goo blog サービス終了のお知らせ 

(日々これバタバタ)Evergreenでちょっとsilverなdiary

人生100年時代といえども後半戦。好きなものはアレコレ・・・本、映画、観劇、ガーデニングに食べること。

ワンプレートランチ

2011-06-10 | ガーデニング

初めてのバラ ピエール・ド・ロンサールの花が終わり、庭では、大ぶりで派手やかなバラやクレマチスとは、また違った雰囲気の花たちが、咲きはじめました。

ニゲラ。色がはかなくて、野草ぽく、風に揺れる姿が良い感じ。
     

これも大好きな花 ブルースター。青色じゃなくて、水色というこの色あいがなんともフェルトぽい質感も好き。   ←ルピナス←ペチュニア??


今日のランチ、さてどこで・・・・・と思案していると、同僚たちは、私が先日、知らずに裏メニューを注文してしまった『道元』を再訪して、もう一回メニューに無い『汁無し担担麺』を頼んでみろ、とけしかけるんですが・・・・・・私にはその勇気は無い・・・・・


なので、会社近くのクラシカルなケーキ屋さんの併設カフェ『サロン ド テ ポワブリエール 房州』へ行きました。

ここは、やみくもに広い、というか、テーブルの位置取りがちょっとおかしいんですよね。テーブル間が無意味に広くて、落ち着くような、落ち着かないような・・・・・。置いてある雑誌も、ちょっと独特、↓こんな感じ。『Cafe Sweet』←これって製菓業界の業界誌なんじゃ・・・・・
     

    
                


ワンプレートランチ。スープ、ドリンク付きで本日はクロワッサンのクロックムッシュウ。これで850円。
いつものB級グルメ定食(これも大好き)と違って、今日のランチはなんだか、シテイのOLぽいでしょたまには私も、オサレにね。
でも、このクロックムッシュウ、焦げ過ぎでないかい?
 

 

                                  広島ブログ




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nao)
2011-06-12 20:50:38
ニゲラ好きです!
なんかオシャレですよね。
これをお庭に咲かせるなんて、itatchiさんって緑の指の持ち主ですね。

地元にある小さな中華料理店にも「専門料理」とか、業界の人が読むっぽい雑誌ばかりおいてあるところがあるんですけど、↑の「cafe sweet」も、置いてあった気がする。

料理が出てくるまでにすごーく時間のかかる店なので、退屈しのぎに雑誌をめくるも、業界っぽくて面白くないです。
返信する
naoさんへ (itatchi)
2011-06-12 22:42:31
ニゲラ私も好きなんです。今年初挑戦なんです。
野草ぽいのに、複雑なかたち。すごく不思議な雰囲気で、イングリッシュガーデンぽいでしょう。

Cafe Sweetは、各パティシエが自慢のレシピを公開しあってて・・・オイオイ、いいのかい企業秘密じゃないのかいて、ハラハラしちゃっいました。
ちなみのこのお店、広島初の喫茶店で、今の店主は5代目らしいです。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。