今朝LoTWをチェックしたら、昨日交信できたSV9CVYが
早速UPしてくれており、97entity目になっておりました。
これに未だCFMできていないSPとEA6を加えると99とな
りリーチです。
もちろんこれらはすべてJT65で交信できたものです。
昨日のブログで6mのJT65はすべてハイパワーと大きな
アンテナでなければDXができないというように受け止め
られた方もいらっしゃるかもしれませんが、沢山のJT65
運用局の中にはそういった局もいるかもしれませんが、
多くの局は6,7エレのヤギに100W,200Wではないのかと想
像しております。
JT65のように連続負荷の大きな電波形式を40数秒出す
のはリニアアンプの性能からして、せいぜいそんなもの
ではないでしょうか。
6mのDXCCもずいぶん長い間ぼちぼち楽しんできました
が、IC-706GⅡと6エレヤギで90entity近くやってきまし
た。そのあと、ここ数年はきつかったです。年に1つ、
2つしか増やせませんでした。
今年のJT65のおかげでやっとリーチがかかりました。
本当は最後はJD1南鳥島をと思っていたのですが、は
たしてどうなんでしょうか。EUのほうが先に取れそうな
予感がします。
ここのところ九州の片隅にもEUの信号が落ちてくること
が増えた感じです。それでも北のほうに比べるとチャン
スは少ないです。
昨日はEA6VQのCQが突然受信でき、200HzUP側でコール
しましたら、即応答がありました。おそらくダクトの口
がこちらサイドにあったのでしょう。その後また北の方
の局が盛んに交信しておりしたから、ダクトの口は北の
方に移動したんでしょう。
ミラーボールのように伝播路の出入り口が日本列島上
をあちらこちらをめぐっている様子が思い浮かびます。
これは冬の早朝の160mでも同じようなことを経験しま
したが、160mの場合は太陽の昇る時間が西に移動するの
と平行して移るのですが、6mはあまり太陽の動きは関係
なさそうに思えます。
160mでは同じ市内でも聞こえたり、聞こえなかったり
するかなり狭い範囲で移動することもあり、私は勝手に
ミラーボール現象と名づけています。
6mではそれほどの狭さはなそうですが、結構エリア別
ぐらいの範囲移動はありそうに感じております。
そういえば昨日の0803UTCにTY2ACと交信している7の
局がいましたね。もちろんJT65でです。
そのときのPSKREPORT画面上にはTY2ACはいました。
早速UPしてくれており、97entity目になっておりました。
これに未だCFMできていないSPとEA6を加えると99とな
りリーチです。
もちろんこれらはすべてJT65で交信できたものです。
昨日のブログで6mのJT65はすべてハイパワーと大きな
アンテナでなければDXができないというように受け止め
られた方もいらっしゃるかもしれませんが、沢山のJT65
運用局の中にはそういった局もいるかもしれませんが、
多くの局は6,7エレのヤギに100W,200Wではないのかと想
像しております。
JT65のように連続負荷の大きな電波形式を40数秒出す
のはリニアアンプの性能からして、せいぜいそんなもの
ではないでしょうか。
6mのDXCCもずいぶん長い間ぼちぼち楽しんできました
が、IC-706GⅡと6エレヤギで90entity近くやってきまし
た。そのあと、ここ数年はきつかったです。年に1つ、
2つしか増やせませんでした。
今年のJT65のおかげでやっとリーチがかかりました。
本当は最後はJD1南鳥島をと思っていたのですが、は
たしてどうなんでしょうか。EUのほうが先に取れそうな
予感がします。
ここのところ九州の片隅にもEUの信号が落ちてくること
が増えた感じです。それでも北のほうに比べるとチャン
スは少ないです。
昨日はEA6VQのCQが突然受信でき、200HzUP側でコール
しましたら、即応答がありました。おそらくダクトの口
がこちらサイドにあったのでしょう。その後また北の方
の局が盛んに交信しておりしたから、ダクトの口は北の
方に移動したんでしょう。
ミラーボールのように伝播路の出入り口が日本列島上
をあちらこちらをめぐっている様子が思い浮かびます。
これは冬の早朝の160mでも同じようなことを経験しま
したが、160mの場合は太陽の昇る時間が西に移動するの
と平行して移るのですが、6mはあまり太陽の動きは関係
なさそうに思えます。
160mでは同じ市内でも聞こえたり、聞こえなかったり
するかなり狭い範囲で移動することもあり、私は勝手に
ミラーボール現象と名づけています。
6mではそれほどの狭さはなそうですが、結構エリア別
ぐらいの範囲移動はありそうに感じております。
そういえば昨日の0803UTCにTY2ACと交信している7の
局がいましたね。もちろんJT65でです。
そのときのPSKREPORT画面上にはTY2ACはいました。