2日目、
翌日の午後、女島の南端「地の平瀬」へ、走るも、やはりイズスミの巣窟となっていた。
先に上がっていた釣り人も腕を組んだまま、唖然としていた。
(佐藤談、「ここのイズスミはイシダイのエサの赤貝にも反応して、エサを取りに来る」)
こうなったら「夜釣りか水道の本流を攻めるべき」児島の決断は早く、早々に夜釣りの
マル秘ポイントに転進することになる。
児島が夜釣りで数々の実績を上げてきた、その磯はハナグリ島の南東部「貯金箱のハナレ」
のすぐ横にある小さなワンドで磯の名前はなく、船着場よりさらに置くに位置し、直径15m
水深も2ヒロほどで丸見えの底には大きな石が4つ「ここがポイントですか」まず誰も竿を
出さないであろう。
この小さな入り江が大グレのエサ場となっているという、信じがたい話なのだが、これが
2晩的中した磯であっった。
彼がこの男女のつりには必ずといってよいくらいに信頼しているエサ屋が長崎新港の近く
にある「丸正」、エサの手配と釣り場の情報はナンバー1であって、そして載って行く
いく船は最高速度40ノット(70キロ)のスーパー船は、約3時間足らずで到着する
そしてポーターが荷物を磯上げしてくれるので安心して釣りができる。
(私が男女に行くときは必ず彼が一緒に行ってくれたそしていろいろとサポートをして
くれたのでした。)