goo blog サービス終了のお知らせ 

(日々これバタバタ)Evergreenでちょっとsilverなdiary

人生100年時代といえども後半戦。好きなものはアレコレ・・・本、映画、観劇、ガーデニングに食べること。

男子高校生必須アイテム

2008-07-10 | うちごはん
夏バテ気味の長女ちゃんが『さっぱりしたものしか食べれない・・・』と言うし、長男くんは、『腹へって、練習中に死ぬかと思った』と、言うし・・・・。
両極端の嗜好を満足させるのって、難しい。

でもって夕食のメインは冷麺。(あとはわかめスープと筑前煮)

これは長男くん用のガッツリ大盛り系。
キューリ、錦糸卵、トマト、ハム、鶏の酒蒸しをこれでもかっ!!と言わんばかりに乗っけて、お皿からこぼれ落ちる美的感覚なしの盛り付け。
質より量の男子高校生には、これでいいのじゃ

そして、今日のお弁当
まーこさんのブログから三色弁当を真似して、鮭フレークと錦糸卵とブロッコリーで。
まーこさんありがとう。
あちこちに白ご飯がのぞくところが、私って、雑よねえ~

①筑前煮(チョッピリ豚肉、人参、ゴボウ、こんにゃく、レンコン)②ボイルコーン③カニカマ④鶏つくね(市販)⑤すきま対策プロセスチーズ

昨日で、期末試験が終わり、野球部の練習が再開。本番まで、あと数日。
長男くんの帰宅が遅いのも、塾に行ってないのであろうことも、仕方が無いか・・・、と思っていたら、
『今日、コバヤシが携帯なくして、みんなで探しよって、遅くなった』
友情にあつい、というのもまた男子高校生には必要なアイテムなんだろうねえ

広島ブログ  

参加中です。よろしくお願いします

 

 

 



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
すばらしい大盛冷麺~! (べあ)
2008-07-10 14:50:44
うまそうですねー♪
返信する
おみごと!! (まーこ)
2008-07-10 19:52:09
すばらしく男前冷麺
長男君も文句なしですね。
さすが男の子のお母さん、ここまで出来ませんわぁ…わたし

とうもろこしはこうしてお弁当に入れるといいんですね。
それに食べやすそうだわぁ。

友情は大切です
探し物はみつかったのかしら~?

いよいよですね。
先ずは一勝でしたね
返信する
べあさんへ~ (itatchi)
2008-07-10 20:58:05
べあさん、たしか、つけ麺好きでしたよね
量だけは、文句を言わせないように作りました。
個人的に、冷麺は、中区八丁堀のますいの前の川乃屋のが好きでした。
返信する
まーこさんへ 男前だなんて (itatchi)
2008-07-10 21:10:46
ほめていただいて()お恥ずかしい。
私のキャラでは、男前料理の方が得意かもしれません。
見た目よりは、量を最優先、という料理です。

ボイルコーンは場所もとり、彩りもよくて、お弁当には最適です。しかもゆでるだけですから。

今日はまーこさんのアイデアを真似っこさせてもらいました。ありがとうございます。

友達のは発見されたようです。
探した甲斐があったというものです

12日開会式・13日初戦です。
野球の神様が降りてきますように

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。