goo blog サービス終了のお知らせ 

Evergreenでちょっとsilverなdiary

人生100年時代といえども後半戦。好きなものはアレコレ・・・本、映画、観劇、ガーデニングに食べること。

帰省に持ち帰った京都のお土産

2012-12-29 | 旅のあれこれ

前回に続いて、息子ネタでスイマセン・・・・・・
昨日、京都から息子が、年末年始の帰省をしてきたのですが、珍しくお土産を携えていました。
伊勢丹でわが家と長女ファミリーとに、生ケーキを各1ホールずつ。
京都駅からは、2時間強で自宅に到着するので、ドライアイスを大目に入れてもらえば『大丈夫だろう~』と、ふんでいたようですが・・・・・・

珍しいことをすると、やはり何かある。
順調に広島駅までたどり着いたら、昨夜の広島管内のJRは人身事故でダイヤ乱れまくり。在来線への乗り継ぎができません。
ほとんど現金の持ち合わせがなく、タクシーを使う、ということもままならず・・・・・・・生ケーキを持って、1時間半、広島駅のホームでたたずんでいたようです。

買って来てくれたのは、芦屋のアンリ・シャルパンティエのミルフイーユとWチーズケーキ。
4時間以上常温状態だった生ケーキ・・・・・・ちょっと不安がよぎりましたが、食べました。食後12時間経過しましたが、いまのとこ大丈夫。

           
                            
不思議だったのは、今回のお土産は、全く京都カラーがないし、そもそも、ミルフィーユだのといった、こじゃれたものを選ぶ、ということ自体が、ガサツな息子の発想とも思えず・・・・・・『なぜに、ここのケーキなの??彼女のおすすめか、なにか?』と尋ねると・・・・・・・
『いや・・・・たまたま、食品売り場のエスカレーター降りたら、目の前にあったから』だそうです。

偶然選んだとはいえ、アンリ・シャルパンティェが、実は広島そごうの地下に出店していることは、息子に内緒ね


                   広島ブログ ランキング参加中です。ポチッとお願いします



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まさちゃん)
2012-12-30 00:17:14
常温とはいえ、冬の気温は冷蔵庫とあまり変わらないかもね。
オシャレなお土産に、「もしや」と母は思うわよね~♪
返信する
Unknown (shippo)
2012-12-30 07:05:31
なんか・・・・息子さんのお土産、進化していますよね
そして・・・いつもお土産でこれだけネタになるのも、おもしろい

1日だけの帰省ということは、もう京都に戻られたのでしょうか。
もっとごつい印象があったのですが、スマートで若く見えます。(体操服のせい?)
もっと正面からの彫の深い顔が見てみたいなぁ

ps・・・先日は、ご迷惑かけました。楽しみに待っているのですが、年末の郵便事情か・・・・まだ着かないのですよ
返信する
まさちゃんへ (itatchi)
2012-12-31 09:25:44
寒い季節のホームだから、天然冷蔵庫並みで、保冷できてたかも。
完食しました。
息子とは『オシャレ』の感度が違いすぎるけど・・・・遠距離移動になぜにワザワザ生ケーキ??
返信する
shippoさんへ (itatchi)
2012-12-31 09:34:08
お土産は、近所のパン屋のカレーパン1個から始まり、途中で慌てて買ったとおぼしき岡山のきび団子⇒京都の万願寺唐辛子の漬物、というように、3年間で、4個だけ。

1日だけ帰省のあと、年末年始の帰省でまた戻ってきました。
今回は10日間くらいはいるようです。

ここは強調なんですが、彫りが深いけど、イケメンではない、ということを繰り返し言っときますね。
返信する
Unknown (きばな)
2013-01-01 16:05:42
呑んでますか?
今年もヨロシクお願い致します♪
返信する
きばなさんへ (itatchi)
2013-01-01 21:46:38
もちろん、呑んでますよ~
元旦から総勢11名での新年会です。
こちらこそ、今年もきばなさんのステキなレシピ、いろいろ参考にさせていただきます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。