goo blog サービス終了のお知らせ 

「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

オヤジの洋楽黄金時代「Earth, Wind & Fire 」

2011-06-27 18:35:38 | その他

Earth, Wind & Fire - September (Video clip)

 

アース・ウインド&ファイヤー・「セプテンバー」

 

 オヤジの洋楽黄金時代というべきか?青春の思い出の数ページを飾ったものに音楽があると思う。

 皆さんも、思い出ある歌、曲が沢山あると思いますが、私の場合は先に記したように洋楽もそのうちのひとつに含まれている。

 中でも「Earth, Wind & Fire 」は、カーステレオの中から流れていた定番でもありました。

 

 1977年?・・・ラジオでのデンリク番組(電話リクエスト)では、クイーンのボヘミアンラプソデイ、ベイシティローラーズの二人だけのデートがある時期、トップ争いをしていた記憶がありますが、アースウインド&ファイヤーのFantasy(宇宙のファンタジー)が割り込む形でトップ3を形成していたことを思い出します。

 今は好きな曲を沢山収録してオリジナルアルバムみたいにして、楽しめる時代ですが、私の青春期はラジカセ時代・・・汗・・・流石にテレビの歌番組から録音ということは、ほとんどしたことはありませんが、FMラジオの音楽番組からの録音が主でもありました。

 土曜日午後3時?FMリクエストアワー、洋楽なら日曜夕方6時からの番組(番組名思い出せず)からですが、新聞の番組欄にかけられる曲名が掲載されていて、それを確認しての録音作業、なかなかお目当ての曲はかけられなかったですね。

 苦労しながら、アース・ウインド&ファイヤーの代表的な曲を数曲揃えるのに5年かかったんです・・・

 FM局も今のように数がなかったですからね・・・。

 

 ☆Shining Star(シャイニングスター)

Fantasy(宇宙のファンタジー)

September(セプテンバー)

Boogie Wonderland(ブギーワンダーランド)

Let's Groove(レッツグルーヴ)

オヤジは、未だにCDメインです・・・

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする