goo blog サービス終了のお知らせ 

waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

神経質な

2009-09-02 21:12:48 | その他・まとめ書き・分野横断的
その前に。
クローズアップ現代の番組で、私と同じ名前の京都の方が、少し、映像で出たようです。
皆様、選挙は白紙委任ではだめ。次の選挙までしっかりみることも必要です。
私は今年3回目の永田町往復を考えています。
特別国会のあとの臨時国会。厚生労働委も大事ですが、コンビニ問題を扱う経済産業委に所属の議員の方と機会があれば。


以前書きましたが。
時期をみて西日本の3箇所に出かける計画。
今日もコンビニ本部による加盟店の見回りが各店舗みられました。こんなに神経質になるのは、正直、バカバカしい。しかし、加盟店より自分たちの本部の城しか考えていない。
ようは、こういった情勢もあり、当面、西日本方面に出かけるのは見合わせることにします。
期日は決めていませんが、年内に今年3回目の永田町往復を考えています。

昨晩も書きましたが、いいたいことは是非とも、国会の参考人質疑などで、言っていただきたい。

コンビニ本部のトップが逃げているように思う。逃げずに、加盟店、お客さんである国民に、説明責任を果たすべきである。
コメント

重要 この話題はぜひご理解を

2009-09-02 17:13:09 | 福祉分野・社協・社会福祉士会
「高次脳機能障害」知って 母が息子への支援訴え(神戸新聞) - goo ニュース

 なかなか、その立場にならないとわからないことはあります。でも、支援を必要としている方々。うちの弟だけではない。

 世の中には毎日の生活で精一杯の方々が少なくない。

 総選挙後の国会は、ぜひとも、必要な支援と手当ては与野党関係なく、決めていただきたい。
コメント

少しばかり上がってます

2009-09-02 17:12:37 | 消費生活問題全般あれこれ
ガソリン126円50銭 42都道府県で上昇(共同通信) - goo ニュース

 館山市内は119円、鴨川市内は124円がレギュラーの相場。これはセルフのスタンドになりますが。
コメント

皆様、念のため

2009-09-02 17:11:30 | 消費生活問題全般あれこれ
謎の500円硬貨変色、原因は想定外でした 造幣局発表(朝日新聞) - goo ニュース
コメント

軽率だけでは

2009-09-02 17:10:42 | その他・まとめ書き・分野横断的
産経選挙班、投稿サイトに不適切書き込み(読売新聞) - goo ニュース
コメント

これで2件目です

2009-09-02 17:09:08 | その他・まとめ書き・分野横断的
福山通運、10空港で貨物保安検査怠る(読売新聞) - goo ニュース
コメント

また、どんより他

2009-09-02 14:04:36 | 管理人プライベート
今日は職場は休みですが、同僚が家族の方が体調が思わしくなく、付き添いが必要になる場合が出てくるという、話を聞きましたので、電話連絡待ち状態。
職場で欠員が出れば、すぐに対応です。


そんな中、私の弟のてんかんの薬引き取りのため、鴨川市内の病院で。その足で、勝浦の行川、鴨川に戻り、大山千枚田の棚田倶楽部の近くまで行きました。
今日は天候がはっきりしないので、寂しい感じですが、天気が良ければ、日差しにあたる田んぼの稲が光っている光景がみられます。

実は、千枚田の近くに、先日の総選挙の比例単独で当選された方の拠点があるそうです。が、かなり、山が深く、無理をして、知らない道をいくことはせず、次の機会に行くことにしました。


今にも雨が降りそうな天候。静かに過ごしたほうがいいようです。
コメント

弾圧もどきなのか

2009-09-02 00:48:08 | 管理人の報告・主張・言い分
その前に。

私が今回の総選挙で、地元の選挙区で、比例復活当選された方を支援した一番の理由。
3年前、富津市と安房4市町の各議会に、JRに関する陳情書を提出。安房の各議会は、あっさり否決または審議すらかけない議場配布扱い。富津市議会のみ、次の定例議会に継続審査の上で、否決に。でも、そのときに付託された常任委員会の委員長が、今回の選挙で比例復活当選された方。
私はそのときに丁寧に処理をしていただいたことを忘れません。
それが支援した一番の理由です。
私がこのブログで南房総市のことをあれこれ書くのも、そういうことでもあります。だから、来春の選挙は重視をしているのです。


さて。
総選挙が終わったと同時に、コンビニ本部の加盟店見回りが、少なくありません。昨日、コンビニ問題の集会があったこともあり、経営指導でなく、監視ではないけど見回りにより、加盟店のオーナーさんの動向調査なのか。
私が警戒しているのは、コンビニ加盟店ユニオン、民主党の話をしただけでも、事情を聞かれるだろうか、という点です。もし、そのような、指示がコンビニ本部がでているとしたら、

内政干渉極まりない

ことである。
民主党を支持などの政党のあれこれの話は、思想信条の自由に関わること。
そんなことをすれば、社会の恥になることを、コンビニ本部はわかっているのだろうか。

あえて、コンビニ本部に申し上げる。
自分たちのやり方が正しいのであれば、最高経営者、つまり、コンビニ本部の一番のトップが、自らはっきり言えばいいのではないか。
一方的である、これは違うということがあれば、是非とも、開かれる特別国会の衆参の両経済産業委員会審議で、参考人として、発言をしていただきたい。
この場で、公取の排除命令の対象になった見切り販売、仕入れ伝票の非公開、ロスチャージの問題について、はっきり、いえばいい。社会的責任たる企業であれば、国民への説明は当然である。

まっとうなコンビニ加盟店を弾圧もどきで脅威を与えることよりも、社会、世の中に対して、企業責任を全うせよ。

自己保身に走れば、結末は目に見えている。
コメント