waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

ついに年末に

2017-10-31 16:01:26 | 鉄道問題・民鉄以外
先ほど、現場の該当駅の利用されている方からと、情報提供者との確認により、

12月11日から14日までのあいだに

岩井・上総湊・久留里・安房小湊・飯岡の各駅がみどりの窓口廃止

久留里以外の上記4駅に加え、安食、下総松崎、松岸、干潟、松尾、八積、太東の各駅で9時から17時30分までの駅の営業時間縮小


の合理化の実施が明らかになりました。

加えて。
長浦・八幡宿・浜野の各駅では日にちは決まっていませんが、12月中に早朝2ないし3時間程度、駅の改札の駅員無配置と、五井駅で遠隔操作監視による合理化も予定。


以上の内容を公開します。
コメント

来月のちば国保月間を前に

2017-10-31 01:13:07 | Weblog・新着
こんばんわ。
30日の東京新聞朝刊の特報ページで、地方税の滞納問題がありました。

宮城県で滞納収納を専門とする機構か、ある市町村の収入が少ない住民が稼いだ月の給料を全額差し押さえをしたことが、違法ではないかとかかれています。

私は以前から国保の保険税問題を通じ、経済的な事情をふまえての滞納対策をしなければ、一律な対応のやり方はいずれは、行政側に責任が問われるケースがでると考えています。
すでに埼玉県では、類似のケースで訴訟になっています。

もちろん、税を滞納することは好ましくありません。
しかし、経済的に納めたくても納めることができない方々が増えている現在、安易に強硬な差し押さえでなく、まずは滞納額を減らしていく手段方法を、合意のもとですすめていくことが必要に思う。

また、国保は来年から市町村から都道府県に移管。当面、千葉県の方は保険税は各市町村の裁量で、一本化はしないようです。
しかし、県から市町村、市町村から県、国から県と、交付金や負担金のやりくりで、場合によっては保険税の増減は予想されます。
さらに、国では保険税の収納率がいい市町村へは交付金を増やしているとか。
これが結果として、滞納整理が当事者にものを言わせない対応の市町村が増えていることになっています。

来月はちば国保月間。
収納率を意識した取り組みをやるのでしょうが。その前に、現在の保険税の水準、滞納者の個別ごとのケースですこしでも滞納額をへらしていくかの取り組みなど、課題があると思う。

ちなみに差し押さえをすると、一連の手続きが終わるまでは数ヶ月かかります。
その間、滞納税に対する延滞金は加算が続きます。
これをわかって滞納処分をするのであれば、延滞金を結果として増やすことになり、カードローンのリボ払いに近い状態になるのではないか。

私は引き続き、国保の問題とあわせ、税の滞納問題もしっかり注視をしていきます。



内房線と地域を守る会に関しては、
http://blog.goo.ne.jp/iwainoyamanoi/e/2a78edbaee0c9d62982ec580b97a235a?guid=ON
こちらで。
コメント

6053人でいよいよ

2017-10-31 00:10:14 | 内房線と地域を守る会関連
昨日、館山市内で内房線と地域を守る会の会合がありました。

新たに追加分と合わせ6053人


の署名が集まりました。
ご協力をいただきました皆様にお礼を申し上げます。
この追加分で、たったお一人で400人集め方の報告がありました。
まったく協力要請に応じていないある市町村の住民のかたですので、重みがあります。
ありがたいです。

肝心の署名簿提出はまだ、、日程が決まりませんでした。
同伴を予定をしている方の連絡まちです。

さらに。
12月に予定をしている千葉県内12駅の合理化が、具体的な日取りがある決まったようです。
来月中旬に該当駅に予告の掲示案内が出ると思います。

この署名運動含めた守るかへの、某鉄道会社はかなり警戒をしているとか。
しかし、そんな勘違いでなく、問題点を正し、利用しやすい公共交通を目指すもの。
特定の利益のためではないことを。
コメント