社会はかわるし、かえられる!

格差社会の縮小めざして、誰もが安心できる社会をめざして!
 

異常に低い日本の最低賃金

2023-09-21 07:30:09 | 日記

北海道の最低賃金が10月1日から960円になる。
昨年より+40円だ。
全国平均が、1,004円になったとマスコミでも大きく報道されている。

それでも先進国から見て、異常に低いままだ。

 9月24日付しんぶん赤旗日曜版より

日本国内でも地域差がひどい。
最高と最低の差が、220円だ。
8時間働いたら、1760円もの差だ。

さらにドイツ、フランス、イギリスと比較すると。

日本の経済がアジア諸国からも追い抜かれ、日本は「二流、三流国」になってしまったと嘆きの声が聞こえてくる。

なぜこんなことになってしまったのか?

原因ははっきりしている。
長年続いた自公政治だ。
世界の中でも極端な「新自由主義」がはびこってしまった。

儲からなければ賃金を上げられない。
企業の生産性が低いから上げられない。
賃金が上がれば物価が上がる。

いろいろな「理屈」がある。
どれもこれも、まちがっている。

賃金と企業利潤は「相反関係」にある。
いわば労働者と資本家の「力関係」で決まる。

日本の労働組合は「企業内組合」がほとんどであり、労働組合そのものが企業に取り組まれてしまっている。

ストがない国として、日本はトップレベルだ。
労働運動としての大きな問題をかかえている。

いま、労働組合のナショナルセンターである「全労連」は、1500円を要求している。

それでもドイツ、フランスより低い。
ささやかな要求でもある。

政治の責任も大きい。
長年続いた「自公政治」を終わらせるときではないか。
同時に、事実上の与党ともいえる維新、国民にもまかせられない。

市民と野党共闘の本格的な前進しかない。