年末の大掃除は、12月の土曜日・日曜日にボチボチと・・・・・が我が家流です。
窓ガラス・網戸など屋外で水を使う箇所やフローリングのワックスかけ・・・・などは、長年かけてダンナさん担当ということで洗脳しました。
・・・・・といいつつも、この冬一番の記録的寒さで、大掃除をしようといしう気力も萎えがち。
おまけに、『数字があがらない』ということで日曜日なのに、銀行員のダンナさんは仕事に出掛けてしまいました・・・・・・・
この寒さにも負けず、庭の花たちは、明るく元気に咲いてます。金魚草←冬の花ではないのに。
鮮やかな黄色のユリオプスデージ
ガーベラ 2色
それでも気力をふりしぼって、午前中はキッチン廻りの大掃除。ガスレンジだけで疲れた
午後から気分転換にスポーツジムへ。軽く汗を流すつもりが・・・・・
ランニングマシーンについているテレビで『全国高校駅伝』をライブで見ながら走っていると、広島県代表の世羅高校が中盤でトップに立ったあたりから、私も俄然アドレナリンが放出されて、世羅高校が優勝テープを切るのを確認するまで、走り続けてしまいました。
・・・・・・さすがに疲れた・・・・年も考えず、なにやってるんだろう、私・・・・・・世羅高校は高齢化・過疎の町の小さな県立高校です。
参加中です。よろしくお願いします
家の中をちまちまと片付けてはみたけど、見た目には全然はかどってませんです
年賀状もまだ、大掃除もまだ、クリスマスプレゼントの準備もまだ、アレもコレもまだまだづくしです。
ホント、ランニングマシーンじゃないけど、もうあっちこっち走らなきゃっていう気分です
でも、itatchiさんちの元気カラーのお花を見たらちょっと気分が上がってきました!
私はいつもクリスマスが終わってからでないと
やる気が起こらずまだ何にもやってません
お父さんが出勤なのは痛いですね
誰かと一緒に掃除すると意外にパパッと動けるもんなのにね
大掃除のあとのランニングマシーンはきつそう
ちゃんと晩御飯作れましたか
この時期に咲く花って結構あるんですね
寒々しい時に庭でしゃんと咲いてる花みると
こっちまで元気になるよね
パッとしませんね。
わたしは先週末せっせとトイレと洗面所の
床のクロスの汚れを取りました。
こまかい凹凸があるクロスにしてしまったので
汚れを取るのが大変で…
今日は次男が幼稚園からたっぷりと
お道具箱、作品、靴などなどを持ち帰り…
いくらキレイにしても家は物であふれます
盛りだくさんの出来事!読ませていただきました
だんな様は大変でしたね。
うちの夫の隣に席の同僚が新型インフルにかかったと聞いた時は帰ってこないで!と言いました
我家もお正月に北野天満宮に行きました。
いよいよ追い込みですね。
それから、いいな~いいな~
楽しい時間を横浜でhifu-mieさんと過ごされただなんて。
土曜日、こちらは雪が積もったんです。
我家でも夫に屋外の水を使う仕事を予定してたのに…
日曜日に洗車して終わってしまいました
季節はずれの金魚草見て頑張ってるんだな~と。
わたしも頑張らなくては
こちらは大雪で白銀の世界
モノクロ写真を見ているようですよ。
私もそろそろ最終の大掃除に取り掛からなきゃ・・・と思っているんですが、結局今度の土日が勝負です。
夏以来キッチンの換気扇の奥のドラムはそのまま・・・。
たぶんひどいことになっているはず!
私もitatchiさん同様、長年かけてオットを洗脳してきましたので、年末の大掃除は助け合い精神で、何でも手伝ってくれます。
さあ、お互い最後の力振り絞って、頑張りましょうね
唐津でもやっぱり今週は寒かったんでしょうね。玄海灘からの海風が冷たそう。とくにnaoさんの朝の早いこと、早いこと!朝はことに寒さがしみそう
花の少ないこの時期に咲いている元気なビタミンカラーの花たちを見ると、私も「きみたち頑張っとるなあ」と思いますが、naoさんにも元気をお届け出来てヨカッタ!
がんこちゃんはそろそろ大掃除にとりかかりましたか?あっそうか、クリスマス以後からスタートでしたね
そうはいってま三男くんが冬休みに入っとますますはかどりそうにはないね~。バトルってるんでしょうね。お互い大掃除頑張っりましょう!
うちのトイレの床がまさにコマカイ凸凹で、横浜でも同じ苦労をしてらっしゃるんですね。同志よ。
掃除の度に選択間違えたと思うのです。
お子さんたちも冬休みに入ってますますかたづかない?
まーこさんファミリーはみなさん、インフルエンザ大丈夫ですか。
北野天満宮で祈願された長女ちゃんは見事合格されたんですね。俄然元気がわいてきました。
そうそう横浜でお会いしたんですよ、hifu-mieさんと。あちこち連れて行っていただいて、楽しくおしゃべりして。想像とおりの楽しくて素敵な方でした
Shippoさんのダンナさまはかなり特別バージョンですよ。お料理、家事、なんでもたいていの主婦(←私よりは確実に)よりお上手で手際が良い、スペシャルです