さあくる湯沢温泉

備忘録みたいなものです。内容は食べ物の事とゲームの事とその他のことが三割ずつ。残りの一割はアレです。

取手づくり&吉乃川花火

2015-06-18 23:59:59 | 食べ物
今日は同居人が自分の地元の工場のをアマゾンで取り寄せたという、一番搾りを頂きました。

一番搾り 取手づくり

スペックは度数5.5%、麦芽とホップを使用。工場長さんが言うには酵母を変えたそうです。楓さんジョッキにてイザ。
「味が濃いような気がする」
と、同居人と笑いあいましたw基本が第三以降なもんですから、ちゃんとしたビール飲みゃそう思うでしょうな。
あとは、ちょっとベルギービールっぽいかな?香りが爽やかで甘めな気がしました。ドライじゃないって感じ。

・・・では自分の土俵で。w
一昨日のあさ開が思った以上に良かったので、帰り道のスーパーでもう一本倶楽部「蔵」を買ってきました。

吉乃川 吟醸生貯蔵酒 花火 倶楽部「蔵」夏酒

スペックは度数15%、酒度などの情報は見当たらず。精米歩合55%の国産米を使用でお値段1296円。
昨夏は極上吉乃川を頂いてかなりヨロコンでいた記憶がありますが、生貯ではいかがでしょう。
口開けの香りは、風?のような。唐突に詩人かw えーと、うっすら吟醸香が上がってくるようで、他にもさわやかな香りに、アルコールらしい匂いも混ざってますが、全般的に淡いです。
うん、生じゃないけど生貯。なまちょ。夏まで熟成してきた甘味とまろやかさが乗っかって口当たりの優しい上に、極上吉乃川で感じた甘味を感じられる吟醸香も舌の上で活きてる感じがします。
そうですね。温度が上がってくると醸造アルコールらしさが舌について来ますが、しっかり冷やしてあれば実にいい感じです。やはり侮れません倶楽部「蔵」。目白のスーパーでは萬歳楽の「ひまわり」は置いて無いんですが、凄い気になります。

=========
◎6/18合計 2733.012kcal 摂取アルコール量162.22ml(体重63kg、体脂肪率17.9%)
=========

○朝*

 (シャキシャキレタスハムサンド:204kcal
 (胡麻さけおにぎり:184kcal


○昼*

 (冷やし担々麺:467kcal
 (持参 キャベツ千切り:20kcal


○夜*

 (キャベツ220g:50.60kcal
 (かどやの純正ごま油小さじ1:42.00kcal
 (岩塩少々:

 (はまぐり 殻付き163g:24.45kcal

 (しじみ殻付き118g:14.99kcal

 (ホンビノス貝殻付き293g:44.54kcal

 (あさり殻付き196g:23.52kcal
 (生姜29g:8.70kcal
 (にんにく5g:6.70kcal
 (料理酒59g:59.00kcal

 (しらたき193g:11.58kcal
 (カットわかめ9g:12.42kcal

 (なすの揚げ浸し:91kcal

 (富山ブラック:328kcal

 (一番搾り 取手づくり350ml:150.50kcal
 (白鴻 特別純米緑ラベル 夏の純米生酒287ml:295.61kcal
 (吉乃川 吟醸生貯蔵酒 花火 倶楽部「蔵」夏酒647ml:666.41kcal
 (ウコンの力100ml:28.00kcal
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白鴻純生&八仙どぶろっく | トップ | PHILIPS S9151&七賢白桃 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食べ物」カテゴリの最新記事