goo blog サービス終了のお知らせ 

waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

非正規の公務員

2013-05-28 01:47:19 | Weblog・新着
先程、岩波書店からでている、非正規公務員という問題、という本を手にしました。

私は前職が、民営化・公社化前の大規模郵便局の非常勤職員でしたので、全く無関係ではないです。

役所の本庁窓口や出先、公民館などの公共施設に勤務されてる中で、採用試験を経た公務員の方の配置は、わずかで、ほとんどが民間委託あるいは非正規公務員という立場の方々が占めているところがほとんどです。
私の地元の南房総市はおそらく、本庁以外のセクションは非正規または委託職員の方々が従事。

問題は待遇。給与はもちろん、確か任用期間がありますので、数回何度更新ができても、急に雇用が切られるケースが少なくないとか。

しかしながら、地方によっては非正規の公務員の方々が業務を支えている実態があり、住民側からみれば支障がないようやってほしい、というのが本音です。

今、ご覧になって、えっと、思われた方が少なくないと思います。しかし、これが現実です。

一昨年の震災のような災害が再びおきたら、立場があれこれではない。共に行動して地域を支えなくては。
コメント