Evergreenでちょっとsilverなdiary

人生100年時代といえども後半戦。好きなものはアレコレ・・・本、映画、観劇、ガーデニングに食べること。

OSAKAふたり旅~食いだおれ編①昼酒じゃなくて朝酒

2017-12-19 | くらし

広島ブログ

どんな目的であろうと、大阪に行けば「食いだおれ」なければ、もったいない。

大阪にはとんとご縁が無いので、舌・目・耳の確かなtakakoさんおすすめを廻りました。

一番のおすすめとイチオシだった「酒場 やまと」迷路のような梅田の地下街にあります。
11時オープン前20分、つまり午前10時40分には、酒と肴を求めて、開店を待つ行列ができてます。
わかるよ~、昼酒ってたまらんよね。
・・・って、まだ午前中だから、昼酒どころか朝酒です。たくさんの地元住民に交じって、
開店を待ちます。ドリンクの木札を見ると・・・全品380円。やすっ!!

11時開店と同時に、どんどんお客様が入ってきて、コの字型のカウンター40席あまりは、ものの数分で満席!!
大人気のお店なので、90分までという時間制限があります。というのも、入店を待つ人たちの行列で通行の邪魔になるくらいなのです。

お魚、とくにタコ関係が充実しているという事前の情報を得て・・・・タコのヌタです。
なるほど生たこが、プリプリですんごい弾力でした。


これで680円というおでん盛り合わせ。どの具材もおおぶり。

絶対食べるべし!!とおすすめだった「もずくの天ぷら」ぱりんぱりん。

にごり酒も380円で、このなみなみ度合。オットの喜ぶまいことか。

「うまい」とオットと2人で、うなずきあったホルモンの煮込み。ちょっと甘めでプルプル。

居酒屋に来たら、食べずにおくものか、厚焼き玉子。ほんと、分厚い卵焼きでした。卵4個分くらいはあるんじゃないかな。

カウンターの中の10人ほどの男性ばかりのスタッフが、まぁ働くこと、働くこと。
矢継ぎ早の注文を、間違えることなく、テキパキと対応ている。その働きぶりを見るだけでも素晴らしい。


1時間半までというお約束の制限時間いっぱい、食べて、飲んで、隣の席の人とおしゃべりして、すんごく楽しかった、美味しかった。さすが大阪。食いだおれの街です。
ほろ酔いでお店を出ても12時半。まだまだ日は高い。

広島ブログ



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふぃーゆパパ)
2017-12-19 19:14:13
>にごり酒も380円で、このなみなみ度合。オットの喜ぶまいことか。
日本語って面白いですね。
なみは普通なのに,なみなみになるととてもたくさんですから・・・。
Unknown (takako)
2017-12-19 20:45:16
お帰りなさい。

しっかり食い倒れて来ましたか?
やはり人気店、週末のせいか時間制限が120分から90分に短縮されてますねぇ~

それにしても量もネタも惜しまない!
さすが食い倒れの街大阪です。
何度も通わねばなりませんぞ。

Unknown (晴れ)
2017-12-20 08:12:18
昼酒が繰り上がり,朝酒ですね。
休日の,しかも旅先の,最高の過ごし方かも(笑)
食い倒れの街はこれが普通なんでしょね。
ふいーゆパパさんへ (itatchi)
2017-12-20 08:17:00
なみなみ、ってお酒好きには、キラーワードですよね。
くいだおれの街の底力を見せつけられてきました。
takakoさんへ (itatchi)
2017-12-20 08:20:52
今回の旅は、takako姉さんプロデュースで、間違いないスポットを押さえることができました。

予約不可とはいえ、午前10時台に、居酒屋のオープン前に並ぶ人たちの多いことと来たら!
自分もそのうちの一人だというのに「なにやってんだ?」って(笑)

美味しくて安い、ほんと良いお店でした。
大阪、すごいですねー。
晴れさんへ (itatchi)
2017-12-20 08:24:10
旅は冒険ですもんね!
昼酒がくりあがり午前酒になって、オット大満足。
新幹線の中でもすでに飲んでましたが。

どのお料理も新鮮で、美味しい、そして安い。
もう酒飲みの聖地です!
晴れさんも、機会があればぜひ!ゼッタイはまるよ。
Unknown (くりちゃん)
2017-12-20 17:36:33
オクレのコメントですいません

ご主人さまにも喜んでいただようで…笑
あのにごり酒、娘が飲んでましたが、私は一口もらって飲んだだけでクラクラしましたよ、笑。

大阪、楽しいですよね~笑
のんべ~の街・大阪!
日のまだ明るい(日が登っていくらも立たない時間から)あんなにたくさんの人がお酒を飲みにいくお店があるなんて広島ではちょっと見当たりませんよね

くりちゃんへ (itatchi)
2017-12-20 21:44:54
私たち「酒場やまと」に魅せられた三姉妹ですもんね(笑)
あのにごり酒、そんなにアルコール度が高かったの?
くりちゃんがくらくらするなんて!

くりちゃんおすすめのタコ関連、ちゃんといただきました。生タコでしたよね!
さすが、鮮魚店直営。

大阪、食の面ではほんとスゴイですね!食い倒れというだけのことはある。
広島では考えられないワールドでした。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。