個人的に大変お世話になっておりますし、MSXマガジン永久保存版でも連載をされております漫画家の「すがやみつる」大先生のMSX関連の書籍ですが、アスキーから発売された「MSXポケットバンク」シリーズにも2冊あります。
「すぐできるパソコン通信」のほうは知られておるかと思いますが、「すぐできる日本語ワープロ」のほうは、意外とレアでは。アスキーから発売された「日本語MSX-Write」というソフトの活用術がメインというような内容でして、まあ、続編の「MSX-WriteⅡ」やその後のMSXをはじめとする「ワープロ・ワープロソフト」の進化からして、かなり初期的(初歩的)なものです。
気になって調べてみたんですが、私が持っている資格の「ワープロ検定3級」は、日本商工会議所(日商)が主催していた「日本語文書処理技能検定試験(ワープロ検定)」のもので、今の「ワープロ検定」は「日本情報処理検定協会」が行っているものだそうです。
ちなみに、画像の背後にある「MSXポケットバンクシリーズ」の書籍たちはお気になさらずに。古本屋の100円均一コーナーとかに売っていると、つい買ってしまって、いつのまにかこんな数に・・・。「野球中継84’」とか、あってどーすんだよ、しかも複数・・・。
そうそう。MSX専用短編ノベルソフト「『サクラ』の花びら舞い踊る 第6話」では、再び「すがやみつる大先生」の著作名が登場します。なんと、すでに大先生から「了承」いただいております!!現在、原稿を書いております!(ほんの少しで良いので、)乞うご期待!
「すぐできるパソコン通信」のほうは知られておるかと思いますが、「すぐできる日本語ワープロ」のほうは、意外とレアでは。アスキーから発売された「日本語MSX-Write」というソフトの活用術がメインというような内容でして、まあ、続編の「MSX-WriteⅡ」やその後のMSXをはじめとする「ワープロ・ワープロソフト」の進化からして、かなり初期的(初歩的)なものです。
気になって調べてみたんですが、私が持っている資格の「ワープロ検定3級」は、日本商工会議所(日商)が主催していた「日本語文書処理技能検定試験(ワープロ検定)」のもので、今の「ワープロ検定」は「日本情報処理検定協会」が行っているものだそうです。
ちなみに、画像の背後にある「MSXポケットバンクシリーズ」の書籍たちはお気になさらずに。古本屋の100円均一コーナーとかに売っていると、つい買ってしまって、いつのまにかこんな数に・・・。「野球中継84’」とか、あってどーすんだよ、しかも複数・・・。
そうそう。MSX専用短編ノベルソフト「『サクラ』の花びら舞い踊る 第6話」では、再び「すがやみつる大先生」の著作名が登場します。なんと、すでに大先生から「了承」いただいております!!現在、原稿を書いております!(ほんの少しで良いので、)乞うご期待!