今月も折り返しの15日。
週末のセンター試験のあとは週明け、関東地方は強い寒気と南岸低気圧の影響で雪の可能性も。
昨日は私のお手伝いの新聞投稿の第一号の掲載が。
その内容は視覚障害の方には必要な白杖。その白杖SOSのことを、その方の地元の地域づくり協議会の会合で取り上げたら、かなりの反響を受け、その部分も含めた障害のある方への関わりについてまとめた中身です。
私が書くにはいいのですが、どうしても障害当事者の目線になるので、全くの第三者の視点でかかれたものであれば、伝わるニュアンスも伝わりやすいのではと思いました。
ちなみにその方から、次の準備投稿の連絡をいただきました。
今度の土曜16日、南房総市三芳農村改善センターで、地元の社会福祉協議会による映画鑑賞会。
盲導犬のクイールの作品が見られます。
午前中開催です。
昨日は前年度、NHK障害福祉賞を受賞された千葉県御宿町の車いすの男性の方から連絡がありました。
私の方で以前、取り上げたことへのお礼と、面会したい旨の内容。
今すぐとはいきませんが、今年、必ずお会いをしたい人物として考えています。
週末のセンター試験のあとは週明け、関東地方は強い寒気と南岸低気圧の影響で雪の可能性も。
昨日は私のお手伝いの新聞投稿の第一号の掲載が。
その内容は視覚障害の方には必要な白杖。その白杖SOSのことを、その方の地元の地域づくり協議会の会合で取り上げたら、かなりの反響を受け、その部分も含めた障害のある方への関わりについてまとめた中身です。
私が書くにはいいのですが、どうしても障害当事者の目線になるので、全くの第三者の視点でかかれたものであれば、伝わるニュアンスも伝わりやすいのではと思いました。
ちなみにその方から、次の準備投稿の連絡をいただきました。
今度の土曜16日、南房総市三芳農村改善センターで、地元の社会福祉協議会による映画鑑賞会。
盲導犬のクイールの作品が見られます。
午前中開催です。
昨日は前年度、NHK障害福祉賞を受賞された千葉県御宿町の車いすの男性の方から連絡がありました。
私の方で以前、取り上げたことへのお礼と、面会したい旨の内容。
今すぐとはいきませんが、今年、必ずお会いをしたい人物として考えています。