あるウソつきのブログ

日本の左翼が売国的すぎて、本当の左翼がいない事を嘆く、多分左翼的な人のブログです。

昔から変わらない橋下氏への評価

2012年02月27日 14時24分35秒 | 政治(国内・その他)
 ウチで橋下の事を初エントリした頃、当初橋下に対する評価がウチのブログ内で非常に高かった事を覚えている。2008年~2009年頃だろうか。麻生内閣の時代の事だ。

 今は、橋下についてワリと辛口の批評を書いているが、当時からコメント欄で

「橋下を擁護するのは危険である」

 という論調のご意見は頂いていた。まあよっぽど、俺が橋下を盲信しているようにみえたんだろうなぁと思う。

 俺は、別に橋下を当時から盲信していたわけではないし、そして今変節したわけでもない。ただ、大阪にとって必要な奴であったと、ただそれだけなのである。今も昔も対して彼の評価は変わらない。

 大阪というところは、俺は別に悪いところだとは思わないが、「役人天国」と揶揄されても否定できないところなのだ。
 バスの運転手、市営の地下鉄や保育園の保育士、給食調理員、清掃業者、学校用務員、みどりのおばさん(朝夕の通学時間帯に旗持って横断歩道に待機している人)、下水処理員、学校の先生。
 このあたりの連中は、年齢と共に無難に給料が上昇し、最終的に1000万円を超える。
 民間並みの給料にせよという主張は、当たり前だし常識的だと思う。大阪の財政が逼迫しているのならば、なおさらだ。
 だいたい、大阪は土地柄、不透明な手当が多いのは俺が昔エントリした通りで、調整手当、扶養手当、特別調整、時間外手当、住居手当、通勤手当、期末手当、勤勉手当と、民間企業では聞いたこともないような手当もずらりと並ぶ。

 職業に貴賎はない。清掃業や介護員や下水処理員等、他人が嫌がる業種に短時間でも優遇するのならば価値はあるし公務員(=税金で成り立つ仕事)にする価値はあると思うが、それこそバス運転手やみどりのおばちゃん、給食調理員に1000万円とか支払いすぎだろう。税金なんだろう?

 市長や府知事に長年、労働組合が推す候補が当選し続けて、正直やり過ぎ感がずっとあった。橋下は、それを是正する可能性を秘めた候補だったのだ。実際今、好き放題じゃないか。

【朝日】大阪市営バス、運転手給料38%減案 市長方針受け
http://www.asahi.com/job/news/OSK201202270030.html

 バス事業は28年間連続の赤字決算で、累積赤字は10年度で604億円。市の地下鉄会計から赤字補填(ほてん)を受けていたが、橋下氏は昨年末、「地下鉄の黒字は地下鉄への投資に回す」と表明。新年度予算で支援を打ち切った。早期退職者も殺到し、約50億円の資金不足に陥るため、国の地方公共団体財政健全化法に基づいて、経営再建を進めることが確実になっている。


【大阪】市営地下鉄を完全民営化=橋下新市長が指示
http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201112060144.html

【朝日】大阪市職員、給与7~8%カットへ 府と同水準に
http://www.asahi.com/politics/update/1223/OSK201112220204.html

 ま、問題はこのコストカット分のうち、部分的にせよどこに回すかなんだけどな。
 減税にまわすのか。どこかに投資するのか。いずれにせよ、消費がまわる方向へ投資をしてほしいものなんだが…。

【ZAKZAK】泣ける“橋下政策”…“預貯金”課税はイタタッ!
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120216/plt1202161539002-n1.htm

 資産税の導入話なんかもでてるところをみると、普通にショックドクトリン的な手法が見え隠れするし、さらに船中八策みたいな頭の悪い国政方針も出てきている。

 船中八策については、俺の感想はこの人のコラムが最も近い。

【雪斎の随想録】大阪維新「船中八策」の「馬脚」
http://sessai.cocolog-nifty.com/blog/2012/02/post-edb2.html

 まあ思った通り、やはり国政には出てきて欲しくないタイプだなぁ橋下。大阪の改革にはしばらく必要だし、俺としてはもう少し大阪で腰をすえてやってほしかったんだが。船中八策の中身を見れば憲法改正が必要だし、国政の話をせざるを得ないんだろうな。

 最終目標がデカすぎるし、野望がミエミエだよ。そして、国政レベルの経済問題を一地方と同じ物差しで語りそうな気がして、凄い嫌な予感がするわ。

 俺としては、船中八策で顕在化してしまった馬脚でもって、国政進出に失敗して、もう少し大阪の非公務員の為に頑張って欲しいと思っている。それが多分、みんなハッピーなんだと思うよ。

 ま、大阪の公務員だけはアンハッピーだけどな。優遇されるのであれば、それに見合う対価を自分達で生み出すべきだと、俺は思うよ。

人気ブログランキングへ

橋下徹研究


前原誠司先生に二言はありません

2012年02月24日 15時22分44秒 | 政治(国内・その他)
【朝日】前原氏、産経記者の会見出席拒否 「ペンの暴力」理由に
http://www.asahi.com/politics/update/0224/TKY201202240144.html

 まあよっぽど腹に据えかねたんだろうなぁ。「言うだけ番長」という言葉で前原を非難する産経が。
 こんなの前代未聞であろう。この記事の第一印象は「前原はガキか?」である。鳩山も「子供総理」と呼ばれたが、彼はどっこいどっこいという最悪の印象の記事ではなかろうか。

 前原が実はガキではなく、「ペンの暴力」という前原の弁に理があるというのであれば、産経の「言うだけ番長」という台詞は事実無根かそれに近いほど、オーバーな表現で、実にけしからん有害メディアという事になる。

 そんなわけで、俺は前原先生を擁護するべく、手作業で前原先生の前言撤回歴を探してみる事にした。



【産経】“言うだけ番長”能力不足を露呈!輿石氏が尻ぬぐい(2012/02/18)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120218/plt1202180802000-n1.htm


【日テレ】前原国交相 八ッ場ダムの建設中止を明言
http://www.news24.jp/articles/2009/09/17/04143920.html

【産経】「言うだけ」前原氏、メンツ丸つぶれ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111223/stt11122300210000-n1.htm

【日テレ】国交相「羽田空港を24時間国際空港に」
http://www.news24.jp/articles/2009/10/12/07145618.html

【週刊ダイヤモンド】銀行・大株主がそっぽ向く「チーム前原・JAL再建案」の本当の狙い
http://diamond.jp/articles/-/3397

【尖閣衝突】前原外相「我々はあくまでも国内法にのっとってやる。それだけです」 中国人船長の早期釈放に応じない考え
http://chitekizaisan.blog28.fc2.com/blog-entry-1768.html

【日テレ】尖閣衝突事件 野党側、前原外相らを追及
http://www.news24.jp/articles/2010/09/28/04167593.html

【産経】「言うだけ番長」前原氏孤立 税外収入「2兆円増」発言で集中砲火
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110929/plc11092920470015-n1.htm

【政治】 前原外相 「秘書がネットで社名を検索し、同名の別会社の住所と代表者名を確認せずにそのまま記載した」
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1299197917/

【産経】【政治】前原誠司外相「管理不行き届きがあった。秘書がやったとはいわない」 収支報告書誤記載謝罪
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299130093/


 …なんぞこれ。
 ちょっと調べた最近の奴だけでぞろぞろと…。
 というか、彼が関わって、なんかしゃべって、それがそのとおりになった事の方が圧倒的に珍しいぞ?
 そりゃ…。「言うだけ番長」言われると思うお。

 ま、考えてみりゃ「永田メール問題」という、あまりに杜撰すぎる事件の発端となった人物の一人なわけで。当時を知っている人から見りゃ、彼の人となりなんぞ

「さもありなん」

 なんだけどな。
 なんでこんな嘘つきが堂々と国政の真ん中の方にいるんだろうな。民主党っつーのは不思議なところだネ。

P.S.
 前原前言撤回禄、他にあったら教えてください。追記します。面倒なんでこれ以上調べようとは思わん。こんなけあったら十分だろ。

人気ブログランキングへ

石破茂・前原誠司ほかが集中講義!日本の防衛 7つの論点 (別冊宝島Real)


和民の経営者でごく普通

2012年02月23日 16時28分38秒 | 国内の事件
 日経スペシャルの「カンブリア宮殿」での、和民社長の発言が話題になっている。

2 名前:名無しさん@12周年:2012/02/21(火) 23:22:49.13 ID:VlBK+9YR0
ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。
       途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
村上龍「?」
ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。
    途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』
    んですよね?」
ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
村上「?」
ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
村上「一週間」
ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
村上「・・・んん??」
ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。
    『無理』という言葉は嘘だった」
村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
ワタミ「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。
    その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
村上「それこそ僕には無理だなあ」
(『日経スペシャル カンブリア宮殿』の発言コピペ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E9%82%89%E7%BE%8E%E6%A8%B9



 別に珍しくもないよね?こんな経営者。
 普通にいてるわ。

 ウチの社長も部長もこのクチで、そしてこんな連中は別にウチの会社だけの存在ではない。

 俺が幾度と無く紹介している自分トコの会社社長の台詞を再度紹介すればだ。


社長「昔はよかったわ。みんな過労死寸前まで黙って働いたのに、最近の連中は働かん。あきよし君(俺な)はそのころの経験者だから、それを期待してたのに」

 昔COBOLのプロジェクトでプログラム60本(人月単価で数ヶ月。どっかの会社が匙を投げたもの。納期まで既に1ヶ月を切っている)を、

社長「ウチの会社なら1週間でできます」

 と胸をはって受注してきて、3人で1週間後に完成させろと俺らに命令した事がある御仁である。
 この時俺らは「絶対無理です」と主張したものの、死屍累々の状態でなんとか完成させたのだが、社長はこの時

社長「な?できるやろ?」

【拙】神聖なる労働
http://blog.goo.ne.jp/jpakiyo/e/d6fc106234744ffcbbbafb3dba2195e9


 こんなのがザラにある。
 今現在進行中のプロジェクトも、ユーザーが無理難題を押し付けてきて、その無理難題の上にユーザー側の失敗の責任まで押し付けてきている中、俺らメンバー一同が

「こんなのウチの社内リソース総動員しても無理ですよ」

 と言ったら

部長「じゃあ、その無理はどうやったら可能になるのか考えようよ」

 と2ヶ月にわたってプロジェクトリーダーに語りかけ続け、プロジェクトリーダー氏を心身ともに壊したりしていた。
 現在は本当にスケジュール的に無理だった事が判明した為、社長が客先に足を運んで調整する事になり、結果納期が2ヶ月延び、予算もついた。本来、プロジェクトリーダー氏が壊れる2ヶ月前にやるべき事だったはずなのに、あの連中は、自分トコの貴重な人材を壊してからでないと動かないのである。

 物言いはソフトで、会話相手と気持よく仕事をしようという意識にあふれた社長や部長なのだが、俺は勝手に彼らの会話術を

「キャバ嬢的会話術」

 と呼び、忌み嫌っている。
 ほらな。あのワタミの社長とモロ被ってるやろ?
 あんな外道、大阪の経営者であれば別に珍しくもなんともない。

 これだけネタ満載の社長や部長がウチの会社にはいるのだが、ウチはこれでも別にブラック企業ではない。他にもっともっとえげつないところが山ほどあるし、知っとるわ。

 そんなわけで、俺はお亡くなりになったワタミ社員には気の毒だと思うし、ワタミ社長は外道だとは思うものの、「普通だよなぁ。残業100時間とか…」と考えてしまうのであった。
 何かがおかしいよね。日本のサラリーマンってさ。



 ところで。「キャバ嬢的会話術」について最後に解説しておく。

 「いや流石っ!」
 「あきよし君は優秀だなぁ!」

 とかが、随所で入るんである。上記社長とか部長の台詞には。
 で、その上で、例えば

「こっちはスケジュールの見積りで20日/人ぐらいかかるってのに、今人は手隙のメンバーが2人で納期まで1週間切っててとても間に合わない」

 とか言った日にゃ、

「あるぇ?優秀な君がなんでできないのかなぁ?」とか
「無理って言えば本当に無理になっちゃうよ。どうやったらできるか、本当に考えてる?」

 とか、1日13時間以上仕事で拘束されている人に平気で言うのである。
 で。こっちの作業実績を聞いた時だけ「流石っ」とかの合いの手を入れる。その作業実績の凄さがレベル1であろうがレベル99だろうが、「流石っ」って言う合いの手は変わらない。
 要するにこっちの言い分は一切聞いていないのだ。ものすげー馬鹿にされているようにしか思えない。
 しかも、なんとか持ち上げて、スケジュール可能な方法へ会話を誘導しようとしているのがモロバレ。そこに人的リソースの膨大な摩耗が発生しようと完全にお構いなし。俺らがなんと言おうと「無理な事は存在しない」という立場でしかマトモな反応をしてはくれないのである。「できる」と言わない限り、人間扱いしない。

 例えば。俺は子供を保育園に迎えに行くので19時には退社しなければならないのだけど、

俺「保育園にお迎えに行った後、嫁さんが帰宅する20時30分から再度出勤するなら、もう少し働けますけど…(そんなん現実的じゃないですよね。終電まで+1時間ぐらいしか増えないし…)」

 て台詞を言った時、後半の台詞を俺が言う前にひったくり、

部長「それだ!それで行こう」

 と言ってのけたりするのだ。この提案が現実的かどうかではなく、「もっと働きます」だけを評価してレスポンスがくるのである。

 ちなみに俺は朝、保育園へ子供を預けにも行くので、絶対に帰宅しないといけない身で…。多分、その事すら脳内にない。部長は自分と会社の事しか考えてない、部下の人権を簡単に無視する外道だなぁ。


 先日「戦国鍋テレビ」の「戦国武将がよく来るキャバクラ」というコーナーを見ていたのだが、キャバ嬢の語りがなんかすげーそっくりなんだよな。

 戦国武将は自分の手柄を自慢するんだけど、キャバ嬢はその戦国武将を知らないくせに、知ったかぶりをして、凄いとも思ってないクセに、大げさに褒める。知ったかぶりと、その空虚な褒めっぷりがミエミエなので、本気でまんざらでもなさそうな戦国武将が妙に不憫で苦い笑いを誘う内容なんだけど…。
 あれが世のキャバ嬢であれば、男は本当にアホだと思うね。

 そして、「キャバ嬢的会話術」を駆使してる社長や部長を見るにつけ、俺は人間性を疑うわけである。歳をとってもあんな風には決してなりたくないわ…。

【戦国鍋テレビ】戦国武将がよく来るキャバクラ(長宗我部元親編)
http://www.tvk-yokohama.com/sengokunabe-tv/corner/cavakura/index.html

人気ブログランキングへ

戦国鍋TV読本(COSMIC MOOK)


社会保障と税の一体改革

2012年02月21日 00時28分30秒 | 政治(野田政権)
 先日、民主党より「社会保障と税の一体改革大綱」が発表された。

 言わずと知れた、消費税増税を柱とした、自民党の小泉政権以来必ず議論されていたアレだ。
 なんか新聞が微妙に気持ち悪いのは、気のせいだろうか?
 以下は各紙社説の抜粋である。
 一応、社説の定義を話しておくが、社説とは

「その新聞社の意見」

 であり、「事実を伝える事が(いちおう)目的」の他の記事とは一線をかくしている。その点を留意した上でご確認願いたい。

【朝日】一体改革大綱―民主も結論を出す時だ
http://www.asahi.com/paper/editorial20120218.html

この間の野党、とりわけ自民党には失望させられた。消費増税の必要性を認め、当面10%という引き上げ幅も同じなのに具体的な対案を示さない。

最後まで増税に反対する勢力がいるのならば、たもとを分かつしかない。首相には、その覚悟を強く求める。

【東京】社会保障改革 与野党協議なぜ始めぬ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2012021802000038.html

野党が政府・民主党の増税路線の片棒を担ぐ必要はないが、これら長期的な課題には、与野党が協力して取り組まねばならない。
 もの知りクイズのような質疑、些細(ささい)なことでの揚げ足取り、表面的で深まらない議論、先送りで決められない政治。そんなことに明け暮れている場合だろうか。


【読売】一体改革大綱 実現へ民主と自民は歩み寄れ
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120217-OYT1T01151.htm?from=y10

自民党は、早期の衆院解散・総選挙を求めるだけで、与党との協議を拒み続けている。財政の危機は、長年政権を担当した自民党にも責任がある。野田政権に協力して改革を実現すべきだ。



 お分かりいただけるだろうか。
 ほぼ、全ての全国紙と言っても過言ではなかろう。
 全ての社説において、

・消費税増税は元は自民党の案なのに、自民党はなぜ民主党と協力しないのか
・消費税増税に賛成


 という立場なのである。おかしいと思わないか。
 一応、申し訳程度に「民主党の増税路線に迎合せよとまでは言わないが…」みたいな事が書かれているが、総じてこんな論調なのである。

 日曜の朝の討論番組でも、ジャスコの岡田が堂々とテレビで

「消費税の増税とか社会保障と税の一体改革とかは、自民党さんがずっと言ってたことじゃないか」

 という主張を、番組のトリで誰の妨げもなしに発言し、消費税増税を訴える全国行脚を谷垣総裁の地元からスタートしたりしているのである。


【ZAKZAK】麻生、消費税増税を検討…3年後の景気回復時に
http://www.zakzak.co.jp/top/200810/t2008102401_all.html

「いま景気がどんどん落ちている時に消費税を考えている人はいない」としたものの、「中長期に景気が治ってきた時には介護、福祉といった社会福祉関係を含め、(財源が)足りなくなることははっきりしている。そういう意味で消費税は考えられる」と記者団に語った。



 散々言われている事だが、自民党は「不景気時」の増税路線をとっくの昔に否定している。この記事は2008年。麻生政権時代のものだ。

【時事】消費増税前にデフレ脱却を=麻生元首相
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201202/2012021200060

 最近、彼の「経済成長優先、増税先送り」路線を「変節」と捉える説が横行しているが、状況が違えば適切な処方箋が違うのは当たり前だろう。俺は彼の弁を至極まっとうな発言だと思うぞ?

 そろそろ、俺は一般的にも

「デフレ下でのインフレ政策」

 に反対する声が広まってきてもいいと思うんだけど…。興味ない人はとことん興味ないからなぁ。政治。いつまでたっても理解は無理なのかもしれんね。民主党はこんなにも日本をムチャクチャにしているのにな。

 麻生元総理が民主党の連中と同クラスのクズと思っている奴が、何故にこんなに多いのか。俺は理解に苦しむわ。

人気ブログランキングへ

亡国の宰相―官邸機能停止の180日


35を過ぎると羊水…いや卵子が老化して妊娠しにくくなるという例の番組。常識だろ?

2012年02月17日 23時24分58秒 | 国内の事件
 いやあ、なかなか衝撃的な動画だったよ。クローズアップ現代のコレ。

【NHKクローズアップ現代】産みたいのに産めない ~卵子老化の衝撃~
http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail.cgi?content_id=3158

 リンク先はNHKの本家サイト。一話の内容まるまるテキストである。
 クローズアップ現代のこの記事は初めて読んだけど、なかなか凄い事やってたんだな。
 ちなみに、俺の見た動画はこちら。未視聴の人は一度見てみる事をお勧めしておく。面白かった。

 http://www.veoh.com/watch/v28133287RyHKKZEW

 35歳過ぎると羊水…じゃなくて卵子が腐るとか。倖田來未大勝利やん…とか思ってたら、「痛いニュース」でも取り上げられてたし。大反響だったみたいだね。

【痛いニュース】「35歳を超えると妊娠が難しくなる」…知られてなかった卵子老化の衝撃~NHKクローズアップ現代
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1696381.html

 俺は、昔派遣されてたB社にいた、とても50代とは思えない(年齢は教えてくれない)2児の母であるKさんの言葉を思い出したわ。

「私は35歳で初産で二人産んだ。当時はマルコウ(ハイリスク出産)のハンコを母子手帳に捺されたけど、今は当たり前なのよね。ハンコもなくなったし。(35を超えた初産の人の)数も多いから。新聞とかでも産婦人科医は警告してたりするのにね。産みたいとか言ってるくせに、『まだ大丈夫』って思ってるのよ。おかしいでしょ」

 ちなみに彼女は35~40で子供を2人作り、夫と死別して女手1つで子供を育てていた。職場ではかなり嫌われていた人だったが、俺は彼女が嫌いではなかった。勤勉だったし、尊敬できる人だと思っていた。

 嫁さん(病院勤務の薬剤師長)も、「今は女性に『35歳で初産は遅いですね』とか絶対言ったらあかんよ!そんな意識の人絶対にいないし、最早主要な妊娠年齢帯なんだからね!」とか言ってたなぁ。そういえば。


 で。俺はそんな嫁やKさんの言葉を聞きながらも、ずっと「35とか遅すぎやろ」という意識は捨てられずにいたのだが。
 今日、あの上記衝撃の放送の反響を知った。

【J-CAST】「卵子の老化」気づいたときにはもう遅い?数減り子供産めない
http://www.j-cast.com/tv/2012/02/16122398.html

「もっと早く卵子の老化を知っていたら、もっと早く結婚し、子どもをつくる気持ちになっていたと思う」


 アホだろ。本気でそう言いたくなった。
 いい番組だった。この知識を広めるのは少子高齢化にとって効果絶大だ。こーゆー認識の共有は、本当にテレビは得意だと思うし、公共電波に携わる人がやらねばならない情報伝達の1つのカタチだと思う。

 ねぇ。一部の人にとっては常識だったのに、この「35歳以上の母体の出産はハイリスク」っての。ここ数年無理に隠されていた感がないかい?

 やはり癌は、ウーマンリブ(女性解放)運動だったと思う。クローズアップ現代で紹介されていた現在の30~40代の女性は、その犠牲者だろう。即ち、団塊ジュニア世代の女性だ。

 マスコミと、ウーマンリブを煽った連中が一番悪いが、そいつらはなんて説明するんだろうね。男女共同参画とか、巨額の国家予算を食いつぶし、出産適齢期を隠し…。俺はやっぱり、あの連中は日本を滅ぼそうと思っているとしか思えないよ。

 なんにせよ、福島瑞穂とか辻元清美とか田嶋陽子とか、あのへんのいかがわしい連中が決して触れようとしなかったパンドラの箱を、遅きに失したとは言えガツンと放送した功績は大きい。民放には決してマネはできない。

 GJだったぜNHK。どんなに売国的であろうとも、やっぱりNHKしかできない放送はある。だもんで、俺はちゃんと、NHKに料金を支払っているのである。


人気ブログランキングへ

「35歳からの出産」を選ぶあなたに―自分で決める出産適齢期



赤ちゃんは、待ってくれない! ―妊娠・不妊を左右する「卵子」の話


日本はずっと官僚主導

2012年02月16日 00時17分20秒 | 政治(国内・その他)
なんか大変意外だったんだが。

【草莽崛起】危ない!人権侵害救済法案 -3条委員会の設置を阻止せよ
http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-4042.html

法務省の担当官は「夫婦別姓を含む民法改正、人権擁護法案、組織暴力対策、この三つは法務省の悲願」と答えた


 これをみんなが知らないという事実がである。
 正確には、「夫婦別姓とか人権擁護法案とかを強引に推し進めたい最大の推進者が官僚である」という話をだ。

 結局は、政策をほとんど全部官僚が作っているわけで。
 それを推進したり反対する政治家が出てきて、
 で、民団とかの外国人勢力が、推進派に味方すると。

 だいたいそんな流れなのである。
 民団の送り込んだ政治家がどうのとか、そんなのは2次的な問題なのだ。


 じゃあ、なんで官僚は人権擁護法案の人権救済機関を三条委員会としたいかと言えば。

【法務省】Q3 新たな人権救済機関を三条委員会とするのはなぜですか。
http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken03_00045.html

新しい人権救済機関には、公権力による人権侵害への実効的な対応が求められることのほか、独立の立場から政府に対して意見を提出することなどが期待されているからです。


 とかいう大義名分というか錦の御旗というか、そんな玉虫色のお題目があるわけなんだが、なんのことはない。普通に法務省の権限強化を狙ったものに過ぎないのだと、俺は思っている。

 だから、政治家には官僚に丸め込まれない強い信念と整合性が必要なのであり、官僚をコントロールするぐらいの知識量と調整力が問われるのだ。
 これが欠けてると、民主党みたいに官僚の言いなりになってしまう。だってなんもわからんもんね。

 ま、でも官僚の暴走は俺ら一般国民にはどうしようもないわけで。
 だから、信頼できそうな政治家を多数送り込み、こーゆーのとかにしっかり反対をしてもらうと。
 ま、そーやってもまるでゾンビの如く何度でも蘇るのは結局官僚が虎視眈々と「悲願」として温存し続けているからなんだけどな。

 いつも悪く書かないように注意しているんだけど。どうしても官僚が悪者になってしまうような気がする。
 別に彼らは悪くはない。会社員と一緒で、自分トコの「省益」を極大化しようとしているだけの話なのだ。そーゆーものだと考えるべきだろう。

 だからって、官僚の反対ばかりしていると官僚は味方になんぞなってくれないわけで。彼らにも餌を与えなければならない。結果、前述だが国民と官僚に挟まれ、政治家は薄氷を踏む想いで歩いて行くしかないのである。

 どんなものでもそうだが、仲裁なんぞやるもんじゃないわ。だいたい、どっちからも恨まれるもんな。政治家とはどっちからも恨まれる可能性が極めて高い職業であり、かつ人気商売なのである。

 大変な仕事だなぁ。
 まあ、お遍路の旅でも「朝鮮式正しき水の飲み方」を忘れない菅の写真でも見て、ちょっと和んでくれたまえ。



 ちなみに。手水の作法を知ってるなら、柄杓に口をつけるアホなマネは、普通やらない。

人気ブログランキングへ

亡国の宰相―官邸機能停止の180日


性教育と支援学級

2012年02月15日 00時26分57秒 | 政治(国内・その他)
【ポストセブン】「性教育増進で興味がわき、性環境が悪化」と保護者クレーム
http://www.news-postseven.com/archives/20120213_87664.html

 ああ…。なんというかな。これが歪みでなくてなんなんだろうと思う。
 記事表題のクレームの他に、保護者からは

「性器の名前や、セックスについて教える必要はまったくない」

 というクレームもあったけどさ…。クズい保護者だわ。


 賛否あるだろうが、俺は性教育について、むしろもっと積極的にやりゃーいいだろうと思っている。情報はあった方がいい。どのみち性については確実に興味を持つのだから。
 そして、性について興味を持ったのであれば、そのリスクについても正確に教えればいいのである。

 記事中、「性病予防にはコンドームの使用が重要である」というのを教えなければならないとしているのだけど、どうしても「なぜコンドームが必要なのか、どんな行為の時に使うのか」を説明する時、セックスや性器の話題に触れずに解説するのが不可能なのだそうな。そりゃそうだ。リスクについて教えようとすれば、そのリスクを犯してまでやりたい行為についても語らねばならないのは道理。

 犯罪行為である薬物とは違うのだ。

 ただ、なんというか男女共同参画の推進による男女混合組体操とか、異常な性教育の事業風景とか、あーゆーのは問題あると思っている。
 体張って教える必要はないし、また実習や体に触る必要もない。

【なめ猫】ここまでいった男女混合教育
http://blog.goo.ne.jp/hagukumukai7/e/bcb4bca98178f16dad64ee3ce74399bf



(注:この動画、微妙に精神的ブラクラ)


 子供への性教育は、難しい問題と言われがちだが、要するに難しい問題にしようとしている連中が、きっと異常なんだと思う。
 無菌培養みたいな事をしようとするから将来深みにハマるんだよ。自己の行為の危険度がわからないのだ。
 若い頃からソコソコ遊んでりゃ、オッサンになってから極度に風俗やらキャバクラとかに金を落とすような事はない。
 幼少の頃、細菌的に劣悪な環境にいた子の方が、体にさまざまな免疫があって強くなるのと一緒だよ。


 ちょっと話はそれるが…。上記で紹介した動画の話。
 あれ、「支援学級での教育内容でしょ?彼ら彼女らには、体を張らないと届かない事がいっぱいあります。動画にあった先生達は大変な苦労をしておられるはず。尊敬できます」という意図のコメントがいくつもあった。

 コメントがウソついてんのか、動画元のTV局が通常授業風景と偽って障害者向け教育現場を流しているのか、要するにどっちがウソか知らんが…。(まあ信ぴょう性という意味ではコメントがウソの可能性が大きいわな。日教組系の関係者が擁護する為に書き込んでいるっつーのは説得力ありそうだ)


 ウチの上の子も、保育園の園長と担任の先生から「小学校にあがったら、支援学級へ入れませんか」とか言う話があってだな。
 俺の時代、支援学級とは「養護学級」と呼ばれており、

「要するに「障害者クラス」の事か?」

 と聞けば

「今は、ちょっと問題のある子も支援する、少数クラスの事です。擁護学級はありません」

 とか言っていたが。
 ウチの子は、確かに少々言うことを聞かないところがある問題児なのかもしれんが、所謂障害者では断じてない。これは身内が言ってもまったく説得力はないのだが、少なくとも医学的所見では障害者ではなかろう。「子どもらしいわがままがちと酷い」程度にしか思えない。俺が当時調べまくったアスペルガー症候群(ポケモンの生みの親、サトシ氏とか、ビートマニアの生みの親と同じ偏屈系の障害)の所見にすらかからない。

 あの動画の性教育…。
 あのレベルでなければ理解できない子供が「支援クラス」なのであれば、支援クラスに入る子はまごう事無き「障害者」であろう。正直、ウチの子が「健常者」である事を説明した上で、それに入る事を親御に勧めた保育園の担任に、怒りを禁じえないわ…。

 要するに少子化による従業員のポスト減少に対応する為の策なのだろう?

【変態】少子化の一方で特別支援学級は生徒急増。教員が足りない事態に
http://logsoku.com/thread/namidame.2ch.net/poverty/1259153658/

 増えてるんじゃねーよ。お前ら増やしてるだけだろうが。
 自分守るために人の子の道を外してるんじゃねー。そーゆーのを「外道」っつーんだよ。このエセ聖職者が。

人気ブログランキングへ

図説 心理戦で絶対負けない交渉術


日本初代大統領・橋下徹

2012年02月12日 23時36分03秒 | 政治(国内・その他)
 先日、祖母が亡くなった。
 その時、ちょっと気の合いそうだった親類連中と、車座で話をした。
 よく覚えているおしゃべりメンバーは、N○Kカメラクルーと、学校の先生。小学校ぐらいの頃からの顔見知りだったりするのだけど、10年以上ぶりに話をすると、やはりみんな大人になっており、性格もいろいろと変わっていた。

 で、当時は橋下市長誕生直後だったわけで。学校の先生は、言わば究極の上司が橋下氏だったがゆえに、いろいろと面白い話が聞けた。

「奴のおかげで、ガッコの先生にとって職場が地獄になった」

 と。
 ちなみに。NH○カメラクルーのヒトは橋下氏をソコソコ評価していて、この二人、橋下氏の評価をめぐって心情的には真っ二つであったゆえ、俺にオハチが回ってきた。なんせ弁が立つのは俺とこの二人だけだったのだ。

「お前はどっちなんだ。橋下氏を評価すんのか」

 と。
 俺はこんな時、啓蒙の意味も含め、ある程度自分の考えている事を正直に話す。

「大阪にとっては必要な人でしょう。既得権益層が牛耳った大阪の富を、既得権益層を壊す事で正常化させようとしているわけですから。で、大阪では成功できるでしょう。ただ、その成功体験でもって国政に間違っても出てきて欲しくないですね…。」

 これが話の滑り出し。
 その後、俺は通貨発行権がある国と地方とでは解決方法が異なるとか、いろいろと独演し、橋下氏の問題点をいくつか挙げた後、最後に最大の問題点について言及した。

「彼の最終目標は、恐らく初代日本大統領でしょう?少なくとも今のままの政策指向なら、問題があると思いますよ」

 こう話したとき、聞き役にまわっていたカメラクルーや先生は、とたんに胡散臭そうな顔をしたものであった。

「「いくらなんでも、そこまでやらんやろ」」

 全力で、態度も声も、そう言っていた。

 で。
 今日、バレンタインデーのチョコレートを渡しに実家に行ってきたのだが。
 何故か話題が橋下氏の話になった。なんでそうなったかわからない。話題の全貌は既に忘れたが、

「橋下氏は初代大統領狙いだろう?」

 と、またしても俺が言ったら、俺の実父母は大仰に頷いたのであった。

 ご存知の通り、ウチの実父母は「情弱」を絵に描いたような人々であり、取ってる新聞は朝日新聞であり、韓流ドラマ大好きで、「麻生のようなアホになってはいかん」とか、「石油はどこまでも高騰を続ける」とか言っていた人である。
 投票してんのは、多分公明党で、創価F票の一端をになっていたはずだ。

 言うまでもなく、民主党政権交代時、「自民党にはお灸を」という論調に頷いていた人々であった。

 俺の中で不動の「一般人バロメーター」であった。ああ、世間一般のたいていの人は、こんな風に考えてるんだろうなぁ。きっと。と思う人々が、実父母達である。


 なんだか、嫌な予感が的中したように感じたのであった。
 ああ。やっぱ橋下氏は「初代大統領」狙いなんだろうなぁ。マジで。

 カメラクルーや先生は、別に「情弱」ではなかったが…。
 あの人々ですら、「橋下はそこまでやらんやろ」と本気にしなかった事が、ウチの実父母ですら現実化の可能性を「今は」肯定している。

 かなり怖い事だと思う。
 ま、でも正直その考え方で国政で通用すんのかね?俺は、民主党が政権交代した時、彼らが政権につく事により、「現実的」に政治をする事ができるようになって、次の与党であろう自民党の最大の対抗勢力として生き残るのが、多分一番健全ではないかと思っていた。ま、想像より遥かに民主党が無能であったが故に、無理だとわかったのだけど。

 その一翼を、維新の会は国政に出てから現実を知って、担うことができるようになるのだろうか…。
 TPP賛成とか言っちゃってるけど。大丈夫なんかね。

【時事】TPPへ参加を=衆院選向け公約に-橋下氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012021001065

人気ブログランキングへ

図説 心理戦で絶対負けない交渉術


成人年齢の引き下げ議論スタート

2012年02月10日 00時04分39秒 | 政治(野田政権)
 成人した日本国民の三大義務といえば、勤労・納税・教育の3つだ。
 教育については、自分ではなく、自分の子供に義務教育を受けさせる義務だと解釈している。(枕詞)

 さて。

【読売】成人年齢の18歳へ引き下げ、今国会で議論へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120209-OYT1T00969.htm

 地味なニュースなんだが、今国会でこんな事が議論されようとしている。
 積極的な反対者は少なそうだし、確かにメリット・デメリットがあるものの、俺は別に成立しても構わないと思っている。
 元々、安倍総理の頃に成立した、憲法改正を可能にする国民投票法の準備にあたる法律で、同法には「選挙権を18歳に引き下げる等、法制上の措置を講じること」という附則がある。散々民主党が反対し、何度も頓挫しかけたシロモノであったが、これをテーブルに乗せてくるあたり、民主党も随分の保守化したのかなと思う。死刑囚みたいに棚晒しにしないだけマシなのかもしれない。

 一応、デメリットとしては。

・成人すれば納税の義務により年金等を納めなかければならない
・18歳はまだ精神的に未成熟で学生も多い。洗脳を仕掛ける先生達に朗報

 この2点ぐらいかなぁ。
 一方メリットとしては。

・少年法改正で少年犯罪を厳罰化可能
・投票人口が増加
・婚姻に親の同意が必要なくなる

 とまあこんなところか。
 話がすんなりと進んでいるところを見ると、やはり悲願の増税へ向けた税収アップを目論んでいるんだろうなぁと思う。上記デメリットは、俺らにとっては致命的デメリットでも、納税の義務を若齢化するなら税収が増えるわけで、政府にとってはメリットと言えるだろうし、有力支援団体の日教組をバックに持つ民主党にしてみれば、まだ洗脳が通じる学生を選挙戦のターゲットにする事もでき、これまたメリットと言えるわけだ。

 ま、俺は民主党の連中にそんな思惑があったとしても、この「成人年齢18歳議論」ってのは有意義だと思うけどね。
 洗脳しやすい、与し易い学生が選挙権を持つのが怖い?今の若者を舐めるなよ。団塊世代のジイさん共より余程政治に興味がアリアリだぞ。そして、今の若者の貧乏さもナメるなよ。長引くデフレ経済のおかげで、支出を増やす体力がみんな絶無。「成人年齢18歳」を定義する事がどれだけ面倒か、もうすぐ民主党の連中は理解する事になるであろう。今19歳の奴はどーすんのよ。モラル低い酒飲みも増えるし、きっと結論は出ないぞ?普通の時でもな。

 TPPといい、消費税の問題といい、復興事業といい、何一つマトモに運用できてないくせに、複雑すぎる成人年齢引き下げ問題に手をつけるたあ、いい度胸やね。

 無駄にならないといいね。


人気ブログランキングへ

年齢のヒミツ 知りたくなかった意外な真実 (KAWADE夢文庫)


頭隠して尻隠さず

2012年02月08日 22時41分41秒 | 政治(野田政権)
 きっと、俺が興味を持っている事と、メディアがあんまり興味持っていない事が重なっている…ってのが正解のような気がするんだけどな。

 でも、俺が「理想」と考えている報道っつーのは、俺の中では完全に王道なんだけどな。やれたら普通に勢力図を塗り替えれると思うんだけどなぁ。
 ちなみに、「チャンネル桜」は、俺の思う方針じゃないんだよ…。閑話休題。

 今日もまた、気色悪いメディアの話をしようと思う。

【新世紀のビッグブラザー】隠されたオバマ大統領の一般教書演説
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11158694799.html

 何が具体的に隠されているかと言えば、日本で唯一以下のメディアが報道している、

【日刊建設工業新聞】「米国は公共投資重視」/大統領演説で話題に/インフラ更新、日本も必要
http://www.decn.co.jp/

 この事についてだな。なお、この新聞は有料ソースなので、無料で読めるこの件についての日本語ソースは存在しない。
 内容が、三橋氏のブログで紹介されていたが…。ものの見事に、日本の各種メディアはこの件を総スルーしているな。
 まあ偶然じゃなかろう。どこのせいとか誰の陰謀とも言わないけど、なんらかの「書いてはいけない暗黙ルール」が働いているとしか思えないね。オバマ大統領が日本について言及しているにも関わらず、報道が総スルーとかキモすぎるわ。

 ま、そりゃこのまま増税路線を突っ走るには都合の悪い内容だしな。公共投資なんてガンガン増やされた日にゃ、ただでさえ復興需要で景気が上向きかけている現在、乗数効果も手伝って本格的に景気が回復に向かってしまう。すると税収が増えちゃうので、どう考えてもショックドクトリンちっくな

「このままじゃ消費税増税しないと政府がもたないんです」

 という論調が使えない。こうまでひた隠しにするってことは、本当に公共工事する気がカケラもないんだろうな。民主党。景気回復とかデフレ脱却への興味ゼロ。

 この件も、スポニチ(変態新聞系)のこの記事でも思ったけどさ。

【スポニチ】韓流596億円 国策成功!5年で2倍
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp1-20120208-900770.html

 何が2倍なんだろうね。これも言わば数値のトリックなわけで。

【東亜日報(韓国語)】K-POP等、海外で好調のハズの韓国文化産業のトータル収支は大赤字
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328661700/-100

 実態はこうなわけで。どうも、日本メディアに過度なフィルタリングを感じる。
 俺的には、今から紹介するような、産経記事をもっと大々的に取り上げるべきだと思うんだよね。

【産経】鳩山氏「外交」、菅氏は「新エネ」担当
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120208/stt12020811090001-n1.htm

 

 両方犯罪者やんけ。逮捕されないだけで。脱税王と外患誘致罪の。

【拙】外患誘致罪適用の可能性
http://blog.goo.ne.jp/jpakiyo/e/d5e6303b49bd71484d43bc4ffcc4b5f5


 俺の思う理想の報道としてはだ。
 オバマ氏の一般教書演説でほとんどのメディアがなぜ、「日本もインフラ整備が必要である」という一言を報道しないのか、ここは重要であると宣い、K-POPが成功していると報道するのに、何故にトータル収支が大赤字である事実を伏せるのかと宣い、外交でアホすぎた鳩山を外交分野に返り咲きさせ、エネルギー政策で大失敗した菅を新エネ分野に返り咲きさせたのかを疑問に思うメディアが欲しいのである。

 これぞまさに、「社会の木鐸」であろう。既に日本のメディアは、「社会の木鐸」という意味での価値を失っている。失って久しいとすら言い切ってしまえる。
 前に述べてた「mixi」のように、需要はあるのに誰もやろうとしない分野なのだ。やろうとすればホリエモンのように、全力で既得権益層から潰される。

 でも、多分需要はあの2002年の日韓WCから増え続けているだろう。
 いつか必ず、時代の趨勢として、現メディアを壊滅させかねない何かが起こる。

 俺がブロガーやってんのも、その「何か」に自分も参加したい、お祭り気分的な部分があるんだよなぁ。

 ま、少なくとも現時点では、サイテーだよマス「ゴミ」さん。

人気ブログランキングへ

ソードアート・オンライン 9 (電撃文庫 か)



【管理人の独り言】
 おっとソードアートオンライン、金曜日発売だったな。多分俺、今一番、発売日を愉しみにしている作家さんじゃないかなー。

まだまだ民主党のターン

2012年02月06日 22時56分21秒 | 政治(野田政権)
 自民党系に太いパイプのある三橋貴明氏のブログにて、今後予測される政治日程が記載されていた。
 まあ、自民党が思い描いている最も理想的な日程であろう。

【新世紀のビッグブラザーへ】続 欺瞞 ギリシャ危機編
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11156846336.html

今後は、以下のような展開になると予想されています。

(1)2月前半 四次補正を参議院で可決
(2)3月に本予算を参議院で否決
(3)同時に、参議院で特例公債法(赤字国債を発行するために必要)を否決、野田首相に問責決議を出し、参議院の審議を停止

 上記の通り、特例公債法を参議院で通さず、参議院の審議が問責で停止すると、民主党は完全に立ち往生します。というわけで、西田先生は総選挙が5月20日頃と予想されているようです。


 …なんかね。
 あの「菅・辞任確実」の記事以来、俺はあまり希望を持ちたくなくなった。

【拙】涙目(16:00)
http://blog.goo.ne.jp/jpakiyo/e/08e200acf5c9900d1833d23db34fa6cd

【政治】菅直人内閣不信任決議案 否決
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306996397/



 俺は、鳩山政権に交代した時から、民主党は普通にギリギリまで政権与党に居座ると予測していたではないか。多分それが一番正しいのよ。
 民主党のメンツは、菅政権のレームダック化からこっち、選挙をすればぼろ負けする事を理解してしまっている。
 そうなれば。限界まで国政に関わりつつ、歳費だけは貰い続けたいと考えるのが人情であろう。ただでさえ、日本人は「継続圧力」に弱い。

 こっちの電話回線に切り替えた方がランニングコストが安いとわかっていても、手続きが面倒であればずるずるとハイコストな回線を使い続けるのである。

 信念により、なんと言われようが石に齧りつき、可能なかぎりの景気対策の布石を打って解散した麻生元総理のような崇高な理由は、あのアホ共(民主党)にはない。

 だとすれば、5月に選挙なんてあるのだろうか…。衆院の任期は4年。2009年9月から、2013年9月までである。今年はまだ2012年。5月解散であれば、後1年以上任期をのこしているのだ。

 あの菅の無様な延命っぷりを見ただろう?
 現状、民主党にとって旗色は最悪だぞ。わざわざ、負けるとわかってる選挙するかぁ?

 ちなみに、あと1年以上残っているので、6月あたりに総辞職して総理挿げ替えして後1年…とか考えている人も、居そうだよね。民主党内にはさ。
 岡田とか、「次期首相」として名前があがってるしな。そっちの方が余程現実的じゃないかな。

人気ブログランキングへ

入園・入学ストア


俺別にネットでのお付き合いしんどくないけどな

2012年02月05日 23時00分34秒 | 日常ネタ
【ニュー速クオリティ】【話題】 「ソーシャル疲れ」・・・ツイッターやフェイスブックで、ストレスをため込んでいる人急増
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51859058.html


 まあ2ちゃんのスレから抽出した情報なんで、2ちゃん寄りなのは仕方がないのだが…。このエントリの元記事をどう捉える?

 3行に要約すると、

・SNSは流行ったけど今は完全な中だるみ状態
・結局SNSのウリである「コミュニケーションの手助け」は発揮できていない


 …ってあまりに内容が薄くて2行にしかならなかったわ。
 んで、

「結局2ちゃんに戻って来ました」

 が、『行間』という意味合いにて、要約の3行目に入るらしい。

 出元の記事は、日刊ゲンダイだ。

 うーん。なんかちょっと、俺は頷けないなぁ。
 日刊ゲンダイが、ツイッターやらフェイスブックを苦々しく思ってネガキャンしているだけなんじゃないかな。
 ちなみに、ツイッターやらフェイスブックのようなSNSは、別に日本ではミクシィが最初ではない。インターネットが普及する前から、パソコン通信という形で存在していた。
 まあ、利用者が今のツイッターやらミクシィと違って少なかったので、どちらかと言えば、同好の士がネットワーク経由で集い、盛んに情報交換ができる魅力的な「場」という事で、ネット→リアルの順番だったんだけどな。人脈形成が。
 SNSはリアルがあってネットで補強されるので、逆なんだけど。(パソコン通信はネットで知り合った人がメインでリアルが充実していく)

 パソコン通信は、インターネットの普及により一時急速に縮小していっていた。
 故に、インターネット上にパソコン通信の「場」のようなモノに対する需要が急増していた。それに上手く乗っかったのが「ミクシィ」であり、あのヒットは時代の趨勢であったと俺は思う。

 事実、ミクシィの存在を知って、俺はパソ通時代の友人をミクシィへと誘うと、凍結していたパソ通でのシナプスが急速に復旧しだした。呼び水をそっと一部に注いだだけで、急速かつ自動的に、パソ通時代のネットワークが回復したのだ。

 要するに、今で言うSNSは、いつの時代にも存在し、そしていつの時代でも必要な人にとっては必要なツールなのである。今、呼び名がSNSというだけに過ぎない。
 ただ、日本では昔から、「完全なる匿名ではない、『暗黙の匿名』」を是とする空間が必須であるように思う。そういう意味で、フェイスブックよりミクシィやツイッターなのではないだろうか。

 2ちゃんの住民は、そんなSNSの住人たちとはかけ離れた、別種の人々のように俺は思う。むしろ2ちゃん住民の方が新顔であり異質で、きっとSNSの住人は普通の人々なのである。

 そのSNSの中で、古参がパソ通出身者であり、新参がスマフォ世代なのではないだろうか。
 2ちゃんでカキコしてる連中は、ディープユーザーが多数存在している為、パソ通出身者と通ずるところがあり、リテラシーが低いSNS新参メンバーを、既存の古参SNSメンバーと別個に捉えてしまい、

「SNS一生懸命やってる連中はアホじゃねーの」

と考えているような気がする。
 要するに、「結局2ちゃんが一番じゃねーの?」と思っている連中は、自分達が異質な存在である事に気がついていないのではないかと思う。少なくとも、気がついていない人は、少なからずいる。

 そして、パソ通みたいにネットの人脈からリアルに派生していくカタチでなく、リアルの人脈からネットに派生していくカタチであるが故に、しがらみをネットに持ち込む事になってしまい、ぶっちゃけ話が楽しい居酒屋イメージのネットワーク世界に建前を持ち込む事になってしんどいのである。

 今、SNSに疲れたとか言ってる連中は、なんか多分、使い方を間違っていると思う。しがらみ持ち込んだらあかんやろ。一回リセットすべきだ。
 …ま、でも無理なんだろうなぁ。しがらみをいっぺん持ち込んじゃうとな。

人気ブログランキングへ

フェイスブック 若き天才の野望 (5億人をつなぐソーシャルネットワークはこう生まれた)


防戦一方

2012年02月03日 01時01分54秒 | 政治(野田政権)
 防戦一方。

 という言葉を知っているか。「戦争」とは、国同士で攻めたり守ったりする事で。
 防戦一方とは、正確には戦争になっていない。

 この記事を読んで、まさに防戦一方とはこの事だなと思った。

【日経】日米、来週にもTPP事前協議へ 米側が正式に打診
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE2E3E2E3EA8DE2E3E2E0E0E2E3E09F9FE2E2E2E2;av=ALL

米議会・政府は、日本の自動車や農産物などの市場開放を求める構え



 TPPは「戦争」だ。敗戦国は富を戦勝国に搾取され不幸になるところも、真に戦争と呼ぶに相応しい。
 俺がなぜ、「防戦一方」という言葉にこだわっているかと言うと。

 日本がまったく「攻めて」いないからだ。「戦争」の定義から外れている。

 日本の農業を守る、自動車産業を守る。守る話ばかりだ。
 TPPは戦争なんだから、少しでも多くの富を相手から強奪する意気込みが必要だ。日本はアメリカからいったい何を得ようと思うのだろう。

 野田は勝算があるからこそ、TPPを推進するのだろう?そして、日本は輸出立国なのだろう?ならば、アメリカへ日本製品を輸出し、アメリカ以上に儲ける事を考えねばならないだろうが。

 アメリカは清々しいほどにわかりやすいぞ?

【レスポンス】フォード エクスプローラー がエコカーに認定…PHP
http://response.jp/article/2012/01/20/168712.html

一方、TPP(環太平洋経済協定)交渉で、米国政府は日本の自動車市場の閉鎖性を訴え、特にエコカー補助金・減税制度を問題視しているとされている。


【レスポンス】【新聞ウォッチ】TPP問題、米ビッグ3が「軽自動車」廃止を要求
http://response.jp/article/2012/01/16/168399.html

環太平洋パートナーシップ協定(TPP)交渉の参加に向けて、日本政府は月内にも米国など参加国との事前協議を開始する予定だが、米自動車大手3社(ビッグスリー)で組織する米自動車政策会議(AAPC)は、日本の自動車市場の閉鎖性を理由に「現時点では反対」と表明し、参入障壁となっている軽自動車規格については、「廃止すべきだ」と主張したという。


【JAコラム】「正義派の農政論」
http://www.jacom.or.jp/column/nouseiron/nouseiron120116-15863.php

韓米FTAのばあい、アメリカが妥協して、コメは関税をゼロにしなくていい除外品目になった。しかし、除外品目になったのはコメだけで、他の農産物は全て関税をゼロにすることになった。(略)
 もしも、日本がTPPに加盟すれば、韓米FTAよりも開放度の高い市場開放を要求されるだろう。


 とりあえず、アメリカの初期の日本に対する目標は非常にわかりやすい。
 そして、TPPがデフレにとって毒にしかならない事が非常に鮮明にわかる。

 インフレの問題は物価の高騰で、デフレの問題は失業率の高まりだ。
 アメリカ産が日本を席巻するならば、当然その売上は海をわたってアメリカへ。日本経済へ、少なからずダメージがあるであろう。中には雇用が守れなくなる企業や、廃業に追い込まれる農家があるかもしれない。
 TPPでモノは安くなるだろうな。物価高騰が問題となるインフレ時はTPP、いいかもしれないね。俺は多分、その時は反対しないだろう。

 もっとも、俺はいくら軽自動車が廃止され、エコカー減税がなくなったってアメ車が日本市場で売れるとは思わないし、国産の畜・農産物が負けるとは思わないけどな。



 今、丁度すごいタイトな仕事を俺はやっているのだが。
 俺が入った時点で、このタイトなプロジェクトのトップがすげー嫌われていた。

 結局、諸悪の根源はそのトップを後ろで操っているさらに上司の人(M部長)だったんだけど。

 つーか、イカはウチの会社の上層部の口癖みたいなもんなんだけどな。

「間に合いそうにない仕事で精神的に参っている奴に「できない」とか「無理です」とか言うな。絶対に言うな。言わすな。死ぬギリギリまで尻を叩け。ムチャクチャ言うお客様の言うことも、どうやったらその無理が可能か考えろ」

 というような意味合いの事を言って、それをそのまま実践させるわけだな。プロジェクトリーダーに。真面目な奴程、ウチの会社では嫌われる。

 俺は、ウチの会社の営業力についてそこそこ評価しているが、この的扱いにはいつも反発しており、上層部で大変不興をかっているのであった。

 ここ数年、俺の座右の銘は。

「頑張っている奴にもっと頑張れという奴は人間のクズである」

 である。
 野田は、頑張っている日本の農家の人々や、モノ造り最前線の人々をTPPという名の不平等条約によって窮地に立たされようとも「もっと頑張れば」と言うのである。

 クズが。お前に人間としての資格はない。この上に消費税17%目標だからな。クズでも名前負けするわ。野田より菅や鳩山の方が酷いのだから、どれだけ今、政治がムチャクチャなのか、わかろうものだな。

人気ブログランキングへ

「TPP開国論」のウソ 平成の黒船は泥舟だった


焼身自殺で売名行為。マスコミの「報道しないフィルター」は正常か

2012年02月01日 01時15分46秒 | Weblog
【日隅一雄ブログ】自由報道協会賞授与式での発言について
http://blog.goo.ne.jp/tokyodo-2005/e/5de3523badbeec519452cc1553de13d7

私が自由報道協会賞授与式で行なった挨拶について誤解されている方がいるようですので、この場を使って、挨拶の趣旨などについて説明させていただきたいと思います。

故意ではないにしても傷つかれた方に謝罪する必要があります。


 とまあ、日隅一雄氏がご自身のブログで謝罪されているわけだが。
 まずは、何があったのか。日隅一雄氏はいったい何をやって謝罪をしているのか。


 日本自由報道記者クラブ協会の、同協会賞授与式の席での挨拶で、

「私の名前を冠した賞がある。私は知名度が低い。東電前でチベットの高僧のように焼身自殺してもっと知名度をあげた方がいいのでは」

 と言ったからなんだな。ちなみに、ご本人は自虐ギャグのつもりだったようで、自分のギャグにウケたのか、笑い混じりでの発言で、ツカミは上々、場内も大爆笑であった。

 元々このブログを始めた頃、フリーチベット運動は隆盛を極めた時期で。チベットや東トルキスタンへの弾圧を続ける中共政府に対する抗議の声をあげるのは、俺は悪いことではないと思っている。むしろ俺は率先して抗議デモに参加して声をあげたい部類に入ると思うのだけど。
 尖閣デモとか原発デモと違い、いささかお祭り気分の人が多く、俺は心理的に微妙な置いてけぼりを食っているのであった。
 日隅氏の言動は最悪で、日本人の風上にも置けない奴だと思うが、日隅氏をツイッターとかで叩いている側も、俺は今回あまり好きではないんだよな。

 ま、「フリーチベット」がムーブメントとして巨大化していくのは望むところであり、そうなればお祭り気分の方が参加者も増えるわけで、方向性としては間違ってはいないとは思うのだけど。

 さて。日隅氏の謝罪だけど。
 俺が上で引用した、彼の謝罪をどう思う?

 政治家が、「誤解をあたえる発言」とはよく言うが、「絶対に誤解じゃなかろう」と力一杯ツッコミを入れたい事が、ものすごい多い。
 稀に本当に「誤解をあたえる発言」の事もあるが、それは正確には「マスコミの報道が誤解をあたえるように誘導・編集した結果」である事が多いと思う。…つーか小澤の事と違うよ?アレも当然、「絶対に誤解じゃない、誤解をあたえる発言」ばかりを口にするバカである。
 ま、それはいいんだけど。

 俺は、「誤解をあたえる発言」とか「故意じゃないけど謝罪します」は、謝罪ではないと思う。
 絶対に誤解じゃなかろうと思う場合はなおのことだ。

 自由報道協会なぁ。
 こないだ、小澤一郎容疑者に「自由報道協会賞」を受賞させたとこだよな。
 上杉隆とか岩上安身とか、その名でぐぐればキナ臭い話ばかりが目に付く一種の基地外が代表や理事に名を連ね、イタリアの極左組織「赤い旅団」との関係が噂されるような、ピオ・デメリアが副代表。

 こんなマジキチの集団、存在する意味はなかろう。
 とりあえず、あんなのを渾身のギャグとする日隅氏、日隅氏のギャグを「究極のユーモア」と評した司会の吉田照美氏、爆笑した列席の自由報道協会メンバーと、全員が邪悪な存在である事がよくわかった。

 なかなかいい動画だな。この短い時間で、こんなにたくさん自分の邪悪さをアピールしている動画はないわ。
 日本人として、この動画が末永く残っている事は恥以外の何者でもないと思うが、正直戒めの為にも残しておいた方がいいかもしれんわ。

 チベットや東トルキスタン等、中共の弾圧に苦しむ全ての人々へ。
 ごめんなさい。

人気ブログランキングへ

扶桑社新書 中国が隠し続けるチベットの真実 (扶桑社新書 30)