでは、なぜRAMが64Kも必要なのか?という意見もありますし。
 そもそも、ポニーキャニオンらしからぬソフトだけに、なぜなぜ??
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする