わが家の庭の桜、持ち主に似てせっかちなので、すでに満開です。
考えてみたら、自宅で居ながらにして、お花見ができる、ってのに、なんでまた、私はいつも、手間とお金をかけて、お花見に出かけるんだ??
地面に目をやると、ひっそりですが、他には、こんな地味めの花も、地面スレスレに咲いてます。つる桔梗とツワブキです。
久しぶりにお弁当を載せてみました。
先日、買った福島のお米が、ことのほか美味しい気がして、最近、ドカ弁。
①ブラウンマッシュルームのソテー、焼きギョーザ、レンコンと人参の煮しめ、ささみフライ
②ミートボール、キューリちくわ、人参と絹サヤのグラッセ、オムレツ
買ってから日にちが経過している人参と絹サヤを、早く消化しようと、使いまわしてるのが、こうして並べてみると一目瞭然ですな。
ランキング参加中です。ポチッとお願いします
最新の画像[もっと見る]
-
4年ぶりのごぶさたです 3日前
-
美味しい人間ドック 5年前
-
美味しい人間ドック 5年前
-
美味しい人間ドック 5年前
-
美味しい人間ドック 5年前
-
シフォンもタルトも@de la mer 5年前
-
シフォンもタルトも@de la mer 5年前
-
シフォンもタルトも@de la mer 5年前
-
シフォンもタルトも@de la mer 5年前
-
シフォンもタルトも@de la mer 5年前
ふりかけご飯、食べた~い!
お庭は花が咲き乱れてますね。
itatchiさんは一日が48時間くらいあるのではと思ってしまいます。
仕事も忙しいのに、展示会などあちこちに出かけて美味しい物も食べに行って、娘さんの子育ての手伝いもして、毎朝お弁当も作って・・・。
スーパーウーマンだわ。
白いお米が輝いて見えます(^.^)
我が家はさくらんぼの花が満開になりました。さっそくミツバチがお仕事してました・・・。
お花はいいですよね~。見ているだけで人の心を穏やかにしてくれます・・・。
と、言いながらお団子食べてる側ですが・・・(爆!)
桜いいなあ~
春が来たって、喜びを感じさせてくれるお花。
お庭で見れるなんて贅沢!
お弁当、久しぶり!
頑張って作っていらっしゃったんですね。
美味しそう~
お米作るの、手間がかかるんです。
田舎生まれなものでよくわかります。
福島のお米、心もこもっていて、美味しいと思います。
そんな気がします。
キャラ弁は、実はあまり好きではありません。食欲がわかない(←頑張ってる方には申し訳ないけど・・・・)
ちょっと固めに炊いた福島のお米が、お弁当にとってもあいます
お花はそろそろ、色々な種類が芽を出し始めました。
春はやっぱり、チューリップですよね。
スーパーウーマンなんて、とんでもない!!
時間の都合のつくことだけ、やってます。
お弁当も、チャチヤとこしらえれるものばかりです。
最近は、体調がおもわしくないので、トーンダウン気味・・・
福島のお米、ホントに美味しいです。
さくらんぼの花にミツバチ。メルヘンワールドですね。
料理上手なくりちゃんは、収穫したさくらぼで、コンフィとかこしらえるんでしょうか?
お花はいいです。たしかに、見ているだけで人の心を穏やかにしてくれます・・・。
もちろん、私も花か団子か・・・を選べと言われたら、即決で団子派です。
秋植え球根たちがそろそろ、目を出し始めました。
この桜、新築記念に植えたものです。お花見するほどには、花数が無くて・・・でも、やっぱり桜っていいですよね~
お弁当のアップは数年ぶり(?)かも・・・・
毎日、作ってはいたのですが、福島のお米を買ってから、ガゼン、お弁当魂が蘇りました。