あるウソつきのブログ

日本の左翼が売国的すぎて、本当の左翼がいない事を嘆く、多分左翼的な人のブログです。

カナダ人に怒りのメガトンパンチ

2013年08月22日 22時52分38秒 | 国際
【国際】靖国参拝の政治家にドイツ人観光客が「ドイツだったら逮捕されますが?」、動画が再び注目の的に-中国メディア★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377102559/-100

 中国の報道はウソばかりというわけではないが。
 でも、一度ついたウソをつきとおす意味で、絶対にブレる事がない。
 そして、ウソで成立しているジャンルには、どんな不誠実なものであろうとも、ウソを混じえるのに躊躇がない。

 と、言うわけでこの中国のメディアはウソをついているわけだ。
 このIT時代、決定的証拠として説得力を持って採用される最もポピュラーなものと言えば、「証拠映像」であろう。これでウソをつくのは難しい。

 それはそうなんだけどね…。これは、ドイツ人観光客なんかじゃないんだな。
 カナダ人活動家のピエール・バリゾである。同じ西洋でも、カナダ・オーストラリアと聞くと途端に胡散臭いのは、なんでだろうね。



 あ。オーストリアの人はオーストラリアと混同すると怒るそうだよ。俺らが「コリアン?」って聞かれたらすっげー怒るのと同じかな。



 ま、そんなわけで中国のメディアは、ドイツ人とウソをついているのである。
 ドイツ人として語らせた方が効果的だからだ。

 ちなみに。辻元清美が靖国神社の事を「ヒトラーの墓」と呼んでいるが、ドイツでヒトラーを崇拝すれば逮捕されるのは本当の話である。そういう意味では、中国のメディアは本当の事を言っている。
 が、それは逆に言えば、靖国神社をナチスと同一視しているという事なのだ。

 これは、正直、温和な俺でも怒りを禁じ得ない。

 この件については、先日中日新聞が、宗主国様の見解をコラムとしていた。

【中日新聞】夕歩道(8/15)
http://www.chunichi.co.jp/article/column/yuhodo/CK2013081502000263.html

谷垣禎一氏が、日中国交正常化の際、中国が日本の戦争指導者と国民を分ける「二分論」で、賠償請求を放棄したとの歴史に言及した。
 安倍晋三氏は「文書は残っていない。中国の理解かもしれぬが、日本側は皆が理解していることではない」と反論。中国指導者が二分論で、自国民を納得させようとした歴史の重みを切り捨てた。

 つまり中国は、憎き日本軍と現在の日本国民を分けて考え、過去の日本軍を悪しき悪魔として切り捨てよと、常に日本に追求しているのである。

 そして、それをやっちゃったのが、ドイツなのだ。
 ドイツでは、ドイツ国民にとってもナチスドイツは憎むべき敵であり、だからこそナチを賛美すれば投獄されるのだ。
 ドイツ人の謝罪はこうだ。「我々も、ナチスに虐げられた犠牲者である。だが、ナチスを生み出した我々の罪も重い。二度とあのようなキチガイ集団を作らない」

 自虐史観の日本と、微妙に異なるだろう?
 日本人は、戦後ずっと、日教組に「我々は永遠に贖罪すべきアジアのがん細胞である」という教育を受けるのだ。国として、中韓に60回以上謝罪を正式表明し、莫大な援助を延々と繰り返したのだ。
 学生なんて、わざわざ韓国へ修学旅行につれていかれ、全校生徒で韓国人に土下座させられたりな。



 ドイツやイタリアは、こんな事は行っていない。
 だが、その自虐があったからこそ、日本国民は戦争で散った、日本国を守ってくださったご先祖様に、感謝する事ができるのだ。

 それが、靖国神社参拝だと、俺は思っている。
 ドイツとは違うのだ。ドイツとはな。自らの罪を誰かに押し付けた奴らとな。

 ドイツ人にとって、ナチスは悪鬼かもしれないが、日本人にとって靖国は、失意や絶望の中無念の想いを残して散っていった方々の魂を鎮める場だ。

 わかるか。「ドイツでは逮捕される」などと、侮辱以外の何者でもなかろう。

 そして、それをドイツ人と偽って行ったカナダ人。ドイツ人にどれだけ失礼な事をしたのか、理解しているのだろうか。
 ドイツの観光客を装ったのは中国メディアだと、件のカナダ人は否定するかもしれないが。あの場で、ドイツの内部事情に言及する段階で、万死に値する。
 海外で悪いことをしたら「アイムジャパニーズ」って言うんだよなっていう韓国人と、どう違うというのか。

 動画では粗暴にもそのドイツ人に激高した日本人が襲いかかるシーンもあるが。
 当たり前であろう。日本人が怒らないとでも思っていたのであれば、それは大きな間違いだ。認識を改めるがいいわ。

人気ブログランキングへ ※最近、ブログランキング下降気味です!1票よろしく願いします。

靖国への帰還 (講談社文庫)


韓国がヤバい…

2013年08月22日 22時41分42秒 | 特定亜細亜
 韓国は経済が危機に陥るたび、日本に救われてきた。

 それが、韓国が本当にヤバい状態になっても崩壊一歩手前で耐え抜いてきた理由だったんだけど。あの規模の国がこけたら、近くの国も洒落にならない打撃があるからねぇ。

 民主党政権で、まるで燃え尽きる前のローソクのように凄い勢いで隆盛を誇って…そして今、いきなり安倍政権で助けてもらえなくなり、火が消えそうになっている。

 ま、元々身から出た錆なんだけどさ。
 そーゆーやばい事にならないようにする為の、日韓通貨スワップだったはずなんだけど…。

【朝鮮日報】 「スワップ縮小…日本は韓国が困ってるときに冷たい!」「経済大国にあるまじき態度だ」…韓国
http://www.chosunonline.com/svc/auth/index_login.html?contid=2012101000537&code=news

 詳しくは、拙ブログの「日韓スワップチャーハン」を見てもらおう。

【拙】日韓通貨スワップチャーハン 4(完結?)
http://blog.goo.ne.jp/jpakiyo/e/9083f9ebd3e214d7ad940573902b43a2

 韓国は自分トコが困る事がわかってて、通貨スワップのおかわりすんのやめたんやろ?んでもって、中国とのスワップがあるから大丈夫とか言っとったやん。今更何を言っておる。

 で、中国を頼るのが嫌なのか、どうして今更、日本が助けてくれると思っているんだろう…。なんで中国に悩みを打ち明けないの?…とか本気で悩んでいると。
 おいおい。日本人が韓国を助けに入るやん。びっくりだよ。

【金融】韓国輸出入銀行 みずほ銀行から5億ドル(約487億6000万円)借り入れ★2[08/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1377099776/-100

 こりゃ凄い額だ。まさかの日本の民間銀行からの直接調達がきた。
 この額…民間融資が足らないからとか、そんなレベルじゃないよね。普通に国家が噛んでそうな額。

 こんな反則技でくる辺り、そうとう追い詰められているのではなかろうか。
 まあ、韓国輸出入銀行ならば、「返済金がない」という状況にはならないのかもしれないが。ここの返済が滞ると普通に国際的な信用に直結するし。

 とりあえず。
 今回の件で考えうる事は。あくまで、この韓国輸出入銀行の巨額借り入れが政府調達だったとするならば…だが。

・韓国と中国のスワップが使えないから、日本に拝み倒すしかない
・日本政府は韓国の水面下での要請を拒否し続けている


 という2つの事象が確定するのではないかと思う。
 これで、「韓国経済はいよいよ崩壊か」とまでは言わないけどさ。脆さは感じる。韓国は、今まで支えてくれていた日本という後ろ盾を失っているのだと、実感が湧いてくるのであった。円というハードカレンシーに支えられているソフトカレンシーのウォンの辛いところだ。

 少なくとも、日本政府は韓国を見限っているような雰囲気。

 日本の民間企業の一部は、まだまだ親韓的なところもあるので、助けてくれそうなみずほみたいなところはあるだろうけど…。

 「最後の手段」な感じは、拭い去れないなぁ。やっぱり。

人気ブログランキングへ ※最近、ブログランキング下降気味です!1票よろしく願いします。

いよいよ、韓国経済が崩壊するこれだけの理由 (WAC BOOK)


繰り返すSNSの歴史

2013年08月22日 22時25分58秒 | その他
 「LINEは何故流行っているのか」と「MIXIは何故衰退したのか」は、俺は恐らく共通する事象が原因ではないかと思っている。

 つまり、「穴倉的空間の必要性」である。

 ネットが今ほど普及していなかった頃から、パソコン通信の中毒性は指摘されていた。当時のパソコン通信のヘビーユーザーは、ヘビーユーザー化した時点で、一般人が来ないところへと書き込みの場所を移していった。
 俺はニフティ出身で、そこしか知らないので例えはニフティなんだが。そんな連中はPATIO(パティオ)に入会していった。完全な紹介制で、会員限定の交換日記状態であった。

 パソコン通信が衰退し、インターネットに舞台が移った時、パソコン通信が衰退してしまった為、一時期この「穴倉的空間」が消失する。
 この時流行していたのがICQやCHOCOAなどの簡易チャットとか。
 接続人数がごくごく親しい人だけの極小の空間。パソコン通信のような穴倉的空間が望まれていたのだ。

 そのニーズを汲み取って、爆発的に普及したのがMIXIなんだな。初期のMIXIは、まさに「穴倉的空間」だった。
 しかし、MIXIは海外参入のSNSに徐々にシェアを食われ…焦って致命的な間違いを犯してしまう。紹介制をやめ、年齢制限を解除したのだ。自らの優位性を完全に捨て去ったと言っていい。衰退は必然だった。

 で、そのMIXIが衰退し、代わりに普及してきたのが、ツイッターやフェイスブックなんだが…。これらは「穴倉的空間」ではない。
 人は「穴倉」を求めたのだ。で、当然ながら、ICQやCHOCOAのようなレガシーソフトへ回帰するわけもなく…また、穴倉的空間を代替する極小の空間を求めたんだ。

 それが、LINEであろう。今のところ、完全に歴史は繰り返している。
 つまりね。MIXIの衰退と間違いにより、穴倉的空間の喪失があって、その供給がたたれたところに、LINEがうまく乗っかったのである。
 だから、冒頭で述べた通り、MIXIサゲと、LINEアゲはセットなのだ。

 現在、紹介制ベースの良質な社交場に対する供給が絶たれている。
 今後、何かの切っ掛けで俺はその手のモノがまた現れると思っているのだけど…。どうだろねぇ。人は、穴倉的空間を望んでいると思うのだけど。SNSが乱立しすぎてるし。

【ネット】「LINE疲れ」に陥る学生たち 「返信は義務」80% 既読機能が苦痛に [13/08/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1377103000/-100

 なんかいろいろ繰り返してる感があるんだけどな。こういう記事を見るとさ。
 パソ通の燃え尽き現象から、MIXI・ブログ疲れ、ツイッター・フェイスブック疲れ、そしてLINE疲れだよ。

 この手のサービスって、生き残っていくの難しいなぁ。ライフサイクルが短すぎる。
 ユーザー数が極大化すると、穴倉の維持ができないからなんだろうけどさ。多分、ある程度までに至ってしまったら、必要なんだと思うよ。人数制限とか、SNS内隔離空間が。

人気ブログランキングへ ※最近、ブログランキング下降気味です!1票よろしく願いします。

モテる!ソーシャル恋愛術~女心を虜にするSNSテクニック~