JR4GPAの「つぶやき」

JR4GPA の「つぶやき」です。修理依頼は、2013年3月3日のBLOGをご覧ください。

雷対策

2010-07-10 | Weblog
これは最近完成した作品です。

目的は、雷がアンテナに落ちても、シャック内まで同軸を伝ってやってくるのを
防止するため。

今までは、5本のアンテナをシャック内まで同軸で引き込んで
切替器で切替えていましたが、ケーブルをRIGから外していても
シャックまで雷の超高電圧がケーブルを伝って進入してくるのが
気持ち悪かったので、タワーの根元に切替器を置いて、そこで
ローテーターとアンテナの切離しが出来るようしました。

市販品でもリモートコントロール式のアンテナ切替器はあるのですが、
自分だけのオリジナル作品を作ると言う所に意義があると言う事で
自作魂に火がつき、作ってみました。市販品はリレーで切替えているようですが、
ステッピングモーターで切替器の軸を回して見たらどうだろう?と思ったわけです。

室内のコントローラーと切替器は、TVのリモコンでおなじみの
赤外線通信でやり取りします。なぜそんな事を?
コネクタ式にしてコントロール線を外せば良いのですが、1個でもコネクタを
外すのが少なくなればと、赤外線で空中を伝送させましたので、外すコネクタが
1つ減らせました。

アンテナ切り替え器はMFJの6本のアンテナを切替出来る物ですが、
これにステッピングモーターを付けて、ワンチップマイコンで制御して
シャックで選択したアンテナのポジションまでステッピングモーターで
切替器の「軸」を回転させます。
これらの制御部分は、6Vのバッテリーで動作させていますので、雷が落ちて
ACラインに回り込むのを防止しています。

運用が終わったら、ローテーターのケーブルのコネクタと、シャックに行く
同軸ケーブルを切り替え器から外せば、万が一落雷があってもアンテナが燃える?
だけでシャックまで雷が入ってくることはありません。

制御は
 シャックのコントローラーの希望のアンテナ番号スイッチを押す
 
 赤外線でアンテナ番号のコードが伝送される

 そのコードを受信し、現在のアンテナ位置と、選択されたアンテナの位置を
 演算して、ステッピングモーターを回転させ切替器を動かす

 選択されたアンテナ位置でステッピングモーターが停止すると、現在の位置情報を
 シャックのコントローラーに赤外線で伝送

 シャックのコントローラーで受信し、現在のアンテナ位置を表示させる

こんな感じです。市販品で我慢しろよって感じですが、オリジナルと言う事で。
ちなみに、画像は運用が終わって、ローテーターのケーブルとシャックへの同軸を
外した状態です。
シャックのコントローラーの画像、制御部分の画像などはそのうち私のHPで
ご紹介します。なお、複数台作るつもりが無い作品は、落書き程度のメモしか
ありませんので、回路図などの掲載予定はありません! 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« FT-817 スタンド | トップ | IC-750 »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事